• ベストアンサー

彼女の恋愛感覚に悩んでます

yurie0000の回答

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.8

他の回答者様とちょっと違うのですが・・・ と言っても彼女を擁護する気は毛頭ないのですが。 質問者様は「会社内での彼女と、自分に尽くしてくれる(愛してくれる、自分が優位に立てる)彼女」を想像されていたわけですよね。 そういったご自分の想像と違う彼女の素に関しては私は仕方がないと思います。 それを除いた彼女は まだ20歳前後の遊びたい盛りで 考えなしにモノを言っても怖いものなしの年齢だというだけです。 個人的な感想だと、単に飽きただけなんじゃないかと思います。

noname#81396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに想像していた人物とは、かけ離れていました。人って付き合ってみないとわからないものですね。 一ヶ月で飽きられたのかもしれませんね。そうゆう意味では自分に魅力が無かったわけですので、今回の恋を機に自分自身を見つめ直して磨いていこうと思います。

関連するQ&A

  • 恋愛がめんどくさい

    恋愛がめんどくさいんです。 今彼氏はいますが、今まで友達だったから 恋愛感情なのかよくわかりません。 でも彼のこと嫌いでもなくて、わたしのだめなところとか 彼は知ってるし、素のわたしでいれるから 付き合うことにしました。 友達に、ほんとに好きなの? と聞かれて、自分の気持ちがどんどんわからなくなります。 考えるのもめんどくさくて、 メールも電話もデートもめんどくさくて、 デートするくらいなら家でまったりしてるほうが好きだし、 友達と遊んでるほうが好きです。 恋愛向いてないと思いました。 高校で付き合ってた彼氏とも めんどくさくて、月に1.2回くらいしか遊びませんでした。 これっておかしいですよね? 今は18ですが、これから20過ぎたとき、 結婚することができなくて、一生独りなんではないかと思ってしまいます。

  • 遠距離恋愛

    私は、遠距離恋愛で片思いをしています。 でも、彼は私に好きとも恋愛系の言葉はあまり言ってくれません。 いざ、電話などで話すと「切っていい?」と私が言うと、「だめ。」 と言われます。 で、その人に友達紹介しろって言われたんで紹介したら 私そっちのけでそのことメールしてるんです。 で、私のところじゃなくて、そのこにメールがいくんです。 私がメールすると返してくれるんですが・・・ 電話は結構します。 彼は私のことをどう思っているのでしょうか? それと、わたしのこと嫌いなのでしょうか?

  • 恋愛ができません

    単に自分がわがままで高望みしすぎなのか 治した方がいいところなどアドバイスがほしいです 追いかけるのが嫌い 自分の方が愛されて無いとその場で冷めてしまう 愛されてる自分が好きという気持ちもある アドレスを聞くのも自分、誘うのも自分というのは嫌 愛されたい守られたいと思ってしまう 逆に自分が守るというのは嫌 荷物を持ってくれたりおごってくれたり。損得よりも頼れる人が好き いつも可愛い好きと言われたい毎日でも会いたい電話したいすぐ不安になる 相手の容姿はあまり気にしない、性欲はあまり無いので相手に合わせる 高望みはせず頼りになって寂しい時に会えて料理をおいしく食べてくれるような人が理想 結局自分を愛してくれる人というのが大事 恋人を作ろうと思い立ってアドレスを聞いてデートすることは簡単なのですが なんで自分が追いかけてるのかと思うと一気に冷めてしまう 自分は女性は恋愛対象として好きではないのに 付き合うというのが気持ち悪くなって我慢できないのです(友達としてならいいんですが) それに相手もかわいそうと思ってしまい結局一度か二度デートするだけ この条件に合う人など存在しないのかもしれません 恋愛は我慢とよく聞くので、我慢が足りないだけなのでしょうか 20年以上生きてきて女性を好きになったことはありません 別の質問で性同一性障害と言われたのが関係してるのでしょうか

  • 悲しい恋愛はしないほうがいい?

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 22歳♀学生です。 友達と話してて気になりました。 友達が、「楽しく恋愛しなさい。悲しい恋愛はしないほうがいい。」って言ってました。 私は、今、恋愛中です。 彼とは遠距離です。 しかも、彼はかなり忙しいです。 メールも電話もままならないので、私はいつも我慢してます。メールが返ってこなかったりして、彼に自分の悪いところを指摘されて悲しい気持ちになってしまうこともあります。 その友達の言葉からいくと、私は彼と恋愛しないほうがいいということになりますが、どうなんでしょう? だからといって、諦められることではないのですが、 気になったので質問してみました。 お願いします。

  • 社内恋愛の上手な終らせかた

    2ヶ月ほど前、同じ課の同僚とはずみでsexしてしまい、なりゆきで付き合うことになりました。 社内恋愛(というか、社内の人との交際)が初めてだったので、周囲に気づかれないように気をつける、デートのときも会社の近くはダメ、とか、社内恋愛にうるさい会社なので非常に気を使わなければならないことに疲れてしまい、別れることを決めました。 彼に「こういうのは疲れた。もっと普通に恋愛を楽しみたいから、もう別れたい」と告げたところ、「僕は好きだから別れたくない」と言われました。 私も別に彼のことが嫌いになったというわけではなく、たんにこういう交際に疲れただけなので、毎日顔をあわせたり、メール送られたりすると、なんとなくすっぱりと切りにくいのですが、やはり心理的にしんどいですし、二人とも今の会社を辞めるつもりはまるでないので、やはり別れたいと思っています。 毎日顔をあわせている相手とすっぱり、すんなり別れるよい方法をお教えくださいませ。

  • 恋愛で悩みたくない・・・

    題名どおりなのですが、もう恋愛で悩みたくないのです。 今現在、仲良くしていてデートも何回もして、 一緒に趣味も楽しみイイ感じの人がいます。 恐らく私のほうが断然彼のことを好きだと思います。彼はわかりません。 10回以上デートをしているので、悪く思ってはいないと思います。 つきあおう 等は、はっきりしておらず、私も怖くて聞けません。 気持ちに温度差があるとうまくいかないのは頭では理解しているので、 どうにか自分の気持ちを抑え、連絡も抑えバランスをとっているつもりでした。 しかし、先週”風邪気味なのでうつしたら悪いから週末は会えない。” とメールがきて、 その日の夜、私はすごい酔っぱらって電話をしたのですが、 発信履歴があるだけで、彼が電話にでたのか話をしたのかも私は覚えておらず、 (一緒にいた友達は電話で話をしていたのは見てないと) それが、原因でなのか?週末、彼からはなんの連絡がありませんでした。 その後、”体調は回復しましたか?”っと私からメールをしましたが返事がきません。 体調についてのメールなので、返事に困る内容でもなく、 1日以上すぎても返事がこないはなぜ?っと、不安で仕方が無くなります・・・。 酔って電話してて覚えてないのが確かに不安の原因ですが、 ”メールの返事がこない。” っと悩むのも面倒になってます。 もともと彼はメールの返事が早いほうではなく、 また、お誘いメールの返事は、いろいろ考えてるのか? 即答で返事が来ることがあまりありません。 それは、最初からなので気にしないようにしていますが、 返事を待つのが面倒で、最近では電話をするようになりました。 私は・・自分から好きになると、うまくいかないんです・・。 今までは、相手におされてつきあうことが多く、 私が押すと相手が逃げる方式なのでしょうか・・・・・? 私が好きになった彼とつきあう前に、 何度かデートしている人がいるんですが、 好きな人ができたこともあって、連絡の頻度を少なくしていたら、 その人からは、なぜか?どんどんマメに連絡がくるようになり、 前よりよっぽど押されるようになってしまいました。 好きな彼とハッキリとつきあうことになれば、 私も他の人をキッパリ断れるのですが、 どうもハッキリしないため、気持ちに余裕がなくなるのが怖くて・・・、 他の人ともなんとなくつながってます。 以前からデートしている人は、 口説くための言葉だと思っていますが、 ”結婚を考えてる”ようなニュアンスの話まで出てくるようになってしまいました。 私が好きな彼は、出会ってまだ2ヶ月ちょっとですしし、 つきあってもいないので、当たり前ではありますが、 彼との近い未来でも、私が一緒にいるような話題はでてきません・・。 好きな彼からも、メールもきますし、お誘いもしてくれますが、 私の方がお誘いすることが多いのは確かです。 このまま、連絡がこない・・・ってことは、さすがにないと信じたいけど、 今までなんとなく私から連絡することが多かったので、 少しは引いた方がいいのだろうか・・・と思ってます。 本来駆け引きみたいなことは好きではないのですけどね。 でも、もう・・・こんな風に連絡のバランスを考えたりと、 恋愛で悩むのは疲れてきました。 歳と共に打たれ弱くなってます。 いっそのこと、好きだと言ってくれる相手と一緒にいたほうが、 私は幸せなんじゃないかと・・思ってしまうくらいです。 恋愛で悩まない方法を教えてください・・。

  • 恋愛対象外?

    すいません長いです。 18歳女です!アドバイスお願いします 4月から新入社員として働きだして、職場の男性(29歳)に一目惚れをしました。彼は職場とプライベートを区別するタイプで、職場では人と深く関わるのは嫌みたいです。仕事をする階が違い、あまり会う機会がなかったのですが、手作りお菓子を渡したりアピールした結果彼から連絡先を聞かれました。それからは、職場でも話したり休日に遊んだりする仲になってきたんですが彼のことがよくわかりません(・ω`)メールは苦手なようであまり返事はしてくれませんが、私が落ち込んでいたら電話をかけてくれたり会いに来てくれたりします。告白はしてませんが私の気持ちは知っています。仕事中私が彼のところに行くと少し嬉しそうだし、「嫌いだったら電話なんてしないよ」なんて言われて期待してしまいます。でも、彼は友達をすごく大切にする人です。友達の一人としてみられてるだけなのかもしれません;これは本人から言われたんですが私よりお酒を飲みに行くことを優先させてしまうとのこと(私が未成年なので)。彼が私のことをどう思ってるのかわかりません。やっぱり10歳近くも離れていたら恋愛対象には見てもらえないのでしょうか?

  • 付き合って間もないのに、もう長く付き合っているような感覚です。好きじゃないのでしょうか??

    私も彼氏も20代前半です。 彼からの告白で付き合いはじめたのですが、最初私はそんなに彼のことを好きではなく、恋愛のテンションが低めだったのですが、今は好きになり始めています。 付き合ってまだ3ヶ月弱なのですが、お互いになんだかもう半年くらいたったような感覚です。 プチ遠距離ですが、毎日のおやすみメール、会えるのが2週間に1回なので毎回のデートが濃いせいでしょうか?? お互いに「あれ、まだ3ヶ月しかたってないじゃん」って感じで、一日が過ぎるのはとても早いのに、お付き合いしている期間という目で見ると、月日が過ぎるのがとても遅く感じます。 ・・・これってもしかして好きじゃないんじゃないか・・・と今とても不安です。別れる気はありませんが、もし彼が、まだ3ヶ月しかたってないのにマンネリを感じていたらどうしようととても不安です。 好きな人と付き合っていると時間ってたつの早くないですか? 友達とかは「気づいたら1年たってた!」とかよく聞くので・・・私のように時間がとっても遅く感じたって人、いますか?

  • 上手に恋愛がしたいです。

    24歳女です。 悩んでいます。 私は、長く付き合ったことのある彼氏がいません。 今の人で、一番長くて10ヶ月です。それも、もう終わりそうです。 大体最初に自分から相手を嫌いになってしまいます。それで、関係が悪くなります。好きになればなるほど、自分のほうが好きな気持ちが大きいと感じると、自分のペースが乱されて、へこんだりします。 そして恋愛自体がいやになって、他の事に逃げてしまいます。例えば仕事とか、もっと自分のことを好きになってくれそうな人とか。 そしてもう好きじゃないとか、イロイロひどいことを言ってしまいます。 でも、本当は好きなのは変わりなくて、心の中ではいつまでも想ってるんです。とても後悔します。 今まで私はクールなほうだと思ってましたが、実は、ものすごいやきもち焼きなのでしょうか。 それとも、私がガマン弱いのでしょうか。 相手との相性の問題か。 私に魅力がないのか。。。 きっと、私に何か問題があるのには間違いないと思います。 好きな人と別れるたびに、恋愛嫌いになります。 きっと、私がずっと好きでいられたらまた違う恋愛が出来ると思うんです。 どうすれば、嫌いにならないで穏やかに好きでいられるか、教えてください!御願いします。

  • 恋愛経験があまりない人の「好き」について・・

    今の彼氏を付き合って2ヶ月になります。彼氏は今まで、一人の人としか付き合ったことがないらしく・・。大好き大好きって言ってくれるけれど、ちょっとメールを返さなかったら、「どうしたの?」「もう嫌いになった?」と言うし、デートとかも私の言いなりだったりします。 ちなみに彼氏は27歳、私は26歳です。愛されてるのか恋愛にはまっているのか・・。私に依存している気もして、正直時々うざく感じることがあります。彼の生活全てが私中心で回っているって感じで、とまどってしまいます。 そして、まだ少ししか付き合っていないのにこんなにはまられても・・。本当に私を好きなのか信用できないです。 恋愛ってそんなに好き好きが続くものではないと思うので、さめられるのが怖いっていうのもあるのかもしれません。私もいろいろな人とお付き合いしたりして、恋愛は好きだけでは続かないっていうのも感じますし、気持ちはさめていくこともあるっていうのも実感しています。贅沢かもしれませんがこの状態は息苦しいです。 皆さんはこんなに人を好きって思ったことありますか?その気持ちが長続きしましたか?