• 締切済み

音の差について質問です。

音の差について質問です。 スイッチの音を繰り返し測定したところ70dBと65dBの差が見られました。(50回測定) 10logの計算であっているでしょうか? 10log(10^7-10^6.5) 68.3dBとなりましたがこんな差があるのでしょうか? 自信がありませんのでご教授願います。

  • ono9
  • お礼率14% (1/7)
  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • soramist
  • ベストアンサー率58% (163/278)
回答No.4

質問の意味がようやくわかりました。 質問者さんの計算は合っています・・・が、普通、機器A,Bが発するそれぞれの音圧レベルが、 70dB(SPL)と65dB(SPL)のとき、このような計算を行って差を求めるようなことはしません。 一般には、「2つの音の音圧レベルの差は 70-65=5dBである」と言います。 質問者さんが貼られたURLの説明をよく読んでみてください。 「この計算式は2つの音が加え合わさるときに使う式だ(要約)」ということが書かれています。 ([10-3 dBの差]の使用目的も読んでください) つまり、「もし、65dBと68.3dB(より正確には68.35dB)が同時に鳴れば、70dBになる」・・・のは事実です。 「引算して得られたものを差というのは社会常識ではないか。68.3dBを差と呼んで何が悪い」と言われそうですが、そう言われるとわたしも返事に窮します。 ただ、音圧レベルの世界ではそういう扱いはしない、としか答えようがありません。 質問者さんが貼られたURLをよく読んで、この計算式がどういう意味をもつものか(どういうときに使うのか)、よくご理解ください。 納得行かないところがありましたら、遠慮なくご質問ください。

回答No.3

ANo.2さんが簡単に答えを出しておられますので計算方法を追記します。 音の大きさは、「音圧レベル:SPL(N/m^2)」で表します。  SPL:Sound Pressure Level 圧力ですからdBは20が付きます。   70dB=20log(P1/P0)  ∴P1/P0=10^3.5   65dB=20log(P2/P0)  ∴P2/P0=10^3.25   ただし、P0は基準音圧(2x10^-5 N/m^2) (計算)   音圧差=20log10^3.5-20log10^3.25=20log(10^3.5/10^3.25)=5dB (参考) http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk-4.html

参考URL:
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk-4.html
ono9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下記HPで確認するとなのですが10log(10^7-10^6.5) になるのですが?? 何か考え方がごちゃごちゃになります。 (わかりやすい回答あれば有り難いです) http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/noise/souon_10.htm

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

単純に引き算すればいいのに。そのためのdBです。 70-65=5 dB

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

>10logの計算であっているでしょうか? 10log(10^7-10^6.5) いいえ、間違っています。 10log(10^7 / 10^6.5)= 5dB です

関連するQ&A

  • 音について

    騒音計での測定値について、 無響室での測定値が商品のカタログにある数値になると思うのですが 普通の環境で測定した場合測定値はどう考えるのですか? たとえば、測定した環境が暗騒音40dBで、そこで商品のカタログ数値が45dBの物であった場合、実際測定すると55dBありました。 当然、反響音でそうなっているのは理解できるのですが 何か10dBあがる根拠になるような計算式みたいなものがあるんのでしょうか? ちなみにその環境ですが商品は壁に設置してあり向かって右側は壁(石膏ボード)で左側は吊とで正面は2m離れて壁になってきます。 何か説明できるものが欲しいのですが教えて下さい。

  • 音のエネルギーについて

    音のエネルギー量について質問です。 学校の課題で困っているのでよろしくお願いします。 Aの音の強度は140dB、Bの音の強度は120dBであるが、 Aの音はBの音の何倍のエネルギーを持っているか。 という問題で、 L=10log10(I/I0)  Lは強度なので問題の140と120 I0は10^-6 で計算すると100倍になるそうなんです。 ですが、どれだけ計算しても100倍ならず、 解き方、考え方がわかりません。 わかる方ご回答よろしくお願いします。

  • 5dBの差はどれくらいのものなのでしょうか

    冷蔵庫2つでどちらにするか悩んでいるのですが、 音がそれぞれ18dBと23dBとなっています。 この5dBの差はどれくらいのものなのでしょうか? 誰でもわかるくらいなのか、 敏感な人にはわかる程度なのか。 よろしくお願いいたします。

  • c言語のlog10に関する質問です

    c言語を用いてlog10に関する計算を行っています 例えば、25dBと25dBを足し算を行うとしたら、 10log10(10^(25/10)+10^(25/10))となると思うのですが、c言語ではどのように表記すれば良いでしょうか? 解答お願いします

  • 指向性マイクロホンの指向性特性の求め方

    指向性マイクロホンの指向性特性の求め方がわかりません。  平面上,もしくは立体面の10箇所から出力される音に対しての減衰度を見るわけですよね。単純に全方向から,つまり10箇所のうち10箇所から同じ音圧が入ってくると言うのが,Q=10の状態とする。次に,10カ所のうち,5カ所は0で,他は1だとすると,Q=5となると考えます。これが指向性係数。単純なそれぞれの音の数を表したようなもの。なので,この差をとって(比を出して)みたいというが指向性指数。それで,10log10/5とすると,10×0.3で,3dBというような計算ができる。  以上のような説明を読んだのですが,この理解で正しいのでしょうか? また具体的に測定して,この指向性係数,指向性係数を計算で求めることは可能なのでしょうか?

  • デシベルとLog

    デシベルとLog 初歩的な質問ですみません。デシベル計算ができずにちょっと困っています。教えていただけるととても助かります。 条件としては、 CMRR=50dB、ΔVin=1Vとした場合、 20log(Vo/ΔVin)=50dB log(Vo/ΔVin)=50/20dB より、 Vo/ΔVin = 10^(50/20)となり、 Vo/ΔVin = 316になると思います。 すると、 Vo = 316V になってしまいます。 正しくは、1V/316V=3.16mVだと思うのですが、 ここにたどり着けずに困っています。 どなたかご教授ください。 以上、宜しくお願いします。

  • 騒音や振動のdBの差を補正値を使って計算する方法

     騒音や振動のdBの差(L1-L2  L1>L2 )を計算するとき、dBの和のように補正値を使って概算で計算する方法はないでしょうか?  例えば 78dBと76dBの和はレベル差が2なので補正値の2を足して80dBとする(参照先 公害防止の技術と法規 2014 p393 表II8.3.1「dBの和の概算」)のですが、dBの差を対数計算でなく、補正値を使っておおよその値を計算する方法はないものでしょうか?  知っている方おられましたら、教えてください。  返信が今夜か翌朝になりますが、よろしくお願いします。

  • dBの計算について教えてください。

    dBの計算について教えてください。 dB→真数の計算がいまいち分りません。 どうかご教授の程宜しくお願いします。 -問-- (1)6dB(真数=4) (2)10dB(真数=10) (3)13dB(真数=20) ※但しlog2≒0.3(底は10です) ---- ⇒上記の計算式は以下のもので計算を行っています。 (1)6dB=10^(6/10)≒4 ・今回、関数電卓をしようせずに解答を導き出したいのですが 小数のべき乗解き方が理解できずにもっと簡単に解答を導き出す方法などは無いものでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 空気圧縮機(コンプレッサー)の騒音計算に関して

    こんにちは。 予測騒音値の計算方法が知りたいのですが・・・。 自分なりに調べると、LOG(ログ)を使うような事を書いてますが、よく意味がわかりません。 例えば、コンプレッサーの原音値が58dB(メーカーカタログ値:無響音室測定)で、設置場所から工場の境界線までの距離が1mとします。 これだと、境界線での予測騒音値はどうなりますか? 自分の調べた範囲だと、 58dB-20LOG1/1.5=54.5dBとなっています。これで良いのですか? また式の20や1.5(1はおそらく1mの事)は何ですか? 一番いいのが、公式の名前や、文献がわかれば、どこから引用して計算した値ですと言えるので、助かります。 ご教示お願いします。予測振動値もわかれば幸いです。

  • 基準音圧を2.0×10-5乗とします。 音圧pの音圧レベルは次の式で定義されることとし、log10 2=0.3 音圧レベル20log10p/p0 音圧が4倍になると何db増加するか? 音圧p=16.0×10-5乗の音圧レベルを求めよ 計算のやり方がわかりません わがままかもしれませんが途中式を書いてくれると嬉しいです。 どうか教えて下さい。