• 締切済み

一人暮らしの経験のない男性

こんにちは。 30才を過ぎて、一人暮らしの経験のない男性とある男性では、人間性というか、内面的に違ってくるものだと思いますか? 私自身は20代で5年以上一人暮らしをしています。現在30才になる男性とつき合っているのですが、彼は現在まで一度も一人暮らしをしたことがなく(意志も持たず)ずっと家族と同居しているわけですが、どうしてもそのことが自立心のなさに繋がっているような気がします。もちろん、一人暮らしの経験があるないで、一概に自立心がないなどとは言えないとは思いますが、そういった傾向はあるような気がします。だからと言って、自立の為に彼に一人暮らしを強要するつもりもないのですが、ただ、みなさんの意見を聞かせていただきたいと思いました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • blurblur
  • ベストアンサー率3% (6/173)
回答No.17

傾向があるかないかでどう思うか聞いているのだから そうでない人もいるというだけでは傾向がどうなのかということに対する回答にはなりえない。 個人的には一人暮らし経験の無い人間に自立心が無いかどうかはわからない。 自活する能力に欠ける可能性は一人暮らし経験のある人より高いだろうと思う。 あたりまえの話だが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki_
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.16

社会にでて、自分に与えられた役割を一生懸命こなしていることで十分自立心 はあるし、立派だと思いますよ。一人暮らししていないから、一人暮らしをする 意思を持っていないから自立心の無い傾向が強いなんて乱暴な見方だと思います。 彼からしたら余計なお世話以外の何者でもないと思います。もっというと彼に失 礼。 彼の自立心が強くない傾向にあるとしたらそれは単なる性格で、一人暮らししても 変わらないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

私は、長く一人暮らしをしていましたが(今は既婚) 逆に、大人になって親と同居している人はすごいと思います。 私は親との関係が悪いわけじゃないけど、 いろんな意味で、一人暮らしの方がずっと楽です。 一人暮らしでも、仕送りもらってたりする人もいれば、 家族と同居でも、家族を養ってたりする人もいます。 また、同居だからといって、家事を全て親任せって人ばかりでも ないだろうし、それなりの生活費を出している人がほとんどでは? 問題なのは、親に依存している場合だと思います。 どちらも、いいところ悪いところがある思います。 いい大人になって、親といえども複数で暮らすことは 結構大変なことも多いと思います。 一人暮らしは・・・経済的な自立はしてても (もちろんそれは基本だし、大事なことですが) その他のことはどうだか・・・怪しいです。 実際、私は一人暮らし派でしたが、親と同居派の人の方が ずっと、しっかりしてると思うこともよくありました。 結論は、人によるです。関係ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.14

わたしのダーリンも一人暮らしなんてしてませんが、 私と3年ぐらい超らぶらぶで同棲して、結婚して、それでも不満に思ったこと一度もないくらい、まめだし、優しいし、言葉もかけてくれるし。。。。。お互い、かけている、とい感じですね。毎日お互い10回は(少なくとも)ありがとうとか好きとか言ってます。10回どころじゃないかな? ダーリンはお料理はたしかに出来なくて、頼りないですが、金銭感覚も私に合わせて全然無駄使いしないし、最高ですよ。 関係無いんじゃないですか?一人暮らし経験がどう、なんて。 むしろ、一人暮らしが長くて女より料理や掃除が巧いからといって、「美味しんぼ」の海原勇山じゃないですけど、威張ったりけなしたりするひとのほうが100倍も嫌いですね!!!!!!! 友達の旦那様たちに多いタイプなんですけど、なんでああいうひとと結婚で来ちゃうのかなあー、、、、って密かに思ってるわたしです。みんな幸せそうだから、勿論、口に出して言ったりしませんけどね。 それに、 私も自分の親が嫌いでうちを出たくちですから分かるんですけど、(今は仲直りして近所に住んでますけど) 一人暮らし経験者のほうが、ある意味、 「ひとりになりたい」とか、わがままですよ。 お風呂も好きな時間に入れる、テレビも好きなのが見れる。家族との協調性に欠けるひとも多いのが現実なのでは? ただ。一人暮らしの本人はともかく。 息子に一人暮らしをさせず、世話を焼き、何でも口出しし、彼女との同棲とかも許さない親。 もし、そういう親なら、そういう親のほうに問題ありそうです。見極めておいたほうが良いです! 昔付き合ってた男の親がそうでした。最悪。 一人暮らしは許していましたが、息子に対する依存が大きくて、「風邪をひいた」「腰が痛い」と言っては、他県から電話してきて、タクシーでも使ったほうが安いのに、息子に有給をドンドン使わせて車で5分の病院まで送らせたり。とにかく息子とくっついていたいんですよね。怖い怖い。 私のダーリンの親は、その辺、ものすごく子離れして、こちらの家庭を大事に気をつかってくれてますから。 ほんと、ひとりぐらし云々より、そちらのほうがチェックが必要ではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.13

私は結婚20年の結構な歳のオジサンですが、今まで1度も1人暮らしの経験がありません。 でも、そうかな~? 自立心が無いとか、家事のことがわからないという、皆さんの意見には賛成できません。 月に1日だけですが、「お母さんの休日」を作り、その日は、朝食から夕食まで私が作ります。 掃除も私がやります。 妻は、テレビを観たり、庭いじりや、普段行けない買い物に1人で行きます。 家事の大変さは分かっているつもりなので、そのようにしているのですが・・・? 結局は、一概には言えず、その人個人の問題であり、他人を思いやる気持ちがあるかないか、自分でやる気があるかないか、そういったことが好きか嫌いか、ではないでしょうか? 性格だと思いますよ。 私の結論は、「傾向は無い」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasukunn
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.12

人間性とか内面というと言い過ぎかと思いますが、総じて価値観に違いは出てくると思います。 一人暮しの経験があると、配偶者に母親や家政婦の代わりを期待しないと思います。自分でやるのが当たり前なので配偶者にやってもらうのが当然だとも思いません。面倒だと分かるので感謝もしますし、やってもらうとしても手伝いたいとも思います。 ですが、自分で出来るだけに相手の要領が悪いと口も挟みたくなるし、自分より下手だと失望もします。もちろん自分より上手ければそれだけで惚れなおしますけど。 一人暮しと言っても、三食外食や社員寮の人もいますので個人差はかなりあると思います。ですが傾向は確かにあるような気がします。また、どちらが良いかはあなたがどのような家庭を望んでいるかによると思います。 イタリアでは結婚しない男性が増えているんだそうです。理由は身の回りの世話は母親以上に気の利いた女性はいないからとか。これはマザコンではなく、自分のライフスタイルにその環境がベストだからということでしょう。これを納得できるなら彼氏の母親に会えばあなたとの家庭のイメージはできると思います。 彼氏に一人暮しを強要してもあなたが入り浸りで世話をしたら意味はないので、効果は期待しない方が良いと思います。 あなたの気持ちをくんで自ら一人暮しをするならそれだけでも意味はあると思いますが。 一人暮し歴 有  男

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teiku
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.11

こんにちは。 当方30歳の男です。10年以上一人暮しを経験したのちに、昨年結婚しました。一人暮しといっても2種類あると思います。それは、貧乏な一人暮しとリッチな一人暮しです。 学生時代の私は、バイト収入で生活費を捻出していました。ですから、外食などもほとんどできずに自炊、洗濯機は2層式(中古)、電気のつけっぱなしや水道の出しっぱなしなどは、ご法度!という生活でした。おかげでしっかりした金銭感覚や生活の知恵を身につけました。 でも、社会人になるとそれなりの給料がもらえます。私は、会社の借り上げマンションにタダ同然の家賃で住まわせてもらっていたので、十分贅沢な生活が可能でした。私の場合、貧乏が身についていたこともあり、あまりムチャな贅沢はしませんでしたが、社会人になって一人暮しを経験した友達は、オール外食、ほとんどクリーニング、部屋の掃除など身の回りの世話は彼女任せ、もらった給料を全部使って好きな事し放題といった感じでした。彼は、今の生活レベルを落としたくないので結婚はしたくないと言っています。 つまり、ただ一人暮し経験があるだけでは、あなたの期待しているような感覚は身につかないということです。 金銭的に余裕のある一人暮しは、実は実家より楽なんです。 親に頼りたいときは、電話でもなんでもあるし、、。 親は、むしろ離れて暮らしている子供に甘いです。(実家暮らしの弟曰く) もし、彼に一人暮しを望む場合、一ヶ月いくらで生活しているのか?もチェックしておいたがいいですね。 ちなみに、一人暮しが長いことによるデメリットもあります。 私もそうでしたが、結婚後、一緒に住むと生活のリズムなど合わないところが出てきて、「ひとりになりたい」と思うところです。家族とはいえ他の人と生活するってのも、それはそれで大変だったりしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3734
noname#3734
回答No.10

こんばんは。 私は皆さんと少し反対の意見です。 一人暮らししているから、自立心が高いとはいい切れないと思います。 一人暮らしする人って言うのは「干渉されたくない、自由になりたい」という人が多いと思うのです。で、困ったら家族に援助してもらうなら、する必要あるのかなって思います。 親と同居でもいいと思います、家族って大事ですもん。「養ってもらっている」と引け目に感じるならばお給料をいくつかを生活費として治めればいいなじゃないかなって思います。 今は不況の時代です、高い家賃払う位なら家族を頼って少しでも多く貯金した方がいいんではって思います。 かなり片寄った意見かも知れませんけどね(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは。 >30才を過ぎて、一人暮らしの経験のない男性とある男性では、人間性というか、内面的に違ってくるものだと思いますか? 私のだんなが「男は一度くらい一人暮らしを経験しないとダメだ」 というのが持論の人です。 彼が大学で地方から出てきたときから一人暮らししているのですが 一応一通りのことはできました。 ご飯を炊く、皿を洗う、電話の設置やガスの開線、役所の届出、 生活費のやりくりなどなどです。 これに対し、わが弟はりんごの皮さえむいたことがなく、 お茶も誰かが入れてくれるのを待つ始末・・・・ 男として、パートナーとして、どちらがいいかは一目瞭然・・・ といった感じでした。 実家から通ってらっしゃる男性でも、いろいろできる人はいるでしょう。 でも、大概はお母様がされますから、お茶だってどうやって入れたらいいか わからない人が多いのでは??と思います。 一人暮らしで一体どれくらいのお金が出て行って、生活にはどれくらいの お金が必要か・・・ということも経験してみないと分からないでしょう。 そういった意味で、一人暮らし経験者は「サバイバル度」で実家にいる人と 差があると思うのです。 実家にいる人がいけないと言ってるのではありません。 そういったサバイバル度で負けているぶん、やはりそれなりの努力しないと 結婚後などに「やっぱりおぼっちゃんはダメねぇ~」などと言われてしまうのです。 あなたの彼氏は実家にいらっしゃるようなので、これから だんだんお茶を入れる練習とか、させてあげたほうがいいと思います。 でないと、結婚してもなーんにも手伝ってくれないだんなさんになりそうです。 ちなみに、私のだんなは、掃除も洗濯も風呂洗いも完璧★です。 弟はやっぱり未だに家事はまったく手伝っていないようです・・・ ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.8

こんにちは。女性です。 わたしも自分の1人暮らしの時間が長いので、やはり 1人暮らししている男性とのほうがつきあいやすいかな。 うーん、なぜかなあ。 やっぱりご両親と一緒に住めるっていうのはやっぱり すごく(精神的にも、経済的にも)楽ですよね。 それこそ、戻ってきたら食事の用意もできてて、お風呂も沸いてて 掃除もきちんとしてくれて、病気になったら看病してくれて、 1人暮らしで困ったときなんか、とくにそのありがたさを感じます。 だから、1人暮らしをしていない人ってそのような状態が 当たり前のようになってしまって、気がつきにくい、自分から あんまり動かない、というところはあるかもしれないですね。 1人暮らしの経験がない分、ffneckさんが必要としていることとか 何が大変なのか、それがわからないんだと思います。 その点1人暮らしをしていると、誰もしてくれる人がいないから 家事も、掃除も、洗濯も全部自分でしなきゃいけない。 だから、最近の若い男性家事できる人増えてますよね、 実際家事のできる男性はポイント高いです。 それゆえ、彼の「気遣い」のなさ、つまり自分から動いてくれないことに 「自立心」がない、って感じてしまうのかもしれないですね。 もし本当に「自立心」のない人なら1人暮らしをしても、 ひどい場合結婚したとしても親離れできない、人に依存する人であり、 1人暮らしの経験はあまり関係ないと思います。 貴方といるときは「手伝ってくれない」とか「こうしてくれたら うれしい」って教育(?)していけばどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひとり暮らしの女性に対する印象

    家族と同居の男性は、一人暮らしの女性に対してどのような印象をもたれるのでしょうか。 最近家族と同居の男性と出会いました。その男性の印象は、特に一人暮らしが出来ないほど親任せとかいうようなタイプでは全くないようです。実家に住むこと、地元が好きである、というシンプルな理由からのようです。 私は若い頃から外に出たくて、一人暮らしをはじめました。ただ、一人暮らしだからといって、特別自立しているわけではないと思います。 今までは、「ある程度の年齢になったら独り立ちするためにも、一人暮らしが必要」と思っていましたが、必ずしもそうでもないんじゃないか、と思うようになってきました。 話が戻りますが、親と同居の男性にとって、一人暮らしの女性に対してどのような印象をもたれますでしょうか。

  • 一人暮らししたいのですが・・・

    26才男性です。 現在、母と祖母(母の義母)私(長男)との3人暮らしです。 大学のころ4年間一人暮らししたのですが、最近またひとりで暮して自立したいと思うようになりました。 そして、彼女と結婚していずれ家に戻りたいと考えています。 でも、私が一人暮らしすると母と祖母(母の義母)だけになってしまい、都合が悪くなるのではと思ってしまいます。 しかも、あんまり嫁姑の関係なので仲良くありません。 自分の人生なので、一人暮らしをして、自立したいと思うのですが、やはり家族のことが心配です。 みなさんだったらどうしますか? また、そのような経験があるかたがいたら体験談を聞かせていただきたいです。

  • 結婚するなら一人暮らし経験が必要だと思います。

    閲覧ありがとうございます。 タイトルのとおりですが、 結婚して夫婦で自立した生活を営むには、男女とも一人暮らしの経験があったほうが絶対にいいと思います。 私は自分も一人暮らし経験ありますし、 結婚相手は絶対に一人暮らし経験ある人と!と思っていました。 もちろん夫は一人暮らし経験ありです。 子供にもそんなふうに伝えようかと思いますが、(まだ小さいので大きくなったら) やはり例外な人もいますかね? 私の周りでは、一人暮らし経験をしたことで、経済観念や親への感謝、自分自身のマネジメントや料理とか、生活する上での必要なスキルが身に付いたっていう人が多いです。私自身もそうでした。 皆さんはどう思われますか?

  • 一人暮らししたいのですが、無職で・・・。

    大雑把な質問なのですが。 今、30代前半男性、無職で家族と同居です。 (メンタルヘルスを理由に) しかし、自立の時期かなとも思います。 アルバイト等の貯金が700万円程あります。 無職で、一人暮らしするにあたっての問題点、リスク等、 色々考え続けています。 改めて、第3者のご意見を頂こうと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らし

    宜しくお願いします。 一人暮らしは好き放題ですか? 叔父から「実家に帰らないで好き放題している」という発言がありました。 一人暮らしは好き放題なのか? 自分のライフスタイルに合わせた生活と自立のために一人暮らしをしているのに、叔父から実家を見捨てて一人暮らしを批判している発言がありました。 人生経験豊富な叔父が言うように、できれば一人暮らしよりも実家暮らしをして家族と助け合うべきですか?

  • 一人暮らし

    今年中に親の持家で一人暮らしするのですが、 一人暮らしすると、生活が変わり、しっかりするようになりますか? 現在は、両親と同居の30代の男性です。

  • 30代親と同居の独身男性について

    最近知り合った男性で性格は大人しく、ルックスも普通の方がいますが、 32歳で一度も一人暮らしの経験がなく、現在も両親と同居中です。 話題というと、姉の子供の面倒を見たとか家族の話題中心で 週末も何処にも出かけている様子もなく特に趣味もないようです。 一概には言えませんが、今までの経験で30歳以上で両親と同居している男性であまり良い印象の方に出会ったことがありません。 毎日お母さんが作ったご飯を食べ、パンツも洗ってもらってると思うと ちょっと気持ちわるし、マイナスなイメージを持ってしまっています。 自分の父親が一人ッ子でかなりのマザコンで母がかなり苦労したのを見ていたため余計に敏感になっているところもあります。 しかも私が一人暮らしなので、相手の方が親と同居となると当然 デートは毎回私の家にたかられるのかと思うとやっぱり嫌だなぁと思います。 私も最近30歳になったし、選り好みをしている場合じゃないのは分かってますが、こういう考えはおかしいでしょうか? 女性の意見を聞かせていただきたいです。

  • 女性のほうが色んな経験を積みやすいですか?

    女性のほうが同年齢の男性よりも広い経験を積みやすい気がします。 理由として ・女性は割と年上の男性を恋人にする傾向がある、よって人生経験豊富な彼氏と一緒に過ごすことによって女性自身の考え方にも広がりが出てくる。 また、男性が年上ということから経済力を生かした付き合い方ができるので、色んな場所へ旅行したり、高級料亭やレストランでの食事などをすることもできる。 ・夫婦の場合も上記と同様で、旦那さんの転勤により様々な場所での生活を経験できる。場合によっては海外生活も経験可能。 上記の例で出てきた女性と同年齢の男性は、同じ時期にそういう経験をすることは稀かもしれません。※年上の女性と付き合うなら別かもしれませんが、男性は同い年以下の女性と付き合う傾向が強いので。 反論もあるかと思いますが、あながち間違ってはいないですよね? やはり女性は若くして様々な経験と強要を身につける機会が多いと思うのですが・・・

  • 一人暮らし

    23歳男性です。同居している祖父と仲が悪く同居がつらいので一人暮らしがしたいです。今、現在僕は貯金0で来月から月給9万円のアルバイトを始めます。一人暮らしには貯金がいくら必要かと、月給が最低でもいくら必要か教えてください。お願いします。

  • 24♀ 一人暮らししたいです。

    祖母の家に大学4年間居候させてもらい、そのまま就職しました。 学生時代から一人暮らししたい気持ちを我慢してきました。(通学2時間) 就職したら一人暮らしするぞ!と思っていたのですが、 たまたま勤務地が祖母(85)の家に近く、家賃5万払い同居を続けています。 なぜ同居を続けるかというと、 ○経済的な利点 ○通勤に便利 ○祖母が喜ぶ(迷惑掛けている分、当然家事を手伝うので) ○一度出てしまうともう2度と祖母と一緒に暮らすことができないかもしれない。 ○実家にも少し仕送りできる。 なぜ一人暮らしをしたいかというと ○自分の好きなように家事をしたい ○自由 ○友人を家に呼べる ○一人暮らし未経験=自立できていないという世間的風潮   (実家暮らしと言うと、見下されることがあるので…) ○研修中の寮生活(3か月)が自由で楽しかった経験から。  家事は実家にいたときからこなしていたので大体はできますし、質素倹約な性格なので 一人暮らししようと思えばすぐできると思います。 同一県内の転勤を3年後に控えています。それからでも遅くはないかもしれませんが、 結婚もしたいので27で開始するのは遅すぎるのでは・・・と恐怖しています。 一人暮らし=自立 という世間的風潮におどらされている部分もあるかもしれません…。 実際一人暮らしをされている方、私が上で述べたようなこと以外に一人暮らしには何かメリットってありますでしょうか??? わかりにくい文章で申し訳ないですが、ご意見よろしくお願い致します<m(__)m>