• 締切済み

WACOM 製品について

   WACOM製品の CTE-630がWindows Visutaで使用できない。 Windows XPで、使用していましたが、Visutaでは、なぜ使用できないの。

みんなの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

まだデバイスドライバーをインストールしていないから 次のページからドライバーをダウンロードして、インストールしましょう  ワコム / ダウンロード / Favoシリーズ  http://tablet.wacom.co.jp/download/down_result.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wacomペンタブの故障による買い替えについて

    WacomのタブレットCTE-430をWinXPにて使おうとしたところ、 ペンをタブレットに近付けるだけで緑色のランプがついて常にクリックした状態になってしまいました。 Wacomの公式サイトとこちらの過去ログに載っていた数々の対処法を試したのですが治りません。 マウスは通常通り使えているので、CTE-430のペン本体を再購入しようかと思うのですが、それで治るでしょうか。 もし新品でもだめだった場合は(お客様の都合による返品/交換)となり返品は出来ないのでしょうか。 ペンタブ自体二年ほど放置しており、XPで使った経験がないので不安です。 少し高いですが、新しい製品を買った方がいいのか悩んでいます。

  • wacomのタブレットドライバに不具合があります…

    こんにちは。 wacomのペンタブレットを使用しているのですが、 タブレットドライバをインストールしますと、その時は筆圧機能など問題無く使えるのですが、数日たった後にパソコンを立ち上げると 「ドライバを再インストールしてください(タブレットのバージョンが不一致)」 というような表示がされるようになり、お絵かきソフトで筆圧機能がきかなくなります。 何度か再インストールしてもまた数日後には↑のようになります。 wacomのサイトからドライバをダウンロードしてみましたが、同じ結果になりました。 これはドライバが悪いのでしょうか、それともパソコンに問題があるのでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。 使用ペンタブはwacom CTE640 パソコンのOSはWindows vistaです。

  • WACOM製品について

    質問があります。 私は、今度WACOMのペンタブを買おうと思っているのですが、 『標準モデル』『EXモデル』『アートマスター』『コミックパック』の違いを、どなたか詳しく教えていただけないでしょうか? 使用例などを教えて頂けると嬉しいのですが・・・。 私は、イラストを描くために使いたいと思っています。 どうか、よろしくお願いします。

  • WACOM FAVOタブレットについて

    WACOMペンタブレット FAVO CTE-440 という機種を使ってますが 詳しい設定方法 を教えてください。 動作異常かもしれないですが、ペン先でのクリック(ダブル含め) 、ペン先でのドラッグが出来ません。 サイドスイッチを押しながらクリックとドラッグは出来ますが サイドスイッチを使わずにダイレクトでのドラッグ等の 操作が出来ません。 上記操作方法を知っていたら教えてください、お願いします。 CTE440附属のペンではなく、旧型のWACOM附属、他のペン ではサイドスイッチ無しで操作出来ました。 やはりドライバ等どっかが異常でしょうか?

  • WACOMの製品についてくるソフト「Sfree」

    WACOMの製品についてくる「Sfree(スパーフリー)」というマウスを使って画面に自由な書き込みができるソフトを探しています。どの製品を買えばいいのか分からず困っています。Sfreeだけがほしいのでできるだけ安い製品を紹介してくれると嬉しいです。

  • MacOSXで、WACOM FAVOが描けない??

    こんにちは。 このたびiMacのOSXを購入し、以前より使っていたWACOM CTE630を使おうと思って、WACOMのホームページからドライバをインストールして、インストール自体は成功しました。 そしてペンタブ自体も使えるのですが、たとえば手書きブログなどに書き込もうとしたら、なぜか画面上に黄色いノートパッド?のようなものが現れ、その上には描けるのですが、手書きブログ自体には描けません。 なぜでしょう?わかる方お教えいただければ幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • Wacom favoが・・・

    ペンタブ Wacom favo CTE-440を使用しています。 3~4日前まで普通に使えていたのですが、今日使ったら急に全てドラッグ状態で、クリックも描画も出来なくなりました・・・。 再起動、ドライバの再インストール等、できることは試してみたのですが、全く状態変わらずで、困っております。 使用機種、OSはMacBook intel core duo, Mac OS X(10.4.8)です。 前回使用以降、設定等は変えておりませんが、22日にセキュリティアップデート(2006-008universal)を行っています。 (これが原因でしょうか・・・) お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • Mac
  • wacomのペンタブが…

    私はwacomのCTE-450というペンタブを使っています ある日突然ペンが反応しなくなってしまったので一度 付属のCDROM?をアインストールしてインストールをしたら ペンの反応が逆になってしまったんです… 消しゴムの方が反応してペン先は全く反応しなくなってしまったんです どうすればペン先が反応するようになりますか…? 教えてくださいっ

  • wacom CTE-650 comic ペンタブレットを買ったのですが

    wacom CTE-650 comic ペンタブレットを買ったのですが、ペンをなくしてしまいました。 ペンを買いたいのですが、どのペンが対応しているのかわかりません。 どのペンを買えばいいですか? 回答よろしくおねがいします。

  • wacom製 BambooFun CTE-450がデバイス認識しません

    wacom製 BambooFun CTE-450がデバイス認識しません・・・ PCは自作PC OSはWindows7です 前面のUSBポートにペンタブレットを接続するとタッチパネルの光るところが 緩やかに光が強くなったり弱くなったりしますが 背面のUSBポートにさすと前面とは違い光が点滅します タブレットドライバーをインストールする前は認識してたのに wacomのホームページからドライバーをインストールしたらこうなりました 何故でしょう・・・

このQ&Aのポイント
  • Mac Book Pro Big Sur バージョン11.6を使用していますが、プリンターip2700が印刷できません。
  • プリンターip2700を使用した印刷作業がMac Book Pro Big Sur バージョン11.6でできない問題が発生しています。
  • Mac Book Pro Big Sur バージョン11.6でプリンターip2700を使って印刷することができません。
回答を見る