• 締切済み

まな板「青森ヒバと合成ゴム」で迷っています。

タイトルのとおりですが、まな板の購入で迷っています。 実家では木のまな板を使用していました。使用感はとてもよかったですが、黒ずみが気になりました。 結婚後主人が使っていた白いプラスチックのまな板を使っていましたが、使い勝手が悪く汚れも目立ってきたので買い換えることにしました。 ネットで検索し、青森ヒバと合成ゴムのどちらかにしようと思っているのですが、決めかねています。 実際使用されている方のご意見が伺えたらありがたいです。 また、そのほかにオススメがありましたら教えていただきたく思います。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#96559
noname#96559
回答No.2

現在ほとんどの調理関係の事業所はプラスティックまな板です。理由は衛生上の問題。プロは滅菌の機械に入れますが、一般家庭なら、漂白剤でしょう。 ただ使ってて気持ちがいいのは木ですやっぱり。使用後熱湯をかけて滅菌、少し日に当てて乾かす、真ん中が磨り減ったら、かんなをかける、等が必要になってきます。 ゴムは使ったことがないのですが、耐熱温度をチェックしてください。熱湯に耐えられるかどうか、劣化が早くないかどうか。

yukazuhisa
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 衛生面では確かにプラスティックですよね。 木は実家で使っていてとても使いやすかったので、手入れは大変ですがまた使ってみたいと思っていました。 合成ゴムは木のまな板と使用感が似ているそうなので気になっていましたが、劣化や耐熱温度など、やはり木には劣ると思います。 ですので木のまな板を購入することにします。 ありがとうございました。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

まな板は使っていると減ってきますよね。中央部分が凹んでくる。 その無くなったものは何処に行ったんだろうと考えたら、木製のものしか選べませんね。 減ってきたら鉋をかければいいですし。

yukazuhisa
質問者

お礼

そうですね(^-^;  木製にしようと思います。 カンナで削れるよう、厚みのあるものを探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴムのようなまな板

    実家で使用しているまな板を購入しようと思ったのですが、なかなか見つかりません。 ・10年以上前に1万円くらいで購入 ・色は黄土色 ・ゴムがとても固くなったような素材で、木やプラスチックではない ・普通のまな板より重い ・10年以上使っているが、全くすり減りや切り込みが出来ない まな板を見てもメーカーの名前も書いてないし、10年以上前のことなので何もおぼえていないそうです。 どうしても購入したいので、知ってる方がいましたらどんな情報でも良いので教えてください。 他のまな板でも、すり減りのないものがありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • おすすめのまな板

    結婚したときに買ったヒノキのまた板が、数年でヒビが入ってしまいました。 また、木なので黒ずみも気になります。夫に磨いてもらったこともあるのですが、しばらくするとまた黒ずんでしまい・・・ 色々、サイトでも調べているのですが、何年使っても扱いやすいまな板はありますでしょうか。 ちなみに小さいものですが、半永久的に抗菌作用が続くゴム製(?)のまな板は持ってます。 今回は通常使用するサイズを求めています。

  • 木のまな板

    料理好きのおっさんです。 今まではプラスチックのまな板でした。 しかし、すぐに黒ずむ(カビで)ので、結構手間がかかります。 木(檜など)なら、殺菌作用で黒ずみが出にくいそうですが? 実際に使っている方の意見が聞きたいです。 また木のまな板は使う前に水に浸すようですが、 毎回毎回では、面倒では? 手入れはどうでしょうか? 私は、短期でせっかちなので、 フライパンも、テフロンから鋳鉄にするも、 手入れが面倒で、1か月で挫折しました。

  • プラスチック製まな板の黒ずみ

    プラスチック製のまな板に黒い汚れがついています。 (包丁の傷跡に沿って筋上に黒くなっています) 以前は泡状の漂白剤をつけたらある程度きれいになったのに、今回は漂白剤をつけても落ちません。 もしかしてカビでしょうか・・・? このまな板をもう一度キレイにする方法と、このまな板を使用していて問題ないかどうか教えてください。

  • 木のまな板、使い始めは濡らす?

    とても初歩的な質問かと思いますが、木のまな板について教えてください。 1.調べてみると「使い始めは両面を濡らすこと」と書かれているのですが、両面を濡らした後は普通に拭いて使用するのでしょうか? 2.まな板に表と裏ってありますか?使用する際は、どちらか片方の面を毎回使用したほうがよいでしょうか? 3.使用後は両面でなく、使用した面だけ濡らして汚れを落とし乾かす・・・でよいですか。 4.木のまな板はだいたい何年くらい使用できるのでしょうか?

  • 木製のまな板を購入したいのですが、適した素材は??

    料理好きな母に、使い勝手のよい良質の木製のまな板を母の日のプレゼントに新調してあげたいのですが、「スプルス・イチョウ・ヒノキ・カヤ・ヒバ・・・」などなどいろいろ種類があるようで悩んでいます。自分自身はプラスチック製しか使ったことがないのですが、食品を扱うものなので、なるべく接着していない一枚板が良いのでは?と思っています。どなたかご存知の方教えてくださいm(__)m

  • プラスチック製まな板のオススメ

    まな板を探しています。 個人的には木製のまな板が好きなのですが 衛生面のことを考えて、プラスチック製のものを探しています。 (プラスチックではない素材もあり、一般的に売っている白いもの) 手ごろな大きさで(キャベツ1個丸ごとくらい乗るサイズ) オススメのまな板があったら教えてください。 現在の候補は「Coo Foo Goo クッキングボード」の大きいほうですが かなり重量があるため、少し迷っています。 実際にこちらのまな板を使用している方からもご意見伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 青森ヒバまな板の扱い方

    青森ヒバまな板を購入しました。 天日に干すと割れてしまうのでよくないと聞きました。 洗い方など、扱い方教えてください。 長く使うには どのような点に注意すればいいでしょうか? 傷がついた所が黒ずんだりしますが、 その予防も教えてください。

  • 浴室の壁に使う木材について

    新築中の浴室の壁(高さ1mより上の部分)に、 木の羽目板をはりたいと思っています。 木の種類として、青森ヒバと、槙とで悩んでいます。 どちらも、赤身を買う予定です。 どちらの方が、水に強いでしょうか? また、どちらか使用された方がいましたら、 使用感や、感想など教えてもらえると、参考になって、嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 木のまな板の消毒にエタノールか酢を使いたいけど・・・?

    木のまな板を買おうか悩んでいるですが、 殺菌するのに、消毒用エタノールや酢をスプレーを使用したいのですが、木の材質が変化?したり等の問題はないのでしょうか? (木が本来持っている天然の殺菌or抗菌?作用が無くなったりとか・・・) 今現在はプラスチックのまな板を使用していて、魚や肉を切った時は、洗って完全に乾かしてから、エタノールスプレーで殺菌しています。 (たまに布巾をかぶせ、酢を原液でかけたりもします) なるべく、ハイターは使用しない殺菌方法を考えています。 魚をさばく事もあるので、魚には(内臓にも)腸炎ビブリオという菌がいるとネットで見て心配になりました。 まな板に熱湯をかける方法もよく聞きますが、それで腸炎ビブリオも殺菌されるのでしょうか? (ネットで調べると、煮沸で瞬時に死滅するとか、1分加熱しても死滅しないとか???) またこの菌は塩分を好むそうで、お弁当用に野菜の浅漬けや塩もみを作る事があるので、不安になってしまいました(>_<) 本当はまな板を二つ持てば良いのでしょうけど・・・置く場所が^^; また生肉・卵等の菌は、70~75℃以上で1分加熱すれば死滅するそうですが、まな板に1分も熱湯をかけ続けるなんて無理ですよネ~~(笑)? でも、問題なければ熱湯消毒でもいいかなと思っていますが、殺菌について調べているうちに神経質になってしまいました^^; ちなみに日光消毒は、私が買おうとしているまな板は日光に当てててはならないので出来ないそうなので除外です(反りが出る為)。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう