• ベストアンサー

教員採用の不正で問題になってますが・・・

というか、この手の問題は大分県だけでなく、全国の市町村で確実に存在する問題だと思います。 地方公務員だけでなく、国家公務員でもあると思われますが、その不正をすべて糺すことなんて不可能ですよね? なぜ大分の問題だけクローズアップされてるんでしょうか? 公務員の不正採用なんて常識でしょ? なぜ大分だけ?なぜいまさら?という思いがするのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63559
noname#63559
回答No.1

>なぜ大分だけ?なぜいまさら?という思いがするのですが・・・。 食品の偽装問題にしても、国家公務員のタクシー問題にしても然りですが、 「そんなことは今まで当たり前のように行われてきたじゃないか」ということに対して徐々にメスが入ってきてます。 歴史年表を見ても明らかなように、いつの世も最終型でなく過渡期に過ぎないわけですが、今の時代の風潮でもあり社会からの要請でもあるのではないでしょうか。 「正直者が馬鹿を見る世の中」ではいけないと思いますし、個人的には裏で適当な事をやっている輩はどんどん裁いて欲しいです。 大分の件も、あれだけ話題になれば大分だけの問題では終わらないでしょう。 取り締まる側の「見せしめ」という意図も無いとは言い切れないでしょうが、そのキッカケが大分に過ぎなかったという見方をしたいです。

その他の回答 (8)

noname#91323
noname#91323
回答No.9

県議までいけばまず間違いなく採用OKです こういう利権が楽しくてやってるようなので、また国会でも与野党こぞってだんまりなので少しはおいしいところは残したほうがいいかなと・・・ カネとコネがある恵まれた一般人にもすこしは楽な道をおいといてやればどうかな。一生懸命がんばっている普通の方にはわるいけど我慢してほしいね。不平等はまず我慢することです

  • russian26
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.8

wakiwakitaさんは、そのほかの明るみに出ていない件についても不法行為についてお詳しいのですね。 早く行動を起こされた方がご自身の為だと思いますよ? ご質問の回答でしたら、最寄りの警察か運転免許センターに行かれると良いかもしれません。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.7

少子化で学校が閉鎖されると教師が余って取り合いになります。 特に地方では私学が潰れ、学校の統廃合が進むので今までのような口利きでは自滅するだけです。 とはいうものの、一部地域の学校は想像を絶する状態なので考え直したのかもしれませんね。 No2さんの言われるとおり、あからさまに怪しい人間が教員を始め、公務員になってますからね。 こちらは長年周知の事実なのに逮捕されないのは大きな爆弾になっていないからでしょう。 表に出てくるという事は、暴発か何かがあったんじゃないでしょうかね。

  • kojinnkui
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

憶測ですが やっぱり、社会=政治家 国=政治家 の税金の無駄使いが、ばれ、マスコミも、やっきになって、ほかの事に添加しようと思ってらっしゃるのでは? もう時間切れがきっときますよ。人のうねりが。。。。想像のとうりに。。。寂しいなあ。。。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1444/3521)
回答No.5

「ならぬものはならぬ」ということだと思います。確かに不正が行われているのが大分県だけだと断定できる人はいませんが、「他でもやっているから別にかまわない」ということにはなりません。自動車のスピード違反でも駐車違反でも検挙されるのは違反全体のほんの一部にしか過ぎませんが、だからといって「他の人もやっているじゃないか」と主張しても見逃してはもらえないでしょう。他でもやっているならその不正も糾すべきだと思うのが健全な庶民感覚だと思いますが…。全部糾すことができないから全部見逃すというのでは、不正のやり得・やり放題になってしまいます。

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.4

事は未来の人材を育てる教育に係わる問題です。将来を担う子供達に「大人の社会に公正さは無い」と思い込ませる事で健全な社会の流動性を阻害し、社会の停滞を助長させる事が賢明な判断である筈がありません。今まで狡猾に逃げおおせて来たものが、この度漸く尻尾を出した訳ですが、これを捉えず放置する事は全く愚かな所業です。法治国家存立の前提条件を防衛する為の当然の反応が起こっているだけですが、これの何が疑問なのでしょう。恐らく日本中の殆どの国民は、この問題を大分県だけの問題などと軽く捉えてはいないと思います。したり顔で「常識でしょ?」などと公言する事は全く不謹慎であり、多数の人々のそのような態度・空気が今日の不正蔓延の温床となっているのです。 「みんなやっているじゃないか」と言う空気が国を滅亡に導いた事例は有史以来いくらでもあります。大げさと思うかもしれませんが、みんなが「そんな大げさな」と思っている内に手遅れになった例も掃いて棄てるほどあるのです。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちは。 >>なぜ大分だけ? バレちゃったからでしょうねぇ。 他の県は、「過去にあったこと」は認めてますが、(何県か)当然、「今行なわれてます!」なんて発表はできませんよ。 (他の方も言うように、食品偽装も、「うちやってます。ごめんなさい。」なんて経営者は言いませんから。。。内部告発とかで、「ごめんなさい。うちやってました。従業員が勝手に」⇒「ごめんなさい。ホントは私が指示しました」 とか、そんなもんです。 >>全国の市町村で確実に存在する問題だと思います。 同じくそう思います。 どっかのニュースのアンケート調査とかだと 「そういった事実はありません」とかの回答が、大分以外のところから全て出ているようですが。。。(過去にあったところは「昔ありました。今はありません。」って回答だそうでs。 まぁ、大分「だけ」なわけはマズないんですけどねぇ。あんなこと。 もう一箇所ぐらい、何かしらの方法で、今の時期にバレれば、徹底的に調査すべし!とかで暴かれてくとは思いますけどね。 しばらく時間経つと、きっと無意味になるでしょうね。。。

  • 3311yoyo
  • ベストアンサー率10% (29/288)
回答No.2

教員不正採用は私の所(関西)でも30年前から当たり前です。 「お金が無ければ教職に就けない」とまでいう人もいます。 大分県がきっかけで今後どんどん他府県まで広がっていくと思います。

関連するQ&A

  • 不正採用者への給与

    大分県の教員採用汚職事件で、贈賄容疑で再逮捕された元県教委義務教育課参事矢野哲郎容疑者(52)の長女の小学校教諭(23)が辞職届を出し、23日、県教委に受理された。 ということですが、本来採用されていないはずの人間が不正行為によって採用され、不当に勤務した期間の報酬って、地方公務員だと税金によって支払われているはずですが、問題はないのでしょうか。不正採用人数によっては、そこそこの金額になるのでは。

  • 教師採用の不正問題

    大分で、教師採用の不正問題 贈収賄で 論調が落ち着いてきましたが、本質について 触れらた様子がありません。 基本的に地方公務員の採用が、殆ど縁故絡みであると言うことだと思いますが、彼らにすれば、元が(県庁が)その様な状態ですから、一出先機関である、教育委員会など当たり前のこと、としか捕らえていないのではないでしょうか。 個人情報、云々で今となっては難しいかもしれませんが、職員の苗字の重複確率を上場企業と比較すれば、確率的に有意である、と言う数値がキット出ると思うのですが 地方公務員の採用に言及した論調をご覧にならましたでしょうか

  • 大分のような教員採用不正などの逮捕が今後も行われるのでしょうか?

    昨年大分の教員採用不正の逮捕はその後他府県に広がらずにあっという間に収束しましたが、また摘発が起こることはないのでしょうか? またその他の公務員の採用不正があったとして今後摘発されることはないのでしょうか? つたない質問ですみません。 個人的には政権交代がほとんどなかったために自浄作用のようなものが 弱かったのだと思いますが、ようやく訪れた政権交代に関心を寄せています。 不正採用者のために努力されて公務員になられた方が疑われるのはつらいのではと思っています。 ご回答よろしくお願いします。失礼な表現がありましたらすみません。

  • 教員採用について

    高校の教員を目指すにあたっての質問のです。 大学の次は、各地方ごとの教員採用試験を受けることになりますが、 公立高校と違い、国立(の大学附属)高校の教員になるには何か別な過程が要るのでしょうか? (ただ単に、公立の採用後、赴任先が国立高校になるんでしょうか) 加えて、国立高校の教員は公務員だと思うのですが、地方公務員でしょうか国家公務員でしょうか?(国立大学の法人化があってなにか変わったのかどうかが)

  • 大分県教員採用問題

    大分県教員採用問題で質問です。 何の法律のどの条文に触れて辞めさせられているのか? 公務員の労働問題に民間主体の労働組合が支援できるのでしょうか? 今年の春に採用された教員の中の21名のみが解雇されています。 私が思うには、 1)昨年以前の採用者への処分がない。 2)21名についても、不正当事者ではない。 3)不正をしたのは教育委員会内部であって、当該の若者教員ではない。 4)大分県の教職員組合からも何の声明などが発せられていない。 以上、4点で大いなる疑問があります。 私が解雇された教員なら早速、労組に加盟するなどして争議に入ります。 今回は、合同労組の一員として支援活動に入りたいのですが、走り出す前に法律的な部分を確認したいので、皆様のご教示をお待ちしております。 補足 (地方公務員法でいう任用の根本基準)何点以上の操作が処分対象となるのか?一般化されていないところに問題があります。教員試験では主観が入る科目があるので判断が難しいことは理解できます。 (本来なら合格していたはずの「不合格者」について)繰り上げ合格させるしかないでしょう。 (国会議員の選挙の連座制との比較)「選挙で有権者から選ばれる人たち」との比較は無理。 (教職員組合)西日本新聞の記事から判断すると、互いに「なれあい」があったそうです。 どうも、いちばん若い人だけ辞めさせることで合意したように受け取れます。それも個別に確認しないまま。

  • 国家二種の地方採用について

    国家二種の地方採用について質問です。 (1)地方の区分は、都道府県でしょうか?それとも、○○地方での区分でしょうか? たとえば近畿地方採用の場合、近畿2府4県に異動する可能性があるということでしょうか? また、国家二種の中でも、職種によっては都道府県区分で採用、ということはあるのでしょうか? (2)地方採用でも、全国転勤を命じられることはある? 民間企業の場合、勤務地の希望は口約束程度のものであまり信頼できませんが、 国家2種の地方採用の場合は、かならずその約束は守られるものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 県職採用 教員採用との両立

    教えてください。 現在大学2回生(女) 就職について迷っています。 教員免許、小・中・高と取得中です。 今、中学校へ実習へ行き、兵庫県への就職を考え始めました。 教員試験と、地方公務員の試験は両立できますか? 試験日程的には行けそうなのですが、試験対策等、経験された方がいらっしゃるとアドバイスいただきたいです。 ほかにも、 (1)県職採用に教員免許を持っていると有利か? (2)地方公務員試験に落ちた場合、フリーターや臨時職員等になり、来年度リベンジ出来るのか (3)持っていて有利な資格は何か 等、教えてください。

  • 公務員の年収を下げるべきじゃないんですか?

    公務員は残業一杯してがんばっていると言いますが、 地方自治体の赤字や退職金債という借金。 赤字まみれにした国家財政・地方財政。 これは公務員の責任じゃないんですか? 公務員が高給のままなら赤字は増えると思いますので、減らしたほうが世のためだと思います。 ■青森の平均年収 地方公務員 721万円 サラリーマン 335万円(全国最下位) 青森県ではこんなに格差があります。 青森県は赤字がないのでしょうか? 赤字があるならこの給料がおかしいのは明白ではないですか? 税収の少ない市町村・都道府県の公務員の年収は、それなりのものまで下げるべきです。

  • 地方公務員試験についてです!

    国家公務員の筆記試験は、全国共通問題の試験ですが、 地方上級の筆記試験は、県ごとに試験問題が違うのでしょうか? つまり それぞれの県で 試験を作ってるのでしょうか? 教えて下さい!

  • 公務員のよく分からない事

    公務員の全体図でよく分からない事があるので、教えて下さい。 国家公務員になるには、国家公務員試験を受けますよね。 (1)ある県職員になる場合は、その県の募集に対して直接応募し試験を受けますよね。 (2)ある村役場の職員になる場合も、その村の募集に対して直接応募し試験を受けますね。 では、[地方公務員試験]とは何なのですか?? 調べた所、地方公務員は都道府県・市町村の職員の立場全てを指すみたいですが、 では上記(1)(2)の場合は、地方公務員試験に合格した上で各都道府県市町村の試験も受けなければならないという事でしょうか?? 混乱してしまったので、ご存知の方教えて下さい。 宜しくお願いします。