• 締切済み

生きる意味

最近、環境が変わり、なんで生きているのだろう?と深く考えてしまう毎日です。同じ境遇の方や、よきアドバイスをお持ちの方よろしくお願いします。 夫が長男の為、実家へ帰らなければと都会から田舎(村です)に引越しました。共に30歳、子供なしです。夫は仕事をなんとか見つけ、実家も近く(アパートを借りました)安心しているようです。夫の性格は冷静・落ち着いていて優しさを固めたような人で今まで一度も怒られたことがありません。 田舎に来て2ヶ月になりますが、私はというと全く意欲がなく、友達も誰もいない、まわりは山で今まで楽しんでいたショッピング・映画・友達たちとの食事・飲み会など皆無です。 今は毎日、生活のために新しく就いた仕事(パートで通勤に1時間山をくだります)を覚えながら、帰るとぼーっと。休みはテレビを見るくらいです。。。。 夫は一人の趣味を見つけ(写真・釣りなど)昔からの幼なじみも多くたのしそうです。うらやましいです。毎日毎日、都会での生活を思い出し、離婚して都会でもう一度生活したいとまで思います。最近は自分の人生まで終わった気がして、なんで生きているのだろうと・・・今までが仕事も楽しく、プラス思考でやってきたのですが、今は何をしてもやる気がおきません。いっそ死んでしまいたいとまで思ってしまいます。 この前、村でバレーボール大会があったのですが、近所付き合いをしたことのない私は、全くなじめませんでした。。。。その後なぜ話せないのだろうと落ち込み、新しい職場環境とでくたくたです。 私はわがままでしょうか?離婚しても都会に戻りたい気持ちと、その後の生活を考えると不安という気持ちでどうにもなりません。夫には自分の気持ちを話しました、「私が離婚の道を選んで幸せなら俺はそれでいいよ」との返事。 皆様、何か助言・アドバイス・お叱りなんでも結構です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.6

30代♂です。 全く知り合いもいない、新しい土地へ行き生活を始める 事は、とても辛く大変ですよね。 あなたがこのような気持ちになることは、ごく自然なこと だと思います。あなたに問題があるという事ではないと思います。 ご主人にも、もう少し優しさがあるといいですよね。 このままでは、あなたの心が風邪を引いてしまいます。 ここは、一度元の場所か実家などへ戻ってしばらく心の 充電が必要だと思いますよ。 ただ、勘違いしてはいけないのは、逃げるのではないという 事です。一時的に環境を変えて、心を正常な状態に戻し、今後の 生活を考えるということです。 ある問題から、ただ逃げればまたいつの日か同じ問題にぶつかる のです。いつかは乗り越えなくてはいけないようになっているのです。 でも、風邪を引いて熱があるのに、フルマラソンに出ようと しても途中で倒れてしまい完走は無理でしょう。 それと同じで、心が元に戻るまでは目の前のことを乗り越える ことはできません。 心が折れてしまう前に、決断することです。 悩んで、悩んで、その先には必ずあなたの笑顔が待っている はずです。諦める事はいつでも出来るから、今はもう少し 目の前のことに立ち向かってみませんか? でも、それでも、どうしても乗り越えることが出来なかった 時は、そのときは、逃げてもいいんですよ。 そこまで苦しみ、悩んだことは事実なのですから、無駄な ことではありません。この事を乗り越えるにはもう少し人生の経験 が必要ということもあります。 あくまでも自己責任の元で、乗り越えなくてはいけませんが あまり一人で背負い込まないでください。 あまり自分を追い込まないでください。笑顔を忘れてしまった あなたが、いつか笑顔を取り戻せることを祈っています。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.5

わがままですね。 贅沢病です。 工夫とがまんでなんとかしなさい。 映画は大きなテレビを買ってDVDを見ればよいし ショッピングはネットでできます。 「近所付き合いをしたことのない私は全くなじめませんでした」 付き合いをしてなじめば良い。転校した小学生と同じです。 また、夫の趣味に同行してもよいでしょう。 「新しい職場環境とでくたくた」 慣れれば平気になることがわかりませんか? ようするにあなたは考えが足りなくて怠けているだけです。 子供のときにそういう経験が無かったから ツケがまわってきただけですよ。 大人の方が楽にきまってます。

  • kiskfry
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.4

お気持ちはよく分かります。 友達も居ない、遊びも出来ない・・・などと 突然環境が大きく変わってしまえば、誰でもそう思うでしょう。 大変だと思います。 私も妻を福岡から関東に連れてきて (関東といっても端っこの田舎で福岡と比べれば本当に寂しい所です) 友達が一人も居ない、仕事も見つからない 私が仕事で毎日変えるのは午前0時ぐらいなので 話し相手もいない。 相当ストレスが溜まったようです。 妻から相談を受け、色々話し合った結果 3ヶ月に1度程度の頻度で実家に帰し 一度帰ったら2週間から1ヶ月休ませることで応急処置をしました。 ですが、これは新天地が楽しくなるわけじゃないので、本質的解決になっておらず悩んでいた所 妻から前向きに考えてこっちに友達を作る為に学校に行きたいと言われました。 学校に行きだしてからは友達も少しずつでき楽しくなった頃に 子供もでき、出産を控えて新たな友達がまたでき・・ 一度好転してからは、全体的にいい方向へと変わっていきました。 環境は酷なものですが、その中で楽しくなるように努力することが まず第一ではないかと思います。 恐らくそれなりに努力してみたのだと思いますが 気持ちが本当に前向きになってないと 中々努力は報われないと思います。 離婚して都会に戻るのは、逃げです。 一度逃げてしまえば、次の旦那さんが見つかったとしても また、年齢を重ねれば親の面倒を見なければとか 転勤とか様々な理由で環境が望まない状況になった際に また逃げるしか選択肢がなくなってしまいます。 次は頑張るとかは、人間の本質的な部分で無理です(貴方でなくても全員がです)。 一般に仕事が本当に楽しいと思ってる人は少ないと思います。 でも楽しくないと思いながら仕事しても、もちろん楽しくないですよね? でもしなければいけないからする。 どうせするなら楽しくなるように、考え努力しているうちに 徐々に楽しくなるものです。 妻の件で、私も色々やってみましたが、結局手助けにはならず 最終的には本人が前を向くしか解決方法がないことを 目の当たりにしたため 他人事とは思えずコメントさせていただきました。 質問者様が前を向いて旦那様と幸せな人生になりますように願っております。

noname#100767
noname#100767
回答No.3

都会で一緒に暮らすという選択肢はないのでしょうか? 質問者様がわがままだとは思いません。 都会からいきなり村に行って、することがなく、しかも旦那様は地元でご友人と仲良くしている・・・となれば、そりゃおかしくなっても、不思議ではありません。 旦那様に、もう暫くの間でも都会で生活できるようにお願いしてみてはどうでしょうか? その代わり、実家にはできるだけまめに帰って、質問者様もご実家や地域の情報を聞き出し、少しずつ馴染む方法をみつけ、何年か後に引っ越すと言うのは無理なのでしょうか? それが無理なら、子供をとにかく早く作るとか。。。 子供ができれば、そこからお付き合いも出てきますし、何よりもぼ~っとする時間がなくなります。 お1人で無理するようなことはしないで下さいね。 好きな人さえいれば、何にもなくてもいいという人もいますが、 普通はそんな簡単な問題ではないと思います。 旦那様にも協力してもらって、1人の趣味ではなく、2人で楽しめる趣味をみつけるとか、ご友人と会うときは、一緒に連れて行ってもらうとか・・・。 質問者様が悪いわけではないのですから、あまりご自分を責めずに、もっと他に(離婚以外の)解決方法を考えてみましょう。 それでも駄目なら、離婚してやり直せばいいじゃないですか。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

とりあえず、図書館で 田口ランディ 『生きる意味を教えてください』 対談集  『生老病死の旅路』 各界のトップ・クラスの人たちからの聞き書き を読んで考えてみてください。参考になります。 他、 なにかしら、家事やお仕事以外に、 完全燃焼できるテーマがあるといいですね。 アナタの創作料理etc.なんでもいいと思います。 <芸は身を助く>の芸になって、将来的に 教室を開いて教えられる水準にまで磨いてみましょう。 そういう芸が、いくつかありますと暮らしも 人間関係も充実しますよ。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.1

環境に順応するには時間がかかります。 急に変われるほど、人は強くないです。 まず、ご自分を急かさず、ゆったりさせてください。 自分で希望して田舎に来たのではありません。 なので余計に辛いと「何かのせい」にしてしまいます。 だからご主人だけ楽しそうだと腹が立ちますね。 田舎に来る前は好きだったのに、ご自分が変わってしまっていることに気づいてください。 まず新しい職場環境に慣れることから始めましょう。 そこで上手くいけば友達をつくることも可能です。 幸いネットという道具は持ってらっしゃるので、これで今までの友達との連絡も可能ですね。 移行期にあれもこれもと欲張らないことです。 都会に帰っても、質問者様はとても大切な人を失うことになりますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう