• 締切済み

人権相談委員会にも見捨てられました。

tinycat19の回答

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

自殺をする前に・・。 会社を退職された方がよくありませんか。暴力を含むいじめなど、大人の世界ではありえないことです。良い会社でないことは明らかだと思います。 私自身、成人してから、公立の病院の産婦人科で、看護師に殴られたことがありますが、あれはどう考えても、相手の方が異常だとしか、今でも思えません。小学生でも気に入らない同性の女の子を水平打ちなんかしていたら、社会性が完全に遅れています。それを三十過ぎた女の人が平気でやっているなんて、気が狂っているとしか言いようがないと思います。神奈川県南西部の市民病院です。 でも、現実にそういう集団ヒステリーのような人たちが存在するのです。 きっと、あなたはおとなしい、自己主張も強くないタイプなのでしょう。連中のヒステリーの格好の的になっているのですよ。 自殺などして報復なんて、言わないで、生きて、美味しいもの食べたり、旅行したり、楽しい思いをしてください。そんな馬鹿な連中を相手にする必要はありません。 手始めに、もう辞めるなら、年休を全部使い果たし、海外旅行でもされたら如何ですか。きっと、すっとすることができると思います。 会社には抗議したのですから、もう、出て行けばいいと思います。どうしても辞めたくなければ、人事部長に手紙を書き、現状を訴えて、異動願いを出しますが、大きな会社なら、顔を合わせなくても勤められる方法があります。 短期は損気です。自殺なんていわないでください。

kazan0990
質問者

お礼

辞めるって事は、結局私は何なのでしょう? 加害者らから見れば、ざまあみろ、とでも言わんばかりに得意になるだけで、被害者の私は路頭に迷う・・・そして私の心の傷は、その後、あとかたなく消えて治るものなのでしょうか。 とりあえず、緊急退避と言うことで退職して、あとのことはあとで考える、みたいなことでしょうか。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • いじめに対して、どこまで争えるものか・・・

    職場のいじめに対して、どの程度、法的に戦えるものでしょうか。大雑把に言って、下記のような状況なのですが。 ●2001~2003年の頃の、職場のいじめ もう、遅いか ●記録は詳細に取ってある 日時や氏名を含めて、当時の記録はとっといてある。しかし、いじめだけに、物証は無きに等しい。 ●パワハラも含む 職場では、配布物を自分だけ配ってもらえなかったり、渡されても放り投げてよこされたり、私にだけ、大声で怒鳴り散らされたり、ものを投げつけられたり、暴力(水平打ち)をされたり、 現場の管理職は、そんな職場の空気に追従する形で、突然、私に説明も無く仕事の担当を外されたりすることも何度か。理由を聞いても、とぼけて理由を説明しなかったり、こじつけた理由だったりすることも。 ●労災の申請もできず うつ病と思われ、心療内科に当時、通院していた。医者は、「心が風邪を引いているだけ」といって、病名を教えてくれず、労災の申請もできなかった。しかし、処方されていた薬は、抗うつ薬。 ●人権相談委員会から門前払い 当時、人権相談委員会に相談に行っても、「いじめは人権問題ではない」と言われ、門前払い。話すら聞いてもらえなかった。 ●退職 2003年、自主退職。 現在はほかの仕事についているが、うつ病、トラウマのようなものは、いまだに引きずっている。自殺は何度も考えたが、結局、生き延びてしまっている。 以上のような感じです。当時の加害者らはすでに転勤していて、散り散りになっています。 法的にはもう、泣き寝入りしかないものでしょうか・・・

  • 加害生徒の「自殺の練習」を確認しない教育委員会

    大津市皇子山(おうじやま)中の自殺事件で、教育委員会は人権を口実に、加害生徒に「いじめの練習」をしたのか確認してない事が分かりました。 ★「いじめた生徒にも人権がある」? ネットでは大津市教委に非難沸騰 J-CASTニュース 7月6日(金)19時52分配信(抜粋) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000006-jct-soci ■加害生徒になぜ確認しなかったのか  この事件は2011年10月に自宅マンションから飛び降り自殺した生徒が同級生からいじめをうけていたことが発覚した。教育委員会は全校生徒にアンケートを実施すると、回答した約320人のうち16人が「何回も自殺の練習をさせられていた」などと書いているのが分かった。  市の教育委員会は、いじめが自殺の原因になったかどうかは不明であり、「自殺の練習」が行われた事実はつかんでいない、と説明している。  「自殺の練習」が行われたかどうかについて、12年7月6日付けの読売新聞は、教育委員会のコメントを掲載した。なぜ、いじめ行為をした生徒に「自殺の練習」をしたのかを確認しなかったのかとの質問に、   「いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。『自殺の練習』を問いただせば、当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているのか』と不信感を抱かれるかもしれない、との判断もあった」 と返答があったとの記事を書いたところ、ネットでは教育委員会に対する批判が沸騰することになった。 ■「イジメた生徒には人権などない」と過激な意見も  批判は、なぜ人が死んだ経緯を知るのに人権を持ち出すのか、重大事件を隠すために人権を使うつもりなのか、といった疑問が多い。   「人権がある奴は調査できないんだ。すげえな人権w」   「死んだ子の尊厳はどうなる?親の無念は?それらを無視して人権を語るな」   「一方的に他人の人権(命)を奪った奴が人権に守られるって、おかしな話だなあ…」   「苛める側にも人権…・・?苛めるをしてる人間なんざに人権なんざあるワケねーだろ!!!! ふざけるな!!!!  といった内容だ。 ------------------------------------- 結局「加害生徒にいじめの練習をしたか確認すると、した事が分かってしまう。だから『自殺の練習が行われた事実はつかんでいない』と言い張れなくなるから困る」という事なのでしょうか? つまり「いじめが自殺の原因になったかどうかは不明」→「いじめと自殺は関係ない」→教育委員会に責任はない、と強弁したいから確認しないよう皇子山中学に指示を出していたのでしょうか? なお皇子山中学校の校長は藤本一夫、自殺が起きた時の校長は片山義教、大津市の教育委員会の教育長は澤村憲次(去年今年とも)、という名前です。

  • 人権教育について

    自分は現在高校2年の男子です。最近は学校での人権教育が増えたように思います。たびたびアンケートをとられたりするのですが、昨日は自殺で娘を亡くした親御さんが、講演に来てくださいました。しかしこんな講演をやることで学校側はいじめを根絶できると思っているのでしょうか?自分は中学二年のときいじめにあっていました。そんな自分には人権教育が何の意味も持たないとしか思えません。実際講演中に居眠りしているやつもいれば、自殺した人の写真を見て、いじめられてそうな顔じゃん、とくすくす笑っているやつもいました。学校で行われるアンケートを取っても、いじめられている事は書けても、いじめている事は普通書かないと思います。学校側はこのことが理解できないのでしょうか?それとも、人権教育をしなければならない規則か何かあって、その為やっているだけなのでしょうか?回答お願いします

  • 人権を守るためにできること

    初めまして。 私は中学3年生で、今年人権作文を書くことになりました。ですが、私には「人権をまもる」という事がどういう事なのかよくわかりません。 公民の授業で少し触れましたが、自分にはよく理解できていなかったんだと思います・・・。 少し考えてみて、私は人権をまもるということは、相手の気持ちを考え、相手の心とちゃんと向き合って付き合う事だと思いました。 身近な人権侵害=いじめだと私は思ったのですが、そのいじめは、相手の気持ちを考えたりできないから起こってしまう物です。 でもこれって中学生が書くことにしては幼稚だと思います。 それに、人と付き合うとき相手の気持ちを考えるなんて、小さいときから言われてきた当たり前のことですし、こんな事を書いても先生に笑われてしまいますか? 皆さんは人権をまもるってどういうことだと考えていますか? 自分の考えは少し幼稚でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 滋賀県大津市いじめ自殺事件について

    私はこの事件について疑問に思う事があります。 みなさん加害者ばかり責めますが、なぜ被害者の親は学校に行かせないなどの処置をとらなかったのでしょうか?不思議でなりません。 ネット上で加害者を批判したり加害者の写真、実名などが出回っていますが、加害者にも人権があると思うんです。 『いじめ』という行為も遊びだったかもしれません。 なのになぜ加害者だけが責められなければならないのか、私にはわかりません。 いじめが辛かったかもしれませんが、被害者の『自殺』という行為も褒められた事ではありませんよね? 日本は自殺した人を『かわいそうかわいそう』とすぐ言いますが、それでは自殺が減らないと思います。 自殺はいじめ以上に悪い事、自殺はアホなんや!って誰かが言わないと。

  • 職場のいじめで自殺したら

    集団で無視する、情報を与えない、仕上げたデータを抹消する、聞こえるほどの悪口など、とことんいじめ抜かれました。 メモなど記録はとっていましたが、録音などの証拠はありません。 会社に人権相談の窓口があり相談したところ、上司に密告され、専門外の部署に左遷されました。 今は全く仕事を与えられず、一人離れたボロ机で時間をつぶしています。 もう、辞めてもこの時勢では正社員の再就職は望めません。 生活のためには辞めずに続けるしか有りません。辞めたら貧困で、のたれ死にでしょう。 いっそ自殺を考える毎日です。 自殺したら、管理職やいじめの首謀者を喜ばせるだけですか? 遺族は労災を申請することができますか? ふざけた回答や、私への誹謗中傷は、お願いですからご遠慮ください。

  • いじめた側にも人権…「自殺練習」

    いじめた側にも人権…「自殺練習」真偽確認せず 「市教委によると、「自殺の練習」は、生徒16人が回答に記していた。うち実名で回答した4人には聞き取りをしたが、事実は確認できず、それ以上の調査もしなかったという。加害者とされる同級生らにも聞き取りを行う機会はあったが、「練習」については一切尋ねなかったとしている。  その理由について、市教委は読売新聞に対し、「事実確認は可能な範囲でしたつもりだが、いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。『自殺の練習』を問いただせば、当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているのか』と不信感を抱かれるかもしれない、との判断もあった」と説明。結局、事実がつかめなかったとして、非公表にしたという。」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00001621-yom-soci 普通に考えれば16人が見聞きしているわけですから、自殺の練習をさせられていたのは間違いないと思います。 教育的配慮でいじめた側の聞き取りに手心を加えるとなると、真実が明らかにならないと思うのですが。 少年への取り調べはこういうものなのか、 あるいは、これはやはり「調査したが、いじめはなかった」ことにしたい大人の打算的配慮でしょうか? よろしくお願いします。

  • 初心者です。配布資料の取り扱いについて教えて下さ…

    初心者です。配布資料の取り扱いについて教えて下さい。 こんにちは。 最近ISO9001認証取得の担当になりました。分からない事ばかりですので何卒ご指導をお願い致します。 品質情報会議にて、各職場から月次の品質目標実績報告書の提出がありますが、遠方の事業所からはFAXで提出され、原紙は会議当日に持参されます。 会議ではその「暫定資料」を印刷して配布しています。 原紙に品質管理責任者のコメントと押し印があり、それは記録の管理に基づき配布・管理しております。 相談と言うのは、会議にて使用した「暫定資料」の取り扱いです。各自がペンで書き込んだりしていますが、あくまでメモ代わりです。 正式な原紙が別途配布され、同じ様な内容の文書が各自の引き出しにある状態に問題は無いでしょうか? 皆様、曖昧な質問で申し訳御座いません。 活動記録についてなのです。 記録の原紙保管は一箇所(事務局)です。これを数部コピーしてメモしたり、配布記録を付けないで配布し、個人で保管しても良いのでしょうか? 疑問がもっと簡単になりました。「記録」の原紙は管理しますが、(写し)は管理しないで自由に配布してもよろしいですか? または、「記録の管理」に「写しは記録として扱わない」と記述すれば良いでしょうか?度々すみません。

    • ベストアンサー
    • ISO
  • いじめ問題

    今度、高1の授業2コマ使って人権教育を行わなければならないことになりました。そこでテーマは『身近な人権 いじめ から人権を考える』になりました。 そこで、その参考資料にしたいと思っておりますので、いじめによって自殺においこまれた小中高校生の一覧や具体的ないじめの内容等があるHPを教えてください。自分でも検索しましたが、あまりに数が多く気がめいってしまいますので、知っておられる方ご連絡ください。 それと、最近(2,3年)このようなテーマで授業案などを作られたことのある方がいらっしゃればアドバイスなどお願いします。 自分はいじめとはまったく無縁の学生生活を送ってきたので、いじめに対する認知がかなり弱いと思っております。

  • 安全衛生委員会について

    安全衛生委員会について 勤務先の職場では、安全衛生委員会が設置されています。 安全衛生管理者や衛生管理者も含み、産業医の名前も含んだ構成の名簿があります。 従業員が200名を超えています。 労働安全衛生法から、設置義務があるかと思うのです。 しかし、全く機能していない状態で、パワーハラスメント(嫌がらせ)が横行している状態です。 労働者の過半数の労働組合などありません。 そこで、具体的に教えていただきたいのですが、 安全衛生委員会のメンバーに、労働者代表の推薦した者などいません。 管理職など、職場にとって都合のいいことしか言わない人ばかりが、安全衛生委員会を後世しています。 こうした現状を、労働基準監督署に申告したら、是正勧告などの処置はとられるでしょうか? 罰則はありますか? 名簿などの証拠・録音記録などはあるのです。 なにかいい方法はありませんか?