• 締切済み

仕事の開始時期

現在特殊な学校に通っていて卒業が4月の下旬なのです。 出来れば春採用の仕事につきたいと思っているのですが、仕事開始時期をずらしてくれる会社というのはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

仕事開始時期ではありません。 採用時期が4月1日ではないということだろうと理解して・・ 通年採用が始まっていますので、所謂新卒採用以外の枠はあります。 ただ、新卒の定期採用と同じ扱いをして欲しい、との希望に見受けられます。 今年の定期採用とは扱われないところがほとんどでしょうから、企業に個別に相談して下さい。

7papaya
質問者

お礼

表現が曖昧でしたね。確かに「仕事開始時期」ではなくて「採用時期」の間違いです。失礼しました。

関連するQ&A

  • お仕事の開始時期が未定

    派遣の仕事案件を紹介されていますが、 前任者の退職時期が未定のため、お仕事開始時期も決まらないというのです。 通常、というか、これまで紹介された仕事は 前任者の退職時期が決まっていて、それにあわせて入る時期も決まった状態での紹介でした。 どういう状況なのか、知りたくて派遣会社の営業さんに聞いてみましたが 教えていただけませんでした。 「まだ未定で。。。有給の消化などもありますし。」とだけ。 はじめに聞いたとき、奥のほうからチェンジ。。。という声が聞こえてきたのですが、 これは派遣先からの契約満了の申し渡しがあったということでしょうか。 前任の方はもう1年も勤めているそうです。

  • 新卒採用時期:新卒就職は永遠にあきらめるしかないのでしょうか!?

    今M1です。 これを逃すと永遠に新卒採用をうけられないので、 今回絶対に内定をもらいたいと思っています。 ただ、私には譲れない条件があります。 就業開始時期が6月以降のところでないと就職できない、ということです。 つまり、M2の春に内定をもらって、次の年に卒業して、2ヶ月間間があいてしまうということです。その間にどうしてもやりたいことがあるんです。 この条件で就職できるのはどんなところでしょうか。 民間企業、公務員、独立行政法人や特殊法人系、どこでもよいので、 情報をください。 海外大生を募集しているところでは、9月からの仕事開始の採用もあると思うんですが、日本の大学生だと、そういう企業でも4月からの職務開始しか認めてもらえないでしょうか。 この条件ゆえに、もう新卒就職は永遠にあきらめるしかないのでしょうか。

  • キャリア採用時期について

    転職を考えている者です。 転職先として希望している企業(採用担当者様)に、直接電話して、活動を行おうと考えてますが、 適切な時期はありますでしょうか。 (企業のホームページに、キャリア採用については、電話くださいと記載がありました) 企業として4月からの新年度計画等は済んでいるでしょうし、3月のこの時期に中途採用としての 転職活動は厳しいのかなと考えたりします。 また、現在私が携わっている業務は6月末が切れ目です。 こういった場合、4月もしくは5月に転職活動を開始するのが良いのでしょうか。 私個人としては、早く、そこの企業に就きたいと強く希望してます。 その為に、早く活動を開始したいと考えてますが、焦って、相手企業に迷惑をかける、 良い方向に行けるはずなのに、活動開始時期などの見極めを間違って、不採用になるのは 避けたいです。 質問事項が見失いがちですが、このような状態で、「直接企業に電話して、転職活動を開始するに 当たって、適切な時期」は、いつくらいになりますでしょうか。 実際に採用担当として仕事されている方、私と同じような状況で転職に成功した方の、ご意見を 聞かせてください。

  • 短期のアルバイト

    初めまして、今高校三年の卒業間近で 春から上京して専門学校に通うものです。 春から一人暮らしのため、何とか貯金をできるだけしたいと思い、 一月の下旬から三月の下旬までアルバイトをしたいと思っているのですが、 (卒業間近なので、学校は自由登校になります。) 18歳で短期の学生を雇ってくれる仕事がどうしても見つかりません。 飲食店でいくつかホールとキッチンの経験がありますが、 飲食店の短期のアルバイトは今の時期なかなか見つかりません。 家も決して裕福ではないので、何とか今の期間、自分のお金だけはアルバイト代でつなぎたいです。 どなたかいいご意見待っています。

  • 司法書士の予備校通学開始時期

    現在会社勤めをしておりますが、 今居る会社を4月いっぱいで辞め、司法書士の勉強をすべく予備校を 探しているところですが、入学時期が4月か9月という予備校が多いように思います。 名古屋での通学を考えていますが、開始時期が4月9月に限定されない、また、受講経験の方で良かった思える予備校がありましたら ご情報を頂きたく、よろしくお願い致します。

  • ピルの服用開始時期について

    ピルの服用開始時期について質問です。 来月下旬に旅行に行くのですが、その最中に生理が来そうです。 そこでピルで日にちをずらしたいと思っています。 今日(12/27)生理が始まったのですが、終わる前に病院に行けば間に合うでしょうか? 今までピルを使ったことがないので分からないことばかりです…

  • 留学中の就活開始時期と、就職時期

    こんにちは 現在、海外の大学の4年生です。 卒業予定は07年7月ごろです。 そろそろ就活をはじめなければならないとは思うのですが、 いつはじめればいいのかわかりません。 07年3月卒業の日本の学生と一緒の時期に就活をすると、 4月入社になるので、まだ卒業しておらず、勤務することが出来ません。 また、08年3月卒業の日本の学生と一緒の時期に就活すると、 新卒扱いではなくなる可能性があるのではないかと心配です。 私の周りに同じ学年の学生がいないので、 どういったスケジュールで進めていったらいいのかわかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。 ちなみに希望は、大手マスコミか、航空、ブライダルなどです。

  • 転職活動開始時期について

    今、商社で営業事務の仕事をしています。社内はPCソフトがなく個人個人がそれぞれ仕事をしている まとまりがない会社で勤務してます。決算も数字があわないときは、そのまま経理の子が数字を合わせるように修正したり、在庫管理もこのような状態です。これでよいのでしょうか? また電話は誰もでないし、お客様がきても誰も出て行かないので、まして事務所配置がお客様におしりをむけるような配置です。仕事のひきつぎは忙しいからという理由できちんとひきづいてもらえないし。 もうだいぶ嫌気がさしてます。 去年の11月から勤務して今年の年末いっぱいでやめようかと思います。 ボーナスと退職金が一年以上から支給されるので、もうこの際もらえるものはもらってやめようかと考えてます。 来年の一月から新たな職場で働こうかと考えてます。転職活動は今の時期だといつから始めたら来年一月から勤務できるようになるのでしょか。今から始めても採用企業が1月まで採用を待ってくれないとおもいいつからはじめたらよいか悩んでいます。

  • 仕事開始日の予定月について迷っています。

    仕事開始日の予定月について迷っています。 現在33歳(未婚女性)で未経験で事務の仕事を始めようとしています。最初はさせてもらえるなら事務という意味でも社会人としても経験をまずはつんでみたいのでなんでもしてみようと思います。 先日こちらのサイトで質問させて頂き、仕事を(飲食業界の正社員で働いています)退職して派遣で働く事を決めました。 当初は12月からと思っていたので、自分なりに派遣の求人が多い時期や年末は時期的にどうなのか調べてはみました。 (1)年末は会社も多忙なので、おちついた1月から求人を出す企業が多い (2)年末はボーナスをもらって退職する人がでるので、引き継ぎなどで求人をだすので12月が求人をだす企業が多い   と、自分なりに調べるとこのような話・意見がありました。 まったく転職という転職活動したことがないことと、未経験の派遣という自分という現状を考えると、1月から求人は多くなる可能性が高いけど、未経験な自分は該当するのか・・。 年末なら急の案件や大量求人(テレアポなど)もあるかもしれない・・いや急だから経験者を普段以上に求めるんじゃないかとか、考えているうちにわからなくなりました。 もちろん現在私は、正社員で働いていますから自分もボーナスをもらってからの方がいいんじゃないかという意見もあるかとは思いますが、私の働いている会社もボーナスが貰えるかわからない状況ですし、お給料の1カ月分の半分にも満たない金額という現状ですので、ボーナスで1カ月延ばすよりチャンスの少ない時期なので1カ月延ばす方に延ばすなら重点を置こうと思っています。 しかし1月からとなると、探している時期は年末に近い時期からの求人(予定開始日に10ほど前から求人がでるとききました)だからどちらも長期化になるのか・・とかも思ってしまったり。 12月から開始予定の場合だと、退職通告を来週中にはしなければと勝手ですが切羽詰まってます。 この年末やこのシーズンに派遣の求人を探された事のある方や派遣会社経験の方やご存知の方。 低俗な内容で本当に頭があがりませんが、どうかお知恵を拝借できないでしょうか。 お願いいたします。

  • 年金の納付開始時期

    年金の納付開始時期について教えて下さい。 年金は20歳になったら払いはじめる、ということでいいのでしょうか? 支払い義務に関して、アルバイトと正社員で開始時期や納付額が違うといったことはあるのでしょうか? 私の年金手帳を見ると、交付年月日が私が18歳の時(高校を卒業した年)になっているのですが、これはどういうことでしょうか?ちなみに私は高卒で正社員として就職しました。もし、アルバイトだったとしても交付時期は同じになりますか? 年金は20歳になったら払うものと思っていたのですが、なぜこうなっているのかわかりません。 教えて下さい。

専門家に質問してみよう