• ベストアンサー

人生で1度でいいから見てみたいものって何?

そういうものってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

こんにちは!!楽しい質問ですね!!参加させてください!! さて、私は ★ 宝の山   よく、物語に出てくるような・・・   「開け、ゴマ!!」っていったら、岩の扉が開いて、宝がざっくざく・・   見てみた~~い!!(そんでもって、欲しい!!) ★ 一億円くらいの札束   その中に埋もれて、「あ~~っはっはっ!!」と高笑いしながらお札をばらまいてみたい!! ★ 宇宙から見た地球     「地球は青かった」っていうのは、ホントなんだろうか・・   是非、見てみたい!!   それから、月のうさぎも、いるのかいないのか、確かめてみたい!! ★ エジプトのピラミッドの中   ちょっと神秘的。たたられたら怖いけど、覗いて見たい。 ★ あとは、「過去」!!   過去に起こった、いろんな出来事を見れるものなら、見てみたいです!!   出来れば、豊臣秀吉とか、夏目漱石大先生なんかとお話してみたい!!!! 以上、ちょっと非現実的なことばかりですが・・・見てみたいです!!!

dujagaku
質問者

お礼

他の人より夢があって良いですね。個人的にこういう回答を待ってました。 宝の山も一億円くらいの札束も宇宙から見た地球もエジプトのピラミッドの中ももしかしたらありえることじゃないですか。探検家や金持ちや宇宙飛行士になったり、エジプトに旅行に行けば。豊臣秀吉とかに会って昔の出来事を聞きたいですね。今学校で教えてもらう歴史は本当に合っているのかを知りたい気がします。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.4

>人生で1度でいいから見てみたいものって何?  非現実的なことでもいいんですかねー だったらこの世の全てを一度に見てみたいですね。 宇宙の全ての惑星、宇宙の果て、ほかの宇宙が あるならそれも。ぜーんぶ!  もうすこ現実的なところで、火星から見た地球。 あともうほんの少し現実的なところで真近で 肉眼で見る木星。  あとちょっと現実的なところで、宇宙空間 から見た地球。  どーんと理想を落として、南極のオーロラ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.3

宇宙の果て。あと過去の日本など。 テレビなどやってるようなものなのか見てみたい。 それと、未来だね。ン万年先とか どうなってるんでしょうね。 って 全部 無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

お化けや宇宙人、UFO、ネッシーなどの存在が?って見たくありません 個人的には ジャンボ宝くじの1等(自分の買った宝くじの当たりが見たい) これですね

dujagaku
質問者

お礼

もし他人が持ってたら奪いたくなるでしょうね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 268
  • ベストアンサー率20% (47/234)
回答No.1

こんにちは。 真っ先に思い浮かぶものは、オーロラです。 テレビで見ていてもあんなに素敵なのに、 実際に見たらどんな感じだろう・・・、 と思うと、どきどきします。

dujagaku
質問者

お礼

見てみたいですね。アラスカに行きたくなりました。吸い込まれたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1度きりの人生って?

    はじめまして、20代半ばの男です。 不意に思ったのですが、人生って1度きりですよね? やりたいことが特にあるわけではないですが、 なんとなく今のままではいけない気がします。 そもそも、この年齢でやりたいこととか言い出しても 考えが甘いだの、幼いだの言われる気がします。 私が勤めているのは、役員、部長含め 社長の親族が占める所謂、同族企業です。 休みの日に、たまに無給で社長宅の庭掃除やらにも駆り出されたり 就業日でも社長一族のプライベートな頼みの為に、サビ残したりしています。 (そもそも、1時間も残業代がつかないのですが…) 従業員が、みな社長一族の奴隷のように私の眼には映ります。 社員は私を除き50代から60代の社員がほとんどを占めていて 部長のような管理職が埋まっているせいか50代、60代になっても 主任どまりの先輩社員は私から言えば新興宗教にはまった人間のように 社長をあがめています。正直、将来の姿かと思うと哀れに思え 仕事を辞めたい気持ちでいっぱいです。 しかし、最近弊社に転職してきたばかりで、辞める訳にもいかないです。 転職活動をしているときに、何度か面接等の理由で訪問した際には、 そんな片鱗も無く、聞いていた労働条件とも異なる点が多く後悔しています。 よく、ドラマや小説の人物が、後悔のない人生を送れだの 生きたいように生きろだの台詞としてありますが、現実には ありえないことだと思っています。 流石にそのようになれるとは思いませんが、少しでも 人生が好転するようにはしたいと願っています。 そこで質問なんですが、 人生が一度きりだと、意識していますか? もう一つありまして、やりたいことをどのように見つけましたか? (やりたいことが見つかれば、少しくらい気持ちが変わるかと思いまして…) 最後に、人生の先人としてのアドバイスがあればいただきたいです。 長文ですが読んでくださってありがとうございます。

  • 人生が二度あったなら?

    人生が二度あったら ○どうせ、あと一回あるんだとダラダラ生きる。 ○一回目の人生で失敗した事は二回目で上手くやり、要領良く生きる ○二回目の人生なんかいらない。一回で完全燃焼する。 ○二回じゃ物足りない 三回四回よこせ。 皆さんはどれですか? 上記以外の意見もお待ちしてます。

  • 1度きりの人生

    チャレンジしたほうがいいと思いますか? 何だか、いつも躊躇してしまいます。 思いっきり勉強するとかね。 何だか自分の将来に対するビジョンが最近わからなくなっています。 白バイ隊員の憧れから警察官に内定はしたものの、「死ぬほどやりたい!!!」という情熱がなくなってきています。 刑事になって、「犯人を捜査し、検挙する!死ぬほど働きたい!!」という情熱が警察官には必要なのだと思います。 県庁や市役所などの行政職も受けました。しかし、落ちました。 県庁職員や市役所職員になって、労働的にはきつくはない仕事をする!まったりしたい!なんていう考え方は、甘すぎますよね? 最近、自分でも何がやりたいんだかわからないです。

  • どないもこないも、人生が二度あれば・・・

    皆さん、こんにちは。 今までの人生を振り返り(人生が二度あれば)とお考えになられたことはありますか ? 教えて回答下さい。 では、どうぞ。

  • 人生に二度目はない‏

    人生に二度目はないと痛感したエピソードを教えてください。

  • 「一度だけ、人生をやり直せるとしたら・・・」

    人生は後悔の積み重ねです。 「あの時、こうしておけば良かった・・・」 「あの選択は間違いだった・・・」 「あの人に言っておくべきだった・・・」 「もう少し注意しておけば良かった・・・」等々。 たった一度だけ、人生をやり直せるとしたら・・・ あなたは何歳の自分からやり直したいですか? 一度戻ってしまえば二度と現在の生活には戻れません。 社会的な大きな歴史を変えることは出来ません。 そしてあなたに関わる人で、3人だけ人生を変えることが出来るとしたら・・・ ただし、あなた自身の意識や知識は今のまま持って行ける事とします。 私なら・・・ 高校入学時に戻りたいですね。 やり直すなら、その頃からでしょう。 小学生まで戻ったら、なんか子ども相手で疲れそうですから・・。 高校生なら、ある程度は将来についての考え方がまとまりつつある頃ですから、 ちょうど良いと思うのですが。 で、何をどうしたいか? 勉強し直して、大学で法律を学ぶでしょうね。法律の怖さを散々体験しましたから 法律のスペシャリストになりますよ!(案外堅実でしょ!でも頭悪いからな・・) 私が19歳の時に父が癌でなくなっているので、すぐに癌検診を受けさせ 健康に注意させます。孫の顔くらい見せてやりたい! 同様に母も脳出血で半身マヒになってしまったので、うるさく言って 食生活から改善させます。(何の事はない、世話が大変だから) それから、妻の弟がやはり17歳で事故で亡くなっているので、その日は バイクに乗せません。 何だか身近な人ばかり蘇らせていますけど、自分の事は自分で注意できますから。 えっ!結婚ですか? 結婚はやはり今の妻とするでしょうね!だって幸せですから!???? 落ちがついたところで、皆様の御意見をお待ちしてます!

  • 気付いたら人生が180度変わっていました

    読んでいただき、ありがとうございます。 はじめて質問させていただきます。 タイトル通りなのですが、私は気付いたら人生が180度変わっていました。 というか、変えなければならなくなりました。 しかし、まだこの現実を受け入れきれず、これから先をどうやって生きて行こうか悩んでいます。 私は25歳で、少し特殊な仕事をしていました。 長期で仕事をし、まとまった休みをもらうのですが、乗り物に乗り行う仕事です。 去年の夏、仕事の休暇中でした。歩道を歩いていたら背後から飲酒の車にひき逃げされ(相手は捕まりました)、脳挫傷をし生死をさ迷いました。 私は記憶が飛んでいるため、事故の前後2カ月ほど覚えていません。 気付いたら病院のベッドの上で、両手両足、肩もベッドに固定されていて、何が何だか全く理解できませんでした。 幸いかなりの重症にも関わらず、身体の回復がとても早く、秋にはリハビリ病院も退院しました。 今は見た目で分かるような後遺症はありません。 とても幸せ者だな、と思ったのですが、逆にメンタルがなかなか元気になれず悩んでいます。 まだ、すぐに就職しなければならない訳ではないです。でも、身体が動きたがっていても、心がついていけず、ジレンマで苦しいです。 今まで、やりたい夢に向かってひたすら学校をでたり、就きたい仕事につけました。また、新たな夢が叶う目前の事故で、その夢も諦めざるを得なくなり、さらに脳挫傷は私の年齢ではまだ、てんかんの疑いがあるため、乗り物で特殊な環境の仕事復帰もできなくなりました。そして、タイミング悪く大好きな恋人とも連絡がつかなくなってしまったんです…。 一瞬で夢も仕事も失い、恋愛も停止し、この先何をしていこう、やりたいことは何だろう・・・と悩んでいます。悲劇のヒロインになってしまってるんじゃないかって、自分に厳しく動こうともしました。でも、虚しくなるだけなんです。 身体が元気な分、「甘えているだけだ」、「怠け癖がついているだけだ」と言われることもあり、自分が嫌になります。何をしても、楽しくない。以前の私のように、動き回っていたいと思えないのです。 いろんな物が変わったのかもしれません。でも、自分で自分を分からなくなって、受け止めきれません。何から始めたり、考えたらいいんでしょうか・・・。 長文でごめんなさい。 もしも、同じような心境になったことのある方や、アドバイスをいただけると、とても励みになります。 どうか、宜しくお願いします。

  • 人生1度きり。20歳。

    彼女がいます。 やはり1度しかない人生まだまだ遊びたいです。 最近彼氏持ちの23歳女性と出掛けてから気になってしまってうまく話せず職場ではギクシャクします。 今の彼女とこれから先どうなるかわかりません。 あまり協力的ではない彼女に最近イライラしています。 やはり先を見据えて考え直すべきでしょうか… 今は少し距離をおき気持ちを整理しています。 アドバイスをください。

  • もう一度人生をやり直せるとしたらやり直したいですか

    自分が死んだあと、自分の人生をある地点からもう一度生きれるとしたら生きたいですか? 私は生き直したくないと思ってしまいました。 たしかに人生で楽しいこともあるけど、もう一度生きると考えた時つらいことばかりが頭に浮かび、たとえ自分の行動によってある程度変えられるとしても生きたくないと思いました。せっかく生ききったのにまた苦しい思いを繰り返さなくてはいけないのは嫌だと感じてしまいました。 このように考えてしまう自分はネガティブすぎるのかな?と思い、どのように考えられる方が多いのか気になり、聞いてみました。 みなさんの考えを教えていただけると嬉しいです!

  • 人生は2度3度存在する?

    死んだら人生またあるって思うのは違いますか? 死んだら人はどうなりますか? 今30歳です、これからの人生どう生きるか迷っています、仕事も休職中です。 何でいつかは死ななきゃいけないのかな? 1人ぼっちの人生なんて地獄に匹敵するぐらいつまらないのに

このQ&Aのポイント
  • 鉄板とアルミ板を水槽に投入する際の歪みについて、素早く投入した場合とゆっくり投入した場合を比較すると、差が出るかどうかについてのご意見をお聞きします。
  • 両試験片は拘束されていないため、素早くであろうとゆっくりであろうと歪みは極僅かだと思われますが、縦むけに完全に真っ直ぐに入れることが難しいため、僅かながら歪みが発生する可能性があります。
  • 一方、横向きにゆっくり投入すると、バイメタルのように弓なりに大きな歪みが発生すると予想されます。皆さんの意見をお聞かせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう