• 締切済み

輸入水廻り品のトラブル

 ホテルの現場において、中国製の十何台ものジャグジーを某オークションで購入したものを支給品としてあてがわれ、設備工事を担当したところ、とんでもない悪質商品(漏電、混合栓の逆流、ジェット不良等)であることが引き渡し後に発覚し、クレーム処理として修理というより改造に追われている者であります。設計段階から資料の整った国産品であればメーカーとの協議ができるところを、いくあてもなく責任を押し付けられて困っております。  このような水周りの輸入品によるトラブルを抱えたことのある業者さんがおりましたら、ぜひとも、解決法をご教授ください。ちなみに、この商品を代行輸入した業者(オークション出品者)は音信不通であります。

みんなの回答

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 外国っぽい建築が増えている中ありがちな話ですね。外国製はネジ規格が違っていたりするので設置に苦労しますね(説明書がフランス語とかは最悪)。ですが、基本的に支給品については支給した業者か元請けが責任をとるべき物で、設備業者が解決する物ではありません。ただ、設置段階の試運転で欠陥は判らなかったのでしょうか?その辺は責められるかも知れませんね。  今の時点での解決策は商品そのものの不良を訴えて、国産品等の信用の置ける物に交換する事では無いでしょうか? もし簡易的に直っても、故障が出たときに責任を問われたりして今後ずっと祟られる事になる気がします。もう泥沼状態でしたら、製品の故障は放棄または支給者に製品の交換をしてもらい、接続工事はあなたが無償でというのが落としどころ?  いずれにしても製品の不良を前面に出して支給者責任である事を明確にしておく事が重要です。そして下手に手を出さない事です。  

mizusuki
質問者

お礼

ありがとうございます。中国という国の品質に対するモラルの低さを痛感しております。このご回答で、施工責任という呪縛から開放されたような、気分になりました、だだ、一番困っているのはお施主様である以上、協力させてもらう程度の動きに変えていこうと思います。今後を考えるとメーカーサイドに責任を感じさせるべきですね。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

支給品について、製品由来の不具合は、すべて支給者負担です。その点、強く応対すべきです。 解決策は、どんな内容の不具合かわかりかねますが、最悪、国産のまともな商品に交換するしかないのでしょう。もしくは、ジャグジー機能だけ放棄して稼働できるなら、そうするか。 とりあえず、メーカーがわかってれば、中国国内に明るい人に、そのメーカーとコンタクト取ってもらって、確認するしかない。 まあ、並行輸入の電化製品?を、日本で動かすという感性自体、無茶なのですが・・・・

mizusuki
質問者

お礼

 ありがとうございます。確かに、電気工事は専門業者が行いましたが、100Vを浴槽下(浴室内)で繋ぐという感性は設備業者である私であっても信じられません。(電気屋さんも苦労しています)。今後はいたしかたく輸入商品を使うときは、据え置く前に商品を十分に吟味すべきであると勉強させられました。

  • ply-c
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

基本的に輸入器具の修理は、我々日本の設備業者では仕様が違うため 代理店を通した専門業者に委託する場合がほとんどです。 しかしながら今回のようなオークションで購入した、しかも中国製 であるような場合には保証はされないと考えて然るべきだと考えます。 オークション出品者の方も連絡がつかないところをみると、確信犯 のような気もします。 そのようなメーカー保証のないようなものを支給されたときは 事前に責任の所在を明確にしておくべきでしたね。 とは言ったもののもはや後の祭りですので、今後の対策を考えたいと思います。 まず、器具の修理ですが輸入品は日本と規格が異なるので、適応する 部品がなく修理できたとしてもまた壊れるのは時間の問題だと思います。 また、下手に修理してまた壊れた場合に、責任の所在が貴社に振りかぶってくる恐れもあります。 現時点でもっとも有効な手段は「正規品への交換」これしかないと思います。 金銭の問題が一番のネックだと思いますが、品物を支給された方(施主様?、元受業者?)と貴社の間で折半するなどお互いの落としどころを 探っていくしかないでしょう。 オークション業者との法律的な賠償問題に関しては専門外なので回答を 避けますが、その点から保証を受けられる可能性もあるかと思います。 現場がホテルと言うことで、水周りのトラブルは後々莫大な損害を被る 恐れもありますので万全を期すことが最重要かと思います。 以上参考になれば。

mizusuki
質問者

お礼

 ありがとうございます。今現在、夜も怖くて眠れない状態です。ブレーカーがとぶたびに、飛び回っています。確かにこの商品には混合栓が付属されており、逆止弁がないことから他の水栓の温調不良が起こりそれは逆止弁を取り付けることで解決しました。(ネジは何とかインチ規格でした)。ジェット不良は出荷時における吐水口のねじ込み不良が原因でした。(原因を探すのにかなり苦労いたしました。)今一番困っているのは漏電です。中国では浴室内で電化製品を使うのでしょうか?と言いたいくらいの防水処置の甘さです。  壊れた場合は、部品を手配できない都合上不可能ですので、辞退させてもらうつもりです。国産商品に切り替える場合、後付可能なジェットバスという代物があるのでしょうか。興味がありますね。

関連するQ&A

  • 輸入代行を探しています

    会社として商品を輸入販売したく輸入代行を探しています。 通訳、通関をお願いしたいと思っています。 お心あたりの業者様などおられましたら教えていただけないでしょうか?

  • 個人輸入代行について

    個人輸入代行について質問があります。 日本の業者もやっていますが、あれはあくまで代行で発送が現地から購入者に直だから合法なのでしょうか。 例えば、その個人輸入代行業者を利用して同じようなことをすることは可能なのでしょうか。 商品を私が受け取って購入者に届けることは違法ですよね? これは転売ということになってしまうのでしょうか。 つまり代行を利用した代行みたいな感じです。 そもそも商品を直で購入者に届ければ可能?

  • 薬の個人輸入について

    たとえば糖尿病治療薬に「メトフォルミン」という薬があります。 国産の商品名としては例えば「メトグルコ」「グリコラン」などがある。 「メトフォルミン」は香港の業者を通じて外国の薬品メーカーが製造したものを「個人輸入」ができるよう です。「個人輸入」ができるのに、どうして国産品を薬屋などで購入できないのでしょうか。  ご存知の方教えてください。

  • オススメの代行輸入業者

    アイスホッケー用品をhockeymonkey(http://www.hockeymonkey.com/)で買いたいです。 商品によっては契約かなにかで直接日本には送れないらしく、代行輸入業者を探しています。 オススメの業者を教えて頂きたいです。

  • 個人輸入代行業者について 簡単取引

    個人輸入代行業者について 簡単取引 キャンプ用品をアメリカから購入したいのですが、日本語に対応しているサイトでは扱いがありません。(アマゾンUSAやセカイモンなど) 輸入代行業者を探していますが、基本的に注文までは私がするようですね。 そうではなく、サイトURLと商品を伝えれば注文から発送まで代行してくれる業者はないのでしょうか?

  • 車を輸入代行業者に依頼する際の契約について

    はじめまして。 アメリカから車を輸入を代行業者に依頼しました。 ネットで調べた代行業者で直接、面接し、依頼したのですが、 やはり万が一の時が心配なので民事訴訟等に詳しい方教えてください。 業者といっても倉庫のみでほとんど無店舗で個人でやっている方でした。 会って話してみてとても信用はできるのですが、万が一 全額入金後に納車されず音信不通になる可能性が心配です。 担保としては免許証のコピーをいただいたくらいで、 あとは信用問題です。 車購入はやはり全額振込後の納車が基本だと思いますが、 騙されたりしないためになにか領収書や契約書をもらう以外に やっておいたほうがいいことあればぜひ教えてください。 また遠方の業者のためFAXで契約書をやりとりすることは法的に 有効でしょうか?

  • 個人輸入で副業したい

    海外の子供服を個人輸入して、オークションに出品したり、ネットショップを設立して副収入程度にやりたいとおもってるんですが、英語がわからないので、輸入代行を利用するしかない状況なのですが、実際商品代以外にどれ位かかるものなのか、良くわかりません。どなたかアドバイスをおねがいします。

  • 個人輸入代行について

    海外サイトで購入したいのですが、 調べたところ海外発送不可能でした。。 そこで、輸入代行で購入したいのですが、関税(10%?)、手数料、送料など一番安いもしくはおすすめの業者があれば教えてください。 輸入代行でなく、比較的安くすみそうな転送サービスにしたいのですが当サイトが日本クレジットカード可能か不明です。。調べる方法ってあるのでしょうか。 サイト:http://www.katespade.com/ (アメリカ) 商品:衣類(5kg以内と思います) 価格:8万程度 よろしくお願いいたします

  • 輸入住宅風の家を建てたいのですが

    アメリカ西海岸リゾート風の家を建てたいのですが お願いする工務店さんが輸入住宅未経験で 輸入のものを使用することにもあまり肯定的ではありません。 どうしてそこに頼むのか。。ということになりますが 一度解約 基礎途中からの引継ぎのかなり複雑な訳ありで 信頼できるこちらに頼もうと思っています。 デザイン、コーディネートで輸入の雰囲気になるようにという アドバイスは期待できず、自分の希望のイメージを 写真を見せて伝えていますがなかなか伝わらず 結局国産のものを勧められます。 が、どうしても諦めきれず悩みに悩んで いくつかのパターンを考えてみました。 1、コーディネーター兼輸入代行をしてくれる会社に依頼し 施主支給とする。 2、輸入建材を扱っている近場の業者から買い施主支給する。 3、ネットなどで輸入建材販売店を見つけ工務店で仕入れてもらう。 自分のイメージに一番近くなりそうなのは1ですが 手数料、送料などで考えると頼むものによっては 2、3より高くついてしまうのかな?と不安です。 2、3はどちらも国内で調達という意味では似ていますが こういう場合自分で購入(施主支給)するのと 工務店経由で仕入れてもらうのではどちらが良いのでしょうか? ただこの場合はどちらもコーディネートの面では 自分頼りになるので不安です。 一度解約して大金を捨てているので少しでも コストを抑えたいと思っています。 1の仕事を請けてくれる代行兼コーディネーターさんはいるのですが まだ見積もりは依頼しておらず、まず工務店の見積もり待ちです。 コーディネーターさんの話では 輸入と国産を比べると価格は同じでも輸入のもののほうが デザインも質も上のものを提供できるという話で 故障などの時もすぐに対応できるとのことですが 工務店さんではまったく反対の話をされています・・・。 輸入するならコンテナに入るだけまとめて購入したほうが お得にはなるのかな?とも思いますが 水周りなどは国産を入れた方がいいのかなと悩んだり。。 あとは室内ドアならドアのメーカーは沢山あり 違いがイマイチわかりません。 価格や性能は似たようなものなのでしょうか? どこか比較できるサイトなどありましたら教えていただけると嬉しいです。 シンプソンやバッファレンなど。。。有名なものでしたら国内でも扱いはありますよね。 その場合は輸入するより国内で買った方が安いのか、 まとめて代行お願いした方が安いのか・・どうなのでしょうか? また、フォースターを取っていないものでも 工務店の許可があればもっと安くていいものがあるとのことですが それは危険ですか? お話では日本は数年前からホルムアルデヒドが騒がれ始めましたが アメリカではかなり前から厳しくて すでに日本よりもずっと厳しい 規定でつくられているので フォースターがなくても問題ない とのことでしたが そういうものを輸入された方いらっしゃいますか?同居の母がホルムアルデヒドの過敏症なので気になっていますが 自分のイメージにあうものが国内で買うのと同じ価格で 入れることができるならとても魅力的です。。 個人輸入や施主支給で輸入住宅を建てられた方に アドバイスいただきたいので 些細な情報でも嬉しいのでよろしくお願いします。  

  • 個人輸入代行業者で現地(海外)に拠点を持つ会社の会計

    海外現地に会社をもっていて日本のお客様向けにネットで海外の商品を個人輸入代行している業者って沢山ありますよね。その場合個人輸入代行者は日本の法律に基づいて税金を支払う義務が生じますか?? また支払わない場合は犯罪ですか??