• ベストアンサー

ドクターハラスメントを訴えたいので力を貸してください。

メンタルの自覚は無いのですが、壮絶な体調不良で長年勤めていた仕事を辞め、病院で精密検査を何度も受けた結果、精神科に辿りつき、脳の伝達物質の不足という事で薬治療を受けています。幸い初診の先生の診察が的確だったので、処方された薬治療を続けているとみるみる体調が良くなってきて、現在に至ります。 先に言いましたように、俗にいうやる気が出ないとかネガティブな事ばかり考えるとか、私には精神的な疾患はありませんでした。 (仮面鬱というものでしょうか?) 初診の先生の説明で、初めて脳内伝達物質の不足が原因で体調が悪くなる事があるという事や、鬱が及ぼす身体症状の病気を始めて知りました。 そこの精神科では初診だけ専門の先生に診てもらい、二回目以降は常駐している先生に診てもらう事になっているのですが、 現在の先生のドクハラが酷いんです。 その二回目の先生に開口一番「無職?家にいててストレスもなにもないだろ」と言われたんです。 なにぶん精神科というのは初めてでしたし、メンタルの弱い人も治療を受けに来る科でもあるので、私にとってもそれが荒治療のようなものと自分に言い聞かせて我慢して通院していました。 しかしその後も、まだ体調が万全じゃなく睡眠薬を飲んでも眠れない時があると言うと「治す気がないのなら私は知らん」とか、メンタルの自覚は無いと何度も言ってるのに「鬱な気分はマシになった?」とか、薬を増やす理由を聞いたら「多く出して早く治すのが私のやりかた」とか、診察に行く度に気分が悪くなるような事を言われていました。 あまりにも酷い診察が続いたので、ある時からボイスレコーダーで録音しながら診察を受けるようしました。 そして先日の診察で、現在やってる仕事の事を聞かれたので話をしたら、笑いながら「よくあんなしょうもない仕事できるわ」と言われたんです。 さすがに怒りを通り越して、あきれてしまい、その場で揉めてイライラするのも時間の無駄なので、診察室から出たあと相談室に飛び込み、とりあえず担当の医師を替えて欲しい旨を伝えました。 その時の診察の会話内容もボイスレコーダーに残っていますし、それ以前のもほとんど証拠を残しています。 ここからが本題なのですが、 とにかくこの医師をなんらかの形で処罰したいんです。 (とりあえずは今週中に証拠を持ってその病院の責任者に話をしに行きます) 公の力で処罰できないのであれば、個人で名誉毀損で裁判を起す事も本気で考えていますが その前になにか出来る事はないでしょうか? 例えば医師会(という物があるのでしょうか?)で裁いてもらうとか。 ドクハラの被害団体とか。 何でもいいんで情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

地元の医師会に相談しても良いですし、弁護士に相談しても良いです。 医師会だと、握りつぶされる可能性もあったりしますから、まずは弁護士でしょうか。 ボイスレコーダーにとってあるなら、簡単な話です。 (通常ドクハラは、言った言わないでもめるのに、証拠があるから話が早い) 精神科の医者にかぎらず、自分が偉いと勘違いしている医者はたくさんいますが、許してはいけません。 ちゃんと裁きを与えるべきです。 弱いものをいたぶって喜んでいるような医者は、同じ医者として許せません。

binta1015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べたら社団法人で地元の医師会が見つかったりました。 医師会に握りつぶされるかもといった考えには至りませんでした。 そのドクハラ医師ですが病院の看護士さんに聞いたところ どこかの理事長という事がわかりました。 弁護士に関しては費用の事もあるのでもう少し慎重に考えてみます。 ドクハラに関しては普通の内科とかでも軽いのはありました。 ただとにかく体がしんどいのでそれを伝えても 「だからどこが悪いか言いなさい」 こんな感じでたらい回しにされた事はよくありました。 私のような疾患で原因不明の体調不良の患者さんで 同じような経験をされている人は多いんじゃないでしょうか。 そして最後の頼みの綱で精神科に駆け込んで、 診察を受けて暴言を吐かれる度に悔しい思いをしました。 主観ですが精神科医というのは、 最もドクハラと取られる発言に気をつけなければいけない種類じゃないでしょうか。 だからこそ制裁を加えようと思うのです。 また何かありましたらお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

文体などからも生真面目なお方だと想像します。 そして、白黒はっきりしないことを好まないようにも感じます。 鬱(仮面鬱)はこうした方に自覚がないままおきやすいと言われます。 今回の医師の対応に対してそれを正そうとされることを否定するものではありませんが、そうしたことにエネルギーを使われることがあなたの体調にとってマイナスとなる可能性もあるのではないかと危惧します。 体調のことを優先することを考えれば、今回の医師には今後かかわらないように他の精神科を紹介するよう希望を伝えるのが先決ではないかと感じます。 そして、新しい医師が信頼できると感じたら、今回のことを相談なさって、その後に行動なさってはいかがでしょうか

参考URL:
http://www.jcptd.jp/public/prevention.html,http://www.utu-net.com/utur/care.html
binta1015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も自分で調べて仮面鬱ではないかとその医師に質問したのですが、「あんたの場合は違う」と断言されました。断言というより、一度違うと言った事を撤回しないという感じでした。 おかげさまで体調は良くなっています。決心をして病院に駆け込み、初診の先生のおかげで美味しい朝の空気を吸える事に感謝をしています。しかし、一点だけ、病院に行ってあの医師と会う事だけが負担で、だからこそ(?)行動に移ろうと思ったのです。 URLもありがとうございます。 再発予防の為にも参考にさせていただきます。 また何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ドクハラ、ドクターハラスメントについて

     こんばんは、よろしくお願いします。  最近ドクハラと言う言葉を聞く様になりましたが、  現在診て頂いている麻酔科の先生が、あまりにも他の  患者さんの事をばかにするので、ドクハラと言う言葉を  知らないらしく、教えてあげたら黙りこんで診察室から  消えてしまいました。  もう裁判沙汰になっている事例などは、あるのでしょう  か?御存知の方教えて下さい。

  • 精神科でのドクターハラスメントを受け訴えたいのですが

    精神病院のドクターハラスメントに合い訴えたいのですが。 病気ではないといわれているのですが、精神面で問題があり、特に不眠から翌日体調が悪く、いらいらしたり、頭が回らず、食欲もない、といったことがたまにあります。先日救急で精神科の外来を受けました。その当直医の診察や暴言に対し、とても傷つき、いまだにうつとまではいかなくても、大変日常生活に弊害がでています。薬の量も増えました。何カ月か前に不眠から、頭がまわらなくなり、そこの病院に休養と薬を調整するため入院を1ッ月程、任意でしました。主人が同席していましたが、あまりにもひどい対応にびっくりしていました。協力してくれる司法書士さんがみつかり証拠も集められるだけ集めました。当日ハラスメントを受けた時はボイスレコーダは使っていませんでしたが、記録に残してあります。カルテの開示もしてもらいましたが、事実と違う内容が書かれてあります。そこのソーシャルワーカとの面談はレコーダーにとってあります、のらりくらりの回答しかしてもらえず、カルテも事実も書いてありますが、そうでないことも書かれていてで時間が経っても嫌な気分がとれません。今レコーダーを文章にしてPCで書類を作っていますが(司法書士サンに提出するため)量が多く会話が不明瞭な部分もあるためそれだけで、気分がめいってしまい書類作成もなかなかはかどりません。精神科でドクハラ裁判についてご存じの方、実際訴えられた方いらっしゃいましたら、なにか気をつけないといけないことや、どんなことでも結構ですので、アドバイス頂けないでしょうか?ぜひ参考にさせていただきたいです。まず病院側に内容証明を送ってそれでもだめなら、小額訴訟という形になると思います。こういったことは、急がなくても自分の体調に合わせて話を進めていったほうがいいのでしょうか?

  • ドクターハラスメントに傷つきました

    先日近所の整形外科に行ったときのことです。その病院は二年前に通った事があります。受付で診察券を出し数分後再度名前を呼ばれ受付に行くと「心臓に病気はありますか?」と突然聞かれました。以前通っていた時に「不整脈と言われたが治療の必要は無いと言われた」と話はしていましたがどうして突然そんな質問をするのか分からず「不正脈と言われた事はありますが・・」と答えました。その後診察した医師はずっと下を向いて背中を向けこちらの話を聞こうとしません。ぼそぼそと小さすぎて、ほとんど聞き取れない声で話しました。私が痛い所を説明しようとすると「しびれは今はない?無いんでしょ」と声を荒げました。その後左足が痛いと言っているのに痛い部分をぐいぐい押したりされました。私が話そうとすると話をさえぎってぼそぼそと何かつぶやいていました。その医師はレントゲンを撮ると言ってはいましたが左だと言っているのに「両足を撮る」とレントゲン室に入った時に、技師に突然言われ抵抗する間もなく終わってしまいました。そして突然看護士かヘルパーか分からない50歳代の女性に「心電図をとるから」と言われ「足が痛いのにどうして心電図を撮るのですか?」と聞いた所言いづらそうに小さい声で「電気の治療をするから色々な検査をした方がいい」と言われました。でも心電図の使い方が分からないらしく何度も医師に聞きに行きその間私は上半身裸で15分から20分待たされました。カーテン一枚なのでその会話が聞こえましたが女性が「心電図が測定不能になるんです」と言うと医師は「接触が悪いんだよ」と明らかに全く使用方法が分からないといった態度です。心電図は普通シールを胸に貼るのですが洗濯ばさみのような物を直接肌に挟んでいて変なやり方でした。女性は「隣でレントゲンや電気治療をしてガーガー言ってたから心電図取れなかったのかも」とか他の男性のスタッフは「ケータイ電話の電源が入っているんじゃない?」と私の事を疑っていました。(私は病院では電源はいつも切っています)待ち時間も長いため体も冷え体調が悪くなってしまいました。その後医師から病名の説明も今後の治療の説明も無く薬の説明すらなく、心電図の結果を見て「僕は専門家じゃないから分からないけど、心臓の専門家に見てもらったほうがいい」と言いました。専門家じゃないなら、見ても分からないならどうして心電図をとる必要があるのでしょうか?疲れきっていたのと、呆れたので私は聞き返す気力もありませんでした。左足だと言っているのに両足のレントゲンを撮られた事、医師ではない人が操作も分からない心電図を扱ったこと裸のまま長い時間待たされた事など、どこか相談をしたいのですが知識が無く分かりません。どなたかご存知の方がいましたら教えてください。お願いします。

  • これはドクターハラスメントでしょうか?

    今日、かかりつけの婦人科で冷たい対応を受けました。 今も思い出すとつらく単なる愚痴かもわかりませんが、こちらにご相談させて頂きます。 私は、毎月の生理の量が多く毎回大きいな血の塊が出る事と貧血気味になる事を医師に相談しました。 また、以前に「他院で子宮内膜症と言われたが、別の病院では内膜症ではない」と言われた事も診察の参考になればと思い話しました。 すると、この医師は「子宮内膜症の診断は難しいんだよ、薬を飲んで様子見て診断を下す事もあるんだから、あなたみたいに神経質に内膜症か違うかどっち!みたいに言われても困るんだよ!」と言われました。 私は、普通に話したつもりだったのでこの医師の対応に違和感を感じました。 私は生理中だった事から寝台に上がった直後、「生理中で汚れています、すみません」と言いましたがその医師は無視、そして触診中、指で確認しながら医師は「筋腫はないな」と言い、その直後「大きい…」とボソッと言ったのですが、きちんと聞き取れなかった私は何が大きいのか聞いたら「あなたが大きいんだよ!」と私が太っていることを嫌みのように言ってました。見かねたのか隣にいた看護師が「子宮が大きいんですって」とフォローするように言っていました。 その後、エコー検査をして最後に先生の診断になったとき医師は「私は筋腫があると思っているけどあなたは信じないだろうから○○病院か○○病院へ行って診てもらって下さい」と、匙投げたように言われました。 また過去にこちらの医院でカンジタの検査をし、そのとき診断書を書いて頂いたのですが、何故か医師はその時の話をしだし、「カンジタ程度で診断書くれなんてあんたくらいなもんだよ!」とまた呆れた口調で言ってきました。 私は、確かに神経質かもしれません、限に不安障害で薬を飲んでるのでこの医師の言うとおりかもしれません。だからと言って「神経質だ」と言われていい気持ちはしません。 明日は、医師が指定した病院へ行く予定なのですがまた同じような対応をとられたら足が遠退きそうです。 また、紹介状もないため指定された病院でなんて言ったらいいのかわかりません。 触診中に「筋腫はない」といいながら最後は「私は筋腫があると思う」と医師の診断が二転三転し何を信じてよいかわかりません。 いろんな悩み事が重なりもうどうにかなりそうで、何も手につきません。こんなくだらない長文を最後までお読み下さり本当にありがとうございました。

  • ドクターハラスメント?

    これがドクターハラスメントに該当するかは解らないのですが、度重なる主治医の言葉に傷付いており、通院する事がとても苦痛です。 例えば…… 私は今、40代前半なのですが、双極性障害を患っており、一般就労が難しく、作業所へ通所しています。 その為、親に金銭的負担を強いてしまっている状況です。 主治医は、「普通なら親に面倒をみて貰う年代ではない、逆に親の面倒をみる年代だ」と言います。 健常者で仕事をしている妹と比べる発言もありました。 作業所へは毎日は通所出来ておらず、一時期一週間休んでしまった事がありました。 その事についても、「行きたくないとか言っている場合じゃない、そんな状況じゃないのは解っているのか」とキツい口調で言われました。 二言目には、入院のワードを出して来ます。 「作業所も、デイケアも無理なら、入院して貰う、任意だと途中で退院したがるだろうから(以前入院した時、閉鎖病棟の環境に馴染めず無理を言って退院した経緯があります)次は強制入院だ」と。 とてもキツい口調で言われるし、入院が嫌なら作業所へ行けと何度も言われました。 私一人で診察室に入る時はまだマシな方で、親が一緒だと、私の気持ちなどろくに聞かず、親の心労に同調する様な態度を一貫します。 患者は私なのに、何故?と哀しくなります。 それに、タメ口なのも気になります。 今の病院はもう5年位通院していて、途中、医師の移動があり主治医が今の医師に代わりましたが、多分3年位今の医師が主治医です。 今更、主治医を変更して貰う事は出来るのでしょうか。 病院自体は、精神科専門の大きな病院で、医師は沢山います。 また、変更を願い出るとしたら、誰に言えばいいのか、どの様に言えばいいのか…。 昨年夏に、障害者年金の申請をした際、主治医は診断書に、「改善の可能性が高い」と記入しました。初診の病院の診断書と自分で書く書類だけ先に年金事務所に届いたらしく(理由は解りません)その段階では、2級となり、2級の証明証も届いていたのに、今の主治医の診断書によって、3級に変更になり、受給には至れませんでした。 それから1年以上経つ今、病状は逆に悪くなっている様に思えます。 そういった所からも、主治医には不信感が強いです。 途中で主治医を変更した経験のある方など、何かアドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 素の自分から遠のきたくない

    精神科・心療内科に行くことに抵抗があります。 理由は薬を処方されるからです。 飲みません。 ただ、薬を飲まずに快方に向かう方法で治してくれる医師がいればカウンセリングを受けてみたい気持ちはあります。 薬を飲みたくない理由は依存性と、自分を失うようで怖いんです。 もちろん精神薬の重要性は認識していますし全否定しているわけではありません。 薬を飲む必要がある人、薬を飲んででも治療したい人を否定しているわけではないです。 カウンセリングを受けて薬を処方されると、飲まないので次の診察には生き辛いです。 鬱っぽいとか躁鬱っぽいとか思いますけど薬を飲まずに治す・あるいは自分の躁鬱体質と上手く付き合って社会生活を送れるようにするなどを希望していてはわがままですか? だいたい鬱病だったら薬で治す以外方法ないですしね。 脳内伝達物質の分泌異常なわけですからね。 生まれつき躁鬱寄りの性格だった場合には薬を使用せずに治療を進めるケースもありますか?

  • 口腔内セネストパチーについて質問します。

    私は、うつの治療中に、セネストパチーになってしまいました。 実は、私は、どうも精神薬と相性が悪いみたいで、今迄いろんな抗鬱薬をはじめとする 精神薬を飲んできましたが、副作用にやられてしまい、すぐ、服用中止になってきました。 そして今回発症した、セネストパチー、一応先月初診で診察してもらいましたが、薬を飲めない体になってる事も医師には話しましたが、でプロメールを25mg 1錠だけ寝る前に、服用して欲しい…と言われ、仕方なく服用しましたが、やはり3日目で、かなり強い副作用にやられ、服用中止になってしまいました。 いろいろネットで、セネストパチーの治療薬を調べてると、やはりでプロメールとリボトリールを使うみたいです。 私は、リボトリールも、やはり飲めないのです。 セネストパチーを治療してる医療機関もとても少なく、薬も飲めないし、本当に困っています。 この質問に、もし精神科の医師か、口腔外科の医師が目に止まったら、アドバイスしてください。 一応2回目の診察は、来月の予定ですが、口腔外科の医師に、でプロメールが服用できないなら、ドグマチールは飲める って電話がありましたが、実はドグマチールも飲めないのです。 本当に困っています。 誰か情報をください。 お願いします。

  • ドクターショッピング?について

    うつ病で通院していますが、病院を変えたい と思っています。 診断書なしで、これまで病院に通っていたことをつけずに初診を受けることは法にふれることでしょうか? 四ヶ月同じ病院に通いましたが、回復がみられず、 また医師とのコミュニケーションが難しいです。 紙に書いていっても、その場では読んでくれますが、 カルテに書き写すこともなく、次回行くとちんぷんかんぷんなことを言ったり。 たくさんの患者さんをみているので仕方ないとは思うのですが、、、。 毎週通院している意味がどうしてもみつけられません。 もちろん、同じ医師にかかりつづけたほうがいいことは承知しています。 でもどうしても我慢できません。 いろいろ調べると、精神科を二重で受けると保険証を剥奪される、ブラックリストに載ってどこの病院でもみてもらえなくなる、等々書いてあり、本当のことが知りたいです。 ちなみに、私は二重診察はもちろん受けません。 新たな病院の初診を受けたらそのままそこに通い続けます。 今のまま、他の病院の初診を受けることにどんなリスクがあるか教えてください。

  • うつ病は家系的に遺伝なの?

    現在 うつ治療中です。 神経伝達物質の欠如やシナプス構造などうつ精神病は 遺伝があるのでしょうか?

  • 偉そうな医者について

    ここ数年体調が悪く、まともな日常生活もままならなくなり先日会社を辞めました。 自分では職場によるストレスが原因ではないと思っていたので、 退社する際も特に会社ともめる事もありませんでした。 自分で言うのも何ですが、仕事もトップクラスの成績でしたし、 上司や部下からの信頼も厚かったので辞表を出した時には、 考え直すようにと何度も引きとめられました。 今考えると仕事を真面目にするすぎるあまりに日々のストレスが蓄積され 精神が麻痺している状態で病状として表れていたんだと思います。 とにもかくにも体を治さない事にはと、 いろんな医療機関を受診しました(10種類以上) 保険の効かない東洋学なども、 思いつく限りの医療を試したのですが 毎回異常なし。 しかし、仕事を辞めた時にはすでにまともに歩く事も出来ないくらいの重症で、 その状態で1年がんばってたんです。 症状の一つに頭がボーっとするというのがあって それを調べていると精神科・心療内科という選択肢が出てきたので 先日精神科を受診してきました。 そこの病院では初診は初診専門の先生がおられ、 それまでの経緯をお話すると 「普通その状態でそこまで検査して異常が無かったら精神科での治療になるんですけどねぇ・・・」 と、私のひどい状態を見て親身に話を聞いてくれました。 1時間ほど診察をして貰い、ストレスや生活リズムの乱れ等により脳内の伝達物質が足りていないのではという事で、その症状に見合った薬を処方してもらいました。 服用を始めるとみるみるうちに症状が改善されてきました。 そして次の2回目の受診日に診察に行くと、常駐している先生に交代になっていました。 その先生はお年のいかれた男性の先生で、 しばらく私のカルテを見てからこう言い出したのです。 「どこ治したい?」 「?・・・体がしんどいのを治したいです」 「仕事辞めて無職か・・・今の症状、仕事辞めてからキツクなったでしょ?」 「いえ・・・働いてる時から何年もしんどいのが続いてました・・・」 「でも、仕事は出来てたんだから元気だったでしょ」 「・・・仕事辞める前の一年間は這いずって職場まで行ってたんですが」 「・・・」 「やっぱりストレスとかが原因ですかね・・・?」 「無職で家にいるのにストレスなんてあるわけないだろ!」 「いや、働いている時のとか・・・」 「今、仕事辞めて家にいるんだから溜まってる訳ないでしょう」 「・・・」 「じゃあ薬を倍に増やしときますね」 「え、倍ですか?」 「私の治療はね短期で治すんですよ。それが私のやり方」 私は、精神科というのが始めてだったので、 患者に合わせてわざと強い言い方をしたのかなとか思ったのですが、 後から考えるとどうも腑に落ちません。 私は、仕事で嫌な事があったとかで会社を辞めたわけではなく、 これ以上体が動かなくなるという寸前まで気力を振りしぼって働いた結果 このような状態になりました。 そして最後の頼みの綱の精神科で希望が見えてきたとたん ふたたび奈落の底へ落とされた感じがします。 それとも精神科とはこのようなものなのでしょうか? この先この先生に診察してもらうのは正解なのでしょうか・・・ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう