• ベストアンサー

もしご意見頂けるようでしたらお願いします。

後輩(女)22歳の事なですが お時間あるときにご回答ください。 後輩の現状: 彼女には同じ年の付き合ってもうすぐ一年経つ彼氏がいます。 彼氏は夜の仕事、ホストではないですがお水の仕事です。 彼と知り合ったきっかけは彼女がお客として通っていて 彼から告白され交際をスタートさせました。 彼に浮気の心配は多分ない。 生活のリズムの違いや休みのなさで寂しさが募っている。 自分も客として行って彼に出会い、彼の仕事知ってて好きなった。 けれど今になって仕事をやめてほしいと感じるようになった。 でもやはり覚悟して付き合ったのだから 彼に「やっぱり仕事嫌?」と聞かれたときに 自分が理解すべきだからと思い「嫌」といえなかった。 私の意見としてはそこまで理解する必要もないし 言いたい事もいえない関係ならば別れたほうがいいといいました。 でも後輩は「私はとても大好きだから別れなんて考えられない。 もっと頑張りたけど、寂しい」と言います。 言いたい事もいえない関係なんて壊れると思うのです。 人それぞれ恋愛のスタイルや価値観はあると思いますが 彼女はここまで理解する必要があるのでしょうか? 彼女と同じ立場なら皆様はどう感じ、どうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

どんな仕事だろうと、忙しくて逢える時間が少なくなる時が あるのは当然だし、今からそんなじゃ長く続かないと思います。 逢えなくても電話なりメールなり、お互いがお互いを気遣っていれば 話せる機会はあるし、逢う機会だってある。 もう少し、距離を置いた付き合いに慣れないとホントに長く続かない。

m_m_akira
質問者

お礼

距離のある付き合い方ですか? お互いの気遣いは大切ですよね。 お互いがお互いを思いやる事が一番の長続きのですね。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

はじめまして。 言いたいこともいえない関係とはいっても、 彼氏さんがそういうお仕事をしているということを知っている上で付き合っているはずです。 しょうがないのでは?

m_m_akira
質問者

お礼

仕事を理解すること出来なくもないのです。 ですが、休みの日くらい 彼女と一緒に居てあげてはいいのでは?と考えてしまいます。 彼の休みが少ないのは重々承知ですし 毎回の休みを彼女と過して!とも言いませんが 月にせめて一回くらいだけでも休みを友人とではなく 彼女と過してあげれないの?と感じます。 彼女は「私と違って休みが週に一回しかない。 きっと友達とも遊びたいし、会える時に会いたいんだよ」 と、いい付き合ってからの休みを丸一日あけてくれた事はないのです。 でも私が何を言っても今は変わらないのでもう少し私自身熱を冷ましてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

好きになったら「独占したい」と言うわがままが出るのは当たり前の事。 >彼女はここまで理解する必要があるのでしょうか? =彼の仕事を知った上での恋愛なら、彼女は理解するべきだと思います。 映画のセリフにこのような一言があります。 「惚れた男が極道やっただけや・・・」

m_m_akira
質問者

お礼

私の理解が足りないのですね。 後輩の話を聞いてるとなんだか 「他にもいい男いるよ」 と、思ってしまいます。 もう少し理解できる方向へ考えてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.3

夜の仕事だってわかって付き合ったんだからしょうがないかと。 でも、寂しいもたまには言っていいと思いますよ^^ 言わないと伝わらないことだってありますから。 それで彼が仕事変えるって言うなら一緒に探せばいいし。 文章を読む限りだと、いい人そうなので、 こちらから寂しいと言えば彼女の事もちゃんと考えてくれそうですが^^

m_m_akira
質問者

お礼

やはり仕方のない事なのですね。 私が納得できなくてどうしても反対してしまいます。 多分好きでもない人と付き合う事はないと思いますし 悪い人ではないと思うのですが ちゃんと後輩の事を想ってくれているのか?と 考えてしまいますね。 後輩も話した後に 「彼は本当に素敵な人だから。 私の不満で理解しないといけないのに寂しいから でも、彼の事悪く思わないで」 と言います。 もっと彼の事も聞いてみようと想います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 23GURU
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

男の立場から言わせてもらうと… 仕事がいやだとは思っていても言われたくは無いです。だけど寂しいやかまって欲しいなどの意思表示はしてもらいたいです。 その彼氏に夜の仕事をやめて他の仕事をする気や他にスキルがあるなら彼女は将来のことも考え昼間の仕事を一緒に探すのが一番だと思います。

m_m_akira
質問者

お礼

やはり男性からすると言われたくないものですね。 仕事時間だけが原因で寂しいのであれば 私も何も言わないつもりでいたのですが 明らかに彼女よりも仕事時間外に (自分を売る仕事なので分からないでもないですが) お客さんを優先したりするみたいですね。 もう少し彼女の話を聞いたりしてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74974
noname#74974
回答No.1

できるのなら、彼女が我慢できるまで我慢すればいいと思います。 私も今二十歳ですが本来付き合うべきでない人と付き合ったことがあり、我慢に我慢を重ね、 酷いときには二ヶ月間言いたいことも言えず全く会えなかったことがありました。 そして我に返り、こんな恋には懲り懲りだと昔の彼と別れました。 今でも思い出すたび苦い思い出です。二ヶ月ムダでした。 イヤになるほど我慢をして痛い思いをしたら彼女もどうにかしようとすると思います。 まだ盲目状態にあって、傷みがわからないんですよ。 もう十分苦しくなったら彼女から自分でアクションを起こします。私と同じように。 でも後輩が傷つくのが嫌なら、もっと幸せなカップルがたくさんいることを教えてあげてください。 経験上、第三者ができるのはそれくらいだと思います。

m_m_akira
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 仰られるとおり盲目状態だと思います。 何を言っても「好き」の気持ちが強く 本当に聞き入れられません。 外に連れだしてもっと他の男性を見せたいと思うのですが 「彼が夜外出するの心配するから」と言われたので 「ちゃんと最後まで私が送るから」というと 「夜出歩くこと事態嫌がるの」と断られ続けてます。 彼女からのアクションを待ちたいですが 心配です。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 率直な意見をお願いします

    僕は36才の独身(彼女なし)で、相手は25才の独身(彼氏あり)です。職場の席は隣同士で、仕事上会話は必要で、ギリギリ先輩と後輩?って言う感じです。 仕事の会話をしていく内に、年の差を感じさせないくらいお互い気が合う事に気付き、一緒に帰ったり、食事・映画・買い物等を2人っきりで するようになりました。そんな後輩に段々と惹かれる様になりましたが、後輩は交際している相手がおり、それ以上の感情は自らセーブしていた感じです。 そんな最中、後輩が急に素っ気無い態度に急変し、会話も仕事以外はなくなり、嫌われたのかな?と思っておりました。数週間後、後輩から突然話があると言われ、聞いてみると「社内で噂が広まり素っ気無い態度をしてしまってました・・・ごめんなさい」でした。しかし、一度ギクシャクした仲を以前のようにするほど、お互い器用でもなく、さほど変化なく今に至っています。 結局、後輩は今後僕にどうして欲しいのでしょうか? 僕は以前のように気軽に話せる仲になりたいですし、あわよくばお付き合い出来たらと思っていますが、年齢差もありますから無理にとは思っていません。改善できるように僕が努力すべきなのか?このまま時間が経つのを待つべきなのか?悩んでいます・・・。

  • ご意見お願いします。

    20代女です。 私には彼氏がいます。彼氏も知っていますが、男の人を相手にするお仕事をさせていただいています。仕事柄、連絡を交換してお客様とご飯に行くということがあるのですが、お客様のことを好きになってしまいました。また、ありがたいことにお客様のほうも私に好意を持ってくださっています。彼氏がいなければ、そのまま交際をしてもおかしくない空気なのですが、仕事柄、彼氏がいることはお客様に伝えられていません。 私は、彼氏のことは好きなのですが、長く付き合っているうちに友達のような感覚が強くなってしまいました。また、不満も私があまり言えるタイプではないので、積もる一方なのですが、お金があまりないのにパチンコや麻雀をやるのも好きではないです。まだ学生なので仕方ないのかなと思いますが、将来的に不安です。家も近くなのに2週間に一回くらいしか会わないし、少し寂しいです。 一方で、お客様の方は、仕事もしっかりこなしていて、将来設計もあって尊敬できるところがたくさんあります。付き合いが長いわけではないので、まだ見えていない部分があるのかもしれませんが、どうしても今の彼氏と比べて素敵だと思ってしまいます。 私は非常に押しに弱く、人に好かれたいと思ってしまうタイプなので、なかなか自分の思っていることや相手に嫌われるようなことをはっきりとはいえません。なので、ズルズルとどっちつかずのままここまで来てしまいました。 このままでは、いけないと思い、どちらにも訳を伝えようと思います。今の彼氏は、友達としては大好きなのですが、恋愛感情は確実にお客様のほうに、うつってしまいました。 そのため、彼氏に別れを告げたいのですが、好きな人ができたと正直に伝えるべきでしょうか。嘘ではないのですが、将来性が不安とかの理由の方がいいですか。 傷をつけず別れることは不可能であると私も分かっていますし、私のうわついた心が悪いです。でもなるべく今の彼氏を傷をつけず、別れたいです。アドバイスをお願いします。 文章が、下手ですみません。

  • どうしたらいいのでしょうか?

    長文&くだらない質問だと思いますが どなたかお力を貸して下さい… 私には3年半付き合ってる彼氏がいます。 付き合って2年が過ぎた頃 彼氏がホストになってしまいました。 (この時点でおかしいのですが…) 彼氏はまだ若く 私自身、若いと時に夜やっていたのもあり 今しかやれないと言う彼氏の気持ちも なんとなく分かり 一度やらせて気が済むなら…と思い そのまま別れずに付き合っていたのですが やはり毎日が不安です 本来自分の彼氏が 他の女の子と楽しそうに電話してたり デートしてたり枕をするのは 許せる事ではありませんよね? でもそれを仕事としているホストの彼女は 全て許してあげなくてはいけません。 そんな思いもあり 私がうるさく言うのは当然の権利だと思ってました でも彼氏に言われました。 私は客とは違う!彼女だって言うなら 客と違う事してくれよって思う… 一緒になって好きなの?どぅ思ってるの?って… ただでさえ毎日面倒臭いやり取りしてうんざりしてるのに お前にまで同じ事言われたら嫌になる 自分の我儘でホストやらせてもらってるし 仕事が仕事だから不安になるのも分かるよ? お前も女の子だから客と同じ事言うのも分かる。 でも俺は彼女には癒されたい… 疲れて帰って来てうるさく言われたら 正直うんざりするし お前が出かけたいって言えば 眠いの我慢して行ってるんじゃねん? なのにダルそうにしてると怒られるし… 俺なりに努力してるつもりなんだけど そーゆうの分かってもらいたい…と。 それを言われて 確かに…とは思ったんですけど 昼と夜の間逆の生活してるせいもあり どっちかが頑張らないとスレ違い生活になってしまいます。 だから私も眠かったり疲れてても 彼氏に合わせてるつもりです うるさく言うのも 彼なりにマメに連絡して来てるつもりだと思うのですが 「アフターでご飯行って来る」とメールで言われたっきり 5~6時間帰って来ないしその間連絡もありません。 枕も何度もバレています… 私だって癒してあげたいし 疲れてる彼氏を無理矢理連れ出す事はしたくありません。 でもその反面 不安になっても気持ちをぶつけられないの? どこにも出かけられないで我慢するの? というい気持ちもあります。 自分で質問しながらくだらない事だとは 分かっています… そもそもホスト辞めろよって話しですよね。 厳しいご意見があるのも承知している上で 私は彼に対してどう接したら良いのか 第三者の冷静な意見が欲しいので よろしくお願いします。

  • 彼の配慮不足?私の心が狭い?(職場恋愛)長文ですがご意見ください

    付き合って1年ほどの彼氏と先日別れました。彼との付き合いでは辛いことが沢山でした。 彼との辛いエピソードで皆さんにお聞きしたいことがあります。 部署は違いますが、同じ会社です。大きな会社なので顔を合わせる機会ほとんどありません。しかし共通の仕事仲間などはいます。繋がろうと思えば繋がれる位置関係でした。 3月。会社の大きな飲み会で、彼が私の直属の後輩とアドレス交換をした、と聞きました。(私の部署の人が何人も参加していました)後輩は21歳で、会社でも評判になるくらい可愛いいです。 その時私は彼に「確実に私の耳に入るのに、私が傷つく、嫌な気持ちになると思わなかったのか、私は傷ついた」と言いました。彼はその時は「彼女(後輩)とは以前から顔見知りで、彼氏もいることも知っている、だから下心があってそんなことをしたわけじゃない、だから君がそんなに傷つくとも思わなかった、でも不用意だった、ごめん」と謝り、理解をしてくれました。 その後は私もそのことについては一切口にしませんでした。でも、後輩とメール交換をしているのではないか、とか不安で仕方ありませんでした。後輩に探ったところ、実際は後輩が携帯もアドレスも変え、彼のアドレスも消えたと聞きました。 7月頃職場の共通の仕事仲間(その人は私と彼の関係を知りません)からその後輩を可愛いと言っている人がいるからお互いの部署で飲み会をしよう、とか、実際そういう話を持ち掛けられた彼がノリノリに嬉しそうにしている、などと聞きました。 その時も彼に聞きました。彼は「あ~それは僕やわ、でも彼女(後輩)のこと可愛いやろって言われたら可愛いって言うやろ、飲み会の話もしたけどそんなにノリノリやったとかそんなんじゃないよ、何も具体的に話も進んでない」と。そこではそれ以上追求せず、話は終わりました。 それからほどなくして、そのことが原因ではありませんが、彼と別れました。 別れ際私は彼に「私の部署の前を通ったり、人間関係に近づいたりしないで、私を苦しめたと自覚しているならば、私への最後の気遣いだと思って、少しの間傷が癒える間だけでもいいから、私の視界に入らないで」と泣きながら言いました。「辛い思いばかりさせてごめん、わかった、気をつける」と彼は言いました。 しかしその二日後お互いの部署の共通の知人の結婚式の二次会がありました。あらかじめ予定されていたので仕方ありません。しかし私は彼が参加するのでいけませんでした。 でも彼は参加し、かつ二次会終わりに私の部署の後輩達と飲み直したようです。そこには例の可愛い後輩もいました。 その後その後輩に事の次第を話ました。私にとって後輩はとてもかわいく、大切な後輩です、そんな後輩を個人的な事で嫉んだりすること、そんな気持ちをもって、疑ったまま仕事をすることが堪えられませんでした。後輩も私が彼氏のことで散々悩んでいたことを知っていましたし、私の後輩への思いも理解してくれて、「話してくれてありがとうございました、辛かったんですね」と理解と同情を示してくれました。 その時に聞いたのですが、飲み会では彼は大人しくしており、アドレス交換などもしなかったようです、私への最低限の配慮でしょうか? しかし別れてもなお私を傷つける、配慮の足りない人だと怒りや悔しさがあふれました。 辛いことが多かった中で、この後輩との一連のことが1番辛かったのだ、と別れて気付きました。 もう終わった話なので、今更どうこうするつもりもありません。 ただ皆様にお聞きしたいのは、私が持った感情は当たり前で彼が配慮の足りない人だったのか、それとも彼のこと許せなかった、信じきれなかった私が悪かったのか、どう思われるか、ご意見をお聞きしたいのです。 長文になりました。 読んで頂いてありがとうございます。職場恋愛にありがちなイザコザだと思いますが、ご意見いただけたら幸いです。

  • 私には理解できません。率直な意見をお願いします。

    彼について質問です。 メル友を2人作って顔写真を交換しており、学校の後輩(女性)に「彼女は欝っぽい患者と変わらない」といったメールを入れていました。 私は携帯を見たことを謝り、話をしました。すると「一緒に居ると疲れる」と。私への不満を言えずにメル友を作ったらしいです。彼が就職して色々と不安になることがあったので、鬱っぽくなっていたのかもしれません。 彼のことが好きですし、これからは明るく楽しく過ごすね!と約束したんです。先週会ったときは彼も嬉しそうでしたし、私も凄く楽しくて。これからは前向きに考えようと思ったんです。 でも…彼はその後輩とこのようなメールをしていました。 「○○(彼)は私のことどう思ってるの?」 「好きだよ。もっと◆◆(後輩)のこと色々知りたい。」 「私も好き。でも彼氏ほどじゃない。」 「俺は彼女よりも好きかも。メールも彼女より楽しいし(笑)」 他にも「デートしよう」「一緒に寝よう」など。 明るく過ごすね!これからも一緒に居ようね。と約束した後にそのようなメールをしており、ショックでした。 私は「どっちか迷ってるなら別れて欲しい」と言ったんですが「その人とはそんな関係になれない。ただ話を合わせていただけ。別れたくない、悪いことをしてごめん」と。 その時は納得しましたが…駄目なんです。どうしても理解できません。仕事中も、帰ってからも頭から離れません。苦しいです。 相手がもし彼氏と別れたら、私を捨てて付き合う気がします。携帯を見たことは悪いです。見なければ辛くはなく、もし騙されていたとしても知らずに楽しく過ごせたと思います。 明日、明後日彼と会いますがどんな顔で会えばいいか分かりません。 彼の言葉がすべて嘘に聞こえてしまいそうです。 私はどう考えていけばよいのか…アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 別れたほうがいいのでしょうか

    私の彼氏は何かあるたびに 別れるからな別れるからな と言うんです。 彼とは1年半付き合ってます。 私と喧嘩して私が彼氏に反発すると 別れるからな 私がかなり酔っ払ってしまい 歩けなくなり意識も朦朧としてしまったときも 別れるからな 私の気持ちを理解してくれず自分の事しか考えてないんです。 喧嘩をするときは 私への仕事や人間関係でのダメだしをされたとき。 彼氏は同じ職場で働いています。 私はこういう理由があってそうなった。 と説明をしているのですが、 それは間違っている とすべてにおいて否定されます。 自分は仕事の事に関して間違っていることをしていないのですが否定されます。 お前がこうだから後輩達がこうなってしまってる。 と私のせいにされます。 反発すると 別れるからな。 酔ってしまったときは 私も悪いのですが 彼氏がすごくお酒に強い方で私も意地張って飲み過ぎてしまいました。 案の定私は潰れてしまって お店のトイレで吐いてしまい意識も飛び、立てなくなりました。 彼氏は立たないと別れるからな トイレから出ないと別れるからな 彼の言ってることもわかるんです。 一緒に飲みに来た仲間やお店のスタッフ、他のお客様に迷惑がかかるのは。 自分でも分かってるんです。 しかし気持ち悪い立てない意識がない状態でこの場から去れと言われても私も困ります。 以前彼と喧嘩したときにストレスからなのか過呼吸を起こしました。 その時も今度やったら 別れるからな。 と言われました。 彼は私の為を思って言っているといつも言いますが、彼の思った通りに動ける彼女にしたいだけなのかな? 私の性格をまるっきり変えて理想の彼女にしたいのかな? それとも私はあなたの彼女ではなく都合のいい女なのかしら? と色々考えてしまいます。 そんな彼は今年29歳になります。私は23歳です。 彼の事は大好きです。 しかし色々あるので別れるべきなのかすごい迷ってます。

  • 客観的な意見をください。

    専門学校を数ヶ月で辞め、その後ホストを何年かし、それ以後、就職もせず40手前で親の仕事の手伝い程度的な仕事をしている女関係が華やかな男性と、この人と一緒に居ても自分が望む将来は無いと思いつつ離れられない女性。こんな男女、どう思いますか?

  • ご意見下さい

    29歳同士で交際1年半。 彼氏と花火大会を見に行った日に起こった事なのですが、彼氏と歩いていたら彼氏を呼ぶ声が聞こえてきました。 彼氏がいなくなり、後ろを振り返ったら友人達と話していました。 その際に私もそっちへ行けば良かったですが真上で上がっている花火を1人で見ていて、彼氏は近くにいるのに別行動みたいな雰囲気に。 なんで1人で見ていなきゃいけないんだろう…と思いつつも中々こっちに彼氏が来ない事にもイライラしてしまいました。 (5分ぐらい見ていたと思います) 花火が終わり、彼氏の元へ行き挨拶しましたがなんとなく微妙な雰囲気でおそらく私が前で1人で見ていた事に関して友人達にも何かしら思われる事があったのだろうと。 私の行動って、大人じゃなかったでしょうか?

  • 意見を聞かせて下さい

    自分自身頑張っていこうと思い投稿します。 ダメな人間、卑下される人間とは思いますがコメント頂ければと思います。 私には忘れられない人がいて、忘れる為に決別しようと考えています。 それは間違っているんでしょうか。 私は30歳です。26歳の時、22歳から付き合っていた人と結婚しようと考えていました。 ですが、その時ちょうど転職した時で、新しい好きな人ができてしまい、その人の結婚をお断りしました。その相手の方もすべてを理解し、待ってくれるとの事でお付き合いもしていました。 ですが、やはり結婚を決めて式まで決めていた分、お別れする事は容易ではなく、別れるのに2年程かかっている中、好きになった相手に別れを告げられ、その2か月後には結婚されました。 ですが、その相手の人は関係を継続させたがり、自分も好きだった分、1年所程、不倫相手となって関係を続けてしまいました。ですが、それはダメと考え好きな人ができたと嘘をつき別れる事になりました。彼の為にもなると思ったんのです。 会いたいと言われても前には関係には戻りたくないからと会う事は拒んでいましたが、1年後会いたいと言われました。もう、気持ちは大丈夫だと思っていましたので、食事だけいきました。 彼氏がいるとも嘘をつき、自分に予防線をはりましたが、相手に子供ができた事を聞きました。 やはり気持ちはぐらつき、ずーと彼の事ばかり考えています。 このまま、自分が彼の事を忘れられずいる事は嫌なので、決別のメールを送り、受信拒否にしようと思っています。それをしようと2週間近く悩んでいますが、なかなか決意できません。 私の判断は間違っているのでしょうか。 意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 同棲しているホスト(私がエース)と別れるか否か

    交際1年とちょっとの同棲中のホストがいます。 初めは彼氏彼女としての付き合いで、付き合った当初はお店にも一切行かず、3日ヶ月ほど付き合ったところで、私の意思でお店に行くようになり、今ではエースです。 本格的にお店でお金を使うようになってから、彼氏と思わないようにして来ました。 彼は学生をしながらホストをしており、来年3月に就職を機に、辞めると言っています。学校も行きながら、お店でも勤怠は真面目、でも今まで思うように売上が上がらなかった彼の努力を実らせたい一心で、毎月ナンバーに入れて来ました。 バースデーには盛大にタワーをやり、普段も100万ペースでお金を使っています。(たった100万でエースが務まるのかと思う方もいらっしゃると思いますが、本当に底辺ホストなんです…) 売り上げを上げれば上げるほど、お客さんもつくようになり、嫉妬もしますが必死に耐えて、毎日休まず朝から晩まで仕事を3つ掛け持ちして尽くして来たつもりです。それでも病んでしまうこともあり、甘えたくなったり辛くなった時泣き言を言ってしまったり、自分はこんなに頑張ってるのに…とわがままを言ってしまったり、彼の金銭面では助けているけど、精神的な重荷になっていると自覚しています。 最近は、家にいればずっとゲーム、私が仕事から帰って来ても無言で、お疲れ様の一言もなければ、先日の誕生日の約束もすっぽかされたどころか、ゲームをしながら誕生日を迎え、ゲームをしながら誕生日が終わりました。誕生日の日の日中も、私は仕事に行っていました。 さすがに悲しくなってしまい、人としてもお金としても自分は必要無いんだとわかり、家を出て行こうと思いました。 でも心のどこかで、もう一度頼ってくれないかなと期待している自分がいます。 恋愛対象としてではなく、客、ただの金ヅルとして見られてるのはわかってるんです。でもどこかで期待してしまう自分が情けなくて… 本当に好きで好きでしょうがなくて、だから彼のためならどんな仕事も耐えられたし、殴られてもボロクソ言われても、ずっと頑張って来ました。 頑張ってるかどうかは自分で決めることじゃなくて、他人の評価なのでいくら自分で頑張っていると言っても、認めてもらえなければそれまでなんですが… ホストを辞めても一緒にいるって言ってくれたから、信じてやって来ました。それが嘘でも、彼のために頑張れるなら良いと思ってやって来ました。 でも、もう本当に必要とされてない事に気付いています。 私が彼のためにしてあげれることは、このままの関係でお金を使い続けることでしょうか。それともわがままでうるさい同棲相手は邪魔だから出て行くべきでしょうか。 今までエースもいたこともない、最高売り上げも20万、しかも女の子とまともに付き合ったこともなかった人です。 もう一度私を必要としてくれる見込みはありますか?ホストを辞めても好きだと言ってくれる見込みはありますか?もう金ヅルでしかないんでしょうか? 未練タラタラで嫌になります。 現役ホストの方や、元ホストの方、エースをやってらっしゃる姫の回答お待ちしています。 ホストに行ったことがない人の回答は目に見えてるので…業界経験者や、姫様、メンタル面での専門家のご回答お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏に仕事終わったら連絡して!とラインしたのにこの時間までずっと返事がないです…どうしたらいいですか?
  • 彼氏に連絡がない!対処法を教えてください。
  • 彼氏に連絡がない!どうすればいい?
回答を見る