会社給与明細を取りに行かない場合、どうなる?

このQ&Aのポイント
  • 会社給与明細を取りに行かない場合、どうなるのか気になります。最後の給与明細が置いてあることに不安を感じています。
  • 会社給与明細を取りに行かない場合、問題はないのでしょうか?辞めた会社にいつまでも自分の給与明細が残っていることが気がかりです。
  • 会社給与明細を取りに行かない場合、どうなるのかご教示ください。上司とのトラブルがあったため、取りに行くことができません。
回答を見る
  • ベストアンサー

返してもらうべきでしょうか?

こんにちは。 すでに10ヶ月くらい前に 辞めてしまった会社なんですが 最後の月の給与明細を貰っていません。 銀行振り込みだったので金額的には あっていたのでそのままにしてました。 普通ならすぐ取りに行くのでしょうけど 辞める2ヶ月前に怪我をしてしまい それからというもの会社組織全体から パワハラを受け続け心神喪失となり とても貰いにいけませんでした。 そのうち送ってくれるだろうと 思っていましたが とうとう来ませんでした。 この間何度も貰ってこようか悩みましたが あの恐ろしい上司の顔を思うと行けませんでした。 でも辞めた会社にいつまでも 自分の給与明細が置いてあると思うと 気が気ではありません。 もし取りに行かないでいた場合 給与明細はどうなるんでしょうか? 置いといて問題は無いでしょうか? アドバイスお願いします。

noname#82049
noname#82049

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171433
noname#171433
回答No.3

(2回目です) 役所には行かれたのですか? どの位の費用、期間を要するのか?は その弁護士とご相談下さい。 勝てる見込みはあるとは思いますが、 要はあなたがどの位迄、戦えるか?です。 役所では、安い金額で引き受けてくれる 弁護士を紹介してくれるでしょう。 勝つ確率を上げたい人程、その分野での エキスパートの専門弁護士に頼む事になります。 (当然、費用は高額になります。有名な弁護士  になる程) 職探し云々ですが、質問者さんは地元で訴える 事が出来るようですから、並立されて構わないと 思いますよ。 ☆それから、こういう匿名で無料サイトでは、大事な  事を聞かれるのは危険です。なりすまし投稿多いし、  (専門家だの、経験者だの、そんなの自己申告です。   自信あり、とか書いて大間違いの回答、幾つ見た事か)  質問者をいたぶって喜んでいる回答者も多いです。 (間の抜けた質問者は、嘘書きされても気付かずに  ポイントとかやっている例も珍しくありません)  運営側も、回答違ってても知りませんヨ…というスタ  ンスですから(第六条だかに書かれている)。

noname#82049
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いくら悩んでたとはいえ 無知な質問をしてしまいました 過ぎたことは水に流して 目の前の事だけ(就職) を考えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#171433
noname#171433
回答No.2

怪我が原因でパワハラをうけた?のですか? 今からでも法的に訴える事は出来ますが、 役所に行って弁護士を紹介して貰ったら どうでしょうか?(そういう相談係りあり) まずは、役所に電話してみて下さい。

noname#82049
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法律のことはよく解らないのですが 勝つ見込みは有りますか? どの位の期間を要しますか? 勝てばどの位の補償額を貰えますか? 職探しが難しい今 職探しよりこちらを優先した方が いいでしょうか? 色々お尋ねしてすみません アドバイスお願いします。

  • rongo-dog
  • ベストアンサー率4% (13/295)
回答No.1

今まで、払ってもらえないのだから、会社は払う気はないと思います。 訴えるほうがいいと思います。

noname#82049
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 給与は貰っています。(振込みで) 明細書のほうです。 明細書はどうなるんでしょうか? >訴えるほうがいいと思います。 正直訴えたいです。 (不法な解雇(自己都合を強要された) 及び精神的なショックで仕事に就けない等) いまさら無理でしょうか? (弁護料も無いし)

関連するQ&A

  • 給与明細の受取サインについて

    給与明細の受取サインについて 質問させて下さい。 現在、会社の給与計算担当をしています。給与は銀行振り込みで行っており、現金の方(1名)には受領証明書に署名をもらっています。 上司から、給与明細の受取に対し署名をもらえといわれましたが、給与については銀行の通帳記帳と振込み明細書の照合で確かに支払った証拠とできますが、明細を受け取ったかどうかまで署名を求めなければならないものでしょうか。 労基法を確認しても、労働の対価として全額通貨で支払う等の記載はありますが、明細書を渡さないといけない義務までは見つかりません。 業務の簡略のためにも、明細書受取時のサインをなくしたいのですが、いかがでしょう。 ちなみに、明細書は各個人に直接手渡しで行っています。

  • 給与から振り込み手数料が引かれていました

    過去の質問で似た質問を見つけたのですが、違う点がありますので質問させてください。 小さな会社で働いています。 もう6年前のことですが、私が働き始めた当初は給与は現金支給でした。数ヵ月後から銀行振り込みになったのですが、明細と振り込み金額が違っていて、計算したら315円少ないんです。振り込み手数料と考えられます。これが何ヶ月か続き、いつの間にか明細通りの振込みとなっていました。 これって、故意じゃないとできないことですよね? 私も他銀行へ振り込むときは通帳からにすると、しっかり手数料が別に引かれています。 現金で振り込むとしたら、手数料を引いた額で振り込む・・・ということになりますよね? 当時の私は、気が弱く(いい年をしたおばさんなんですが・・・)言い出せませんでした。 今頃こんな話を持ち出すのは、現在退職に関して会社ともめているからです。 会社側があまりにもひどい対応をしたら、このことを持ち出してやろう!と考えているのです。(ズーズーしいおばさんに変身しました!)が、6年も前のことなので・・・。 明細と通帳は残っています。 再度確認しました。このとき、間違った金額(少なく)で振り込まれていたのも発見してしまいました。 これは振り込んだ人の数字の見間違いと思われますが、こういった点も含めて今から会社側に訴えることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社

    ある会社に勤めていて 1週間で辞めたのですが 働いていた月の翌月に 少しですが銀行振り込みで給与明細が送られてきました これは自分はなにもしなくても大丈夫ですか? 回答お願いします

  • 会社でキツい事を言われてパワハラで訴えようか迷って

    会社でキツい事を言われてパワハラで訴えようか迷っています。 私は、会社で怪我をしました。いわゆる労災です。小指を15針縫い現在治療して二ヶ月です。 パワハラをしてくるのは10歳年上の上司に辺り、その怪我をしている指をみるなり“指を握るぞ”や仕事を黙々としていると突然、その上司が俺は嫌いな奴とは話はしない、“おい、お前!喋って貰えるだけありがたいと思え”や“俺が会社の権力を使ったらお前を会社に来なくさせるのは簡単な事だ”等ゆわれます。 ほんとに会社に行くのが憂鬱です。 これはパワハラになるのでしょうか?

  • 賞与振り込で記帳したときの印字

    賞与が口座に振り込みされたとき、 印字が給与になっていました。 銀行に問い合わせたら、特に銀行のシステム変更はなく、賞与振込か給与か選択するときに会社の振込担当が給与を選んだだけでは?と。 こういった経験のある方はいますか。 なぜ、会社は賞与ではなく給与と印字されるようにしたのでしょうか。 私は賞与支給日の数日前に退職しており、まだ明細をもらっていませんが、給与の日と賞与の日は異なりますので、これは賞与かと思います。人事課から、賞与が出ますのでと言われており振込日は聞いていた通りでした。 まさか、口頭では賞与といいつつ本当なら来月支払う給与を前倒しで支払っただけではないか?などと疑問が・・。となれば、来月の給与は支払われなくなるということ?と不安になりました。 会社規定でもかわれば、本来は周知されなければならないはずですが、私にはそのような話は伝わってきておりません。会社は零細企業ではなく規定もしっかりあるはずです。

  • 給与明細書

    新しく設立したばかりの会社で、総務関係の事を担当しております。 以前から、少し疑問に思っていたのですが、給与明細書はいつ従業員にわたせばいいのでしょうか。 給与振込の前、給与振込の日、給与振込後でも可、のうちのどの時点でしょうか。 以前、勤めていた会社では、給料振込日の前だったように記憶しております。 今の会社は、従業員が部署によって場所が異なり、同時に渡すのは無理なのですが。 どの時点で渡さなければならないのでしょうか。 気になったものですから、ぜひお勤めされている会社がどのタイミングなのかお教えいただければうれしいです。

  • 試用期間中に辞職した時の給与について

    先月、入社2週間で会社を辞めました。 先月末が給料日で、明細書も送られてきました。 しかし未だ振り込みがありません。 一週間前に問い合わせたときは、 「担当のほうから電話する」という旨を伝えられましたが、 その後何のアクションもなく、本日再び電話したら同様の返答でした。 給与明細が送付されてきたのに 振り込みができていない、あるいは 会社に給与を払うつもりがない、などということはあるのでしょうか? 税金関連の対策なのでしょうか? 2週間で辞めたのは私なので、向こうが払いたくないと言うのならば、 まあ仕方ないか、という気にもなります。 ただ、明細が来ているため、いただけるようなら頂きたいですし、 振り込みに際して何らかの問題があったのかなとも考えてしまいます。 今後連絡がなければあきらめたほうがいいのでしょうか。 このようなことは初めてで戸惑っております。 お知恵、アドバイスを頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 銀行と経理ソフトの取引明細、一致しなくても良いか?

    お世話になります。 概要 銀行の預金通帳の明細行と、経理ソフトに入力する、銀行取引明細、各明細行が一致しなくても残高が一致すればいいですか? 詳細 経理をパソコンソフトを使ってつけています。パソコンソフトには給与計算ソフトと、経理ソフトがあります。(弥生社のやよいの給与計算、と弥生会計) 給与計算の方で給与支払いデータを作成し、そのデータを弥生会計に転送して給与データを取り込みます。 ここで問題が発生しました。 やよいの給与計算では、支払金額と、どこの銀行口座から出て行ったか、のデータを転送します。 その際の社員への給与振込に必要な振込手数料については一切関知しません。 しかし、銀行口座から社員の口座へ実際に振り込む際は振込手数料が必要になります。 そして、その手数料は、会社の預金通帳上では、振り込んだ金額と振込手数料が 【合算して1行の明細】になってしまいます。 つまりこういう事です。 銀行の預金通帳 10/25 お支払金額 300,630 (注 手取り給与30万円、振込手数料630円) 弥生会計の預金出納帳上 (やよいの給与計算で作成した給与データを取り込んだ) 10/25 引出 給与300,0000 (注 手取り給与30万円を引出た。振込手数料については何も書かれていない) 振込手数料について何も入力しないので、当然、弥生会計の預金出納帳側の残高は振込手数料分、多くなってしまいます。 この場合、弥生会計の預金出納帳に手入力で 10/25 引出 支払手数料630 と追加入力していいのでしょうか? 後から税務署に 「なんで銀行の預金通帳の明細行と、経理ソフトの明細行が一致していないの?  残高さえあってればそれでいい、ってもんじゃないんだ!!!!」 と注意される恐れはないでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 給与明細の会社控えに本人印は必要?ここ数年、当社ではWEBから取引銀行

    給与明細の会社控えに本人印は必要?ここ数年、当社ではWEBから取引銀行に各従業員に給与を振込していますが、振込の最終段階で出る受付明細(各自の明細)を印刷していますが、そのあとの処理で給与明細の会社控え(各自分)に、給料日当日従業員のはんこを集めて押印してから保存しているのですが、このはんこが必要か?という疑問が出てきました。(1)税務調査上、また労働基準法上、これは必要でしょうか?省略できるなら、そのほうがよいのですが。ご存知の方の回答お待ちしています。

  • パワハラの逆ってあるんですか?

    私の友人の会社の製造課係長(男性)が、専務(女性)に「組織図では専務と私は繋がっていないから、あなたは私の上司じゃない!」と言っていたそうです。そして、私の友人にも「君は総務課で私とは組織図で繋がれていないから私の部下じゃない!」 と言われびっくりしたそうです。 組織図上線で繋がれていなくても、上司は上司だと思います。 セクハラとかパワハラは良く聞きますが、パワハラの逆ってあるんですか?

専門家に質問してみよう