• 締切済み

携帯のインターネットを使っていないにもかかわらず、請求がきます。なぜかその履歴がPCと酷似した内容もあり気持ち悪いです。

mmasayaの回答

  • mmasaya
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

回答では無くてごめんなさい。我が家でもよく似た事が起きているもので…。 他の伝言板にも書いたのですが、こちらにも掲載いたします。 私は家族内での通話中心で、月に数回メールを使う程度でWebはまったく使っていないのですが、7月分の明細書には約1,300円分のWeb通信料金が記載されていました。これまではメール通信料金は記載されていましたが、Web通信料金が記載されたのは初めてです。 驚いて携帯のWebアクセス履歴を調べたところ、まったくWebを使っていないのに、そこには“地図検索=東京”とか、“オシャレ魔女”とか、“ごめんなさい”とかいった身に覚えの無いのアクセス履歴が20件近く残されていました???。子供は3歳児なので携帯を操作出来る年齢ではありませんし、他の人に携帯を触らせた事はありません。 こんな現象があちこちで起こっているのであれば、ソフトバンクのシステムを疑わずにはいられません。

関連するQ&A

  • 携帯電話のメールの内容

    携帯電話の所有者は自分名義の携帯電話のメールの内容や発着信履歴をショップに請求できるものでしょうか? DOCOMOです。

  • ケイタイの請求が13万円もきました

    携帯電話の請求が、1ヶ月で13万円もきてしまいました。 考えられるのは、iアプリで漫画をたくさん閲覧したということだけ。 特に長電話はしていません。先月は6000円くらいでした。 しかし、それだけでこんなに請求がくるものなのでしょうか。 今月も漫画をたくさん読んでしまっていて、請求がくるのがとても怖いです。 引き落としが出来ず、振り込み用紙が送られてきたのですが、これはカードで支払いできるんでしょうか。 さっき請求書をあけて、ほんとうにビックリしました。 もし、アプリが原因でこんなに高額な料金になってしまったのなら、月の途中でお知らせしてくれてもよいですよね・・・・。 先月までは1万円以下だったのですから。

  • インターネットの履歴削除

    履歴の削除についてです。 インターネットで検索した履歴を消す時、「お気に入り」から履歴の欄をクリックしてそこで履歴を削除しています。 これをすれば、もうこのパソコンから履歴を復元することはできませんか?検索した内容が分からないようにしたいです!

  • 携帯電話のメール受信履歴ってどのくらい残ってるの?

    携帯電話での受信履歴についての質問です。 自分の携帯電話では、ある件数くらいまでは履歴として残りますが、 電話会社にはどのくらいまで保管されてるんでしょう? どのくらい前までさかのぼって検索できるんですかねぇ。 内容はわからないとしても、送信した、受信したなどの履歴どのくらい前までわかるのかなぁと思ったので質問しました。教えてください。

  • 携帯電話の履歴について教えてください

    どなたか教えてください。 会社の課長から毎日4回から5回近く電話がかかってきて仕事が出来ずに困っています。電話の内容というと課長からの指示で動いている仕事をやっているのかという内容です。ひどいときには指示があってから5分もたたずに今何をやっているんだと言われます。 社長に相談しても、真剣に受け止めてもらえず困っています。 今までの携帯電話の履歴や会話の内容を手帳などに記録しておけばよかったのですが、全然記録をしておらず信憑性にかけてしまうのかと思い質問させていただきます。 (1)携帯会社に問い合わせれば携帯電話履歴を1年前からさかのぼって教えてもらうことは可能でしょうか? (2)その時の会話は記録されていて、いざとなればその会話履歴をCDに落としてもらったり出来るでしょうか? この課長のせいで会社を辞めようか本当に悩んでいます。

  • 携帯電話でのモバイルPCのインターネットとかでの高額請求

    携帯電話でパケット通信の定額制度がありますが、 パソコンに接続して携帯電話のパケット回線でPCインターネットを行うことは各社とも利用条件の定額プランの対象外となっていますよね。 これって意外と気づかなかったり(パンフレットには小さい字で書いてあるし、購入後捨てたりするし)、たいていは気づくにしても、実は単価が高く普通のパケット通信より割高で、そのことはわからずに(これは意外とわかりにくいし、ありえるんじゃ?)多少高くなってもいいからと思って使い込んだとしますよね。で、気づくと途方もない高額請求を受けた場合、店頭でそんな説明は無いし、錯誤による契約として請求自体無効にしたりできますか?

  • internetで入力するとき窓をクリックすると履歴が、

    internetでアドレスや、言葉などを入力するとき、プルダウンしたときのように、履歴というか、以前入力した内容が出てきますよね?その内容なんですが、たとえばYahooで検索した内容を、同じパソコンで、Exciteで検索したとき、その内容は、yahooとexciteの両方に履歴みたいにのこるんでしょうか? 又、その履歴みたなのを、yahooで消したとき(プルダウンみたいにしてdeleteキーで消えますよね)、exciteもきえるんですか? また、PC-Cleanのようなソフトで、cookieや履歴、一時ファイル或いは、オートコンプリートや、URL履歴などを削除する機能が有るんですが、このとき、なにを削除すると、上記のようなプルダウンみたいなのが、きえるんでしょうか? コンピュータの中身が良く分かっていなくて、書いているので、なんの質問か分かりにくいと思いますが、要は、同じパソコンで、フリーメールのIDやアドレスの入力や、yahooなどの検索で同じ内容のものは、履歴みたいに出てくると、楽なんですが、あまりたくさん履歴みたいなのがでてくると、少々探すのが面倒なので、消してしまうと、他のフリーメールのアドレス入力などの影響するので、どうやれば一番らくか?考え中なのです。 どなたか、コンピュータに詳しい方、よろしく御願いします。

  • 携帯の履歴は残るの?

    テレビの刑事ものとかで、携帯の発信履歴、通話履歴とかで、犯人を突き止めることがありますが、本当にそんな事はできるのでしょうか? 出切るのであればどこまでわかるのでしょうか? 発信履歴・通話履歴・発信場所・通話内容などどこまでなんでしょうか? 本当にできるのであればすごいですね。

  • 携帯 請求書

    私はauの携帯を使っています。 先月家の電話とパソコンもKDDIに登録したため全てが一緒に請求がきました。 なので自分の携帯代が知りたく調べていたところ『Webで請求書』というところをクリックしてしまいました。 そしたら『郵便発送しました』とでたのですがそれはなにが送られてくるのですか? その時お金はかかりますか? 自分が何を調べているか 誰と電話をしているか もわかってしまうのか知りたいです。 質問が多くわかりにくく ごめんなさい。 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の使用履歴 他人に知られている?

    スマートフォンではない携帯電話の使用履歴(メール内容、通話内容・履歴、サイト閲覧履歴、ゲーム等)が他人に知れてしまうことはあるのでしょうか? 質問回答で、「携帯電話内の使用で自分しか知らない内容を他人が口にしていた」というのをみかけました。 このようなことはあり得るのでしょうか? 今、こうしてgooにアクセスしているのが丸分かりだったり… 自分の周りの知り合いが、携帯の使用内容を盗み見していたらと思うと怖いのですが、このようなことあり得ますでしょうか? ウイルス、特殊な方法が存在するのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。