• 締切済み

グラフィックボードについて

cawaisosの回答

  • cawaisos
  • ベストアンサー率39% (64/163)
回答No.3

間違ったドライバをダウンロードしてませんか? 最新は↓です。 http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_175.19_whql_jp.html

kamemusi1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダウンロードしよとしてダウンロードボタンをおすと白い画面になって先に進みません;;

関連するQ&A

  • グラフィックボードの購入アドバイス

    こんにちは、グラフィックボードの買い替えを検討しています。ご意見をいただければと思い書き込みしています。 今まよっているのは、「ELSA GLADIAC 786 GT Silent 512MB」「ELSA GLADIAC 796 GT 512MB」の二つです。 (1)スロット  796の方は「PCI Express x16(2.0対応)」と記載してありますが、「PCI Express x16」と「PCI Express x16(2.0対応)」はスロットの種類が別なのでしょうか? (2)静音  現在「GLADIAC 743 GT 128MB 」を使っているのですが、結構ファンの音が気になります。ファンの音うるさいですか?  どちらか使っている方がいればご意見いただければとおもいます。 (3)切り替え  DVI-Dの出力ポートが2つついています。1つはPCモニタ、1つはTVに接続しようとおもっています。PCモニタ⇔TVの切り替えはどのようにおこなうのでしょうか? それとも、両方にずっとデータおくりつづけてるのでしょうか? (4)電源 elsa japanのホームページを見ると、電源が400wと記載されています。 自分のPC(4年前ぐらいに購入)はMax286と書いてあります。これってもう無理ってことですかね? ちなみにいまつかっているPC情報は以下です。 PC-VG30VVZGM http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vgtx/spec/index18.html アドバイスいただけるとたすかります。

  • GT5228jに相性の良いグラフィックボードは?

    今現在GateWay社製のGT5228Jを使っているのですが、 オンボードのNVIDIA GeForce 8500GTでは3Dゲーム等をする場合に 力不足を感じ、 ELSA社製のELSA GLADIAC 988 GTS 512MB(GeForce8800GTS)を購入し、 換装してみた所、数十分でフリーズしてしまいました。 テクニカルサポートに電話したところ、どうやら相性が悪いようです。 買ったのはいいのですが、使えないとなると・・・。 そこでみなさんにGT5228jでちゃんと動作するグラフィックボードを 紹介していただきたいです! 予算は1万~2万5千ほどです。 それではよろしくお願いします。

  • どちらが高性能?(グラフィックボード)

    今使ってるグラフィックボードが[SAPPHIRE ATI RADEONX1600PRO 256M]です。 新しいグラフィックボードを買おうとおもいショップへ行った時の事ですが [ASUS EN8600GTS 256M]が1万7600円 [ELSA GLADIAC 796GT V2 512M]が1万6500円 という価格で置いてありました。 少しでも高い方が高性能なのかな~?と考え店員さんに聞いてみると、 ELSAの方を薦められました。 意外でしたし、店員さんが薦めるなら本当だろうとも思いましたが、 確認してから買った方が無難だろうと、こちらで質問させていただきました。 この2種類のグラフィックボードを買うならどちらが良いのでしょうか? また現在使ってるグラフィックボードよりはどちらも高性能なのでしょうか? 具体的にというかどれだけの差があるのか教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • emachines J3210 に グラフィックボード 増設

    初めての質問をさせていただきます 私が今使っているパソコン(emachines J3210)にグラフィックボードを取り付けようと思ったのですが http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=J3210 グラフィックボード取り付けるのは初めてで分からないことがあったので調べてみたところ、だいたいのオンラインゲームが快適にできるということで「GeForce 9600GT」の  省電力で外排気静音ファンがいいなと思ったので「ELSA GLADIAC 796 GT SS」を http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_796_gt_ss/index.html これを購入しようと考えたのですが、このパソコンに増設できるのか分からなかったので質問させていただきました。 メモリは512MB⇒2GBに増設しました それ以外は何も触っていません お返事お待ちしてます

  • グラフィックカードとかPCに設置するときは分解するんですか?

    よく売られてますが あういうのって自分で分解してつけるんですか? http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_988_gts_512mb/index.html

  • パソコンカバーの取り外しについて

    こんにちわ。 今グラフィックボードをとりつけようとおもっています。 それでPCカバーの取り外しのときなのですが パソコン裏面のネジは全部はずしたほうがいいのでしょうか? 自分のパソコン裏面に カバーの部分に中4つ、大2つのネジ ファン?のところに4つ 上のほうの電源がつながっているところに4つ その内側に2つ のネジがあります。 同じ型のPC又は近いものをはずしたことある方 教えていただけたらたすかります。 パソコンは  GateWayのGT5092j WindowsVista Intel Core 2 Duo Processor E6320 Intel Graphics Media Accelerator X3000 http://jp.gateway.com/products/catalog.html?category=desktop (ここにのっているPCとカバーはおなじようです。) グラボは ELSAの ELSA GLADIAC 786 GT V2.0 Geforce 8600GT というものです。

  • グラフィックカード(ELSA GLADIAC 796 GT )

    グラッフィクカードの購入を考えていて、候補としては ELSA GLADIAC 796 GT (http://www.elsa-jp.jp/products/graphicsboard/gladiac_796_gt_v2/index.html) を考えています。パソコンのことはそんなに詳しくないので、聞きたいことがあります。 パソコンは、VALUESTAR G タイプM GV263C/C (http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_DPC_CUS_0809_VGM&catalogid=N1K_Z_DPC_CUS_0809_VGM) なんですが、搭載可能でしょうか? あと、もう1つ聞きたいのですが、ELSA GLADIAC 796 GTの必要動作環境の電源のところに、6ピンコネクタ1つが必要。(SLIシステムの場合は800W以上の電源が必要です) とあるのですが、これはどういうことなのでしょうか?補助電源のことなのでしょうか? もしそうなら、補助電源をパソコンに付けることはできますか?

  • グラフィックボードを増設したのですが認識されません

    先日グラフィックボードを増設しました。 ELSA GLADIAC 785GT 256MBです。 しかし、ドライバをインストールしようとしても 「NVIDIAセットアッププログラムは、現在のドライバと互換性のあるデバイスを見つけることが できませんでした。Setupは終了します。」 とでてしまい、インストールが出来ません。 また、ボードを挿すとデバイスマネージャー上で 「PCI標準PCI to PCIブリッジ」に 「このデバイスが使用できる十分な空きリソースが見つかりません。(コード 12)」 というエラーメッセージが表示されてしまいます。 どうすれば使えるようになるのでしょうか。 必要があれば補足いたしますのでよろしくお願いいたします。 【構成】 OS:VISTA HOME PREMIUM 32Bit CPU:AMD Athlon64 ×2 4000+ メモリ:1GB×2 マザー:ASUS M2A-VM HDD:SUMSUNG 250GB

  • オンボードのパソコンにグラフィックボードを新しく取り付けたらネットの接続ができなくなった

    オンボードのパソコンに新しくグラフィックボードを取り付けたのですが、インストールが上手くいかなかったので前に使っていたオンボードのグラフィックスボードのドライバを削除して再度、試したのですがうまくいかなかったのでネットで原因を調べようとしたら、ネットに接続できなくなっていることに気づきました なんども再起動したり、接続しなおしたりしたのですが、まったく駄目でした 接続ケーブル自体はノートpcだと普通にネット接続できるのですが・・ 原因はドライバを削除したからでしょうか?ドライバを復元しようと試みたのですが、復元できませんでした ネット以外はいまのところ普通につかえます パソコンはGateway GT4014j 新しく取り付けようとしたグラボはELSA GLADIAC 786 GT V2.0 256MB あと個人的なことですが、さっきも同じ質問を書きこんだのですがIDを紛失してしまったので繰り返し同じような質問を入力してしまいました 前の質問に回答してくれた人ごめんなさいです 

  • グラフィックボード増設後の電力不足

    最近エグザジャパン製のグラフィックボード(http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_786_gts_256mb/index.html)を購入しPCに増設したのですが、入れた同時に電量不足になってしまいました。 そこで電源ユニットを買い換えたいのですが、電源ユニットにも大きさがあると聞いたので、どれを買えばいいのか分からないというのが今の現状です。 せっかくなので500W程度のものが欲しいと思っているのですが・・・ 今使っているPCはhttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3028.html です。 出来ればこのPCに合ったお勧めの製品を紹介していただけると幸いです。