• ベストアンサー

尿が白くなった

今日の3回目のオシッコを観察しました、1、2回目は「熱い」と感じたので。最初は白く濁っていたが、途中から普通の透明色になりました、同じく「熱い」と感じていました。これは病気でしょうか?昨日は塩辛いものを特に食べていないです、そして昨夜の分は普通な状態でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 可能性だけ申し上げます。 一つは、尿に膿が混じると薄い白色尿が観察されることがあります。尿道に熱感があるような記載がありましたが、もしかすると尿道炎の可能性があるかもしれません(細菌性尿道炎?)。この場合抗生物質での治療が必要になると思われます。 もう一つは、腎ネフローゼ等の原因により尿中に脂肪が排泄されるようになると尿は白濁します。こちらの方が重症ですが、この場合は他にも発熱や疲れやすいなど随伴する症状が出ると思われます。 私としては一つ目の可能性の方が大きいと思いますが、内科あるいは泌尿器科で尿検査をすればはっきりしますので、受診した方がよいでしょう。 お役に立てば幸いです。

ganbarelil
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、クリニックに行ってやはりばい菌による尿道炎だと診断されました、抗生薬を飲んでから夜中に高熱と血尿が出てしまって一時パニックになりました、今は徐徐に収まってきましたけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

白濁している場合、もっとも多いものは尿中の塩類(食塩ではありません)が析出(結晶)しているものです。 これの場合、時には病気と関連するものもありますが多くは問題のないものです。 その他、細菌や白血球など尿路感染の場合もあります。体温を測って明らかに高いような場合は泌尿器科か、かかりつけ医に相談なさってください

参考URL:
http://www.chugokuh.rofuku.go.jp/kensa/ippan/testape.html
ganbarelil
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、クリニックの診断結果は尿道炎でした、はじめてなので、とても不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペットボトルにおしっこしてるんですが、中に入ってる尿を観察してみると色

    ペットボトルにおしっこしてるんですが、中に入ってる尿を観察してみると色々小さい物質が入ってます。 最初はもともとペットボトルに入ってた何かだと思ったのですが、気になってちゃんとペットボトルを水で何回もきれいにしてからおしっこしたのですが、それでも入ってます。 いったいこの物質はなんなんですか?

  • 尿が出ない。・・・

    こんにちは。いつもお世話なります。4日ほど前から全く尿が出ません。(オシッコ)に行きたいとも思いません。便は普通に出るのですが、尿は出ません。体調には全く変化はありませんが、このようなことは病気ではないんでしょうか??

  • 尿について教えてください。

    私は、56歳の女性です。最近、痛くもかゆくもないのですが おしっこのにおいが、なんていうか、機械油のような、ガソリンの ようなそんなにおいがすごくて、色も普通ですが、何だか 濁っているように見えるのですが。でも膀胱炎のように、痛くも なければ、残尿管もありませんし、におい、沈殿しているような濃い おしっこ以外なんの症状もないのに、こんなににおいがするのは 初めてなのです。何かの病気でしょうか。どなたかご指導ください。 透明のプラスチックにおしっこを取ってみましたところ 半分くらい、何か白いものが沈殿しています。においの元は これでしょうか。どこもなにも痛くも、かゆくもないのに どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 犬のおしっこが透明、尿らしきにおいがしない!

    キャバリア9週目の♀を飼っています。うちにきてから一週間強です。 昨日からおしっこを毎回ではないですが、何回かに分けてします(今までは一回すると次まで時間差があった)。 それに、普通の黄色のおしっこもしますが透明で尿らしくない臭いのおしっこもします。 どこか悪いのでしょうか。 様子を見たほうがいいでしょうか、すぐに回答下さい。

    • ベストアンサー
  • おしっこが出にくいみたいなんですが(猫)

    4歳になる猫がいます。 今日の夕方気がついたんですが、 おしっこが出にくいみたいなんです。 トイレに入っておしっこをする体制をして、 いつもならおしっこが出たらすぐに出るんですが(だいたい10秒~15秒) 長い間座ってて、「ウンチかな?」と思って見たら何もなく、 ちょこっとだけ出ているようでした (米粒大の猫砂(デオサンド)ですが、5粒程度の量) 気になって観察していたんですが、 多い時で5分置き、10回トイレに座ってちょこっとしている感じです。 ウンチは普通のウンチです(いつもと一緒) これって病気ですか? 病院に行った方がいいのでしょうか? ご飯はいつもと同じぐらい食べています。 先週引越ししたのですが、環境が変わったから? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 眠っている時に尿が垂れています

    以前からおしっこを壁に向かってしたり 最近では布団などにも粗相をしていました。 数日前からなぜか床におしっこの水溜りができていて おかしいな、とは思っていたのですが。 今日、猫のおしり付近が濡れていたので様子を見ていると 眠っている時におしっこが垂れているようです。 一時的なものなものでしょうか。 それとも病気でしょうか? 多頭飼いしているので、はっきりとは言えませんが トイレでは少量おしっこをしているようです。 ・この猫だけ野良であとは家族です ・発情期でもないのにスプレーのような行為をします(メスですが) ・食欲はあります ・水もよく飲みます ご助言お願いします。

    • 締切済み
  • 【猫が尿結石ッポイ。(´Д`)】

    こんにちは。二歳のニャンを飼っている者です。拾った時は体の弱い子で、入退院を繰り返し私の月給を上回る代金を支払った時期もありましたが、それを乗り越えてからは実に元気にたくましく育ってくれていて年に一度のワクチン以外は病院に行かなくてもいいくらいだったのですが、一昨日トイレを掃除したときにいつもよりオシッコの玉が小さいな。程度に思っていたのですが昨夜から頻繁にトイレに行くもポタポタ程度しか出なくなり残尿感が気になるのかそこここで頑張ってみるもやはり出ない状態で膝に乗せて背中をさすってやると安心するのかピッピッとわずかながらオシッコが出るという状態に。で、今朝一番で病院に行ってきました。やはりオシッコから結晶の欠片が出ている(+少量の血尿)との事。ネットで調べると(ここのOKWAVEでも類似質問が多くあり、)皆、カルーテルでオシッコを取ったとか、手術で石を取ったとかあったので重症な病気だと思っていたのですが、しかしまだ大きな結石にはなっていないようで尿閉塞にもなっていないから薬と処方食で良いだろうという診察でした。先生はの話を聞いて納得して帰ってきたのですが帰ってきた途端に不安になってしまいました。やはり家に帰ってきても昨日からずっと寝ていないから寝ぼけ眼なのにオシッコがしたくてトイレとベッドを行ったり来たり。その姿がとてもかわいそうでたまりません。普段が元気一杯なので余計に心配で。体力、食欲は普段どおり旺盛(幸い、処方食でもモリモリ食べてくれてます。)でまだまだジャレたりして来ます。 同じような状態になってお薬と処方食だけで治したという方がいれば是非、体験談を聞かせてください。一体、どのくらいお薬と処方食で行けば治らないまでも病状は改善するのでしょうか?また、こうしたらオシッコが良く出るようになった等ありましたらご助言ください。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • またまたおむつはずれで質問。

     私には2歳半の男の子がいます。  前にも質問を出したんですが、一度トイレトレーニングをやめようと思って、普通のオムツにしていて、昨日のNHK教育ですくすく子育てでトイレトレーニングをしてて、保育園の子供がオマルでおしっこをしていて、試しに「おまるに座ってみる?」って聞いたら、自分でズボンとオムツをとって、座ったら今度オムツを30分はいてくれませんでした。うちの子は30分間隔でおしっこをするんですが、そのときはおまるで2回その間しました。 今日の朝も誘ったのですが、「いやー。」って言うから無理に誘わず、普通のオムツをはかせていました。今日は旦那が休みで、「お父さんにもおまるでおしっこするのを見せて。」といったら、昨日と同じようにズボンとオムツを取って座って、おしっこをしないのでオムツをはく。?って聞いたらイヤーって言ったので、パンツは?って聞いたら、イヤーってまた言ったのでそのままにしていたら、おまるに座ったり、下りたりを繰り返して、1回おしっこをしてくれました。昨日は私だけだったので、私だけがほめて、今日は旦那と二人でほめました。そのあととりあえず普通のオムツをはかせました。このままたまにさそって、家にいるときの昼間はトレパンマンを使ったほうがいいのでしょうか?今までと変わらないで、普通のオムツをはかせたほうがいいのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 尿に白いおりもの状

    宜しくお願いします。 我が家のシーズー 2歳 メスは最近おしっこの中に白いおりものみたいなものが出てます。 オシッコ全体ではなく、一点に固まって出てるのですが、先日はオシッコをし終わった後にポロっと小さい粘りある塊が落ちました。 オシッコする度ではないのですが、1日1回は出ます。 また、陰部に白いものが付いてたり・・ 避妊手術で卵巣のみ摘出して1年経ちますが、これは何かの病気でしょうか?子宮が残ってるとおりものみたいなものは出るのでしょうか? ちなみに、トイレシートでした後などに気づかないでいるとオシッコを舐めてます。 甘くて糖尿なのか?とも思ってしまいますが。 一度病院で診てもらった方が良いでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の尿失禁?膀胱炎?

    先日、9ヶ月になるうちの犬が初めての発情期を迎えました。大型犬なのでオムツをはかせていたんです。たぶん、そのせいだと思うのですが、1日2回から3回のうんちと数回のおしっこがうんちは1回、おしっこも2回ほどで大量にするようになったんです。おしっこをすると全部出し切ってないのか、後で歩いてるとポタポタさせたり、座ってる間に床を濡らしたりしているのですが、これって病気なのでしょうか?室内で飼っているので大変困っています。なにかいい対策とかないでしょうか??

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • Sinのアシュラトレードは詐欺なのか?ブログの情報は信頼できるのか?
  • 友人に相談したところ、Sinさんの投資教材やコンサルに猛反対されて口論になった。
  • 口コミや評判で悪い評価もあるが、ネットの情報は信じるべきではない。詳しい方の意見を聞きたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう