• ベストアンサー

どうしたら英語が話せるようになるか。

何年後かに主人が海外勤務になるようです。 まだはっきりはしていないのですが・・・ そこで、今からでもゆっくり英語の習得をと考えています。 いくつか英語の学校を見学を行ったのですが、結構高くてびっくりです(^^;) 今不妊治療をしている為、高い授業料を払うのはかなりキツイので、 何かいい教材を知ってらっしゃる方、教えていただけないでしょうか。 ネットで調べてみると、スゴクたくさんあって、なんかウソっぽいものとかも多いようで(^^;) 主人がTOEICを受けているのでその教材はあるのですが、あたしは何年も英語に触れてなくて、しかも元から勉強できる方ではないので、急にその模擬テストをと思っても全然できませんでした。。 アドバイスいただければウレシイです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  http://www.amazon.co.jp/%E5%BF%85%E3%81%9A%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A9%B1%E3%81%99%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E3%80%88%E5%88%9D%E7%B4%9A%E7%B7%A8-part1%E3%80%89-%E5%B8%82%E6%A9%8B-%E6%95%AC%E4%B8%89/dp/4327450626 必ずものになる話すための英文法〈初級編 part1〉 これ一冊で十分です、騙されたと思って試してください。 ある程度覚えたら、歩くとき、一人でいる時に普段頭の中で考える事を英語で文にする事で文を作る訓練をしましょう。 私もこれを使いましたが、4ヶ月間毎日1文ずつ覚えると4ヶ月で驚くほど力が付きますよ    

hoshi0816
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます(^^) どのようなテキストか一度拝見させていただきますね(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.3

すみませんが、FM 89.1あてるかどうかだけ教えてください 関西は住んだことが無いのでわかりません! それに大昔聞いていたので今現在のことも??? ただ、ラジオをチューニングしてみれば判ります。 何もFENばかりに拘らず、英語だけの放送を聴いていればいいのですから。 ラジオのチューニングぐらいは出来ますよね。 学生の頃でしたので当時もチューニングしながらFENを見つけていましたのではっきりとしたチャネルは当時も知りませんでした。 耳が慣れてくるとたまに一足先にニュースを知ることも可能ですよ。 また、アメリカの報道と日本の報道の違いもちょっとあるのも感じます。 (軍関係のニュースでは無くて一般のニュースのことですけどね。) 関西は岩国が結構中心なのかな? 大阪でも聞けるのではないでしょうか? 関東は横須賀が中心ですので・・・ すいませんね首都圏しか判らなくて。

hoshi0816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、チューニングで探してみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.2

教材はあっても無くてもさしてはじめのうちは関係ないかも??? まぁ、教材に向かい合えば「やった」という気がします!! ラジオを聴きましょう。 何処にいても何をしていてもラジオなら聞けますよね。 では何の??? FEN 米軍放送です。 始めは何を言っているのか判らないですが耳が慣れてくると知っている単語が、そのうち大体どんな内容なのか大雑把に判るようになると思います。 辞書などに頼るのもいいですがあの速さになれることが重要です。 日本語はどのように理解できるようになりましたか? どの言葉も始めは同じです。 日本語を覚え始めの頃をはっきりとは覚えていないでしょうが 幼児を観察していればどのように日本語を理解、話せるようになるか判ります。 今はTVでも日本語を無しに出来ますよね。 やってみてください。 言語を考える脳は日本語一つだけです。 頭の中で翻訳していますので時間が掛かります。 常時2ヶ国語の中で生活していると日本語と自然にもう一つの言語を考える能力もついてきます。 大人の場合1-2年では無理です。 でも大人は覚えれば身に付きやすいですが、子供は忘れるのが覚えるのと同じくらい早いですよ。 ネット環境がなかった時代よりも今は物凄く簡単にどんな言葉でも簡単に学べると思いますよ。 英字新聞しかない時代からどんな言葉でもネットでニュースを見られます。 与えられることに依存していませんか?

hoshi0816
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます(^^) ラジオか~それはちょっと忘れていた存在でした(^^;) さっそく聴いてみようと思ったのですが、FEN 米軍放送というのは 調べてみたんですが、FM 89.1ってことのようなのですが、あってますか? こちらは大阪なのですが、聴けないようなんですが、やり方間違ってるのな・・・ すみませんが、FM 89.1あてるかどうかだけ教えてください(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語脳の作り方(英語のリスニング)

    英語(リスニング)が出来ません。TOEICのリスニングのスコアは300点程度です。リーディングは400点です。英語の単語は聞こえてくるのですが、それが頭のなかで意味として残っていきません。英語を英語のまま理解する脳を英語脳というようですが、(1)それはどうすれば習得できるのか。(2)習得するのに学校はありますか。 ちなみに、以前、「絶対内定」で有名な杉村太郎氏の主催しているプレゼンスという英語塾で真剣に3ヶ月間(週20時間)勉強しました。その中で英語脳を作るやり方(英語教材(TOEICテストボキャブラリーという書籍で全80パッセージ(1パッセージ100~200単語くらい))のリーディング(声に出して)とリスニングを繰り返し行う。)を実践しましたが、ほぼ教材の内容は覚えてしまい、完璧にシャドーイングまでできるようになりました。しかし新しく聞くような英語(TOEICの本番)には全く歯が立ちませんでした。ちなみにTOEICの文法はほぼ満点です。

  • 英語の勉強について

    僕は20歳の大学生です。 最近は英語にも興味を持ってきたので、(僕の所属している学科は英語が必修ではない)英語の勉強をしようと思い、英語の雑誌やTOEIC対策の参考書、英語の授業に取り組み始めました。 しかし、参考書をやってみると簡単な問題なのに、意外にたくさん間違いをしてしまいます。また学校の授業でも意外とできていないことも多々あります。 また半年前にTOEICも400点台と全然振るいませんでした。(その時はノリで受けたってのも多少はあるのかも知れませんが) 今持ち合わせている教材などの使い方がまずいと思っているのですがどうやって勉強していいのか全く分からなくなってしまっています。 どうしたら今の持ってるだけのもので英語力を上げることができるのでしょうか?教えてください。(あと英語の勉強もまとまってする時間がありません)

  • 英語学習法について

    英語学習者です。 英語を母語としてでなく、第二、三言語として習得された方に質問です。 どのように英語を習得されましたか? 今までで一番効果的な方法、テキストございましたらぜひ教えてください! ちなみに現在TOEIC835所持しています。ここからさらにレベルをあげていきたいです! 回答よろしくお願いします!

  • 英語が喋れるようになりたい!

    4月からMARCHの大学に入学する者です。 経営学部に入学するのですが、英語で経営学の勉強(授業)が出来るようになるというのが学科の理念らしく、2~3年の専門授業の時から英語で経営学の授業を行うそうです。また、英語の必修は1年で終わらせるそうです。 そこで、最低でもこれから2年間くらいで少しでも英語が話せたり、英語力のレベルアップを目指したいと思っています。今は高校時代使っていた文法書を再復習しています。大学が提供しているインターネットを利用した英語教材(主にリスニング)や、TOEICに向けた勉強をしていきたいと思っています。また、今夏に3週間の短期留学があるので、それも生かしたいです。 英語に苦手意識はなく、勉強も嫌いではないので意欲はあるのですが、英語の能力があるかと聞かれると??です。でも、将来英語を使えるようになりたいですし、海外にも行ってみたいです。留学すればいいのかもしれませんが、そんな金銭的な余裕はありません。どんなことでも構わないので、何かアドバイスをいただけないでしょうか? 長文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 英語を話せるようになりたい!

    僕は、留学を希望している大学三年生です。 高校時代から英語は得意で、模擬試験でも全国偏差値75をとった ことがあるくらい読み書きは得意でした。今も、TOEICの試験の 勉強をしていて、今のところ615点とっています。 ただし、聞き話す、ということがかなり苦手です。読み書きは 得意なので、基本となる文法は何とかなっていると思うのですが、 いざ話すとなると、過去形と完了形がごっちゃになったり、 いいたい言葉が出てこなかったり、ととても話せているとは言えない 状態です。 大学を卒業し、大学院1年生の間に留学をしたいと考えているのですが、 留学するのなら最低限話せるようになっておかないと、物凄く苦しい思いを するのではないかと不安になっています。 先日、某英会話教室を覗いてみて、授業料の高さに驚きました。 とりあえず、今自分にできることはなんだろう、と考えたのですが、 いい案が思い付きません。 独学で英語を話せるようになった方、または、お金をかけずに英語が 話せるようになった方、僕はまず何をすればよいでしょうか? 経験談、アドバイスなどをよろしくお願いします。

  • 私にぴったりの英語教材を教えてください。

    私にぴったりの英語教材を教えてください。 40代男性の会社員です。ここ2.3年で急に、仕事で英語を要求される局面が出てきました。 遅ればせながら英語を勉強し、TOEICとやらにも挑戦するつもりです。 学校を出てから今まで、英語をやったことが無いわけではないのですが、日本にいる間は使う機会がなく、上達は全くしませんでした。 私の英語力は・・ 海外旅行で、簡単な会話に困らない程度。 20代、30代の頃、それぞれ2年づつジオスに通った経験あり。 英検は持っていません。受けたこともありません。 TOEICも受験経験がありません。 これから、会話と読み書きの両方をやりたいです。 こんな私にぴったりの英語教材は?

  • TOEIC990点満点を目指す教材を教えてください

    私はアメリカで10年間、アメリカ企業に勤め、帰国してからは外資企業に4年勤めました。日常からビジネスまでの英会話、読み書き力はあります。また主人がアメリカ人なので日常生活でも英語です。 帰国してから何も準備しないで受けたら750点でした。TOEICの点数の取り方ってありますよね?! 私が探している教材は990点満点を狙ってひらすら模擬試験の数をこなして、時間配分の勉強をしたいのです。今は英語講師をしているので、どうしても990点を取りたいのです。真剣です。どうか、質の良い模擬試験形式の問題集をご存知でしたらどなたか教えてください!

  • 英語をやり直すには?

    現在大学2年の男です。この前旅行にいってきて英語を話したのですが(といっても挨拶をするなどの初歩の初歩レベルです)何とか通じたときの感動から英語を話せるようになりたいと強く思いました。 しかし、中学の英語もままならず文法なども覚えていません。中学のときの教科書を復習しようと思ったのですが片付けてしまったためできません。 本屋などで参考書などを見てきたのですがTOEICや英検などの問題集などがあり一応それらを受けたいと思っているのですがどれを選べばいいのかわからずにいます。基礎のものを探してもTOEICの基礎、英検の基礎、あるいは英文法の基礎などいろいろありますので・・・。  自分もTOEICの試験を受けて点数(今の目標は500点くらい)をとれたらと思っています。 今自分でやっていることは英語の映画を見て音声、字幕を英語にして見ることと、話していることを英語の字幕を見ながら復唱することです。まだそんなにたってはいませんが知っている単語なら聞き取れるくらいになりました。 英語の映画を見ることはやっていくつもりですがやはり英文法も大事だと思うので今回質問しました。なので、英語をやり直すにはどの教材を使えばいいでしょうか。忙しいのでどこかにかよう物でなく参考書やテキスト、学習の方法などを教えていただきたいです。 また、もし問題集を買うとしたらTOEICを受けたいと思っているのでその基礎の問題集を買ったほうがいいのでしょうか?それとも中学英語もまだできないのでTOEICとは違う問題集を買ったほうがいいのでしょうか?

  • 英語が話せる方にお聞きします。

     勉強期間5年を目安にTOEICを受けようと思います。英語を話せるようには具体的にどのような勉強をすればいいでしょうか。  Forest Duo シャドーイング スピードランニング等。いろいろあると思います。おすすめの教材。(低予算で済ませたいので、書店で購入できるものが良いです)や、覚え方。とにかく単語を覚えた方がいいのか。  この教材はやめた方がいいなどの情報でも結構です。何かあれば教えて下さい。  ちなみに、英語力は恥ずかしながら英検3級です。

  • 英語の勉強の仕方について教えてください。

    英語の勉強の仕方について教えてください。 はじめまして。 僕は今高校2年です。 受験はせず、附属の大学に進学するつもりです。 この受験勉強に縛られない今の生活を利用して、英語を勉強したいと思っています。 英語圏のネイティヴの方と日常会話ができるくらいの実力をつけたいです。 また、将来の就職のためにも、TOEICの勉強をしようかと考えています。 そこで質問なのですが、 英会話やTOEICを勉強するにあたって、どのような勉強をしていけばいいのでしょうか? お勧めの勉強方法等、教えていただきたいです。 また、この間書店に行って何か教材を買おうかと思ったのですが、あまりにも沢山種類があって、どれを選べばいいのか分からず・・・ なので、お勧めの教材があれば、それも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 最近印刷すると真っ黒く出てきていたのですが、プリンタのノズルの掃除をしたところ、半分は綺麗にコピーされ、半分は真っ黒く出てくるようになりました。
  • 印刷した際、一部が真っ黒く出てくる問題が発生しています。
  • 故障している可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう