• ベストアンサー

もし事故ったとしたら、どちらが悪い?

今朝事故りそうになりました。 前の車が右折待ちをしていて、左側が一台通れるスペースがあったので、前の車を避けて直進しました。すると、対向車線の車が右折してきたのですが、私の存在を確認しなかったようで、危うくぶつかりそうになりました。 もし、このままぶつかったとしたら、私の前方不注意になるのでしょうか?それとも、向こうの過失になるのでしょうか? 向こうの方は、携帯電話で話しながら運転していたのもあったので、ちょっと腹が立っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

直進と右折なら直進優先ですので、過失は右折の方が大きくなります。 でも、実際に事故になると「充分右折できるのに、無理に直進車が突っ込んできた」なんて言い訳を相手はするものです。 それと人身事故になって、相手が重大な傷害を負った場合は、あなたも過失割合の何パーセントかの加害者になるのは間違いありません。 腹立つマナーの悪い運転手は多いですけど、短気は起こさず安全運転で行きましょう♪

jintan0208
質問者

お礼

減速はしていたので、普通に直進したつもりでしたが、右折車が曲がってきたので、ぶつかりそうになってヒヤヒヤしました。 予想外の行動をとるドライバーもいるので、今後は注意したいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#209802
noname#209802
回答No.2

はっきりした事はいえませんが、  基本的には優先道路、もしくは直進が優先ではないでしょうか? 僕の場合、こちらが優先であっても見にくい場合などは減速します。  事故ったとき車どうし0:10になることはありえないですから・・。   結局あいてが悪くても多少被害を被るわけです・。

jintan0208
質問者

お礼

減速はしていたのですが、前の車がバンっぽい車だったので、見づらかったです。向こう側も見づらかったのかもしれませんが、減速していたのだから、私の車は見えていたと思うんです。 ぶつからなくて良かったですが、今後は注意したいと思います。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60782
noname#60782
回答No.1

右折車が悪い。

jintan0208
質問者

お礼

ありがとうございます。ぶつからなくて良かったですが、予想外の場合もあるので、十分注意したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 対向車線から右折してきてぶつかりそうになった場合・・・

    昨日、車で直進していたら私の前の車が右折待ちをしていたんです。片側一車線だったのですが避けて直進しました。すると対向車線から右折車が現れました。私の車が右折待ちの車の陰になって見えなかったのか、それとも無理やり右折しようとしたのかわかりませんが、急ブレーキを踏むことになってしまったんです。幸い事故にはならなかったのですが、対向車線から右折してきた車の運転手はものすごい勢いで私をにらみつけてきたんです。車を止め、今にも降りてこようとすごい形相でした。私は直進優先なのに悪くない!と思い、その人の態度にびっくりしました。けれど、相手はかなりガラの悪そうな人・・・。怖かったのでとりあえず車の中から頭を下げました。相手は腑に落ちない顔をしていましたがとりあえずさって行きました・・・。この場合、私の不注意になってしまうのでしょうか??またこのような事があった時にきちんと考えられるようにしたいので教えて下さい。

  • はみ出して右折待ちしてるクルマ

    軽自動車に乗って青信号の交差点を直進したのですが 対向する右折待ちのクルマが少し対向車線にはみ出して停まっていて 危ない思いをしたのですが こういう場合もしもぶつかったら はみ出して右折待ちしてたほうのクルマが悪いのですか 避けないでぶつかった直進車が悪いとみなされるのですか。

  • 信号無視?

    T字型に信号機がついてるなら、違う車線の信号は赤のはずですよね? 金曜の18時頃、広島市佐伯区で海老園のT字型交差点が青になり、 右折しようとしたら 僕から見て、左側の車がスピードを緩めずに直進してきました ブレーキを踏んで衝突を回避できましたが、左側の車は赤信号のはず? 僕が右折した直後の車線は赤信号待ちでした。そして50mくらい進んで 中央陸橋北詰の対向車での右折待ちの車が少しだけ、道を塞いでいたので、 赤信号無視?の車は急ハンドルで避けながら荒い運転をしていました 30代くらいの女で3人の子供を乗せていました 無視するような車は、こちらが優先でも気配を感じて、腹は立つけど 譲る方が安全でしょうかね 対向車のはみ出しを避ける技術があるのに、なぜ信号を見ないのでしょう 荒い運転で下手なだけでしょうか?

  • 二車線道路で右折待ちをしていたんですが、対向車が右折ウィンカーを出し、

    二車線道路で右折待ちをしていたんですが、対向車が右折ウィンカーを出し、減速したので(対向車は中央線側を走ってました) 自分も右折しようとしたのですが、対向車がウィンカーを交差点の10メートル位手前でウィンカーを消し直進してして来て、ぶつかりそうになりました、 幸い事故にはなりませんでしが、相手の運転手と口論になってしまいました(タクシーの運転手で付いて来たようです) 確かに、自分の確認不足でもあるのですが、相手は一方的に怒鳴って、しかも右折ウィンカーは出してないと言い張りました、 このような場合、完全にこちらの過失なんでしょうか?

  • 暴走運転による事故

    相手車の暴走運転による事故です。交差点30m手前より片側3車線になっている真ん中の直進道路を私が進行中、右ウインカーを出して、右折車線で右折しようとしていた右前方の車が、交差点内で急に左折したため、私の車の右前方と相手車の左後方側面が接触しています。ブレーキをかけ左に避けるのが精一杯でした。 相手の過失は以下の通りです。 1.右折車線に入り右ウインカーを出 していながら、急加速にて左折の 変更。 2.相手車は左折道路の中央分離帯を 越え、左折できる位置(90°の左折 では左折道路の対向車線になる) ではなかった。50°位のUターン状 態で左折している。 3.左折道路の対向車線(右折車線) を斜めに横切る形で、左折してい る。 4.接触時は、右折車線より二車線飛 び越えて、左折道路の対向車線に 3分の2が入っている。 5.後方確認をしていない。 上記の5つの過失は重過失に該当するのか?またこれらの過失要素は加算できるのかご教授頂けたら幸いです。ちなみに保険会社は、80:20を提示していますが、暴走運転が80の過失で済むのか?事故を最小限に防いだ私に20もの過があるのが妥当なのか教えて頂けたらと思います。    

  • 接触事故の過失割合について

    自動車同士の接触事故の過失割合について、お伺いします。 文章だと分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 追い越し禁止場所での接触事故になります。 下記の場合、過失割合を教えてください。 片側一車線の青信号の交差点です。 私は先頭から3台目にいました。 前の2台は2台とも左折待ちのため、左側に寄っており、私は直進したかったため、中央線のほうに寄っていました。 対向車には、先頭に右折する車がおり右折待ちのため、停車していました。 対向車2台目に先頭の右折車を追い越そうとしているトラックが見えました。 私はそのまま少し待って様子をみていたのですが、 対向車2台目のトラックがこちらに向かってこなそうだったので、左折待ちの2台を追い越そうとして少し中央線から出たところ、後方(先頭から6台目)から追い越ししてきた車と接触してしまいました。 私はウインカーを出していなかったのと、後方不注意という事で、相手側から6:4の提示をされている状態です。 私はあらかじめ中央線によっていたので、後ろには直進するという事はわかると思います。 相手の追い越しですが、2重追い越しにはなりませんか。 この場合の過失割合を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 右折の為に暫く停車し続けたら違反になりますか。

    両方共1車線の信号無しT字路で自分は→方向から右折したいのですが対向車線が渋滞していて右折しようとしている道を直進車が塞いでいて右折出来ません。 塞いでいるクルマが前進してスペースが空くまでそこで右ウインカー出したまま停車し続けたら自分は何か違反になるのですか。 スペース空けずに渋滞待ちしてるクルマが悪いんですよね。 それで、自分の後ろのクルマが待たされてイラつこうが自分は悪くありませんよね。 もちろん右折可の場所です。

  • 原付対車のサンキュー事故過失割合について

    昨日、娘が原付を運転していて事故に遭いました。 片側1車線の県道を直進中に右前の車が止まり(対向車線の車を右折させるため)、対向車線の車が右折してきました。ブレーキをかけ転倒し相手方車両の助手席ドアのドアミラー付近下部に接触いたしました。走行中のの車線はのろのろ運転で10~20km/h程度、娘も同様の速度で車の左側を走行中でした。相手方が右折しようとしたのは脇道のY字路で道幅3m程度です。 怪我は膝に擦り傷とすねに打撲で全治10日程度です。 一般的な過失割合をお教え願えれば助かります。

  • 交通事故の過失割合を教えてください

    車同士の接触事故です。 片側一車線の道路で交差点付近で右折車線と直進・左折車線に分かれる道路を走っていました 私は国道に入るため右折車線に入りたかったのですが朝の渋滞で左折直進する車が多く動かない状態で右折車線に行けませんでした。そこで私は中央線を半分くらいはみ出して対向車がいなくなったら右折車線に行こうとしていました。そしたら何台目かの対向車が図のように店に入るのに右折した際に私の車の運転席側のボンネットにぶつかりました。 私の車は渋滞で停止状態で相手も右折するために速度はほとんど出ていなかったのでボンネットはほとんど傷つかなかったのですが相手の車の運転席側のドアは修理が必要なくらい傷つきました。 このような事故の場合過失割合はどの程度になるのでしょうか? ・私は中央車線を半分くらいはみ出していた(ただ渋滞で停止状態) 手書きの絵が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • 原付 質問

    1)原付で左側を走っている時途中から左折専用レーンに変わるところがあるのですが、自分が直進したい場合その左折レーンを直進するのでしょうか? もし、右側の直進のレーンを走る場合は中央寄りですか?それとも右側よりですか? 2)信号待ちの時原付は車と車の間で待機していてもいいのでしょうか? それとも左側の空いてるスペースを通って前に出たほうがいいのでしょうか?? 3)道路の進行方向の表示で(左車線が左折表示)右車線が直進だけの表示があるところで右折できるのになぜ直進の表示だけで右折の表示がないのでしょうか?(右折禁止の標識とかはありません)。

このQ&Aのポイント
  • トナー交換やドラム清掃を試しても、HL-L3230CDWの右端の上下に黒い印刷の汚れが取れない問題に困っています。MacOSで無線LAN接続しており、関連するソフトは特になし。解決策を教えてください。
  • HL-L3230CDWの印刷不良問題に悩んでいます。トナー交換とドラム清掃を試しましたが、右端の上下に黒い印刷の汚れが残ります。環境はMacOSで無線LAN接続です。関連するソフトは使用していません。
  • HL-L3230CDWの印刷不良問題に解決策を求めています。トナー交換とドラム清掃を行いましたが、右端の上下に黒い印刷汚れが取れません。使用環境はMacOSで無線LAN接続で、関連するソフトはありません。どうしたら問題が解決するでしょうか?
回答を見る