• ベストアンサー

この子供の要求をどう思われますか?

この件についてみなさんならどうされるか、ご意見をうかがいたくて相談させていただきます。 私は40代のシングルマザーで息子は中学二年生です。海外在住を10年近くして、昨年末いったん日本へ帰ってきました。私は海外のほうが仕事がしやすいとある専門職の仕事をしていて、今回は仕事のキリがあり「とりあえず」の帰国となりました。また仕事のめどが立ち次第、日本を離れる事になる予定です。 相談というのは息子のことです。 ここ数日間、新しいテレビがほしいと言い出しました。今家になるテレビは私の実家から使ってないテレビを譲ってもらって使っています。 今の時点でどれだけ日本にいるかわからないので、わざわざ上等のテレビ買う必要ないと思ったからです。半年ぐらい、息子は何も文句は言わなかったのですが、今回オリンピックが始まるということで、衛星放送やデジタル放送の受信できるテレビがほしいと言い出しました。理由はサッカーや野球の予選が今のテレビのチャンネルでは全部見れないからとー。 私は何度もどのくらい日本にいるかわからないのに新しいのをオリンピックだけのために買う必要はないと理由を話しました。何より気に入らないのが息子が「高いテレビを欲しいって言ってない。5万ぐらいであるから」という言葉です。確かにテレビにしたら安いですが、6万の値打ちわかってるのかと思い腹が立ちました。 すると、ドアはバン!としめ、捨て台詞を吐くなどの悪態ざんまいです。 私のことをけちだとかせこいと文句を言う始末です。 あげくにこんなテレビの家だったら恥ずかしくて友達よべない等言い出しています。 離婚していても暮らしに困っていませんし、何も不自由はさせていないつもりです。それでも私が「いつまで日本にいるかわからないから」という理由で家を飾ったりしないのもここぞとばかりに文句を言い出しています。(もちろん普通に暮らせる一般的なものはそろっています) 私には今回のことは息子の贅沢というかわがままにしか思えません。 それ以外にテレビを買いたくない理由のひとつに、日本に戻ってからスポーツなどをしなくなり(今通っているインターナショナルでは日本のような形態のクラブ活動がありません)何かすればといってもカートがやりたいといいだし、さすがに普通の家でできるものじゃないといえば他のことはせず、夏休みも宿題もないのでほんとうにだらだらしています。 このうえ新しいテレビでテレビ漬けなんてもううんざりで。 ほしいと言い出してから三日。毎晩この話しになると大げんかです。 それでも私としては今の時点では「必要ない」というスタンスを崩していません。 他の家にはある、とかさんざん言いますが今は折れていません。 この件についてみなさんはどう思われますか?もしみなさんのお家に起きたことでしたらどう対処されますか? 夫がいないこと、実家とはうまくいっていないので(小さいときに父の虐待がありましたので)相談する家族がなくこちらに相談させていただきました。 どうかご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

noname#63723
noname#63723

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66646
noname#66646
回答No.15

20代の息子がいる者です。 夫がいて日本に住んでいるので質問者様と家庭環境は違いますが、回答させて下さい。 そのくらいの年齢は、思春期で、尚且つ反抗期でもありますから、どこの家庭でもよくあることじゃないでしょうか。 質問者様がシングルマザーだからとか、海外在住ということは関係ないと思います。 私だったら… たとえ5万だろうと1万だろうと、必要のないものは買ってあげません。 オリンピックだけのために新しいテレビを買うなんて勿体ないです。 >サッカーや野球の予選が今のテレビのチャンネルでは全部見れないからとー。 今のテレビで予選が見られなくても、それはそれで仕方がないと思います。 そのくらい我慢するべきです。 子供が欲しがる物(必要以上の物)を、次から次へ買ってやったらキリがありません。 新しいテレビが本当に必要か?と考えると、我が家だったら「必要ないもの」になります。 >他の家にはある、とかさんざん言いますが 子供が欲しい物をねだる時の常套文句ですね。 たとえ、これが本当のことでも、うちはうち、よそはよそです。 他の家にあるから買うということは、我が家では一切関係ありませんでした。 >私には今回のことは息子の贅沢というかわがままにしか思えません。 私も同感です。 私だったら、必要ないというスタンスは崩さずに、放っておきます。 きっと毎日うるさいことでしょう。 親って忍耐力が必要ですね。 厳しいようですが、子供を甘やかすことが良いことだとは思えません。

その他の回答 (14)

  • hisa3314
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.14

子育ては、ワンパターンではないので難しいですよね。 私なら3日間も喧嘩していると、許すほうが楽なので買ってしまいそうです。 テレビを買うことで、夏休みをダラダラと過ごされる事が心配なのかもしれませんね。 5~6万するテレビを買うかは、普段の息子さんの生活態度で判断してもいいのかなと思いました。 普段から我侭を言わない、物を欲しがらない、無駄使いをしないようであれば、今回は、考えてあげてもいいのかなと思いました。 誕生日、クリスマスのプレゼント無しとか、お小遣い減額とか、リスクがあってもいいのかもしれません。 ダラダラとした毎日を過ごさないように、ジョギングなど運動を盛り込んだ夏休みの計画表を作らせてもいいのかもしれませんね。 たしかに、短い期間だけの為に買うことは、もったいないように思います。《もったいないことだ》という意識は、十分持って欲しいですね。 帰省された後は、実家にあげるか、預かってもらうか、リサイクルショプに買い取ってもらうのもよいかもしれませんね。 感受性が強い時期のオリンピック観賞が良い刺激になれば、無駄ではないのかもしれませんね。

回答No.13

たくさん回答が出ているので回答は控えようかと思ったのですが、一点だけ。 親の都合で海外生活や離婚をしているのだから、少しくらい甘やかしてあげたら、という方向に回答が流れていますが、私はそうは思いません。 仕事上、「親の都合で」海外生活をしている人たちをたくさん見ています。 みなさん、「親の都合で、子どもに大変な思いをさせて申し訳ない」と思っています。 教育面で不自由しないように、そして、海外での生活に慣れることに最大限の努力を払います。 でも、「だから」テレビを買ってあげる、なんて親、いませんよ。 それは、自分のしたことに対して後悔している親が、子どもへの罪悪感から媚を売る行為です。 しつけは、ひいては子どものためです。親のためではありません。 将来も見据えて、何が子どものためになるのか、それを一番の基準に決められたら良いと思います。 「テレビを買わないこと」が、あなたの自己満足ではなく、あなたの愛情なら、子どものためなら、私はそれで良いと思います。 ただ、お子さんが何もすることがなくて退屈しているのなら、ただ「何かすれば」だけではなく、 何か見つけたり提案してあげたらよいと思います。 お子さんはどんなことが好きですか。どんなことに熱中できそうですか。 カート以外にありませんか。 プールやジムに一度連れて行って、回数券を買って、好きなときに行けるように渡しておくとか。 お子さんの言語(英語?)の本を取り寄せてあげるとか。 宿題も、ないなら、お母さんが用意できませんか。 基本は、国語(英語?)の勉強と、算数の勉強。 そして、日本語が話せないのなら、日本語を勉強するチャンスです。 いっそ、家庭教師をつけてはどうですか。 テレビを買う・買わない、ではなく、「テレビは無理だけど、・・・・してみない?」と提案してみてはいかがでしょうか。

回答No.12

子どもの立場としてお答えさせて頂きます。 中二って世間一般的に言うと、反抗期。 そして、周囲との違いに敏感になる時期でもあります。 きっとテレビのことはきっかけにすぎないのだろうと思います。 お子さんにとっては恐らくほとんど知らない国であろう日本で、すぐ海外に行くからと色々なことを我慢させられる。 お母さまにとってたかが半年、でも、お子さんにとってはかなり長い時間です。 それは生きてきた時間が短いから仕方ないんです。 また日本に来るのに、友達と別れざるをえなかった。 その他諸々の不満が募って、ついに爆発したというところでしょうか。 お母さんは理解してくれない、お母さんは僕のことなんて何も考えてくれてないんだ―そんな気持ちでいっぱいなんだと思います。 日本に帰ってきたのも、ただお母さまの都合ですよね? そのことも今の状況に拍車をかけているのではないでしょうか。 まずはお子さんに共感してあげて下さい。 「そうだよねぇ、オリンピックみたいよねぇ、お母さんも見たいよ」とか「(お子さんが海外に帰りたがっているのなら)お母さんも早く帰りたいよ」とか。 それだけでもだいぶ満足なさるんじゃないかなぁ、と思います。 その上で、どうしてテレビを買わないのか(もったいない等)、など子どもにわかる言葉で理由を説明してあげて下さい。 これでお子さんも理解できるのではと思います。 少なくとも、私は自分の親にこういう対応をしてもらえればよかったのにと思っています。 拙い意見ですが、ご参考になれば幸いです。

回答No.11

せめて息子様が高校生になる迄息子様に辛抱させて、そして高校生になった時点で、息子様自身が自分でアルバイトをしてお金を稼ぐ事を体験させる事から始めないといけないのでは…と思いますが。 確かにサッカーだのオリンピックだの…息子様自身も見たくて楽しみにしている番組は、多々有るでしょう…  ですが、相談者様も口では5万円だの6万円だの簡単に書かれていますが、御自身も働いているのなら5~6万円稼ぐ事がどれ程大変な事か…相談者様自身も社会人の端くれならお判りでしょ?? >離婚していても暮しに不自由はさせていない積り… だそうですが、 其は相談者様から見た主観的な意見で有って、息子様はどの様に「本音」として思っているのでしょうね?? 本当に不自由はさせていない積りなら地デジ対応の液晶TVも有るのかと思っておりました。←皮肉った言い方に聞えたら申し訳有りません。 只他の回答者様も仰って御出でですが、海外勤務が10年間有って、現在は一時的に帰国していて、今度は叉何時海外勤務になるとも判らぬ様な現在の中途半端兼相談者様のみの都合で、息子様は今迄振り回されて来た訳ですヨ!! 離婚にしてもそうです。全て親の都合だけで今迄来た訳ですよね??  相談者様は、息子様の現在通っている中学校の同級生の顔と名前が一致していますか?? 同級生の御友達と其の親御様とが一致していますか?? もしかしたら相談者様は、息子様の中学校生活を全く見えて(又は見て)いないのでは有りませんか?? 新しい最先端のTVを購入するか否かは、相談者様自身が決めるのでは無く、息子様が高校生になってアルバイトで稼いだ給料で買わせば良い事ですが、私は其よりも、相談者様と相談者様の元夫様の身勝手さの方が目に余る様な気がします。 其が中学二年生と言う…現在(いま)正に反抗期真っ只中の息子様の口答の連続…大変だと思いますが、相談者様も今迄息子様を振回した人生を送って来た以上、逆に真っ向から息子様と向い合って話合いをすべきだと思います。TVを買う買わないは別として、ぶつかり合った方が良いかも知れません。中学生は反抗期の真っ最中…口答するなと言う方が無理な話です。 此も何方か書かれていましたが、息子様が最先端のTVを欲しがる意思表示をしたのも何かの意思表示(若しかしたら本音は別な所に有る)かも知れません。私も此の意見には賛成です。日本の中学校に馴染めていない可能性も有るかも知れません。TVを欲しがる意思表示をしたのも、何かしらの切っ掛けになるかも知れないので、喧嘩になってでも真っ向か話合う機会を多くしてあげて欲しいな…と思います。 もう何人かの回答者様が、沢山の色々な御意見を出されていますが、相談者様からは何一つ御礼の言葉すら、誰一人として書かれていないのも、私にとっては気になる所です。 >お母さんの勝手でしょ?? 離婚も海外勤務も…  と書かれている回答者様も居られますが、此は私も同感でして… こう言うモラルから見ても、相談者様の勝手さが見え隠れしている様な気がします。其が息子様の中学生と言う反抗期真っ最中の子が、ブチ切れたのかも…と思ったのは、私の身勝手な意見だと良いのですが…

  • quito593
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.10

同じ年頃の息子が居り、海外駐在にも連れて行った経験があるので他人事と思えず回答させていただきます。 テレビが欲しいというのはきっかけに過ぎず、その件で暴言を吐いたり悪態をつくことで息子さんは心の中のモヤモヤを吐き出しているのではないでしょうか。幼い頃から十年以上の海外生活を経て帰国された息子さんはこの半年間、日本の習慣や気候に馴染み、学校の勉強や友人づくりのために大変な努力と忍耐を続けてこられたことと思います。普段お母さまと二人で生活されているのであれば、そういった苦悩を気軽に打ち明けたり何か他の形で発散させる事も難しいかと思われます。やりたいことが見えてきたり自分の世界がどんどん広がっていくこの時期は本当に難しく、もしかしたら「なんで親の都合で日本に来なくちゃいけないんだ」という気持ちを持ったこともあるかもしれません。 私ならまず、親の都合で(と言っても子供の為でもあるというのが真実ですが、この場合は子供の気持ちに寄り添う為あえて「親の都合」と言います)不自由な思いをさせてごめんね、と謝り、現状で一生懸命頑張っていることをを褒める。そして先の見えない不安定な生活だけど一緒に頑張ろう。テレビを買わないでももっとオリンピックを楽しめる方法が他にないか探すから協力して欲しい。と言ってみます。 もしかしたら「もう親について行くのはいやだ」とか思っているかもしれないから、親と離れて寮生活をして好きな国の好きな学校で勉強するという選択肢を用意してあげる時期が来ているのかもしれません。我が家の場合、無条件について来てくれたのは小学校の間まででした。逆について来たはいいけど父親と半年以上口を利かない、なんて話も身近に聞きます。本当に難しい年頃です。 先の見えない生活や地球規模での移動、加えて日本の蒸し暑さ・・私も全く同じものを抱えているので、mizuho008さん親子を心から応援したく思います。がんばってください!

  • kita2ma
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.9

子供がいない30代既婚女性です。 お子さんの気持ち、わかります。 お母さんの勝手でしょ?離婚も、海外で暮らすことも。 そいでまた勝手に一時帰国。 いつまでかわからないけどまた帰る。 振り回されて、 「何かすれば」って言われたから「カートがしたい」と言えばダメ、 「スポーツ観戦するからTV買って」と言えばダメ、 自分は我慢、我慢なのにご褒美もない。 母は身軽に楽しそう、じゃキレますよ。 一緒についてきてくれたお礼に買ってあげる、じゃダメなんですかね? スポーツサークルを一緒に探してあげる、じゃダメなんですかね? 何をしてくれれば母は満足なのですか? 逆に聞きたいです。。。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

>もしみなさんのお家に起きたことでしたらどう対処されますか? 結構、りっぱなテレビがありますが、今、我が家ではほとんど見ません。 あげちゃって、いいなら、話は簡単ですが(笑) もちろん地デジ対応ではないブラウン管。 2011以降はテレビナシの生活をしようと思ってます。 引きこもり3年の息子(18)がやっと予備校に通い始めました。 ダンナとは別居3年。 働く母です。 子供の要求を通すことが問題なのか、テレビ漬け?の生活になることが問題? それほど日本にいないのに「物」を増やすのがことなのか。 はたまた、「5万」という金額が問題なのか。 何が一番の問題? 態度の、「バタン・ドン」は許してはいけない。 コレは、我が家でも、格闘するように、そういう態度は「お母さんは許さないからね」で通しました。 息子は、2年間の週2回のバイトで貯めて、自分用のパソコンを買いました。 3年間の引きこもりの間は、「親の気に入らないことをしている」のだからもちろん、小遣いはナシです。 ちゃんと、作って、食べさせることはしました。 実は「5万」という金額に引っかかったの参加させていただきました。 予備校にかよって、帰りが遅い、おまけにこの暑さで 4月から2ヶ月はお弁当を持たせましたが、7月に入ってから ちょっと、不仲になったこともあって、昼夜を外で予備校で食べてくる。 朝もぎりぎりでナシで出て行く。 兵糧攻めは卑怯なので、週1万として食費を渡してます。 それ以外に、月1万の小遣いというわけで、息子(18)はつきに5万を使うことになる。 金額的に一日2食+αともなれば1万でも少ないかもしれないが、 5万ともなると・・・いまどきのサラリーマンはコレぐらいですから。 ソレもTVは購入一回で5万。 食費は毎月5万。 金額の問題なら、我が家は買うでしょう。 でも、主義の問題なら、パソコンは自分で購わせましたので、買わない(2011以降は買わないので) ましてや、テレビ漬けという問題なら、以前にもゲーム漬けの前科がありますので買わない。 「バタン・ドン」は親の権威を振り回して、抑圧します。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.7

50代の父親です。 そうだねぇ…、貴方の息子が貴方に愛されているという圧倒的な自信があるのならば、テレビを買っても買わなくても、結果的に良い方向に向かうと思う。 ただ、テレビを買わない理由を、口に出さなくても、その方が子供のためだから…と、いずれボンヤリとでも子供が理解できることが望ましいのだとぼくは思う。 僕達夫婦の子育ては、少なくとも今のところ大成功だったと自負しています。 別に東大に入った訳じゃあない。 というか、「兄弟でパパだけ東大に入らなかったのは、パパが一番頭が良くて、そんな必要がなかったから♪」なんて負け惜しみを言っている中小企業のオヤジの父親の子供達が、そんなに勉強ができるわけもない。(笑) でも、素直に自信と劣等感を健全に兼ね備えながら育ってくれたのは、親である僕達夫婦の愛情を微塵も疑っていないことも大きいのだと思う。 ■この件についてみなさんはどう思われますか?もしみなさんのお家に起きたことでしたらどう対処されますか? 貴方の本当の「理由」が大切なのだと思う。 テレビを買わない方が、子供にとってプラスであると思うのならば、そうすればいいさ♪ 子供が親の愛情を確信するって、欲しい物を買ってくれるからじゃあない。 勿論、我慢させるからでもない。 言葉で説得できるものでもない。 ゴマカシは効かない。 大げさに表現すれば、貴方の愛情が「本物」なのか試されるのサ♪

noname#78404
noname#78404
回答No.6

>離婚していても暮らしに困っていませんし、 >何も不自由はさせていないつもりです。 いや、息子さんからすれば「不自由」なんですね(汗)。 とりあえずの帰国にお付き合いしているわけだし。 下にも回答している方がいらっしゃいましたが、一時的にケーブルテレビに 加入するという手もアリです。1~2ヵ月なら我慢させるかもしれませんが、 半年~1年なら、私は購入してしまう(見られるようにしてあげる)派ですね。 オリンピックが見たいという気持ち、わかりますよ。質問者様はたかが……と 思うかもしれないけれど、そうじゃない人も多いので、わかってあげることも 大切じゃないでしょうか。 私も母子家庭の時期がありましたが、お金には困っていなかったから、 かえってこういう部分で満たしてあげていました(笑)。

  • zsecft
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.5

5万円は大金だと思うけれど、子供の気持ちを考えると頭ごなしに「それは無理!」と決めつけてしまうのは、ちょっとかわいそうかな・・。 文面より、かなり欲しがっているなというのが、伝わってきますから。 私だったら、どうしたらTVを買ってもいいかを二人で考えますね。

関連するQ&A

  • NHKが必要な理由

    日本放送局は何故必要なのですか??民間の放送局だけでは駄目なのですか?受信料を払うのもNHKだから払いたくないって人も多いんじゃないですか。オリンピック以外見ないですし。でもオリンピックだって、NHKが放映しなければ民放が放映すると思うんですけど。多分何かきちんとした理由があるのだと思いますが、知っている方教えてください。。みなさんはNHKは必要だと思いますか??

  • 3Dテレビに買い換えようとしています。

    オリンピックが一部3D対応で放送されるようなので、家の古いテレビを3Dテレビに買い換えようとしています。一番見やすくて家族みんな楽しめる3Dテレビありますか?

  • 子供の盗み癖についてです

    小1、6歳の息子がいるシングルマザーです。 両親と同居しています。 昨日、息子が私の知り合いの子供のDSのソフトを盗みました。帰る前に知り合いの子供がタッチペンがない、ソフトもないと言うので息子の鞄を探したら出てきてその場で叱りました。ですがもう一つソフトを盗んでいたようで今日の朝見つけました。 以前にも(4歳の時)本を盗んだことがありその時は一緒に謝りに行き盗った理由を聞き盗ってはいけなり理由を説明しました。 そして今年2月に仲のいいお友達の家に遊びに行き(私も行きました)家に帰ると自分のではないおもちゃが…すぐにお友達の親に連絡すると「大丈夫よ、うちもばら撒いてたのが悪かったんだし」(結構大らかな性格の方です)と言ってはくれましたがすぐに返しに行きました。 そして今回。。 色々調べると家庭環境に問題があると見ました。 離婚した(息子が1歳になってすぐに)時に私が鬱になりこれではいけないとパートに出ました。それから保育所に入所するまでは私の母が息子を見てくれていましたがその間、息子が欲しいと言った物はほとんど買ってあげていたようです。そのせいか今も息子は欲しいものがあると駄々をこねます。母はダメと言って勝手に盗るようになるといけないからと息子に買いますが私はお金の大切さを分からせたい為に必要でないようなものは買わない、我慢することも必要と教えています。これも今回のことと関係があるのでしょうか。 そして愛情不足なんでしょうか…。サービス業なので土日の休みではありません(小学生になってからは日曜に休みを頂いてます)母はおととし仕事中な事故をし今はパニック障害を患い家にいますが日によって体調がまちまちな為ほぼ私が家に帰ってから行動を共にします。私にも余裕がなくご飯の支度中に息子に話しかけれても「ちょっと待ってね」や「後でね」と相手をしてやれていません。寝るときに添い寝をしているぐらいです。 まずは親が変わることから始めなくてはと思っていますがもうどうしていいのか分かりません。 息子のことは愛しています。 どんな助言、叱咤でもいいのでお願いします。

  • 夫の子供との接し方がおかしい…

    私の家は小学生の息子1人、保育園児の娘1人、夫、私の4人で暮らす核家族です。 息子は軽度の知的障害があり、保育園の時から市の相談や病院へ連れて行っては保育士の先生、学校の担任の先生へ伝え何とかやっています。しかし、家では私も家事と仕事で手一杯で細かく子供を見てやれません。夫に頼んでも協力してくれず、息子が2、3歳の頃は仕事から帰ってくるなり邪魔だと言って息子が遊んでいたおもちゃを片付けてしまい自分はテレビを見て息子と遊ぶことはしませんでした。 息子にはこのようにあまり接しませんが娘とはよくおままごとに付き合ったり(無言ですが…。携帯電話をいじっていたりしますが…。)しています。しかも子供の名前の呼び方も息子には「0点」や「ビリ野郎」等と呼び、娘には「天使」とわけわからない呼び方をします。ちゃんと名前で呼ぶことは外出時くらいです。 息子が生まれてからずっとシングルマザーのような生活で、しかも子供の教育環境がこのように悪いので離婚を考えているのですが、仕事が見つからずモヤモヤとズルズルと今も別居も出来ず過ごしています。 離婚届は私の名前も記入し夫に渡してあるのですがサインもしない、生活態度も直そうとしてくれません。 皆様でしたらどのように対処なさいますか? 長文で申し訳ありません。

  • 「日本」は、ニホン、ニッポン?使い分けがありますか?

    カテゴリーがちがっていたらすみません。 日本テレビは、ニホンテレビ。 ニッポン放送は、ニッポン。 切手には、NIPPON。 友人が、外国からの留学生に訊かれて答えられなくて 私に相談に来たのですが・・・・・。 昔は、ニホンでオリンピックから「ニッポン、チャチャチャ!」 どちらも使っていますが、使い分けとかしたほうが良いのか?それとも、それぞれに思惑的な意図があるのか教えてください。

  • 野球オリンピック出場決定・・・?

    今、テレビで放送されているオリンピックアジア最終予選についてですが、実況が何度も「これに勝てば、オリンピック出場決定!!」と繰り返していますが、まだ日本には台湾戦、韓国にはフィリピン戦が残っているのでは・・・?よろしくお願いします

  • オリンピックで寝不足(^^;

    ロンドンオリンピックが始まってからと言うもの、私も母も毎晩テレビで観戦に夢中になってます。 録画も放送していますが、やはり生放送の方がワクワクします。 しかし日本とイギリス時差があるので、真夜中にも放送があります。 昨晩も「メダルの色が決まるね。」と言いながら、柔道を見てました。 でも朝はちゃんと起きないといけないので、私も母も寝不足です(笑) 皆さんはオリンピックで寝不足になっていませんか?

  • アテネオリンピック 放送日時(バスケ)

    オリンピックの開幕が近づいてきました。 アメリカ男子のドリームチームの試合をテレビ観戦しようと思ってます。 日本のテレビでの放送は無いのでしょうか?BSやスカパーでもかまいませんので、教えてください。 あと、今回出場のメンバーの見所なども教えてください。(NBAを見なくなって8年ほど経ちます。。。)

  • 日本バレーを応援できない私って変??

    私は20代の女性です。 オリンピックが始まり、日本でも注目なのが、 日本女子バレーですが、 私…あまり応援できないんです。。。 私自身、バレーは好きなので、 オリンピックの予選も、テレビで鑑賞しましたが、 どうしても、相手国を応援してしまってました^^ 友人に話すと、非国民だ~って笑われたりします(笑) なぜそうなのか、自分でもわからないのですが、 日本のマスコミのせい??っていうのもあるのかもしれません。 日本バレーの放送は、オリンピックでは放送枠がけっこうありますが(CMでも告知してました…) 逆に、バスケットなどは人気がないからか、BS以外では、まとめて放送するみたいで 見たかった私は、すごく残念に思ってしまいます。 こういう心境ってなんでしょうか?? 皆さんはこういう心境になったことはありますか? ちなみに私は、バレー以外の日本代表は、 ばっちり応援しますよ☆

  • ローマオリンピック(1960年)は日本でテレビ放送されたでしょうか

    オリンピックがはじめて衛星中継で世界にテレビ中継されたのは、1964年の東京オリンピックからということですが、 それでは、1960年のローマオリンピックは日本でテレビ放送されたのでしょうか? 1960年には衛星中継が無いので、同時中継は無理だったかもしれませんが、録画等で競技をテレビ放送したでしょうか? ラジオでは同時中継したでしょうか?