• ベストアンサー

変な電話がかかってきました

yakudaisukの回答

回答No.5

ANo.2です。 この手の商法をやってる人はおそらく歩合制でしょうから、いちいち 断られたからといって自宅に来るほどヒマじゃないでしょう。 断られたら次の獲物?に行くだけです。 ワンクリ詐欺と同じです。不安にかられた客が引っかかるのを待ってい るのでしょう。心配なら、ダメ押しで「もう警察に相談しましたか ら!!」と切ってしまえば二度とかかってこないと思います。 とにかく、絶対に会わないことです。

koike627
質問者

お礼

お忙しいとこと再度のご回答ありがとうございました。 正直、気持ちが、安心しました。 ご回答ありがとうございました。

koike627
質問者

補足

大変失礼します。 実はあと、電話で話しているときに、 「あなたとの会話は、録音してありますから。」とゆわれました。その言葉も一つの自分のような弱い人間を脅すような(?)言葉ですよね? 因みにあなたとの会話とゆうのは(会話内容は、興味ない、会えない、時間がないという自分の内容に対して、向こうはそんなことない、時間は作れるようなものですなどという)会話です。

関連するQ&A

  • 先日、7月に新しくオープンするパチンコ屋のワゴンサービスの面接に行きま

    先日、7月に新しくオープンするパチンコ屋のワゴンサービスの面接に行きました。 しかし面接官の話では3~4人採用のところに30人近くの応募がきているようで…「ホール、カウンターじゃだめ?」と何度も聞かれてしまいました。(ホールは経験有だったからかもしれません) その時はどうしてもワゴンサービスがやりたかったのでワゴンのみで検討してもらうという話でまとまったのですが、数時間後やはりホールカウンターでもいいからその店で働きたい!と思い、面接官に電話してワゴンがだめな場合ホールカウンターでも検討してほしいと伝えました。(電話でかなりどもりましたorz) これはマイナスの印象を与えてしまったでしょうか? どうしても働きたいので、くるかもわからない電話を待っている時間が不安で仕方なくて何も手につかないです… どなたかご意見よろしくお願いします。

  • 息子たちに変な電話が

     セールスの電話はよくかかってくるのですが 最近ちょっと気になるのが 大学生の息子たちに 名指しでまるで 前から知っている友人のような 感じで電話が かかってくるのです。友人なら携帯の番号を知らないはずはないので 相手にしないようにしているのですが 私が いないときに 電話が来て 誰かが ひっかかってしまわないか 不安です。ときには 自分の番号をいって 折り返し電話するように言う人もいます。息子たちは 心あたりはないといいます。気を付けるようには言っていますが これは セールスの一種なのでしょうか?

  • 不可解な電話

    昨年11月頃から月に1~2度ですが固定電話(家電)に非通知で電話が掛かってくるようになりました。 イタズラ電話でしたらよくある話しなので特に気にも留めませんが 呼び出し音が1回も鳴らないのです。 そのようなイタズラ電話は経験したことがなく、最近ではそのような方法もあるのかは聞いたこともないので皆様にお伺いできれば有難いと思い投稿させて頂きました。 時間・曜日は不定期です。 電話機の故障の可能性も考え、着信案内サービスで確認しましたが着信履歴は確かにあります。 交際をお断りした方はいます、疑っていないと言えば嘘になります。ただそんな方ではないと思いたいです。(こちらのカテでお願いしたのは本音この可能性も否定できない自分がいるからです。) 本当に不可解としか表現できないのですが、こうした可能性もあるなどご教授いただきますようお願い申し上げます。

  • 友達といるとき長電話しますか?

    友達といるとき、長電話と分かる相手からの電話はどうしてますか? 友達が、平気で1時間とか電話するんですけど(相手は彼氏みたいな関係だけどお金を出してくれるから一緒にいるだけであくまで彼氏ではないらしい)まぁいつものことだしそこまで気にしてはいませんでした。 しかし、今回買い物途中あてなく歩いてる中で1時間も電話されたのにはさすがに「ん?」と思ってしまって、さらにそのときは友達が食べたいケーキを探してたので話ながらうろうろするというのは嫌とかの気持ちの前にお店を探しにくく、困りました。 お店にはいってもずーっと話していて、まぁごめんねの一言があればいいかなと思ってたんですが、電話を切って第一声が どうしてケーキの名前だしたの ○○に聞こえた! 名前だしてほしくなかった。 でした。 もちろんごめんねなんてありません。 入ったお店が一番はじめに覗いたお店で、一度はその子の目当てのケーキがないから退店して、最終的にもうさっきのところでいいじゃないと友達がゆうから戻ってきたのですが、私からすればその子の目当てがないから ○○置いてないけどいいの? っと尋ねただけなのに、そのケーキは明日彼につくるから名前を出してほしくなかった…と半分キレられました。 内緒にしてるなんて知らなかったし、1時間も歩きながら長電話してたら友達とお店の相談もしようもないし、何より第一声がそれでショックでした。 これは私が悪いのでしょうか? あと、友達といるとき長電話って普通なんでしょうか?

  • 彼の様子が変です…

    最近、彼氏がヘンなんです。 口が悪い人なんですが、最近、口が悪いなりに優しくて、 私を誉めたり、励ましたりして、前よりよく連絡も来る。 浮気でもしてて後ろめたいのかな?って思うくらい。 様子を見ていると、どうもそれも違うみたいなんですが。 それだけだったら、「気のせい」で済ませるところなんですけど、 実は一週間くらい前に電話で「今度会った時、話がある」って言われました。 「いい話?悪い話?」 って聞いたら 「ヘコむ話」 って言われてしまいました… 声のトーン、普通。 …まずいですよね、別れ話っぽいですよね。 でも、別れ話をするつもりなら、その後に特に用が無いのに何度も電話してくるかなぁ…? いつもと同じ調子で普通に話をしてるんです。 話してると楽しそうだし。 「話がある」なんて言われてなかったら、全く不安に思うことも無く 日々が過ぎていたんだろうなぁ。 気になるから教えてと言っても、今度ね、と言って教えてくれません。 こんな気持ちで、いつまでかわからず待ってるのは嫌です。 でも次はいつになるかわからないし、忙しいのを知ってるから 「時間を作って」って言いづらいし。 どうしたらいいんでしょう? 胃が痛いし、眠れないし、辛いです…

  • せっかく電話したのにぃっ!って怒る私が変??

    こんにちは、19歳の学生です。付き合ってもうすぐ3ヶ月の遠距離の彼とは、大体週1、2回の割合で電話しています(お金がかかるので・・・)。 メールは彼氏が苦手なせいもあり、全然していません。だから連絡をとるのはその電話の時だけなので、電話したときはいっぱい話したいのに、後ろで友達か家族が楽しそうにがやがやしていて、彼氏もそれなりに楽しそうにしていたんです。私が「またあとでかける??」って聞いたときには「いいよいいよ、Pinkmoonと話したい」って言うからそのまま会話を続けていたのですが、うしろの騒いでる人たちに気をとられて、こっちの話を全然聞いてくれなかったんです。会話の途中でも「ちょっとまって」って何回も言われて、そのたびにうしろで楽しそうに笑ったり、会話したりしてたので、だんだん私も頭にきて&悲しくなってきて、「やっぱりあとでかける」と言ったら「あ、そう?わかったー」と悪びれる様子もなく言われたので、こちらから電話を切りました。多分私がむかついてることには気づいてないと思います。(まだまだ付き合って日が浅いし、けんかしたこともないので一応怒ってないふりはしました)そこで、「忙しいからまたあとでかけるorかけて」って言ってくれればよかったのに・・・。こんなことで怒る私って変でしょうか・・・。来週の日曜日、2ヶ月ぶりに会えることになっているので、あまりけんかはしたくないんですけど・・・こういうことは伝えたほうがいいのでしょうか??それともこんなことで悲しくなったり、むかついたりしてる私って、変???

  • 電話はどのくらい待ちますか?

    片思いの人と出かけることになり、相手の方から 待合せの時間等は電話すると言われました。 いつ電話来るか聞いていないのですけど、電話が 来ないような気がして不安です。前日になっても こない時は、自分からかけてもいいのかな?

  • 電話から変な雑音が聞こえます。

    電話を使っているとき変な音がします。 まるで何かをいじっているような音でした。 その雑音は所定の時間に起こります。 この音は一体何なんでしょうか? どうしてこんな音がするのですか。 気になるので、受話器を取って音を聞いてみました。 「ジリジリ、ゴソゴソ」と音がするので「電話の調子悪いのか? 変だな?」と思い、試しに天気予報にダイヤルして電話をかけてみました。 問題なくかかりましたが、電話をかけているときも その雑音が聞こえました。電話をかけた直後、その音はすぐに消えました。 一度受話器を置いて、しばらくしてからもう一度音を聞いてみました。 またその音が聞こえます。受話器を取るとすぐに消えます。 とりあえず、数日間は受話器で音を確かめました。 しばらくはその状態が続き、何度か確認するうち それは聞こえなくなりました。 こちらが確認すると、少しタイミングをずらしてその雑音が聞こえます。確認した時間より少し早かったり、遅かったり。

  • 携帯電話を失くしました

    先週の金曜日に携帯電話を失くしました。 翌日に何度か自分の携帯に電話をかけてみたのですが、誰も出ませんでした。 何度かかけているうちに、話し中(ツーツーという音がした」に二度続けて出くわしました。 さらにかけると、留守番電話サービスセンターにつながりました。電池が切れてしまったようです。 携帯電話会社に問い合わせると、 「電池が切れると、話し中になるのではなく、留守番電話サービスセンターにつながるようになっている」 と言われました。 ということは、拾った誰かが他の誰かと通話していたということになります。 ちなみに、電池が切れたのを確認した後、サービスを停止しました。 仮に今は誰にも拾われていないとしても、電話番号を引き継いで機種変更をして電話が見つかれば、 その番号が他人に知られてしまう可能性があるので、不安にも思っています。 電話番号は変えた方が良いでしょうか?

  • 彼氏と。 たくさんの回答ほしいです。

    私わ中学のとき何度か付き合ったことわあるけどなかなか遊ぶとゆうことわしたことがなくて中学だったので遊んでもジャージが多かったのです。でも今高校生になったしジャージわさすがにないと思っています。でも彼氏の前で私服を着るのがなんか嫌でわないけどためらってしまいます。遠距離なのでなかなか会えないのでそうゆう機会がないので良いですけどふつーに着れるようにしたいです。そーゆうの着るんだとか思われるのが嫌なのかな?自分でも分からないです。 あと、電話も一回したことがあるんですがずっと沈黙でなにも話さないで切りました。今度久しぶりにするのでふつーに話せるようにしたいです。今付き合って1ヶ月で電話の日わ2ヶ月記念日の日です。 あと、彼氏とプリとるのも食事するのも緊張してできないかもしれないしいつか会うので恥ずかしくてできないかもしれません。克服したいです。