• ベストアンサー

高齢の祖父の腰痛を楽にするもの

backboneの回答

  • backbone
  • ベストアンサー率58% (129/220)
回答No.5

度々backboneです。 あちこちから問い合わせがあるのですが個人的に知って いるところがなく紹介することが出来ず残念です。 巷の評判を聞いて行ってみるより方法がありません。 気を付けることは傷んだ箇所を特定せずいきなり治療に 入り本人を納得させてくれない様な所は止めた方が良い と思います。自分の身体のことを聞いて怒る様な所は 論外だと思ってください。 早く楽になると良いですね。

donnamartin
質問者

お礼

何度も回答していただき本当にありがとうございます。このサイトで、大阪岸和田の浄心庵というところがよいと書いていらっしゃる方がいたので行ってみようかと思っていますが、少し宗教っぽいのかなとか、不安もあります。もう少し質問を締め切らずにおりますので、大阪、京都あたりで、腰椎のズレを発見していただける医院などご存知の方おられましたらご回答お願いします。

関連するQ&A

  • 腰痛のシップに適しているのは温熱?冷感?どちら?

    腰痛のシップに適している・より効果の高いのは温熱?冷感?どちらのタイプでしょうか? どちらのタイプのパッケージにも腰痛向けとの記述が有るのですが。 個人的は打ち身とかの外部的要因ではで無いので温熱の様な気がしますが いかがでしょうか。アドバイスお願い致します。

  • 高齢者の腰痛

    親戚の高齢者、(80歳女性のおばあちゃん)が 腰痛がひどくなってきて、痛み止めの飲み薬を常用する様になってきました。 かれこれ数年前にもひどい腰痛が出て、その頃を境にピンとしていた 腰もすっかり丸くなって、今では昔の姿からは想像もつかない様な 腰の曲がったおばあちゃんになってしまいました。 (体型の変化に伴い、変化が落ち着くまでは痛みが続いたのかと素人考えでは思っております、) ここ数年は足腰は弱くなってきましたが腰痛はそこまでひどく無いようだったのですが、また痛みがひどくなってきたようです。 仰向けで腰を伸ばして寝る事や、いす等から立ち上がる時も痛いようですが、高齢者に多い腰痛の原因・病名や治療法や体験談・関東で 腰痛特に高齢者の治療で有名なお医者様などご存知の方、なんでもけっこうです。御回答やご意見などお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 腰痛に関してアドバイスをお願いします。

    腰痛に関してアドバイスをお願いします。 「腰痛ベルト」なる、腰痛時に腰に巻くベルト(コルセット)がありますよね? あれで骨盤をギュッと締めつけて固定すると、腰痛が少し緩和されるのですが、其れは一体どうしてなんでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら是非お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 楽な姿勢を教えてください(>人<)

    最近寒くなりだしてから毎日祖父が腰が痛いと言っていて大変そうです。 MRI検査で椎間板ヘルニアと診断されたようです。 ここ何日かは本当に痛みがひどいようで病院でとんぷく処方された 非ステロイド系の消炎鎮痛薬を、服用しています。 それでも腰痛は、治らないようでだいぶつらそうです。 ブロック注射やシップなどいろいろ試しているものの いっこうに効果がなく困っています…なので 対処療法にしかならなくてもいいから痛みを、 和らげてあげたいと思っているのですがどんな体勢だと楽なんでしょうか? ヘルニアの方、もしくは普通の腰痛持ちの方でも 何か良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 腰痛に優しいベルト

    自分は痩せ型で、スリムなズボンを履いてもずり落ちてしまいます。 この場合ベルトをするのがいいのでしょうが、ベルトを着用すると説明しにくいのですが数時間で腰痛が発生してきます。 スレて痛いというよりは、体質的に腰痛になりやすい感じです。又、少しでも腰周りが重いズボンを履くと体質にあっていない感じがします。 できればゴムのズボンが一番いいのですが、体型にあった服もほとんど無い中通販であってもなかなか無い為、ほとんどズボンを買えません。 探しても腰痛ベルトしか引っかからないのですが、普段着にしても楽なベルトというのは無いでしょうか。

  • 妊娠15週 夜中のひどい腰痛

    32歳初マタ15週です。 先日、軽い生理痛の感じ・偏頭痛・腰痛に悩み産婦人科へ行き何も異常はないといわれました。 頭痛は妊婦にも安心な鎮痛剤を処方してもらいましたが、腰痛については「とこちゃんベルト」とするとかしか対処法はなく、子宮が変化しているので仕方ないといわれました。 念のため、腎臓が肥大している場合は危険なのでという事で調べてもらいましたが正常でした。 夜、寝るくらいからひどくなりなかなか寝付けず、夜中も目が覚める始末です。 貼るカイロしたりしてますがほぼ効果なしです。 妊婦が寝て楽な体勢らしい、クッションを膝のあいだにはさんで寝るって言うのも結局痛くなります。 妊娠10週の時すでに「あなたは骨盤が小さすぎるから、帝王切開になりますね」と言われたくらい 骨盤(お尻)が小さいらしいのですが、骨盤が小さい人ほど腰痛がひどくなるのでしょうか? 元々、肩こりや腰痛持ちで生理前や寒い時期にはひどくなるタイプでした。 やはり、とこちゃんベルトしかないのでしょうか…?結構、高いですよね^^; ちなみに、立ち仕事(飲食)してますが、動いているときはそうでもないのです。

  • 高齢者向けの腰痛体操を教えていただけませんか?

    突然な話なのですが、今度、老人施設で腰痛体操を教えてくれないかと頼まれました。 サイトなどで色々調べましたが、高齢者でも出来る簡単で効果的なものがなかなか見当たりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、何卒御教えいただけますよう宜しくお願い致します。

  • 骨盤矯正と腰痛のベルトの違い

    産後、腰痛が出てきたのでベルトを使用したいと思い探しているのですが、いろいろな物があり迷っていますのでアドバイスをお願い致します。 見たところではあまり違いは感じられないのですが、腰痛ベルトと骨盤矯正ベルトの違いはなんでしょうか? 巻くだけのベルトだとお尻のお肉が下がってしまいそうな気がしてヒップアップ効果のあるものを探すと骨盤矯正と書いてあります。それでは腰はサポートできないのでしょうか? あと、主婦が普段生活するのにお勧めのベルトがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 慢性腰痛

    ここ2ヶ月くらい腰と右足の太もも辺りが痛くて、整形外科に行っても異常なしとのことでした。それで、色々調べたら慢性腰痛とか骨盤の歪みが原因だと思いました。骨盤が歪むと、足の重み、血行の悪循環、生理痛、腰痛などと書かれていました。私もこの4つが当てはまります。これってやはり歪んでいていたいのでしょうか?最初はダイエットのために始めた運動が原因かと思いましたが、2ヶ月も治らないのでも・・・歪みならどうしたらいいのでしょうか?体操して治したり、整体に行くのがいいのですか?今は骨盤のベルトをしています。していると結構楽に感じます。学校とかでも腰が痛いととてもつらいです。アドバイスお願いします。

  • 腰痛について

    はじめまして女、学生です。 腰痛で困っています。高校生のときから症状が出ました。病院にも行き、湿布を買いましたが、なかなか直りにくくて。 就職活動や帰省、旅行などで長距離バスや電車に乗ると、決まって痛くなります。 今は就職活動中であるためとても心配です。 そもそもこの年齢で腰痛持ちの方はいらっしゃるのか・・・、疑問に思います。運動不足なのでしょうか。 どなたか、腰痛持ちのかたで、「長距離移動こうするとラクだよ」、「普段の生活で気をつけていること」 などを教えてください。よろしくお願いします。