• ベストアンサー

理屈っぽい性格・話し方を直す方法は?

最近、自分は正しいことを話しているつもりかもしれませんが、相手に不快な思いをさせていると気づきました。 理屈っぽくないと話しが続かないような気がしてついつい一人で語ってしまいます。 女性には特に嫌がられるようで、女性から気を付けたほうがいいと言われちゃいましたm(- -)m 本当はもっと楽しい話をしたいと思ってるんですが、逆にロレツが回らずお寒くなってしまい上手くできません。 何かいい話し方のコツがあったらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何かを説明しようとするから理屈っぽくなります。 そのような説明ではなく感情に関するキーワードを優先させましょう。 あなたがそのときどう思ったか相手がそのときどう思ったか 聞くのです話すのです。 特に女の人はその物事が正しいか正しくないかでなく ただ感情として楽しかったかを重視するので気をつけて ください。

brutal-man
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! 感情に関するキーワードってたとえばどんなものがありますか? よかったらアドバイスお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1です。 例えば「うれしい」「ありがとう」「おもしろいね」「たのしいね」 あとは笑顔。感情を言葉にしてください。 そうすれば大丈夫です。

brutal-man
質問者

お礼

ありがとうございます! がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理屈を言うのは悪い事?「理屈・屁理屈言うな」といつも言われます。(長文です)

    はじめまして。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私はよく「理屈ばっかり」「屁理屈言うな」と家族に言われます。しかし自分ではそうとは思いません。(場合によりますが) 「理屈ばっかり」 自分が理屈っぽいというのは自覚しています。ですがそれを注意される理由が分かりません。「理屈を言って何が悪いんだろう。むしろ理屈は正しいことなのでは?」これが私の考えです。 必ずしも正しいとは言いませんが、理屈を否定するのは間違ったことなのではないのでしょうか? 「理屈を言って何が悪い」と言い返すと「開き直るな」と言われます。実際開き直っているのでそう言われるのは仕方ないのですが、それだと「理屈を言うことは非だ」と相手に言われていることになりますし、自分でもそれを認めたことになります。 「屁理屈言うな」 屁理屈言った覚えは、この時自分にはありません。理屈っぽい事を言っているというのは自覚しています。自分が言った理屈を屁理屈と捉われているのが癪で、また補足で話すのですが、それがまた相手にとっては屁理屈に聞こえるようです。 家族の「理屈・屁理屈」の意味の捉え方が間違っているのだと思い、一度理屈・屁理屈の意味を(上記の言葉を言われた時にいつでも反論できるように、事前に調べておきました)家族に伝えると、気に食わなかったらしく、「そこが理屈っぽい」とまた怒られてしまいました。 自分のこの「理屈っぽい」という性格は、短所でもあり長所でもあると思っています。友人に多い感情で物事を判断・伝える。これは正確さに欠けますし、この時こそ情報を整理するために理屈っぽさが必要なのでは?と思います。(この考えの所為か私の理屈を頭ごなしに否定されると、事実をうやむやにされたような気分で、嫌になります) ですがその反面、なんでもかんでもまず先に理屈でものを言う癖があるので、(私の言い方が悪いのか)癇に障ってしまうようです。 例をあげると。 自分「妹に新しい仕事のこと、内容をどこまで話したの?」 相手「今さっき話し終えたところ」 自分「だからどこまで話したのか聞いているんだけど」 相手「この前の仕事のこと」 自分「私が知りたいのは、この前の仕事のことを話したかでもなく、いつ話し終えたのかでもない。新しい仕事の内容をどこまで話したのかだ!」 といった感じです。こういうやり取りが頻繁にあるので、最近ではイライラしてしまい、怒り口調ですぐに最後の文を言ってしまいます。相手からしてみれば、最後の一言が「理屈・屁理屈っぽい」のだそうです。(言った時の態度が悪かったので、そう捉われてしまうのかも)私が正論を言っているのだと、自分ではそう思っているのですが・・・。 他には 相手「あなただって同じ事したことあるくせに」 自分「したことある人間が、それをした別の人を注意してはいけないの?私は謝ったし、それが悪いことだという事を理解したから、今注意しているんだけど」 などです。 自分の言っていることが本当は屁理屈ということに、自分では気がついていないのでしょうか? 屁理屈についての調べた質問の回答の中に、「屁理屈を言う人は、自論を他人に押し付け相手を言い負かしたい気持ちがある」というものがありました。・・・正直に言いますと、この気持ちが全くないというと嘘になります。ですがそれは正しい事を言っている時であって、変なプライドを守るための悪あがきの場合(相手の言い分が正当なものであると感じれば)はきちんと言った事を訂正し、謝っています。・・・と自分では思っていますが、結局それも私の思い込み(正当化)で、本当は正誤関係なく屁理屈を通そうとしているのでしょうか? 私が言い争いで反論するとすべて理屈・屁理屈で片付けられ、終いには話しを聞いてもらえなくなるので、いつも嫌な気持ちになってしまいます。

  • 気にしすぎる性格に疲れる

    私はちょっとした事でも気にしすぎたりする性格のようです。 ここ最近特にひどくなっていて、精神的に疲れを感じることも多々あります。 自分の言ったことで相手に不快な思いをさせていないか。 余計なことや困らせることを言ってしまった気がする。 相手にどう思われているんだろう・・・ 次に会うのがずっと先の場合、しばらく頭から離れず悩んでしまいます。 そして、次回会ったときの様子で、ああ大丈夫だったんだ・・・ っとほっとできる感じです。 これは他人に対してももちろん、家族に対しても気を使っってしまいます。 逆に、相手に言われたことに傷つきやすいというのもあります。 ちょっとしたことでもやっぱり引きずってしまうんです。 色々気にしすぎて、ほかのことが手に付かなく、食欲もなく 寝付きも悪くなります。 こんな性格ですが、ちょっとでも楽に考えられる方法があったら アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の理屈っぽいところを直したいです。

    今日、親と喧嘩しました。理由は些細なことです。 喧嘩の内容は テレビのリモコンを隠されたことです。理由を尋ねると「あんたは通学の3時間が無駄だといった。なのになぜテレビの時間を許容できるのか?」という言い分で自分は「自分は通学の時間が基本的にきらいだ。その時間はなにか他に生産性の高い使い道があるからだ。これらを踏まえて予めリモコンの件と通学の件の関係性について言ってみて」というと親は「アニメの方が無駄だろう?どこに生産性があるんだ?」と尋ねられたので「アニメは生産性よりも自分に必要なものだと思っている。辛い時などに見ると癒されるし何より楽しい。通学時間は楽しくない。これらの事象は比べるものでは無い。」と言いました。そのような討論が30分ぐらい続き親は疲れて「あんたと話すと疲れる。そんな理屈っぽいことを並べているから友達ができない」などと言われ「理屈で考えられない貴方の思考力の低さからなる疲れじゃないの?別に自分は理屈で考えた方がいいとも思わないけど悪いとも思わない。こちらが理屈で話すことに自分の意見をこちらに言えない責任を擦り付けるのは違うんじゃないかな?」など話して自分が話し終えた後に親に分かった?聞いてる?と問いかけると親は「ごめん聞いてなかった。今携帯で仕事の連絡してるの分かってるのに捲し立てて言ってきてるんだから当然だよね」と言われたので「こちらが話しているのを知っていて仕事の連絡をする。そういうこちらの意見を尊重しない、自分の意見が絶対的で互いの妥協点を模索しないあなたの聞き方は良くないんじゃないかな」と言うと「あんたの話が理屈っぽくてここまで話がそれた。だから聞きたくないんだ。」と言われ「あなたが自分の意見ばかり押し付けるからでしょ」などと終わりの見えない言い争いをしてまだあやふやな感じで終わりました。 自分の言いたいことは理屈っぽくなります。しかしそれが自分の思いです。相手に伝えなければ一方的に聞くだけで話合いにはなりません。自分の言いたいことを言うといつもこんなふうに親から「理屈っぽい」「巻く気立ててくる」「話す気が失せる」などと言われます。どのように自分は親と話し合いをすれば分かり合えるでしょうか?長文になってすみません。どうか皆さんのアイデアを頂きたいです。 補足 自分でも自分の言っていることが理屈っぽいことはわかっています。しかし自分が思っていること自体理屈っぽいので相手に伝える手段が理屈しかないような気がします。できれば理屈で話されるのが嫌いな方には何故嫌いか教えて欲しいです。そうすれば自分でもっと理屈のような話し方を改善する意思が強くなると思うからです。その一方で自分の話し方は合理的ではないか!とも思います。理屈よりも合理的と言った方がとても聞こえもいいですし、もし私の言っていることに共感した場合も教えて欲しいです。出来ればどのように普段気を付けているのかもご教授して頂ければ嬉しいです。

  • 恋愛で【感情】より【理屈】を優先させる方法は?

    私は29歳独身で現在進行形で仲良くしている女性が2人います。 理屈と感情で考えた場合、選ぶ相手が変わってしまうので困っています。 理屈で選びたいのですが、理屈で考えた方を、感情的にも納得させられる方法を探しています。 何か方法があれば、教えてください。 補足ですが、迷っている選択肢は以下です。 (1)顔もスタイルも普通位だが、性格が良く、相性がすごく良い人。(元彼女) (2)性格は普通で、相性は微妙だが、顔もスタイルもすごく良い人。(憧れの人) 理屈で考えて相性の良い(1)の方と付き合い、結婚すべきだろうと思っていますが、私が面食いだからか、私のずっと憧れだったからか、(2)の方が気になります。 (2)の方には完全に友達認定されており、理屈で(1)の方を選びたいのですが…(2)の方に後ろ髪を引かれてしまい、後悔しそうで不安です。

  • 助言のつもりが攻撃的批判と受け取られ・・・

    ネット上である人達に、助言や単なる意見を言ったつもりが、攻撃的な批判と受け取られてしまいました。逆に相手も、恐らく善意のつもりだと信じたいですがキツイ事を言ってきます。私が間違っていますか?それとも相手が未熟でしょうか?それとも、正しいのはどっちだ、という事を考える時点ですでに方向性を間違っているのでしょうか? 理屈で正しいというだけでは世の中渡っていけませんか?特に女性の共感は得られないでしょうか? 正しい事を言えば良いというものではないのでしょうか?女性に対して、理屈の話が通じにくいと思うのは私が女性を見下しているのでしょうか?私も愚か者ですか?このような状態でも相手と仲良くする事を目指すのが良いですか?疑問符だらけで申し訳ありません。

  • 変に理屈っぽいと言われます

    最近、友人たちから変に理屈っぽいとよく言われます。 話の構成が通り一辺倒だし、何より疲れるそうです。 たしかに、日常生活で人と会話をしていても、次にしゃべる文章を一度何となく頭で組み立てて、意味が分かりやすくして口に出す、というような癖がついてしまっているのですが、わざわざ注意されるということは何かしら相手に嫌な気持ちにさせているということは間違いないみたいです。 相手からしてみたら自分は些細なことに一々突っかかったり、自分では友人の軽口にツッコミを入れているつもりが、単なる悪口に聞こえて気分を害したりしているようです。 たとえばメールをしていて 相手「ちょっと頼みごとがあるんだけど」 自分「なに?」 相手「こっち来てくれない?」 自分「だからなんで?」 相手「来てくれたら話す」 自分「それって人に物頼む態度?」 というやりとりがありました。相手に対して腹が立った旨を第三者に聞いてもらうと「それは変に突っかかったお前が悪い」とか「お前は立場っていうのを気にするよな。頼む立場だとか上だ下だとか」などと言われたことはあります。 それまで私はそういった意識は全く持っていなかったのですが、最近になって急に各方面の友人から言われるようになって、少々困惑しています。 確かに、少し前に私が変に突っかかって今までで一番大切な人を失うことになってしまったので、このままではまずいと思ってはいるのですが、どうすればいいのか分からない状態です。 友人にも相談しましたが、その人は「そういう会話は適当に笑って流しとけばいいんだ」と言ってくれました。 しかし私は、大事にしたい人大切な人との会話ほど気持ちを直球に出したい、またそうするべきなんじゃないか、と思っているのでそういったアドバイスはどうなのかな、と思ってしまうのです。 私は真面目すぎるのでしょうか。 軽く流す、がどうしても「軽薄」に繋がってしまうのは私の認識がおかしいのでしょうか。 少し文章だと分かりづらいかもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 少し年配の女性が理屈っぽくて怖く感じます

    22歳・男子です 会社で毎日の様に陰険な女の教育係りにシメられております。 その、せいかどうかは分かりませんが 最近、20代後半~40歳代ぐらいの女性が苦手と言うか理屈が多いので非常に怖く思ってしまいます。 何を行っても分かって貰えず相手のペースでしか話が出来ません。 買い物に行った時でたとえ、自分が客の立場でも男の店員から買います。 会社でランダムに掛かる電話も相手が女性なら誰かに変わってほしい位です。 やはり病気の一種でしょうか?またどうすれば克服出来るでしょうか?

  • 性格改善法

    私は30歳既婚女性です。 私のせいで人間関係がうまくいかないことばかりで性格の改善をしたいと思っています。 どこを改善したいかというと、まず(1)喜怒哀楽をはっきり表に表したい。 感動したい。 哀愁を感じたい。 感謝したい。 思い切り笑いたい。怒りたい。 こんな感じです。 例えば、私には感謝の気持ちがあまりありません。 なぜなのか、やってもらって当たり前と思ってしまいます。 逆に自分が何かしてもお礼とかいらないし、やることが当たり前だと思います。 しかし、やはり感謝の心?言葉?がないと他人には不快な思いをさせるようなので気をつけて言うようにはしていますが、本当に感謝しているわけではないので変なタイミングや変なことでお礼を言ってしまいます。 そして(2)相手の気持ちがわかるようになりたいです。 どう考えても相手の気持ちがわかりません。その結果、相手の気持ちを考えて行動しようと思うと何が正解なのかわからず、何もできません。 そして(3)一般常識を知りたいです。 これは(2)にも通じますが、何か起こった場合、大半の人がどうするかということがわかりません。 例えば、この前スーパーの入口付近で初老の男性がよろめき尻餅をつき転びました。 それを最初に見たのが私でしたが、私は愛犬を2匹連れていました。 愛犬は人懐こいので問題ないのですが、相手の男性が犬アレルギーだったら嫌だとか、犬嫌いだったら悪いとか考えて見ているだけでした。 もしくはただの酔っ払いなのか、変な人だったりしないかだとか考えました。 そのうち周りにいた人達が気づき介抱していましたが、私はどうすればよかったのか未だにわかりません。 友達や主人などには天然だと言われる始末で、「普通○○するだろー」とかよく言われるのですが、普通ってどういう理屈でどういうことなのかがわからないので行動できません。 言葉足らずで伝わりにくいかもしれませんが、これらを改善し、普通に人間関係を作り過ごせるレベルまで達するには、どういう方法があるのか、もしくは参考になる本などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 理屈っぽい性格で毎回関係が続きません

    30代後半女性ですが、男っぽく昔から論理的に物事を考える癖があり、 理屈っぽい性格で関係を続けるのが苦手です。 彼の言動に矛盾点が見えたりすると、いちいち気になってしまい、 納得するまで追求してしまうため(騙されてる気分になり)、 しまいに「もう別れる!」を口走ってしまうので、さすがに嫌気をさされ別れました。 (結婚する話になっていたので真剣に考えていてくれていたとの事でしたが。。。) もっと可愛げのある人になるには見てみないふりとか、 ジョークでかわすとかすれば良いのかもしれませんが、 元々ネガティブで自分に自信がないため、不安でスルーする事ができず 問い詰めてしまうのです。。。 みなさんは、このように矛盾とか自分に今気持ちが向いてないなとか感じる時は、どのように対処されているんでしょうか? また、彼と復縁するには、この性格が治ってきていると、 どのようにアピールすれば良いですか? (現在彼とは遠距離中であと10ヶ月帰国する予定がなく、 その間、彼が他の人に恋しているので(子供のいる方で先は絶対にないとの事ですが)。) 宜しくお願いします。

  • 否定的で理屈っぽい性格を治したい。

    私は理系の大学生です。 相手との会話の中で、否定から入る発言癖や論理的な話し方や内容を、 友人や交際していた方に注意されたことがあります。 中にはやんわりと議論好きと言われた経験もあります。 私の発言は相手に全否定し寛容さにかけるといった印象を与えているのだと思います。 しかし私は、相手の発言を理解し、そういった考えが世の中にはあると認知した上で、 それとは異なる自分の意見をわかりやすく相手に伝えているだけのつもりです。 また大抵否定から入る時は、わからない点を質問した上で、 なぜそう思ったのか自分なりの理由を相手に述べるのですが、 どうも議論好きと受け取られてしまいます。 最近では注意されたことを意識し、相手の発言に対して「たしかに/そうだね」などと、 無意識に肯定的に返答することが増えています。 しかし本心ではそうは思っていなかったり、わからないことを質問し返したい気持ちがあることも多少はあります。 そのようになあなあに返事をしその場を済ますのに若干の疑問も感じることもあります。 しかし自分でも、うまく生きるとはこういうことなのだとは思います。 会話の内容はアカデミックなことの時は論理的かつ質問を躊躇しないようにしていますが、 友人との日常会話の中でそれが出てしまう節があるようです。 また補足ですが、こういった指摘を受けるのは、 自分の専門分野に関する議論や、慣れ親しんだ友人との会話で多く、 自分の専門分野外の友人と対話している時には不思議と起こりにくいです。 単純に話を聞いているだけで得たものが多く、質問や疑問に対し、 発展的な会話がその友人との間で展開されるからなのかと感じています。 こういった否定的な入り方の発言癖や論理的な内容の切り返し、議論に持っていきがちな性格をなんとかして改善したいと思っています。 治す必要があるのかほんの少しだけ疑問ですが、相手に悪い印象を与えているのは事実なのでなんとかしたいです。 また社会人として働く際に、このような性格が問題を生む気がして不安も感じています。 ご意見どうかよろしくお願いします。