• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事故加害者が弁護士をつけてきました。)

弁護士をつけた事故加害者への対応方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 交通事故で被害者になったにも関わらず、加害者の姉が弁護士をつけてきた場合、どのように対応すればよいのか悩んでいる。自分も弁護士をつけたが、なぜ相手が弁護士をつけたのか理解できない。自分は被害者なのに加害者のような扱いをされるのが不満だ。精神的にも影響を受け、不安を感じている。
  • 加害者の姉は最初は全ての費用を支払うと言っていたが、具体的な話にならず、2回目や3回目の電話では弟の苦労話ばかりをしてきた。その後、弁護士を立てたと言われ、自分も弁護士をつけた。被害者であるのに加害者側になったような気持ちになり、なぜ相手が弁護士をつけたのか疑問に思っている。
  • 自分の弁護士には請求書や事故証明書を揃えるように言われているが、なぜ加害者の姉が関与しているのか理解できない。自分は被害者なのに加害者のような扱いを受け、不安を感じている。精神的にもマイリーし、家事や育児にも影響が出ているため、アドバイスが欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

ご心配、お察しいたします。 でも、第三者としてこのお話を聞くと、明確過ぎるほどai0321さんが被害者なのに何を心配しているのだろう?と思えます。 当て逃げ、酒気帯び運転で逮捕された「ひき逃げ事件」なのですから、加害者だって金銭的代償を最小限に留めるべく、専門の弁護士つけるでしょう、それは。一般人が示談で解決できる「事件」には到底思えませんから、ai0321さんがビックリする必要は全くはなくて、「ああ、やっと向こうの弁護士から連絡があったか」くらいの話ですよ。 反対にai0321さんにお聞きしますが、逮捕者が出るくらいの事件をどうやって当事者同士で解決するというのですか?  しかも本人のお姉さんであって、本人ではないのでしょう?  もし反対にai0321さんの肉親が同じ事件の加害者だったら、やはり弁護士をつけて処理せざるを得ないと思われる筈ですよ。 気の毒ですが「私は弟で今まで苦労してる!」なんて言ってもらっても、「酒飲んで運転して当て逃げ ⇒ 一般市民の安全をことごとく脅かす重罪」ですよね。もしかしたら、懲役付の実刑判決を受けるかも知れません。それくらいの「凶悪事件」なのですから、こちらも弁護士を立てて、弁護士同士で詳細を詰めさせるべきだと考えますよ。相手は「酒気帯び」と「当て逃げ」という大罪を犯しているのですから、ai0321さんは負けようがありません。 私も先日、小さな車輌接触事故の被害者になり、「ああ、何で自分なのぉ?」とホントに悲しくなりましたので、ご心中お察しします。警察呼んで事故証明を作って、自分でキズの写真撮って保険屋に連絡し、修理工場で見積もりもらって、警察署に出向いて 、、、確かに最終的に解決するまでには時間も労力も掛かり、面倒臭いことこの上ありませんでした。でも、そうしないと事故直前の現状復帰はあり得ないのですから、仕方ないですよね。こういうことに慣れた弁護士に必要と言われた書類を淡々と用意すれば良いだけですよ。 どんな小さな接触事故だって、「責任の所在を明確にするため」に警察呼んで事故証明を取るべきですよ。あざが出来たとのことですが、後遺症がないように病院の診断書をもらった方が良いでしょう。自動車も修理できるのなら工場で見積もり、或いは復帰不能ならその旨の一筆をもらって、同じモデルの新車?を買った場合の費用も書面でディーラーで用意してもらうのでしょうね。

ai0321
質問者

お礼

>でも、第三者としてこのお話を聞くと、明確過ぎるほどai0321さんが被害者なのに何を心配しているのだろう?と思えます。 やっぱりそうですよね・・(#1さんと同じご意見で・・自分が恥ずかしいです) 加害者本人は脳梗塞?で言語に少し障害があると警察の方も言っていて(障害者認定はされてませんが)ひき逃げ後逮捕された時もニヤニヤ・・全くまともに話が出来ない方でした。 地域で認定される異常者?は刑事責任も問われないのでは?と周りに言われたこともあり、勝手な判断で「刑事責任も民事責任も問われないのかな・・」と悲観的になりすぎていました。 そもそもこの事件は当人同士で話し合いなどする次元ではないという事。お互いが弁護士などを立てて初めてきちんとした話が出来るという事。 色々明確になって少し気持ちが落ち着きました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.7

>物損については当人同士で・・と保険屋さんに言われていた  すでにここが間違いです。つまり事故処理の入り口でミスを犯していることになります。相手の一時停止無視であろうと当て逃げ・ひき逃げであろうと、こちらにも過失のあるケースだと思われます。対物賠償保険があれば「相手側損害額の確定」「過失割合の合意」というところは保険会社が対応できる事故です。最も質問者さんが最初から「自分には過失がない。保険も使うつもりはない。」とされていたのであれば、保険会社も手も足も出せないですが。 >私と弟が委任しています。私は払う義務はないと言われたので今後は私は一切話はしません。  この言い分は正しいものです。当初から権限のない人間を相手に交渉もどきをしていた(させられていた)ということです。 >自分の弁護士さんには請求書や事故証明などを揃えるように言われています。  これも正しい処理ですね。損害賠償請求をする際は、損害を被った側がその損害に関しての立証をする責任があります。相手にある義務は「損害賠償をする義務」ではなく「損害賠償請求に応じる義務」です。ホ知らが請求しないことには問題にもなりません。 >被害者なのに、まるで加害者になったかのような感じに私は何がなんだかワケがわかりません。  質問者さんのやっていることは「被害者の役目」です。加害者というのは請求されたものに応じる、つまり金を払うだけが義務ですから。 >あまりにも不幸と言うかついてない自分にショックも大きく…  お気持ちが全く分からないわけではありませんが「車両保険」「人身傷害補償保険」といった自分を守る保険があれば、なんてことのない案件です。  それにしてもこちら側の保険会社が何も動かないというのは不思議ですね。

ai0321
質問者

補足

対物賠償保険・人身傷害補償保険は加入しています。最初に事故を起こしたときに保険屋さんに「あなたに過失はないですね」と言われていました。自分の保険を使いませんとは言ってないし知りませんでした。相手が逮捕されていると言うのを聞いて保険屋さんも相手と話をしなかったようです(その後釈放されているとも言いましたが) 医療については保険屋さんがすぐ動いてくれてました。 車両物損については保険屋は間に入れませんといわれていて、何度話しても応じてくれませんでした。警察の方にも「過失はないです」と言われていたので、過失があるとは思っていませんでした。酒気帯び・一時停止無視・ひき逃げでも自分に過失があるという事なんですね。 過失は白紙に戻ったという事なんでしょうか。 契約した保険は車屋を営む親戚が提携してるところで、県外での契約で、私の住んでいる所は田舎で不便なところ、と言うのもあって対応が遅くなってしまうというのも保険屋さんには言われています。しかし、私の田舎街にも契約する保険屋の大きな看板が立っています。対応が出来ないというのに疑問はあったのですが、次からは車両保険には必ず入り、保険の見直しをきちんと図りたいと思います。 ご指摘ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.6

もう刑事事件にすべきです。 話し合いじゃだめ。一銭ももらえなくていいから加害者を逮捕してもらいましょう。留置場に入れられて裁判になると怖くなって裁判で執行猶予をもらえるようにあなたに損害賠償を申し出てきますからそのとき受け取ればいいのです。

ai0321
質問者

補足

たとえば、刑事事件にするにはどうすればよいのでしょうか。 色々初めてで判らないことが多く、更なる質問ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.5

#2 duosonic です。またお邪魔します。 「事故に巻き込まれた」というショックでよれよれしているだけですよ、ai0321さんは。私もそんなことがあったら、気が動転するかも知れません。 >>加害者本人は脳梗塞?で言語に少し障害があると警察の方も言っていて(障害者認定はされてませんが)ひき逃げ後逮捕された時もニヤニヤ・・全くまともに話が出来ない方でした。 >最初に拝読した際、「50代で無職、さらに本人ではなく、お姉さんから連絡があった」ということだったので、何となく「もしかして加害者は 、、、?」という気はしました。 しかし、だからと言って、それで済まされる話ではないですよね。 >>地域で認定される異常者?は刑事責任も問われないのでは?と周りに言われたこともあり、勝手な判断で「刑事責任も民事責任も問われないのかな・・」と悲観的になりすぎていました。 >加害者自身、そして一般市民の安全を最優先すると、そういった方が「運転」することはもとより、「飲酒運転」ということが常識から逸脱していますよね、「自動車は凶器」ですからね。決してその方を卑下する訳ではありませんが、自動車はお姉さんが使わせたのでしょうか?  加害者は日常的に酒を飲んで自分で運転していたのでしょうか? だとすると、たまたま今回は自動車破損被害だけで済みましたが、今まで一般通行人を巻き添えにした人身事故がなかったのは、ただただ運が良かっただけかも知れませんよね。加害者自身の安全を考えても、これは恐ろしい話です。県なのか市の所轄なのか分かりませんが、「一般市民の安全」の観点から、これこそ問題になるべきだと考えます。文面からは分かりかねますが、加害者は運転免許証を所持していて、飲酒していない時でも危険を即時的確に判断して回避することができたのか?ということですよね。 となると、ますますこれは当事者間の示談というのはとんでもない話であって、(個人的には弁護士は好きではありませんが)弁護士を立てざるを得ないですよね。

ai0321
質問者

補足

加害者はゴールドで飲酒運転で捕まったことはなかったようです。しかし、地域の方々からは昼間から酒を飲んでウロウロしていて普通じゃないと評判だったうようです(これは知人からの地域情報ですが) 自動車は姉が使わせていたのかどうかわかりませんが、無職・支払能力なしの相手が車に乗っていることは生活保護などの確立は低いと思います。そうなるとやはり相手の姉が弟の金銭面の面倒もいろいろ見ていたのかなと思います(ちなみに出身はこちらなのですが、本籍は相手の姉の旦那さんの方に弟も変えているそうです←警察談) 正直、どんな相手にせよ、飲酒・逃げるは常識で考えれば絶対に許されないと思います。 私だけではとても解決できない問題なので、あとは警察・弁護士にお任せして自分は治療に専念しようと思っています。 何度もアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.4

私も母親が交通事故にあい、相手は保険屋盾に雲隠れしましたので腹立たしい お気持ちは分かります。 ただ、ここはメンタルヘルスのカテゴリーではなく法律のカテゴリーです。 心情を延々とかかれても、よくわかりません。 まず、相手がなぜ弁護士を入れたのか? そんなことは正直言って入れた本人にしか分かりません。 ただ、経験則で言えば弁護士を入れてくるというのは自分じゃ対処できなくなったので 盾を準備したというケースがほとんどですね。 とはいえ弁護士をいれること自体は権利ですから、それを否定することも出来ません。 それを「被害者なのに、まるで加害者になったかのような感じに」というのもよくわからず 根拠のない被害妄想としかいえません。 どんな凶悪犯罪を犯した犯人でも、当然基本的人権もあれば裁判を受ける権利もあります。 自分は被害者なんだから加害者は弁護士もいれず、裁判も受けず死刑になれと言いますか? そんなことじゃ誤認逮捕や冤罪でも一切反論する機会も無く死刑になりますね。 そんな社会がお望みですか? それは極論にしても、今回のケースでも相手に争う権利はあります。 事故を受けたのは不幸ですが、相手に争うなとはいえません。 相手も弁護士をいれて、あなたも弁護士を入れたのなら、後は弁護士にお任せする以外に無いでしょう。

ai0321
質問者

補足

私はお互いきちんと和解をしたいなと思っていました。 私の安易な考えで、お互いの話だけで和解できると思っていたのがバカでした。 相手の態度が段々変わり、弁護士をつけたというただ感情的な変化の部分で相手に疑問を抱いてしまったのかもしれません。 和解=それが今回お互い弁護士を立てるという事になったと思えば、悲観的になることもないという事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fix2008
  • ベストアンサー率68% (44/64)
回答No.3

性格の悪い私ならこうする、ってことで見てください(もちろん弁護士と相談した上で)。 まず警察を焚きつけます。 「加害者から支払うつもりはないと直接言ってきて一切弁償してくれないので困っています。まるで私が悪いかのように…。しかも弁償してくれないのに、弁護士さんを自分で雇ったということです。そんなお金があるなら弁償してほしいのに…。このままでは悔しいです。どうか厳罰に処してほしいんですけれど、なにか届けとか提出する必要はありますか?このままでは車を全損した私がすべての損をかぶってしまいます…。聞いたところによると、起訴されると減刑のために被害弁済をしてくれる場合が多いと聞きました。送検や起訴とかはされるのでしょうか?」 と情報を聞き出します。 酒気帯びでひき逃げは、どちらかといえば重い罪のほうに入りますが、だからと言って必ず起訴されるものでもありません。そこで、相手は何の反省もしていないということで、送検・起訴を強力にプッシュします。ちなみに、犯罪後の事情(反省しているかどうか)も仮に裁判になれば情状の一つです。 〉私は払う義務はないと言われたので 相手がこういったということであれば、おそらく相手側弁護士は起訴されない、と踏んでいるのかもしれない、と思います。そして民事賠償については裁判になって負けた時に払えばよいと考えているのではないでしょうか。 質問文から見る限りは質問者さんに有利だと思いますよ。相手が強気なのは非があるからでしょう。しかも弁護士をつけたということは、送検の可能性も捨てきれないからだと思います。 そんな人たちをいちいち気にかけることはありません。心配なら弁護士さんに相談しましょう。ただし、相手に財産がなければ損害賠償を現実にしてくれるかどうかは微妙だとは思いますが。

ai0321
質問者

補足

加害者姉が来たことで釈放されたとも警察から聞いていたので「弁護士つけて帰ります」と聞いたときはこのまま相手が釈放のままなのか不安になって警察に電話いれました(加害者からの無言電話?が何度かあり、まともに話が出来る方ではないので怖くなっていたため)警察も姉が帰る事に驚いていましたが、釈放のままですと言ってました。 その時に、警察は民事とは関係ないですが、以前警察の方が「姉が弟の損害を補償すると言ってましたよ」と言っていたので「姉は保障はしませんという事で、弁護士立てて帰られました」とだけ伝えてあります。 焚きつけるつもりはないですが、刑事責任は警察のほうにまかせます。 損害賠償は現実になってもし相手が支払能力ないのでどうなるかわかりませんが、きちんと法的な結果が出てほしいなと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v101d
  • ベストアンサー率35% (82/228)
回答No.1

> 私はこのまま被害者なのに、加害者のような事にさせられてしまうのでしょうか この意味がよく分からないのです。何故加害者扱いされていると感じるのでしょうか? 相手は単に交渉の代理人として弁護士をつけてきただけのように読み取れます。まさか「弁護士をつけるな」とか言うつもりじゃないですよね?

ai0321
質問者

補足

>相手は単に交渉の代理人として弁護士をつけてきただけのように読み取れます だったらいいのですが・・・。 姉に支払い義務などないなら別に姉が弁護士さんを立てる必要はないのではないかと思い、お金の問題だけではなく、相手の責任までも私に負わせようとかそんなことにもなったりするか・・・と。 あまりにも色々なことが初めてで無知なため、相手の強気な態度に、余計な事まで考えてしまってました。ご指摘ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 追突事故の加害者です。

    2週間前に追突事故を起こしてしまいました。 私の不注意で、渋滞中に前の車にぶつかってしまいました。 警察をよんで事故の状況確認後に、被害者の方と私と一緒に病院に行き(被害者の方の希望で)、被害者のみ診察してもらい、結果、どこも悪くはないことになりました。 その時の、診察代は私の保険会社が払うとのことで病院にその旨伝えて終わりました。 その後、警察から「今の所、どこも症状はないとのことなので、様子をみて、事故は、物損事故か人身事故にするか決めたほうがよい」との連絡があり、相手にも連絡をして了承して頂き、事故処理は保留になっていましたが、相手の方が「2週間様子を見たけど、どこも悪くはないからその旨保険会社に伝えてください」と言われて、伝えました。 このまま、物損事故で処理されるようです。 そこで、質問なのですが、物損事故にすると、事故当日に診察した治療代は私が自腹で払うことになりそうです。 病院に確認したところ、一人3万円。3人同乗していたので3万×3で9万円になりそうです。  私が悪いので、払いますが、少しでも料金を安くすます方法はないでしょうか?いろいろ自分なりに調べた結果わからないところが、 出てきました。  1.相手の方に健康保険を使ってもらえば安くなるのか?  2.第三者行為による傷病でできるようだが、    結果、相手の社会保険が、加害者に7割を請求してくるらしいの  で、結局は10割負担なのか?  3.その交渉は、私がするのか、保険会社に頼むのか?    (私は、30歳女、相手は50台半ばの男性で      私が加害者ということでなかなか言い出す勇気がないです)  かなり、自分勝手なお願いだとはわかっていますが、このままでは、人身にして罰金を払い点数を引かれるのとどちらが損なのかわからない状態です。保険会社は、物損がよいと言います。 保険会社は、調べると言ったきり何にも連絡なしで不安です。  何にもわからない状態で、話を進めるのはとても不安なので 上記の質問内容がわかる方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • 交通事故の加害者と会う事について。

    自分は交通事故の被害者ですが、 加害者の任意保険会社は、被害者つまり私と 電話で話しをしない様にと言っています。 このような状況で、私が、加害者の家に行って 話しをするという行為は違法になりますか? 会って何をするかというと、 事故後のケガの事、保険会社の事などですが? どうしても会わないといけないというレベルでは無いですけど。

  • 追突事故の加害者と連絡が取れない

    先日追突事故にあいました。 相手が無保険なので加害者本人と連絡を取り合うはずだったのですが、今まで一度も電話に出ず、今日ついに携帯が繋がらなくなりました。 相手の情報は色々あって(割愛)氏名と携帯番号のみしか結局教えてもらえませんでした。 この場合は警察に行けば住所等の情報を開示してもらえるのでしょうか? 又、弁護士に頼んで諸々の費用を回収する事になった場合、弁護士費用は加害者に請求出来るのでしょうか? 詳しい方、同じ様な被害にあわれた、宜しければ回答お願い致します。

  • 交通事故に合い弁護士を探しています

    交通事故に合い、よくある話ですが両者の意見が合わなかったので両方の保険会社が共同でリサーチ会社を雇い事故状況が判明したのが5月初めでした。 凡例タイムズの状況と照らし合わせ基本の過失割合で話したところ相手がそこから1割引いたら示談すると言い、私がそのままを主張して2週間経ち、、、(私の)保険会社が状況を投げました。 (過失は9対1か8対2と言った細かい物で私が被害者側です) 私の保険会社が私に向かって「こちらの任意保険には弁護士費用特約が付いているのでこれを使い弁護士を雇い話を進めたらいいじゃないか」と言いました。 おかしな話です、何の為の保険だ?と思いつつもこれ以上この保険会社では話が進まないので保険会社に「弁護士費用特約は使っても等級の変化が無い」「弁護士はこちらで選んでも大丈夫」という事を確認し、まずは弁護士に相談することにしました。 交通事故専門の弁護士を選ぶにあたり私はあまり詳しくは無い為、インターネットで調べたのですが「日弁連交通事故相談センター」という所で弁護士を紹介してもらうのかもしくは直接弁護士事務所に電話すべきか迷っています。 調べている時に弁護士にも良し悪しがあり話が進まないという事もありうるという事も考えてしまい踏ん切りがつきません。 当方事故直後から右手に痺れが出ており治療費などにおいても相談したいのですが、どういったところに連絡をすべきでしょうか? また、おすすめな弁護士さんはいませんか?

  • 加害者の弁護士の応対について

    私は交通事故で車にひかれた被害者ですが、相手が弁護士を出してきて、こちらは丁寧に言葉を使っているのに、とても乱暴な言葉を使ってきます。相手に今私の不満のことを伝えようと言っていたら(何をごちゃごちゃいっとるんだ!)みたいに言われます。弁護士相手に話をするのは慣れていないのですが、いくら言葉づかいは法律にないといっても、被害者ということもあり、精神的にも我慢できません。何か良い方法はありませんか?このままの対応を我慢して受けなければいけないのですか?助けて下さい。

  • 交通事故で弁護士が担当になると・・・

    お世話になります。 当方、10:0の事故での被害者なのですが、 加害者の保険会社に文面にて治療が終わり次第、連絡すると伝えたところ、加害者から弁護士に一任するとの事なので、今後は弁護士から連絡がいきますと連絡がありました。 弁護士に任せる(保険会社が担当じゃなくなる?)からといって、こちらが特別に何かしないといけないことなどが出てくるのでしょうか? 期間がかかったからといっても、痛みが治まるまで通って良いのでしょうか?(何か弁護士から一々何か言われるのでしょうか?) 宜しく御願い致します。

  • 事故証明 加害者 被害者について

    事故証明について教えてください 事故証明で当事者の上の欄に書かれているのが加害者 下の欄に書かれているのが 被害者なのですか? 少し複雑な交差点で事故になりました。危険性を感じたため停車していました。そこに相手が突っ込んで来て車体横側に衝突しました。事故の原因は 私が進路妨害をして止まっていたのが事故原因と言う事で過失割合は 私が9の過失 相手が1の過失と言うことで 私が加害者でした。 車輛保険に入っていませんでしたので修理費は1割しかでませんでした。 納得できないので示談していませんでした。(約1年) そうしたら相手方保険会社(S社)から当方保険会社(M社)をとうして裁判にする と言ってきました。 弁護士特約をしていましたが弁護士を使っても過失割合はさほど変わらないとの事 止まり方 事故回避の仕方が悪いために全面的な過失になるのですか?

  • 追突事故で、加害者が逃げた

    先日、追突事故をされました。私は被害者の方です。 10:0で相手の過失です。 相手は業務中でトラックの運転手です。 追突され、警察に通報し、病院に診断書を出してもらい、警察に届けました。 その後、保障等を話そうと被害者に電話をすると、電話にでない。 加害者の会社に電話をすると、行方不明だそうです。 で、その会社に保障の話をすると 「責任は加害者本人にある。会社に責任はない」 「取り立てるなら本人と話して」 会社の任意保険の話をすると 「当事者がいないので、保障の話はできない」 とアホみたいなことを言っています。 こういう場合、どうすればよいでしょうか? 弁護士に相談する前に、何か知識を得たいと思います。

  • 交通事故加害者の勝手な行動

    半年前、親戚が交通事故にあいました。 自転車に乗って道路を渡るために停車していたところ、すり抜けてきた原付バイクに相当な勢いで横からフロントタイヤ前端に突っ込まれ、その勢いで全身打撲のケガを負い、事故発生日より8日後に書いてもらった14日間の加療が必要との診断書を警察に提示しております。 なお、現在、加害者との交渉は自動車保険の弁護士特約にて弁護士が行なっています。 ちなみに、この事故との利害関係のない弁護士に聞いたところでは、過失割合は悪くて 加害者8 : 2被害者 くらいだろうとのことでした。 また、加害者は自賠責すら加入していない完全無保険であり、そのことは当日の処理に当たった警官や被害者にも話していました。 …が、なんと加害者は事故翌日に「事故前日に加入」した保険証書を警察に提出しまして、弁護士法などもあるとは思いましたが、私が加害者に保険のコトを確認したところ、事故翌日に保険に加入してから被害者に見舞いに行ったとの言質をとり、すぐに警察に連絡すると「それは民事ですから」などと言うので、県警に「保険の加入日を遡及して警察に提出するのは民事か?」と聞いた所、民事ではないということで、それを担当警官に指導してもらいました。 その直後に加害者は保険を引っ込め、無保険の事故ということになったんですが、詐欺未遂の被害者である保険会社が絡んでくるので、加害者が受ける審理は2つ…で済むんですかね?とにかく、その件で自動車運転過失致傷と詐欺未遂となり、つい先日加害者が書類送検されました。 さて、ここからが問題なんですが、加害者が「物損損害分や仮払金を支払ってくれない」んです。 半年の間で一度だけ少し払いましたが、あとは一銭も払ってきません。 ちなみに、物損が全部で10万程度、仮払金は現在で20万程度たまっています。 また、事故の際に道路に転がっている被害者に対する安全措置を一切せず、やった事といえば「一切弁済をしない」と強弁しただけ。 警察や救急の処理なども、全て周りの方々がやってくださり、加害者は殆ど脅迫の状態で最初から最後まで被害者に詰め寄っていました。 そして先日、半年経ったから治っているだろうと、治療の打ち切りを要求してきました。 弁護士からは「加療が必要」という診断書を貰ってきて、それを盾に仮払いなどの支払い要求をすると言っていましたが、なにか被害者からできる「弁護士の行動を阻害しない」策はないものでしょうか? また、書類送検してから加害者に出頭を求めるまで、どれくらいの期間が掛かるものなんでしょうか? どうぞ、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 軽微な事故を起こしました。私が加害者で10:0です。

    軽微な事故を起こしました。私が加害者で10:0です。 バックしたときに軽く相手の車に当たりました。 ただ相手の方は私が加入している保険会社より保険金を がっぽり貰うと宣言しておりかなりゴネテいます。 私に直接連絡してきて『加害者請求で直接支払わせる』 ようわ私が加入している保険会社との交渉を破棄し 裁判で私に直接支払わすと言っています 『そうされたくなければ保険会社に被害者の言うとうりに するよう言え』、、、、とも言っています。 保険屋さんからは相手方が必要書類を提出拒否する場合 弁護士に依頼します。との事です。 ここで質問です。 1、任意保険を拒否し裁判で直接加害者に請求出来るでしょうか? 2、例えば裁判になり請求金額が確定した場合、私が支払うのか   その場合も保険屋さんが支払うのでしょうか? http://www.trkm.co.jp/koutu/10062801.htm 上記サイトには任意保険に加入している場合無理矢理加害者に 請求出来ない。 また裁判で確定した金額も保険会社が払うと書いています。 以上、説明が下手で申し訳ないですが、教えて頂ければ 助かります。