• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性へのアプローチ☆)

男性へのアプローチ☆

stakesの回答

  • stakes
  • ベストアンサー率24% (16/66)
回答No.2

こんばんは。 誠に失礼ですが、酔った状態で書かれてますか?? 何を言いたいのかさっぱりわかりません。 もう一度読み直して、再度補足を出されたほうが回答が来ると想います。

kikiki0000
質問者

補足

みなさま、すみません。。 そして酔ってもいません。 7月から入社して、仕事を覚えることでいっぱいで、 社内の人に関心をもつ暇もありませんでした。でも 彼はなぜか気になりました。 現在総務で働いております。 気になる男性が異動で、私が働いてる事業所(他部署)で働きはじめました。 しかし、会社の事情で取りやめに・・・ 結局4、5日しか同じ事業所で働いておりません。。 で、その彼の最終出勤日に、 たまたま歓送迎会があり、お食事をしました。 ・・・ っというような感じです。 メルアドを聞きたいのですが、 どうすればよいのでしょうか?? 同じ事業所に女性が私を含め2名おります。 その方は入社して長く勤めていらっしゃるので、 彼がいる事業所のこともよく知っていらっしゃいます。 総務という部署を利用して(ひどいですが・・・) 社内の便で、 お礼とメルアドを伝える・・・ ようにするべきか、 もしくは女性の先輩に、 それとなく彼女がいるかどうか、 メルアドを知りたいっと伝えてもらうか・・・(会社の人を巻き込むのに抵抗があります。。。) 男性は直接もしくは間接的にメルアドを聞かれるのは、 どちらがよろしいのでしょうか? これで意味は伝わりましたでしょうか?? 本当に意味不明の文章で申し訳ありません。 そして読んでくださってありがとうございました!

関連するQ&A

  • 乾杯の挨拶

    歓送迎会での乾杯の挨拶(一言)について知恵をお貸しください。 定年退職する方、異動による上司の転入、転出、新入社員の配属と全部併せての会社(支店)での歓送迎会で、乾杯発声の挨拶はどんな挨拶がいいでしょうか?

  • 友人になりたいのだけれど・・・ (長文)

    会社勤めをしている26歳の女性です。 私には、男の友達が全くいません。同性の友達は、普通にいますが...。 男性の方に質問です。どういう女性と友達になりたいですか?メルアド交換したら、普通にメールとか送ってもいいってことですか?  私は、会社では、明るい方で、おっちょこちょいで、からかわれ易いキャラです。男の人とは、まぁ、仕事の話なら、何とかできますが、プライベートの話は、自分からはできません。男性とは個人的に飲みにも行きませんし、誘われません。女の子同士なら、結構行ったりはしています。それで、会社の飲み会(新年会や、歓送迎会)、合コンで、勢い余って携帯番号や、メルアドを聞いたりして、今後につなげるまではできるのですが、その後が、進みません。メールしてもいいのか、電話してもいいのか迷ったり、また、メールの内容がよくないのか、何回かすると、返事が返ってこなかったり、勇気をもって、個人的に飲みに誘っても、断られたり・・・・。  私は、男性に、仕事以外で、どうやって、話し掛けたらいいのか分からないし、とにかく話し掛けられないんです。自分では、そう言う雰囲気が、おもたーいていうか、真面目な感じにとられて、引かれるんだろうなあとも思っています。後、やっぱり、友達になれる=彼女候補みたいなことなんでしょうか? 今から、男友達を作るには、どうしたら言いのでしょうか?

  • 男性にアプローチ 私はどのようにすべきでしょう?

    今アプローチ中の男性がいます。同じビルの違う会社の男性です。結構長い間挨拶や世間話をするだけの関係でしたが、私が退職するのを機に思い切ってメアドを渡し、彼からメールを貰えたので、今はメールをしています。(彼の仕事が大変忙しい為週に一度ぐらいです) 私は退職したのでそれ以来彼には会っていません。その後彼も異動になりもうそのビルにはいません。 やっと今度会おうというところまできたのですが、彼が忙しいこともあり、どうにも煮え切らないのです。 会おうと言いつつ、そこから具体的な話に進みません。 受け身の男性なのか、彼女がいるのか、脈なしなのかわからずに困っています。 メールもほぼ私からです。必ず返信はくれます。今はこちらからメールをするのを止めています。もちろんですが、彼からメールはきません。もう二週間ぐらいになります。 最後のメールで、仕事の都合をつけるから会おう、都合がついたら連絡するよとやっと言われました。私はその連絡を待っているのですが、待っている間もこちらからのメールを止めたりとかしないほうがいいのでしょうか? なんとなく受け身の男性のようなのでこのまま消滅しそうな気配も感じてしまいます。 それともメールをしないでいて、彼からこなければそれが答だと受け取ればいいのでしょうか。 どうすればよいのかわからず迷っています。 男性の方教えてください。

  • 歓送迎会を辞退できますか

    4月1日に入社(期間採用ですが)したばかりの者です。 来週、歓送迎会があるそうです。 私と、同じく私と同様に期間採用された人、計2人のために開いてくださるらしいです。 総勢、多分50人位になりそうです。 4~5人くらいならいいのですが、そんなに大人数の歓送迎会だと、出席したくありません。 皆の前で何か言わされたりしたら、と思うと気が遠くなりそうです。 (自分が歓迎する側、または送別する側だったら全然かまわないのですが) 実は、私に仕事を教えてくれる立場の人が、問題のある人で、その人に仕事上いちいち突っかかってこられている(半ば濡れ衣を着せられたりしている)事情もあり、入社してまだ2週間ですが、もう辞めようかと何度も思った経緯があります。 その問題のある人に嫌気がさして、私の前任者と、私と同様に今回採用された人の前任者は、この3月で辞めました。そして隣の部署の人も、その問題ある人に前々から嫌気がさして、近いうちに辞めようとしています。周囲の人は、そのような状況に気づいており、私の前任者も、所属課長に直訴したらしいのですが、その問題のある人(同じく期間採用)の雇用を継続しました。 会社なので、自分の思う通りになるとは思っておりませんし、上司である所属課長は、実際どうにかしてくれるとは期待できない人です。 それでもこの会社で続けたい気持ちはあるのですが、今すぐ退職の意思表示をしよう、と思う瞬間は、2日に1度くらいのペースであり、今後も同様だと思います。そのうち実行してしまう可能性も少なくありません。 何よりも、今のこの気分が、とても重いです。 歓送迎会でも、笑顔にはなれないと思います。 歓送迎会は、どうしたら辞退できるのでしょうか?

  • どうやってアプローチしたらいいでしょうか?

    25歳の女性です。 4ヶ月ほど前から週一のテニスサークルへ通っているのですが、最近気になる人がでてきました。 その人は、23歳です。(学年は一つ下ですが・・・) 最近は、少しずつ話することができています。といっても、いつからテニスをはじめたのか、今日も暑いねetc.といった世間話程度ですが。 でも、まだメアドやケータイ番号どころが名前も知らないんです。 サークル内で飲み会や食事会もなく会って話できるのは週一のテニスのときだけなので、サボり気味だったのですが必ず通うようにしています。ただのサークル仲間から一歩踏み出したいところですが中々勇気が出ません。 私は人からは明るく話しやすいと言われますが、いざ気になる人を目の前にすると中々積極的にはいけません。(泣)あと、彼が年下ということもあって、年上の女から積極的にアプローチされたらひかれるかなと余計なことをゴチャゴチャと考えてしまいます。 今までの恋愛経験も少なく、恋愛に関しては受け身だったのですが今回は頑張って積極的に行きたいと思います。 これから、どのように彼にアプローチしたらいいのかアドバイスをお願いします。(ちなみに、今まで年下の人とは付き合ったことはありません。)  長文・乱文失礼いたしました。

  • 職場の飲み会の日程決めなど

    職場の歓送迎会の幹事をやることになりました。 まず、歓送迎会の発端です。 私の職場は、いくつかの店舗があるのですが、その中でもうひとつの小さい店舗と合同歓送迎会を行おうという話になっていました。ですが、日程の調節など難しく、結局自分の店舗で行うことになりました。 ・人数…新しい人含めて9人 ・日程…土曜日に行う(今のとこ4日) ・職場の一番上の上司だけ4日無理 ・異動する子は今の店舗に来るのは4日まで。25日はシフト出てないからわからない。でも異動先の店舗でも移動に30分くらいの距離。 ・上司は合同でやった方がいいかもねえとたしか言われる。 ・同僚には日にちは4日にして、割り勘の一部に上司も入れる。4日なら異動する子もまだ今の店舗勤務だから行きやすいと。 ・新しく入社する人は金曜日からなのでまだ日にち確認していない。 ・予約は明日か金曜日だからお店がとれるかもわからない。 という状態です。 そこで質問です。 前日というすごく急な日程なんですが、失礼にあたるのでしょうか? あと、今のところ、新しい人以外の店舗の人は参加可能、しかし上司が参加できないのに4日にしちゃうのはどうなのでしょうか? 主役メインだということはその上司も言ってたらしいです あと、新しい人は一度会社を離れてまた入社になるんですが連絡先を知りません。3日しかないので、fakebookで4日は空いてるかメッセージを送ろうと思ってるんですが失礼でしょうか? まずは上司が参加できないというところでひっかかって悩んでます。 よろしくお願いします

  • 男性からのアプローチがないのって。

    長文すみません。当方女です。 去年末パーティでバーを経営してる男性(30代半ば)に知り合いました。 会った日から私のことを気に入ってくれたらしく、 向こうからの私に一方的に言い寄ってきたのですが、 私も彼の話を聞いたり、お店に顔を出してみたりしてで 彼のことをいいなと思うようになりました。 その後も彼からアフターで一緒に飲みに行こうと誘ってくれたり、 バーの食べ物を「明日の朝ご飯に食べて」とくれたり、 アフターはおごってくれるし、最後必ずハグもしてくれるし、 この前もお店閉めるの待ってくれたら誕生会しようよ、と 言ってくれたりするのですが・・・休みの日にどっか行こう というほどのアプローチがありません。。 ちなみに、彼には彼女や奥さんはいません。 お店のバイトの人に「あ、マスターの新しい彼女ですね」と 以前言われたこともあります。 去年末にあってから、まだ会って5回ぐらいなのですが、 休日どっかに行こうって連絡をしてくれたりしないのは、 そこまで私に気があるわけではないのでしょうか?? ちなみに、彼は2月に1ヶ月半旅行に出てしまいます。。

  • 露骨な?アプローチ

    学生男子です。 好きな子にアプローチするときに僕は最初は普通に会話することから始めてるんですが、周りの男友達から見るとちょっと露骨かも・・と言われてしまいました。 別に遊びに誘ったりも、ましてやメアドも聞いていないのに露骨と言われます。。 話の内容もバイトの話とかたわいのない話です。 女性からすると、ただの会話ですこし「ああ、この人もしかしたら私のこと狙ってるのかな?」みたい感じの話をされたら引きますか? 自分は普通にただ喋っているつもりだったのでちょっとショックでした・・。 ご回答よろしくお願いします。

  • 先輩への贈り物

    ご相談させてください。 会社の前任者(先輩)にあたる人の誕生日が明日なんです。 詳しく書くと、私は営業アシスタントです。 ほかにも3名います。 前任者で先輩で、ほかの部署に異動したんですが、 私のいる課の人と仲もよく、アシスタント+部長で、 誕生日会を私の誕生日月にやってます。 なので、もちろん先輩も異動しましたが、今月会はあります。 でも引継ぎなどでお世話にはなりました。 ただ苦手ではあります。 個人的にあげるべきでしょうか? 36歳の人でお酒好きで何をあげればいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 休職中の職場との関わり方

    現在、うつ病で会社を休んでおり、近々復帰を考えています。 復帰が近いこともあり、来週会社で行われる歓送迎会に僕も誘われました。(幹事と仲が良かったこともあり・・・)参加しようかどうか悩みましたが、お世話になった方が異動することもあり参加してみることにしました。 知っている人も何人かいますが、僕を知らない人達もいます。 今から不安で仕方ないですが、どういった姿勢(態度)で望めばいいですか?

専門家に質問してみよう