• ベストアンサー

20代社員と40代契約社員のズレ

離婚して、生活の為に、新しい仕事に就いたのですが、そこの職場環境は、よく言えば、アットホーム。仕事中でもお菓子を食べたりで、あまり緊張感がありません。私は古い人間だからか、新しい職場でとても緊張しており、覚えることもたくさんで、なかなか、間食をしながらとか、仕事をすることが無理なのです。ずっとそんな職場だったからでしょうか。最近、入社して2週間なのですが、微妙なズレが感じられます。パートは私だけで女性の社員が数名。しかも全員20代。感情を顔に出されます。仕事に対して真剣ではいけないのかな。だからといって、仕事中にメールでキャピキャピ出来ません。やはり長期を考えるなら、早めに退くほうがいいのでしょうか。悩んでいます。皆様のご意見をぜひお願い致します。

noname#70884
noname#70884

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.5

あ~なんか解ります(私も40代で、廻りが20代です) 20代のコ達って、躍起になってがんばらなくても覚えが良いような気がします。 頭が柔らかいのでしょうか? 一緒に研修を受けても、私だけが「こういう場合はどうなるんですか?こういう場合は?」とあれこれ質問するのに 肝心な事は覚えていなかったりして(^^;) 若いコ達は研修の講師を笑わせたりギャグを入れたりして 和気あいあいとやっているんですが、いざ業務が始まるとちゃんと出来ています。 やっぱり「雰囲気違うな~」って思いますよ。 向こうから見たら「あんなにガリガリ質問してたくせに、ちゃんと間違えないでやれよ!」ってなモンでしょう でも仕方ないんです..頑張っちゃうのも覚えが悪いのも私の欠点。 私は40代が他に数名いる環境なので、同年代同士励ましあって頑張っています。 廻りには「がんばってるオーラ」を隠すようにしています。 廻りのコのキャピキャピは気にしないかな(好きではないですが) あまりに辛いようでしたら転職も宜しいかと思いますよ 年代の差って結構キツイですよね でも、同年代の職場が上手くあれば良いのですが 逆に廻りが年上の50代、60代チームっての何となく面倒が予想されますので 私は、廻りが年下の方がマシかなあ..なんて思ったりもします(^^;) がんばってくださいね

noname#70884
質問者

お礼

友達同士で働いているようなんです。 契約社員と社員で。 だから何もかも友達モードで非常にやりにくいです。 仕事はなれてきたんですが・・・ 他の職場もさがしてみます。 やはり私は無理かも知れないです。 頑張ります!

その他の回答 (5)

noname#63075
noname#63075
回答No.6

お察しするに、年代の差だけなら我慢や割り切りもできるけど、 それに加えて、社員とパートという立場の違いも、 悩みを複雑にしているのではないでしょうか。 私も、今10歳位年下の女性社員2名と、年齢不明の男性社員1名、 そして派遣社員の私という環境で就業していますが、 立場の違いと年代のズレで結構ストレスが強いです。 おまけに、私は教えてもらう立場 (最後に入った) ですし、 他の部署も人員も既述の他になく、 逃げ場というか息抜きの場がないという感じで とにかく精神的に窮屈です。 昼休憩も机上で女性社員が取り、私は隣の会議室で1人です。 同じ立場の人もいないし(おまけに私の派遣元は新規契約)、 何より辛いのは、 単に世代や立場や職場環境のギャップというだけではなく、 この職場では、以前からBGMをかけて仕事していた気配があるという点です。 「前はよかったけどダメになった」と女性社員は言いながら、 やはりBGMかけてるし(芸能人で誰が好き、とか聞かれる事もあり)、 上司は出向元の全く違う場所にいて殆んどこないし (私以外皆、ある会社からの出向者です)、 暑いといってアイスを買いにいって アイスを食べながらPC入力等をしていた時もあります。 私も勧められましたが、立場上、考え方上、 当たり障りのない受け答えをして流しました。 就業当初に「え!」と思った事は他にも沢山あるのですが、 ここでは話がそれそうなので割愛します。 私は、最初の更新がきたら更新を断ろうと思っています。 理由は、仕事内容もあまり経験に繋がりそうにない事と 派遣が1人でも自分をしっかり維持して、 割り切って長期間やっていけそうにない事です。 私は派遣が1人でも、派遣先の状況によっては やりやすいし割り切ってやっていく方ですが、 今のところは、世代や立場の違い以前の要素が あまりにも今まで自分が働いてきた現場と違いすぎるからです。 再就職の不安はすごくあります。 でも、更新がくるまでに必死で探そうと思っています。 失礼ですが、個人的状況が分からないで勝手な事は言えませんが、 パートよりも派遣の方が、色んな面で良いのではないかと思いました。 間接雇用なのでパートよりも全面的に良いとは 確かに言えませんが、 パートという事で時間的に許すのであれば、 求職活動も並行してやり、 派遣での求職も視野に入れてみてはどうかなと思いました。 仕事内容への満足度と はけ口や息抜きできる場 (ハード面でもソフト面でも) があるか否か、 それを判断材料にしてはどうかなと思いました。 長い割にあまり参考にならなかったらすみません。

noname#70884
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 派遣や他の職場もさがしてみます。 長期で考えると厳しいかもしれません。 頑張ります!

回答No.4

あなたは その キャピキャピした20代から仕事を教わらないといけない状況ですか? であれば 多少の歩み寄りは必要でしょうが 同じようにキャピキャピしてたら 頭がおかしいと思われますよ(汗) 下の方でも出てますが たかが2週間で バッチリ馴染める方がどうかと思います。 以前、「一生懸命働いてると【空気読めよ】と言われる」との相談を受けた事がありますが そういう雰囲気でしょうか? あなたのモチベーションに関わるようなら転職した方がいいでしょうが 失礼ながら すぐに見つかりますかねぇ? まぁ仕事を選ななきゃ いくらでもあると思いますが。 きっと 今まで居た人達も あなたと同じ事を感じて辞めてったのでしょうね。

noname#70884
質問者

お礼

その通りで。 すぐ辞めてしまうそうです・・・。

回答No.3

別に仕事中にキャピキャピする必要はないと思いますが・・・ 最初から職場と自分がなじむことなんてまれですよ!! もう少し続けてみるべきだと思います。

noname#70884
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 書き込みしてから連日頑張ってきました。 少し仕事にはなれてきましたが環境は好きになれません。

noname#171433
noname#171433
回答No.2

頑張れるならば、もう少し頑張ってみられたら どうでしょうか? 世代的にギャップが大きいと、お互いにやり辛い のはよく言いますね。20代と40代だったら親子 程も違いますもの(5歳違うと世代は違いますから)。 退職されるのは、次が決まってからの方がいいと思い ますよ。

noname#70884
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 職場では緊張感なくでうんざりですが生活の為頑張っています。 でも他の仕事もさがしています。 なるようになるかなと・・・

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.1

職場の年代のズレは場合によると思います。 お互いきついと思います、お察しします。 他に仲良くできそうな年代がいるか、若い人に合わせられるか、がポイントかもしれません。 このような場合は若者に合わせつつ自分の仕事はしっかりする毅然とした態度が必要と思います。要はお金をもらいにいくのだから、あまり雰囲気だけにこだわると辛いかもしれませんね。そのうち仕事以外で若者が頼ってくる場面が必ず出てくると思うんですがね。頼られるような雰囲気をかもし出してみてください。あまり線引きした態度は関係を難化させると思います。 まだ2週間とのことですので、お互いに慣れていない状態だと思います。最低半年は様子を見て、打ち解けられないようならば他を探したらいかがでしょうか? この問題は根本的な事なので、多分ずっとやりにくいかも知れませんが、どこまで気にならなくなるかといったところかもしれません。職場の雰囲気には、疑問があっても始めは馴染むように努力してからだんだん地を出した方がせっかく決まった仕事を辞めずに済むかもしれまん。 参考になれば幸いです。

noname#70884
質問者

お礼

ありがとうございます。キツイです。正直。わからないことが多いですから自信もないですし。ですが年齢的には、ある程度は要求されるわけですから。とにかく、非常にやりにくくいます。悩みます。頑張りたいのですが。同年代はまったくいないです。皆さん、退職したそうです。

関連するQ&A

  • 職場のとある社員の存在に悩んでいます(長文です)

    女子正社員が3人、パートが2人、社長の合計6人の職場で働いています。とある正社員(Aさん)の事で非常に悩んでいます。Aさんは、2年前の6月に正社員で入社して、すぐに妊娠し翌年の1月に産休に入りました。その後すぐに私がパートで入社して、この前の3月にAさんは時短勤務で復帰してきました。それからお子さんの病気で、毎月2週間ずつ休むようになりました。しかも、Aさんは仕事ができない人で、社員にも関わらず、コピーやデーター入力等単純作業しかしていません。今では私の方が難しい仕事をしているくらいです。それなのに、先月のお給料はゴールデンウィークの為、時給制の私より、月給制のAさんの方が多いのです。社員とパートの間に差があるのはある程度仕方ないですが、正直納得がいきません。仕事内容的にも、勤務時間も自分のほうがAさんを上回っているはずなのに・・・と思うと悔しくて仕方ありません。Aさんが育休中は職場の雰囲気も良かったのに、今ではAさんのことで職場全員が嫌な思いをしています。最近は朝起きるとお腹が痛くなったり気分が悪くなったりして、旦那から「パートがそんなに背負い込んでどうする?さっさと辞めればいい。」と言われています。やはり辞めたほうがいいのでしょうか?ちなみに、Aさんは長期休んだ後も謝罪の言葉など全くありません。

  • 社員とパートとのトラブル

    私の会社にいる30代後半の男性社員と40代後半の女性パートの件でなやんでいます。 入社当初は大変仲がよく、他の社員から恋愛感情を疑われたほどだったんですが 現在はとても険悪な雰囲気です。 同僚にきくとその女性のパートからは「会社を辞めたい」といった言葉がでるほどらしいのです。 発端は小さな誤解の積み重ねだとは思うのですが(実際これという原因がないようです) 男性社員が他の女性パートにその女性パートとうまくいってない旨を相談したらしく そのことが当事者の耳に入り、相手がそのように考えていたことにショックを受けたらしく それから全く口をきかない、挨拶もしない、職場の雰囲気も悪くなるといった具合です。 ほか社員から、何とかしてほしいといわれましたが、正直、具体的な解決案に困っています。 今月中に、男性社員の胸のうちをきこうとは思っています。 男性社員は既婚3人の子供がいます。性格は神経質ですが責任感も強く仕事に前向きではいます。 女性パートは離婚して4歳の子供を一人で育てています。 最近、イライラしているせいか他パートに対する態度もきついように思います。 私としては2人には会社を辞めてほしくありません。 なにか、アドバイスがあったら宜しくお願い申し上げます。

  • 職場環境

    宜しくお願いします。 賑やかな職場は良い職場だと思いますか? それとも悪い職場だと思いますか? お互い社員同士の(雑談も含め)コミュニケーションを大切にする職場。 私的には賑やかな職場環境より緊張感がある方が好きですが、よく緊張感も感じられない日もあって、ゆるゆるな雰囲気の中で苦痛を感じながら仕事しないといけません。 良く言えば、アットホームな職場? 上司が居るときも居ないときもアットホームな雰囲気。 上司がいないときは社員同士あだ名で呼ぶ人もいて、少しは緊張感が欲しいと想う私の切なる願い。 いつもピリピリした緊張感がある職場とまではいかなくても、無駄なコミュニケーションから始まるアットホームな雰囲気が苦痛。 たまに耳を塞ぎたくなるような爆笑もあります。 当然雑談があっても良いと思いますがお互い節度が大事。 笑ってる社員たちを見て「何がそんなに可笑しいの?」と訪ねたくなるときも。 どんな雰囲気の職場環境が働きやすいですか?

  • 正社員は偉い?

    まだ入社1年半の40代半ばの女性の言動が目に余ります。正社員だからパートの言うことは聞かなくていいと同僚に言っているそうです。パートの人はこの正社員より長く勤務していていますがお子さんが小さいので平日勤務の16時終わりです。個々の事情で働く時間帯等は色々あるので特に普通なら何も思わないと思うのですが その正社員の女性は独身なのでフルに仕事はしています。感情の起伏が激しく気に入らない事があると目も合わさないです。仕事内容はサービス業のためパートの女性は お客様の前では袖まくりはしない方がいいですよ と袖まくりしていた他の同僚に軽く言ったのがその正社員の耳に入り 一番始めに書いた正社員はパートの意見は聞かなくていいと言われたと言う話しになっています。私も家庭の事情で勤務時間が短く正社員ではありません。今の社会で正社員が偉い?みたいな態度をとる人がいるなんてビックリというか呆れてしまいました。その正社員は最近お気に入りの後輩ができて浮かれています。声も態度も一段と大きく辟易します。この正社員は入社してすぐ職場内で揉め事を起こして上司から注意を受けたことがあり 今度同じ事をしたら注意してくださいと直接私に謝りにきています。今回の事を含めてそのパートさんとは以前から確執があり 流石にパートの人は近々退職すると決めたようです。いい人が辞めてしまうのは残念ですし 腹立たしいです。言われたとおり近々意見として注意しょうと思っています。自分の言動がきっかけで人が仕事を辞めるのはどのような気持ちなのか聞きたいです。相手にも言い分はありますし 複雑な絡みはあると思いますがそれでも何か言わずにはいられないです。その正社員がひとりの時に話をしょうと思いますが タイミングがつかめません。どうすればいいでしょうか?私がなんとなく怒っているというのは察してはいるようです。

  • 嘱託社員とは…何なのでしょうか?

    今の会社で10年程勤務してます。結婚、出産を経て、社員、パート、嘱託と仕事をしてきました。どのポジションでも、やる仕事は一緒…。同期入社の正社員の女性の方は、自己中の為、女子社員をまとめるどころか…職場の空気を悪くして…。一番下の私が気を使いながらまとめている状態です。仕事も正社員の時と変わらず…。だだ良いように使われているだけのように感じてます。正社員と嘱託社員の違いは何なのでしょうか?

  • 使えない新入社員

    くだらない内容ですが、宜しかったらお付き合い下さい。 私は、今年の4月に入社し3ヶ月の研修期間を経て社員になりました。しかし、3ヶ月では仕事内容を把握しきれず長年勤めていらっしゃるパートの方々に 「社員になったんだからしっかりしてちょうだい」と毎日言われています。確かに入社して4ヶ月が過ぎようとしている今、社員としてしっかりしなくてはいけないのですが、どうしてもまだ覚えなくてはいけないことがたくさんあってパートの方よりも劣っています。 部署は違いますが、同年代の同期の人は成長が早いのに対し、自分はまだ学生気分が抜けないのか気ばかり焦ってなかなか上手くいきません。 「もっと自分に自信を持つように」と上司に言われているのですが、情けないことに廻りのことばかりが気になってしまい、「自分はどう思われているのか」とかそんなことばかり気にしてしまいます。 今勤めているところは、腕と時間の使い方と臨機応変に対処できるかが勝負の職場で、どれも自分には欠けています。どうしたら自分に自信を持って仕事を覚え使える社員になれるか、良いアドバイスがありましたら教えていただけませんでしょうか

  • 契約社員から正社員に転職したいと思っています。

    契約社員から正社員に転職したいと思っています。 私は既卒(大学)で契約社員として先月から仕事をはじめました。 事務の仕事です。 元々正社員希望でしたが、なかなか仕事が見つからず 契約社員の仕事の内定が頂けたので、実務経験を積むつもりで やってみることにしました。 会社は大手の子会社で、全員契約社員からのスタートのようです。 正社員登用はあるみたいですが特に条件がなくふさわしい人、という 人事の方の説明だったので、何年でなれるのかも全く分からず不安もあるし 転職で正社員を目指そうと思っています。 実は配属された部署が募集職種と違っており、入社後に伝えられました。 (貿易関係の事務の募集だったのに請求書や入金処理を行う部署に配属) 私は経理やお金の管理などを将来やっていきたいとは思っていないので ここで長く経験を積んでも、年を重ねるだけで転職が難しくなるのではと 心配になってきました。留学経験やTOEIC900点を取るまで英語を勉強したので それを活かして貿易関係の仕事がしたいと思っています。 2~3年働いて転職したいと思っていましたが、出来たらもう少し早く 転職活動をはじめたいと考え始めました。私の場合どのくらいで次の仕事を 探しても良いんでしょうか?すぐ辞める人なのかと思われてもマイナスに なってしまうと思うので・・・ また、契約社員から正社員として働きたいから、というのは転職の理由の一つとして 認められるものでしょうか?? 今は入社したばかりだし目の前の仕事に全力で取り組むしかないですが 将来を考えていくうえで参考にさせていただきたいのでアドバイスお願いします。

  • 派遣社員で結婚して・・・

    こんにちは。 私はずっと事務(経理や総務事務)の派遣を続けているのですが、短期だったり長期だったりいろいろです。 今度結婚が決まったのですが、同じ派遣で働いていた方にお聞きしたいのですが、そのまま派遣社員として働いてますか?それとも扶養内の派遣社員(たまにあるみたいです)ですか、また住む近くでパートとかにしてますか? 派遣はもちろん収入面ではいいのですが、保険関係とかはやはり正社員ほどでもないので、ただ貯金を貯めるには派遣かな。と思ってるのですが・・・派遣でフルで働くと彼との時間のずれが気になってます(彼は朝早く出て 夕方も早く帰ってくる という仕事なので・・・) 同じように派遣社員で結婚された方、もちろん皆さんバラバラだとは思いますが、どのような仕事生活をされているのかお聞きしたく投稿しました。

  • 期間限定の派遣から契約社員について

    来月末までの期間限定の仕事をしています。 その職場で、契約社員を募集しているそうです。(←パートさんが教えてくれました。) そこで店長に申し出たところ 「非常にうれしい申し出である」 条件などを聞いたところ、悪くはなく、ずっとお世話になってもよい環境です。 しかし、派遣から社員になるにあたって、企業が派遣会社にお金(違約金のようなもの)を払わないとならないのでは?? と心配していました。 長期で働いている派遣さんが、同じ企業で社員になるにあたっての違約金等の話は知っていますが、 自分のように 期間限定である 2月からの仕事を 自分で探す または 派遣会社からまた紹介してもらう いづれかになります。 と言った場合で、もし直雇用してもらった場合、 質問1:企業から派遣会社に違約金のようなものは発生するのか?? 質問2:自分の意志で直雇用に応募した旨は派遣の営業に報告の義務はあるのか?? 今回の場合、もちろん期間満了の1月末までは派遣。期間満了前に面接などをして直雇用で採用→採用日時については2月からになるかと思いますが、まだ確定ではありません。 この派遣会社を休んでほかの企業で働いたり長期の休暇をとったりして、満了後この派遣会社に仕事を依頼するといった感じで働いていました。 今後は長期休暇を取る予定もありませんし、できればずっと働ける職場がよいのですが。 店長は違約金が気になるようです。 ご助言お願いいたします。

  • 正社員からパート社員になりたい

    閲覧ありがとうございます。   26歳、女、既婚子なし 転職して一週間。 完全未経験で正社員で入社しました。 雇用契約書も雇用条件通知書も無く、 月給○万で給料日は毎月○日とだけ口頭で説明されただけで、 詳しい雇用条件は全く知りません。 前の職場では入社日に雇用契約書を渡され、勤務中に就業規則をしっかり読むよう指示されていたので、 何も無い今の職場に困惑しております。 求人では労働時間が9:00~18:00と記載してあったのですが、 現状は7:30~出勤するよう言われています。 引き継ぎの方には「今はまだ引き継ぎ期間だから遅いけど、私が辞めたあとは基本6:00~6:30までには来て仕事をすることになるから、大変だと思うけど頑張ってね。」と言われました。 その人は6:00~6:30に出勤して、帰りは遅くまで残っています。 残業代が出るのは夜の19:00以降なので、 早朝の時間はボランティアで働いているような感じです。   1日1~2時間の残業なら大丈夫と思って入社しましたが、 実際は就業時間+4時間以上の労働時間です。 私には要介護の家族がいるため(履歴書に記載)この生活は100%無理ではないか?と思っています。 パート社員であれば早朝出勤の強制はなく、 もし出勤したとしてもしっかり時給がでます。また基本残業は禁止で、社長の許可なしで残業することが許されていないそうです。 (パート社員さんから聞きました) 私は2年後に通信制大学の卒業と同時に資格を取得できるため、ずっと今の職場にいるつもりはありません。 給料が減ることは特に気にしておりません。 なので無理に正社員にこだわらず、 パート社員になろうかと思っているのですが、 入社して一週間で正社員からパート社員に変えてもらうことは法律上可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう