• ベストアンサー

後置きタイプの食洗機の●防音対策●を教えて頂けますか。

賃貸マンションに住んでおります。 カウンターキッチンの上に後置きタイプの食洗機を設置しているのですが 運転中は、ザザーッという機内で水が壁や食器にかかっている音が大きく すぐ横のリビングダイニングのテレビの音が聞こえにくく 困っております。 今年1月に、その時点で業界最小音と謳っていた製品を購入し、 半年程使用しているのですがそれでもうるさく、 何か対策をしたいと思っております。 カウンターに防音カーテンを掛け様かとも考えたのですが 高価な割りにはあまり防音効果が期待できないような情報を目にします。 有孔ボードでコの字に囲おうかとも考えましたが グラスウールと重ねてこそ防音?吸音?効果があるなどと、 素人には作成が難しそうです。 業者に依頼する様な大掛かりなものではなく、 お金も大金をかけなくて済む、 DIYで済むような方法がありましたら教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93324
noname#93324
回答No.3

水のかかる音がうるさいのですよね?それなら、防音カーテンでよいのでは。 機械音ではないので、振動が伝わって...というときに使うゴム足は意味ないかも。 食器の出し入れを頻繁にするでしょうから、ボードなどで囲うのは扉部の加工が難しい。 扉側の一面(中が見えるようにガラスになってて音が漏れやすい面)を囲わないのは意味がないし。 吊戸棚があるキッチンなら、カウンター全面をカーテンで仕切れるようにしたら楽かも。 軽い印象の布を表地に選べば、防音と来客時の台所隠しになるし。 防音のためにはなるべく隙間を塞ぐといいので、上部はカーテンボックスにして、 サイドと下部はマジックテープで固定できるようにするとか。 防音カーテンは、二重サッシにするとかに比べたら効果がないけど、全く効果ない訳じゃない。 台所内部が食洗器の蒸気でカビだらけにならないよう気をつけてください。 使うときだけ食洗器に被せるカバーを作ってもいいかも。 柔らかい素材なら、防音シートの内側にタオルを貼って、蒸気穴だけ延長して抜くとか。 硬い素材を加工するなら、ベニヤ板の内側に吸音材かな。配管とかは柔らかい素材で隙間を埋めて。 ちなみに私なら、賃貸だし面倒なので、食洗器の手前側にベニヤ板を立て掛けるかな。防音壁として。 気持ち程度しか効果はないだろうけど、最新の食洗器の水はね音ぐらいなら我慢できるレベルにならないかな。

may11may11
質問者

お礼

そうなのです。 振動音ではなく水はね音で、 また、食洗機の形状や使用の仕方から ボードで囲うのが難しく感じ、なかなか決心がつかないのです。 そうなると、やはりカーテンに辿り着きますね。 吊り戸棚もありますし、上手く利用して 防音、且つ目隠しに出来るといいです。 防音のためには、「隙間を塞ぐ」ことがポイントなのですね。 ご指摘頂いた、 前面からが音が漏れやすいことや、 また、食洗機はかなり重そうなので 下部を覆うことまで考えていませんでした。 その辺、難しそうですが念頭に置いて作成したいと思います。 使う時だけカバーをかけるのもいいですね。 カーテンとは違って キッチン内に熱気と湿気がこもりそうに無いのが魅力です。 細かくアドバイスを頂き大変参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

振動が伝わって音が大きくなっているのではないでしょうか。 食器取り出し口以外を全部囲うboxを構造用合板12mmで製作し、石膏ボード12mmを貼り付ける二重構造として、ゴムの足経由で置くようにすればそれなりに改善するのではと思われます。

may11may11
質問者

お礼

振動音とは少し違うようなのですが、 合板+石膏ボードでの二重構造は思いつきませんでした。 二重構造を念頭に置いて、似たようなものを作成したいと思います。 ありがとうございます。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

ダンボール箱で覆う

may11may11
質問者

お礼

大き目のダンボールがあったら試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 発電機の防音について

    HONDAのEU28iSという発電機を所有しています。 音がうるさいため防音しようと吸気と排気を考慮しつつコンパネで箱を製作しています。 その内側に防音材を貼り付けようと思うのですが、グラスウールのみでも多少効果はあったのですがもっと静かにしたいのでウレタン製の吸音材を利用してみようと思っています。 調べてみると、グラスウールとウレタン製の吸音材では吸音する周波数帯が若干違うことがわかりました。 そこで質問なのですが、ウレタン製の吸音材の上にグラスウールを貼り付けることで効果はあるのでしょうか? それとも同等の厚みを持たせた1種類の吸音材と大差ないのでしょうか? どなたかご存知の方お分かりでしたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • グラスウールと硬質ウレタン防音に適してるのは?

    数年後新築を建てる予定なので質問です。 グラスウールは吸音性があると聞きますが、ウレタンには防音効果はないのでしょうか? またグラスウールにする場合、何センチの厚みがあるとどのくらい効果がありますか?ピアノの音が近隣の家に迷惑にならないようにしたいです。 あと外張り断熱の家は防音効果はどうでしょうか?

  • 防音室内部に貼る吸音材について

    小さいテレフォンボックスの様な防音室を製作したのですが、 いざギターや歌を歌うと反響音があり、録音がまともに出来ません。 そこで、吸音材を内部の壁に直貼りしようと思うのですが、 貼り付けるとしたらどの様な材質のものがよいのでしょうか。 検討しているものとしては、グラスウールかウレタンスポンジ、もしくはメラミンスポンジの吸音材を設置しようと思います。 吸音効果はグラスウールが良いみたいなのですが、 壁内部に入れ込み外から見える形で設置してる、という例を見ないので不安です。 また防音室のサイズがそこまで大きくなく、80cm(D)×100cm(W)×220cm(H)なので 吸音材自体の厚さに関しても不安点があります。 一応5cm位までなら行けるか、と中に入った感じから推測してます。 後、防音効果が少しでも上げれるのであれば上げられたらと考えております。 以上から、質問点として ・グラスウールは布地、ビニール等で梱包してそのまま貼り付けでも問題ないか。 ・メラミンスポンジ、ウレタンスポンジの吸音材は製作会社が違った時、同等の吸音効果を発揮するのか。 ・上記3材質の厚さが同一とした場合、どの材質が一番吸音効果が高いのか。  また防音、遮音効果に差はあるのか。 以上3点について、ご質問させて頂きます。 ぐだぐだと長い文章で申し訳御座いませんが、よろしくお願い致します。

  • 吸音材のタイプによる効果の違いは?

    吸音材について質問です。 よく録音スタジオに貼られているようなSONEXなどのデコボコしたウレタン?でできた吸音材と、MGボードやGCボードのような圧縮ロックウールやグラスウールのボードでは、どちらのほうが吸音効果があるのですか? また、吸音の性質の違い(部屋内で聴こえる音質の違い)などはあるのですか? ※ちなみに、防音目的ではありません。部屋の中の反響音を無くす目的です。

  • 防音対策について

    近所の親の躾が悪く子供が騒がしい(コンクリート道路でのボール遊びや奇声)ので防音対策を考えています。 壁の換気システム(プッシュ式レジスター) 1;壁を通ってるパイプに吸音材(ウレタン・グラスウール素材など)を取り付け、(車でいう)インナーサイレンサー的なものも取り付ける(空気の通り道は多少あり) 2:外も内もエアコンパテで隙間なく埋めてしまう。(空気も完全シャットアウト) 窓 1:サッシの隙間などエアコンパテで埋め尽くす。(開けることはないからいいだろうと・・・) いろいろ調べて以上のようなことを検討中なのですが、 防音効果はありそうですか? みなさんのご意見お聞かせください。

  • 防音・遮音・吸音の違いは?

    我が家にはシアタールームがあるのですが、内壁にグラスウールを入れてもらっています。 これって、防音?遮音?吸音? 吸音は違うと思うのですが、そもそも、この3つの言葉の違いって何なのでしょう? 教えていただけませんでしょうか?

  • 防音のグラスウール

    オウムの鳴き声がうるさきく、近所迷惑になってしまいました。いろいろ防音対策を調べたところ、防音、吸音のグラスウールがあるそうで・・・5cmくらいの厚さのものを壁全面に貼りたいと思いますが、素人が自分でできるものでしょうか?大工さんに頼んだほうがよいのでしょうか?

  • 太鼓の音の防音

    先日家を木造で新築し 1階に太鼓の練習室を作りました。外に対しての防音はほとんど大丈夫ですが 2階への音が気になり夜子供たちが勉強しているときに練習できません。天井面は吸音テックスを張ってますし 下地には天井を3重で防音してます。 今考えてるのは 吸音を増やすことで天井はすべて施工してるので 壁面にカーテンや吸音テックスを張るくらいかなと…効果ありますかね?

  • 車内の防音対策について

    私は現在S57年式のランドクルーザーBJ41に乗っております。 車内はフロアが鉄板むき出しで、エンジンの音、タイヤの音などがものすごく、会話をするには大声を出さないといけません。 最近、ようやく防音対策に取り組もうとしたのですが、効果的な方法がわかりません。 防音シート、吸音シート、防音スプレーなど、様々な物がありますが、どのような方法が効果的でしょうか? また、上記の物以外でもこれが良かったなど御座いましたら、是非教えてください。

  • 自分で防音室を作っています、防音についての質問です

    趣味でDIYをしています。 今回は防音室を作ろうと思い調べ物をしている最中です。 防音についての知識は非常に乏しいので、どうかご教授よろしくお願いします。 断熱材と石膏ボードもしくはコンクリ板などを用いて壁を作る際に、断熱材(吸音材)としての性能について質問があります。 ただいまロックウールの購入を検討していますが、密度はどれくらいの物がベストかな?と思っています。  使用用途は趣味程度のピアノや音楽、映画鑑賞です。ピアノなのでかなり難しくなると思いますが、時間をかけてつくりたいと思っています。費用は考慮しません。一番いいのはコンクリートの分厚い壁だと思いますが、家の中(二階)に作るので、重量が心配なのでやめておきます。 質問 ・ロックウールは高密度のものほど、吸音(防音)に優れているのでしょうか? http://inforent.dreamblog.jp/13/27/ こちらのサイトに、厚みと周波数が与える吸音率一覧  のグラフがあるのですが、これを見る限りは密度が低いものでも周波数により、密度の高いものを上回ったりしています。最後に200kgと60kgを組み合わせると良いと書いてあります。 遮音材が一番大切だとは思いますが、最終的に壁の中にいれる吸音材としてはそれでいいのでしょうか?? またこのサイトは信用できますか?

専門家に質問してみよう