• 締切済み

一人暮らしの経験のない男性

こんにちは。 30才を過ぎて、一人暮らしの経験のない男性とある男性では、人間性というか、内面的に違ってくるものだと思いますか? 私自身は20代で5年以上一人暮らしをしています。現在30才になる男性とつき合っているのですが、彼は現在まで一度も一人暮らしをしたことがなく(意志も持たず)ずっと家族と同居しているわけですが、どうしてもそのことが自立心のなさに繋がっているような気がします。もちろん、一人暮らしの経験があるないで、一概に自立心がないなどとは言えないとは思いますが、そういった傾向はあるような気がします。だからと言って、自立の為に彼に一人暮らしを強要するつもりもないのですが、ただ、みなさんの意見を聞かせていただきたいと思いました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kadoko
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.7

25歳、女です。19歳から一人暮らししてます。 同感するところ、結構あります。できれば、彼氏(結婚)にするなら 一人暮らしの男がよかったです・・。 今の彼氏(まず、結婚します。)は26歳なんですけど、ずっ~っと親と同居なん ですよね。寮生活はあるみたいですけど、1年でリタイヤ。しかも週末は 帰ってたし。 まず、お金の考え方が、まじでまじで、甘いんですよね! 何でも、当たり前と思ってるんですよ・・。例えば、 お風呂に入るからお湯をいれてと言うから、いれれば、眠くなったから、やっぱ 入らないとか、レンタルビデオを延滞して10万円の支払いがきたり、 一人暮らしと関係があるかどうかは、分からないけど、こっちは、切り詰めて 頑張ってるのに、ちょっと、あまいんじゃないの?と言いたくなる時が多々あります。 後、いい事だとは思いますけど、あんまり両親に反抗しないような気がする。 家が大好きなのですね。 あ~、後、ありがとうの気持ちが少ない・・。料理を作ってあげてもありがとう もないし、お金もだしてくれない。(稼ぎも彼のほうが、10万ぐらい上なのに・・。) 愚痴になってごめんなさい。私が最近感じた出来事でした。 アドバイスは・・、全然思いつかないですけど、一緒にコンビニとか行った時に わざと彼の前で公共料金の請求書を多量に支払ってるところを見せつけるとか・・。 ははは、なんか小さいですね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.6

こんにちは。 確かに!確かに!同感です。 自立心うんぬんよりも 結婚後の家事の負担や育児への関心等に 大きく影響を与えることは間違いないでしょう。 但し、これも一概には言えないですが。 私は九州に住んでおりまして 周りの結婚した友人を見渡す限り 一人暮しの経験がない人は 結婚前と結婚後の男性はそこまで生活が変わったように 思えないです。九州男児なんて嫌な言葉です!! 帰ったらご飯が出来てる、 ここがまずありがたいことだって気付いてないんでしょう。 #2さんがおっしゃるとおり。 うちの旦那さんは、私より帰宅が早いので お米研いで炊いて待っててくれます。 (おかずは私の担当らしい。。。) 炒め物や揚げ物は楽しいらしく手伝ってくれます。 釣りが趣味なので魚も担当です。 実家住まいの旦那がなぜこうなったかというと 結婚前に義母(旦那の母)が腰を痛めてしまい 家事をするようになったからです。 それまでは釣りにいって深夜に帰ってきても 魚をそのままにして 義母が魚をさばいて、クーラーまで洗ってたそうです。 その経験がなければ 今の旦那はなかったと思います。 要は、過保護に育てられたかどうか??ですねぇ、きっと。 もし自分に男の子が出来たら 女だから男だからといった育て方だけはしたくないと思っています。 料理も洗濯も手伝わせるつもりです。 (自分が楽する為かな??いやいや常識を備える為に!笑) 女が強くなったとか言われますが 時代は刻々と変わってってるんだもの!! 男性ももっと変わるべきです♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wagtail
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.5

こんにちは。 一人暮らしをしたことがない=自立心がない・・・とは、 言い切れないと思いますよ。 一人暮らしをしてきたからといっても 「これって自立してるか?」と、疑問を投げかけたくなる人もいますし・・・。 ただ、家庭生活全般における認識の違いはあると思います。 事実、私も初めて家を出たとき 自分が動かなければ、何も片づかないことに気がつき 実家でどれだけ甘えていたのか、やっと気がつきました。 一人暮らしの経験がない男性だと、 やってもらうことを”当たり前”と考える人が多いかもしれませんね。 ずっと実家にいるということは、そこが彼の生活スタイルの全てだと思うので 結婚後、自分の母親と重ねて、 家庭では妻(母親)はこうしてくれるはず・・・ という思いこみが強い男性も、多いような気がします。 そういう、生活面での自立を考えると 実家での生活経験しかないために、 常に女性に甘えている人もいると思います。 ただ、それぞれの性格でだいぶ違うと思うので ffneckさんの彼は、どうでしょうか? そういう、二人だけでの生活がどうか?を見極めるためにも 彼に一人暮らしを経験してもらいたいなぁ。と、思います。 非常に、個人的な意見になってしまいましたが 彼と、ずっと仲良くやっていけるといいですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6248
noname#6248
回答No.4

洗濯なんて機械がやってくれるだろう 風呂やトイレも掃除しなくても綺麗に使っていれば綺麗のままだろう 誰に飯食わせてもらってるんだ! 昼間中テレビ見てるくせに! 親からの仕送り無しで自分の稼ぎのみで一人暮しを1年もやっていれば上のようなセリフは出ないと思います。 ホスト等の高給取りなら解りませんよ… さらに親と同居していると 「部屋片付けろ」「結婚しないのか?」「何処行くんだ?」と口酸っぱくなるほど言われて嫌気が差し、 「夕飯はいるのかいらないのか?」という言葉さえ不快に感じる。これが彼女(妻)と重なる…悪循環ですね… 一人暮しをしていると、構ってくれる彼女が嬉しいし、帰ってきたら「ただいま」と言う言葉一つが嬉しかったりする… だから家の居心地の良さに感謝するやもしれません。 私は男ですが彼女に「料理上手いね」と言われます…ですが所詮男の料理なんです… 後片付け等は苦手で…そこを彼女がきちっと食器を洗ってくれる…すごく嬉しいんですよね… ただ一人暮しが長いと…また赤字?へそくりして無い?と言われるかもしれませんし、 大根1本128円?高けぇよ!と言う文句もあるかも(苦笑 まぁその時は買い物一緒に行けば良いし会社帰りに男が買って帰ると言うのも良いかも。 「家事の分担、文句があるなら自分でやる」と言う事で結婚前に一度は一人暮しを経験してみるのが良いかと思います。 …と、つらつらと書いてみたら…回答になって無いか…(汗 でも、経験者は語ると言う事で…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6248
noname#6248
回答No.3

洗濯なんて機械がやってくれるだろう 風呂やトイレも掃除しなくても綺麗に使っていれば綺麗のままだろう 誰に飯食わせてもらってるんだ! 昼間中テレビ見てるくせに! 親からの仕送り無しで自分の稼ぎのみで一人暮しを1年もやっていれば上のようなセリフは出ないと思います。 ホスト等の高給取りなら解りませんよ… さらに親と同居していると 「部屋片付けろ」「結婚しないのか?」「何処行くんだ?」と口酸っぱくなるほど言われて嫌気が差し、 「夕飯はいるのかいらないのか?」という言葉さえ不快に感じる。これが彼女(妻)と重なる…悪循環ですね… 一人暮しをしていると、構ってくれる彼女が嬉しいし、帰ってきたら「ただいま」と言う言葉一つが嬉しかったりする… だから家の居心地の良さに感謝するやもしれません。 私は男ですが彼女に「料理上手いね」と言われます…ですが所詮男の料理なんです… 後片付け等は苦手で…そこを彼女がきちっと食器を洗ってくれる…すごく嬉しいんですよね… ただ一人暮しが長いと…また赤字?へそくりして無い?と言われるかもしれませんし、 大根1本128円?高けぇよ!と言う文句もあるかも(苦笑 まぁその時は買い物一緒に行けば良いし会社帰りに男が買って帰ると言うのも良いかも。 「家事の分担、文句があるなら自分でやる」と言う事で結婚前に一度は一人暮しを経験してみるのが良いかと思います。 …と、つらつらと書いてみたら…回答になって無いか…(汗 でも、経験者は語ると言う事で…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

同感です。 社会人になって、独身時代、妻帯者になって単身赴任と3年単位で数回の一人暮らしを経験してますが。 やはり、経験者と未経験者では、大きな違いがあるでしょう。 炊事洗濯だって、結構時間よりも労力がいるとか、飯を何にするかだけでも、気を使うとか。 でも、経験がないと、大変さも理解できないし、相手がやるのが当たり前、手伝う気持ちも起きてこない。 こっちが、こんなに忙しいのにってむかつくことが多いのでは?って思います。 息子が、一人住まいをしたいって言った時には、寂しさもありましたが、いい経験になるだろうと。OKして、もう2年経ちますが。(関係なかったですね) ところで、 自立心がないよりも、気が付かないのでしょう。 親が自分にやってくれることと、彼女なんだから(妻が)やってくれることとの差が分からなく、相手がやることだって意識が、当たり前になってしまっているんでしょうね。 結婚しても、それは変わらないと思います。 だって、本人には、自覚がないのですから。 大変でしょうが、諦めるしかないですね。 アドバイスにもなってなく、申し訳ないですが、がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.1

一人暮らしして12年経ちます. これは全くの勝手な想像ですが,炊事洗濯など家事全般について, 一人暮らししているしていないでは認識が異なるかも知れません. 無理解な男性が専業主婦に対して「家で楽している」と言っているのを テレビで見たことがあります.そのとき思ったのは「この人は炊事洗濯を したことがないのだろうか?」と言うことでした. 親と同居していた頃は,帰宅すれば夕食が用意されていたこと, これひとつ取っても決して当たり前ではないことを痛感したのは, やはり一人暮らししてみてからでした. でも体験していなくても,想像の内で相手の立場を考えることが出来れば, 必ずしも一人暮らしやその他諸々,実際自分で体験しなければならないと 言うこともないとも思います. 上記は世間知らずな私の体験に限るものとしてご参考まで..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひとり暮らしの女性に対する印象

    家族と同居の男性は、一人暮らしの女性に対してどのような印象をもたれるのでしょうか。 最近家族と同居の男性と出会いました。その男性の印象は、特に一人暮らしが出来ないほど親任せとかいうようなタイプでは全くないようです。実家に住むこと、地元が好きである、というシンプルな理由からのようです。 私は若い頃から外に出たくて、一人暮らしをはじめました。ただ、一人暮らしだからといって、特別自立しているわけではないと思います。 今までは、「ある程度の年齢になったら独り立ちするためにも、一人暮らしが必要」と思っていましたが、必ずしもそうでもないんじゃないか、と思うようになってきました。 話が戻りますが、親と同居の男性にとって、一人暮らしの女性に対してどのような印象をもたれますでしょうか。

  • 一人暮らししたいのですが・・・

    26才男性です。 現在、母と祖母(母の義母)私(長男)との3人暮らしです。 大学のころ4年間一人暮らししたのですが、最近またひとりで暮して自立したいと思うようになりました。 そして、彼女と結婚していずれ家に戻りたいと考えています。 でも、私が一人暮らしすると母と祖母(母の義母)だけになってしまい、都合が悪くなるのではと思ってしまいます。 しかも、あんまり嫁姑の関係なので仲良くありません。 自分の人生なので、一人暮らしをして、自立したいと思うのですが、やはり家族のことが心配です。 みなさんだったらどうしますか? また、そのような経験があるかたがいたら体験談を聞かせていただきたいです。

  • 結婚するなら一人暮らし経験が必要だと思います。

    閲覧ありがとうございます。 タイトルのとおりですが、 結婚して夫婦で自立した生活を営むには、男女とも一人暮らしの経験があったほうが絶対にいいと思います。 私は自分も一人暮らし経験ありますし、 結婚相手は絶対に一人暮らし経験ある人と!と思っていました。 もちろん夫は一人暮らし経験ありです。 子供にもそんなふうに伝えようかと思いますが、(まだ小さいので大きくなったら) やはり例外な人もいますかね? 私の周りでは、一人暮らし経験をしたことで、経済観念や親への感謝、自分自身のマネジメントや料理とか、生活する上での必要なスキルが身に付いたっていう人が多いです。私自身もそうでした。 皆さんはどう思われますか?

  • 一人暮らししたいのですが、無職で・・・。

    大雑把な質問なのですが。 今、30代前半男性、無職で家族と同居です。 (メンタルヘルスを理由に) しかし、自立の時期かなとも思います。 アルバイト等の貯金が700万円程あります。 無職で、一人暮らしするにあたっての問題点、リスク等、 色々考え続けています。 改めて、第3者のご意見を頂こうと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らし

    宜しくお願いします。 一人暮らしは好き放題ですか? 叔父から「実家に帰らないで好き放題している」という発言がありました。 一人暮らしは好き放題なのか? 自分のライフスタイルに合わせた生活と自立のために一人暮らしをしているのに、叔父から実家を見捨てて一人暮らしを批判している発言がありました。 人生経験豊富な叔父が言うように、できれば一人暮らしよりも実家暮らしをして家族と助け合うべきですか?

  • 一人暮らし

    今年中に親の持家で一人暮らしするのですが、 一人暮らしすると、生活が変わり、しっかりするようになりますか? 現在は、両親と同居の30代の男性です。

  • 30代親と同居の独身男性について

    最近知り合った男性で性格は大人しく、ルックスも普通の方がいますが、 32歳で一度も一人暮らしの経験がなく、現在も両親と同居中です。 話題というと、姉の子供の面倒を見たとか家族の話題中心で 週末も何処にも出かけている様子もなく特に趣味もないようです。 一概には言えませんが、今までの経験で30歳以上で両親と同居している男性であまり良い印象の方に出会ったことがありません。 毎日お母さんが作ったご飯を食べ、パンツも洗ってもらってると思うと ちょっと気持ちわるし、マイナスなイメージを持ってしまっています。 自分の父親が一人ッ子でかなりのマザコンで母がかなり苦労したのを見ていたため余計に敏感になっているところもあります。 しかも私が一人暮らしなので、相手の方が親と同居となると当然 デートは毎回私の家にたかられるのかと思うとやっぱり嫌だなぁと思います。 私も最近30歳になったし、選り好みをしている場合じゃないのは分かってますが、こういう考えはおかしいでしょうか? 女性の意見を聞かせていただきたいです。

  • 女性のほうが色んな経験を積みやすいですか?

    女性のほうが同年齢の男性よりも広い経験を積みやすい気がします。 理由として ・女性は割と年上の男性を恋人にする傾向がある、よって人生経験豊富な彼氏と一緒に過ごすことによって女性自身の考え方にも広がりが出てくる。 また、男性が年上ということから経済力を生かした付き合い方ができるので、色んな場所へ旅行したり、高級料亭やレストランでの食事などをすることもできる。 ・夫婦の場合も上記と同様で、旦那さんの転勤により様々な場所での生活を経験できる。場合によっては海外生活も経験可能。 上記の例で出てきた女性と同年齢の男性は、同じ時期にそういう経験をすることは稀かもしれません。※年上の女性と付き合うなら別かもしれませんが、男性は同い年以下の女性と付き合う傾向が強いので。 反論もあるかと思いますが、あながち間違ってはいないですよね? やはり女性は若くして様々な経験と強要を身につける機会が多いと思うのですが・・・

  • 一人暮らし

    23歳男性です。同居している祖父と仲が悪く同居がつらいので一人暮らしがしたいです。今、現在僕は貯金0で来月から月給9万円のアルバイトを始めます。一人暮らしには貯金がいくら必要かと、月給が最低でもいくら必要か教えてください。お願いします。

  • 24♀ 一人暮らししたいです。

    祖母の家に大学4年間居候させてもらい、そのまま就職しました。 学生時代から一人暮らししたい気持ちを我慢してきました。(通学2時間) 就職したら一人暮らしするぞ!と思っていたのですが、 たまたま勤務地が祖母(85)の家に近く、家賃5万払い同居を続けています。 なぜ同居を続けるかというと、 ○経済的な利点 ○通勤に便利 ○祖母が喜ぶ(迷惑掛けている分、当然家事を手伝うので) ○一度出てしまうともう2度と祖母と一緒に暮らすことができないかもしれない。 ○実家にも少し仕送りできる。 なぜ一人暮らしをしたいかというと ○自分の好きなように家事をしたい ○自由 ○友人を家に呼べる ○一人暮らし未経験=自立できていないという世間的風潮   (実家暮らしと言うと、見下されることがあるので…) ○研修中の寮生活(3か月)が自由で楽しかった経験から。  家事は実家にいたときからこなしていたので大体はできますし、質素倹約な性格なので 一人暮らししようと思えばすぐできると思います。 同一県内の転勤を3年後に控えています。それからでも遅くはないかもしれませんが、 結婚もしたいので27で開始するのは遅すぎるのでは・・・と恐怖しています。 一人暮らし=自立 という世間的風潮におどらされている部分もあるかもしれません…。 実際一人暮らしをされている方、私が上で述べたようなこと以外に一人暮らしには何かメリットってありますでしょうか??? わかりにくい文章で申し訳ないですが、ご意見よろしくお願い致します<m(__)m>