• ベストアンサー

経理のプロじゃないの?とイヤミをいわれてくやしい

4月に入社したばかりの新入社員です。でも33歳。経理の経験は通算で10年くらい。 今の会社は施設が4つあり、その経理をひとりでしてます。 毎日の業務は、小口現金管理・帳簿づけ・現金預金と給料と減価償却の振替伝票・請求書発行・得意先への振込み・請求書の自動引き落とし処理・消耗品と事務用品発注・電話受付・試算表つくり いそがしいうえに、4つの部門で経理の通過科目をとおして仕訳とやらがおおくてややこしくて、時間がかかり、こなせません。 量もおおいいです。 ○○さんは、大変だからと、まわりの人がいったら、ある栄養士にいわれました。『え~経理のプロってことでやとわれてるのにできないんですか?』 すごくくやしいです。経理の経験は10年ありますが、私はプロですか?前の会社は建設会社で、試算表作るのは全体の半分の仕事で、あとは工事手配と電子入札をしてました。 経理だけを深くやってたわけじゃないです。 くやしいです。量が多いし、部門が4つもあるからややこしいし、まだはいったばかりで覚えてないこともおおくてこなせません。 もうひとりでまかされてやっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.4

>もうひとりでまかされてやっています。 会社がすごいのかなあ?中途採用の人につらくあたるのが世間じゃないでしょうか? 私はひととおりの簿記資格を揃えてから転職で経理部門に来ましたが、最初のころは仕事をほとんどさせて貰えなかったし、人に頼んで仕事を貰ってやっていると、別の人間に取り上げられて領収証の整理とか売上伝票や仕入伝票の整理とか押し付けられて悔しい思いをしました。 >部門が4つもあるからややこしいし、まだはいったばかりで覚えてないこともおおくてこなせません この件についてはそのとおりでしょうね。でもまかせてもらえているならそれだけでも幸せだと思いますよ。当然はじめはわからないことばかりでしょうから、最初は前任者のやった仕事を分析したり、丸暗記でもしてそっくりまねてやってみるといいんじゃないでしょうか? まあ、時間がないとおっしゃるかもしれませんが、その年齢ならまだ少々無理がきくでしょうから深夜残業(サービス)で乗り越えて頑張ってみたらいかがですか?

その他の回答 (6)

回答No.7

私も経理をしています。 やはり経理を何年経験していようと、そこそこの会社でやり方が違うので 職場(会社)が変わればまた一から覚えないといけないですよね。 それをほかの会社で10年経験していたからといって 今お勤めの会社で前任者の方と同様の仕事をこなせると思っている上司の方がおかしいと思います。 私も経理をしていても日々勉強だし、今までの会社ではこの科目で処理していても 今の会社では違う科目で処理していたり・・・ この会社ではそういう処理の仕方なんだなぁ~・・・って思います。 でもそれも慣れですねぇ~ 仕事の量も、人には出来る量と出来ない量があると思います。 それを超えるとミスもすると思います。 そういう事務の気持ちをわかってくれる上司って居ないんですよね・・・ でも経理は遣り甲斐があると思うので、頑張ってくださいね^^

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.6

私は税理士事務所の元補助者(無資格)です。 私は、あなたをプロだと思います。またプロであって欲しいとも思います。 しかし、プロだからどんな量でもこなせるわけでもありませんし、プロにも専門分野や得意分野があるとも思います。 私は税理士事務所で5年経験し、現在は零細IT企業を5年経営しています。経営している会社の事務全部をこなしていますが、複数の業務を行うのは時間がかかるものです。今の会社の決算だけであれば、帳簿の起票からでも1週間かからずにやることは出来ますが、他の業務があれば無理です。あなたの会社は大きそうですが、それでも専属でやれれば2週間ぐらいでこなせると思います。 あなたが行っている業務は経理事務だけでなく営業事務・庶務なども含めた総務全般に及んでいると思いますので、人員を補充してもらう必要があると思います。 私があなたの立場であれば、その栄養士に対して『10人の栄養管理と1000人の栄養管理は同じ業務量ですか?栄養士の通常業務に衛生管理者などの業務を含めてもこなせますか?複数の分野の事務をこなしているのだから1人では忙しくて当たり前だ。』と言いたいですね。

  • neutidesu
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.5

あなたの経歴を見る限り「経理のプロ」というには、やはり無理があります。会社の上司に正直に話し会社で何か対応を考えてもらうべきです。取り返しのつかなくなる前にやった方がいいです。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.3

>もうひとりでまかされてやっています。 会社としては、プロとしてある意味認めたからこそ、新入社員で中途入社にも関わらず即あなたに、しかも一切を担当させた訳ですから先ず冷静になって自信をもちませう。 最初から完全にこなせる人なんて、そうそういませんよ。 あまり小さいことに神経を尖らすより、これからいかにして効率簡便化を計れるかを考え、直属上司へ進言提言していくほうが肝要です。人がなんと言おうと、自分は自分というブレない鷹揚さも必要でしょう。 勝負事もそうですが何事も、悔しさを感じれる人は、それをバネにすることができる人でもあります。その悔しさパワーを、ヨーシ今に見とれよ~がんばるゾー(^o^)丿・・と、良い方向にもっていくか、その言った個人をいつまでも怨みがましく、クヨクヨと悪い方向にもっていくかは、言わずもがななあなた次第ですよね。 まだ2ケ月やそこらでしょ ダレが考えたって無理でしょ。その無理に対して頑張っているあなたを見て、そういうことを言った人は案外、逆心理で、あなたのことが本当は羨ましいのかも知れません。。 人はそう単純なものでもないと私的にはいつも思っています。 そう思えればというより、思うようにすれば少しづつでも悔しさも紛れていくハズです。 いずれ人の話を即額面通り受けて、短絡的に感情に走ることは賢明なことではありませんので、先ずは冷静な理性で大人の判断ができる平常心を取り戻しましょう。焦ることは何もありません  会社は組織で仕事を進めますよね・・個人で悩み苦しむことなどありません。 頑張ってください 3日勤まったら3週間勤まる・・3週間勤まったら、3ケ月勤まる・3ケ月勤まれば3年勤まる・・3年勤まれば・・・・・・定年まで勤め上げることができます。仕事が好きになれば、仕事が仕事を教えてくれるようになるものです。漠然とした比喩ですが反芻してもらえれば何かの足しになるでしょう。 簡単な話にすれば、仕事ができる人って、最大公約数的に言えることは、その仕事が好きな人です。じゃ、どうしたら好きになれるの? それはだから仕事のできる人になれば好きになれるのです^_^; こじつけみたいですが、物事表があれば必ず裏もあるという類の話かも知れませんが、裏の裏は表でもあるということも覚えておいたほうが良いでしょう。長文で失礼しました。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.2

経理=事務処理です。 私は経営者ですが、事務処理は苦手です。 黙々とデスクワーク・・・。きついです。 これをやるにはそれに向いた人でないと無理だと思います。 あなたの職歴を見ると、経理(=事務処理)ではなく、もう少し 上流工程のほうをやっていたと思います。 そのため30歳過ぎてデスクワークに慣れていないのでしょう。 また、4つの事業所→勘定科目が多い。 聞くだけで、きついですね。 これを処理できれば経理のプロ? そうといえばそうかもしれませんが、経理のプロって事務のプロ? おばちゃんがよくやってますね? もちろんそういう事務能力(=コツコツ型)がある人は すばらしい才能の持ち主なのですが、私は苦手。 たいていの人も苦手だと思います。 なので、経理のプロというのはおかしいです。 そんなプロになれてもあまりうれしくありません。 ↓ここからはコンサルティング料をもらいたいくらいですが・・・。 経営システムの効率化を図りましょう。 全事業所をネットワーク化し、各事業所に経費を入力してもらう。 それを本社がチェック、集計するだけ。 こうすれば入力作業は必要なくなります。 あとは税務。 これは税理士も交えて相談していきます。 以上をSI会社に頼むと数千万~億かかります。 なので、無理でしょうからもっと簡単な方法を教えます。 明日からすぐ実行できます。 勘定科目を少なくする努力です。 あなたの経理を事業所にあわせるのではなく、あなたの仕事に 事業所の支出をあわせるのです。 勘定科目が多いなんて論外。 それを少なくする努力が必要です。 また、各事業所1枚のみのクレジットカードの利用や 給与に含めて経費を渡す渡し切り経費の導入も試みましょう。 上記のことができると経理のプロではなく、財務・アカウンティングの プロ?と呼ばれるのです。 あなたは今変革のときかも知れません。 受け身の仕事ではなく、提案型(コンサルティング型)の仕事に 変えていきましょう。

  • x-nishi
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.1

経理ではありませんが、業種をまたがった転職の経験があります。 新しい業種に関する専門の知識は、やはり入ってから勉強しますから入ったばかりでは一人前とはいえません。 同じように、質問者さんも「経理のプロ」であることには変わりませんが、「今の業種の経理」については新人、ということですよね。 そもそもその栄養士さんは経理のことについてどれだけ詳しいんですかね? そんなに詳しくないのなら、言いたいことを言わせておいて放っておけばいいと思いますよ。 私たちもプロ野球やプロサッカーを見て、「あぁー、なんであんな球振るんだよ」とか、「フォワードなんだからシュートくらい決めろよ」と言いますよね。あれと同じ感覚だと思ってしまいましょう。 覚えることがたくさんあって大変だと思いますが、がんばってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう