• ベストアンサー

愛犬にあった食事とは?

現在ビーグル犬、雌、もうすぐ一歳を飼っていますが、愛犬の食についてみなさんのご意見をお聞きできたらと思い、質問させていただきます。  生後三ヶ月で我が家の一員になった愛犬ですが、現在に至るまで殆ど毎日軟便です。フードの量を加減してみたりビオフェルミンを与えてみたりしましたが効果はありません。おやつは時々ささみやボーロ、ゆがいたえんどう豆ををあげるくらいで、ジャーキー的なものは一切あげたことはありません。フードは最後まで軟便だったサイエンスダイエットPROをやめ、現在ナチュラルバランスに変えて半月程ですが、やはり緩いままです。 先月、私の不注意で愛犬が空のペットボトルを噛みちぎり、破片を飲み込んで大腸炎になってしまいました。治療中はささみをゆがいた汁でおかゆを作り、それに病院で出された缶の療養食をまぜたものを食べさせていましたが、その時はびっくりするくらい少なく硬めの良い便だったので、ずっと缶詰め入りおかゆでもよいのでは?と思いましたが、栄養バランスやおかゆばかりだと噛む力がなくなったり歯石がつきやすくなると聞いたのでそれもどうかと迷っています。ちなみにおかゆの時は全く噛んでる様子はなく、飲み込んでました。それと、いくら食べても満足しないようで、食が細い子なのに異常にお腹が空いてるようでした。 うちの子はお米のような炭水化物が体にあっているのか?よく穀物はアレルギーを起こすから良くないと聞いたので、穀物を使わないフードを変えたのに何が『最良』なのかがさっぱりわからなくなりました。どなたか同じ経験をされた方やご意見のある方、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • pp443
  • お礼率95% (44/46)
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meluchan5
  • ベストアンサー率70% (65/92)
回答No.2

こんばんはpp443さん。 家の愛犬も幼少時に原因不明の軟便に悩まされました。 アレルギーの検査をしてもそれらしいものにも引っかからず、軟便に効果があると進められたビオフェルミンや消化酵素もあまり効き目がなく、軟便対策のフードも効果なし、最終的に原因ではないかといわれたのが「穀物不耐性」と「添加物アレルギー」でした。 穀物不耐性とは食物不耐性のうちの一種です。 犬の食物不耐性でよく知られている「牛乳を飲むと下痢になる」の穀物版と言えば分かりやすいかもしれません。 牛乳の場合は乳糖をうまく消化できずに下痢になりますが、穀物の場合は穀物に含まれるグルテンがうまく消化できず下痢などの症状が出ます。 多くは1歳未満で発症します。 穀物アレルギーは下痢などの症状のほかに皮膚に異常が出る場合が多く、症状が下痢だけと言うことはまれです。 pp443さんのワンちゃんが皮膚などに異常がなく、症状が軟便だけと言う場合は、アレルギーではなく穀物不耐性を疑ったほうがいいかもしれません。 添加物アレルギーはドッグフードに添加してある添加物に過敏に反応してしまい、下痢や軟便ほかに皮膚炎を併発するなどの症状が出ます。 ほとんどのドッグフードには、合成であれ天然であれ何らかの添加物が入っています。 特に最近は合成添加物による下痢やアレルギーのワンちゃんが増えています。 http://www.inualle.com/main/geiin.html pp443さんのワンちゃんの場合、穀物不使用のフードに代えて症状が治まれば穀物不耐性の可能性が高く、穀物不使用のフードでも状態が改善されず、手作りのご飯のときのみ良いウンチをする場合は添加物の可能性を視野に入れたほうがいいと思います。 ※穀物不耐性の場合でも、おかゆのような状態になると吸収が良くなるため手作りのご飯では症状が出なくなることもあります。 ※ドッグフードでも缶詰は添加物を加えなくても長期保存が可能なため、合成添加物が使われている可能性は低いので、ドライフードに比べて比較的安心です。 缶詰入りおかゆの件ですが、少し栄養面が気になりますが、それで症状が改善されるなら与え続けてもいいと思います。 面倒でなければ缶詰入りおかゆと大して手間も変わらないので、手作りおじやに挑戦してみてはどうでしょう? 基本は肉4:野菜3:炭水化物3の割合で煮込んでやれば完成です。 食材はそのとき家にあるもので結構です。 むしろ毎日同じ食事にするよりも、その日その日でいろいろな食材を取り入れたほうが、栄養的にもアレルギーの予防のためにもいいです。 慣れてきたらいろいろ食材をプラスしていき、本格的なものにすることも簡単にできるようになります。 1日で完璧な栄養にする必要はなく、1週間や1ヶ月といった一定の周期を決め、その期間で大まかな栄養が取れていればOKです。 もう迷わない! ペットの健康ごはん 本村伸子獣医師著 http://www.mydog.jp/catalog/product_info.php/cPath/104/products_id/...​ 須崎恭彦獣医師著 http://www.rakuten.co.jp/1derland/1765020/ 手作りする上での大変参考になる本です。 手作りご飯の話は長くなるので、何か分からないことがあったら遠慮なく補足で聞いてください。 >おかゆばかりだと噛む力がなくなったり歯石がつきやすくなる 犬の顎は強靭なのでドライフードぐらいの硬さでは、顎や歯の強化にはなりません。 心配でしたらカミカミ用の玩具を与えればいいです。 フェッチ http://www.peppynet.com/shop/d629003.html マローボーン http://www.peppynet.com/shop/d222080.html 確かにドライフードは柔らかい食べ物よりも歯石はつきにくいですが、つきにくいと言うだけでつかないわけではありません。 よく硬い食べ物を食べさせていれば歯磨きはしなくて良いと言う人がいますが、人間でも固いせんべいを食べていれば歯磨きをしなくて良いなんてことが有り得ないように、それが食べ物である限り歯磨きは必要です。 まだ歯磨きの習慣がない場合は、ぜひ今のうちから歯磨きの習慣をつけてください。 将来年をとったときに歯磨きをしたとしないでは、すごく差が出ますから。 >いくら食べても満足しないようで、食が細い子なのに異常にお腹が空いてるようでした。 おかゆのご飯はとても消化吸収が良いので、すぐご飯が消化させてお腹がすくのだと思います。 その場合は食事の回数を増やすと収まりますよ。 もしくはご飯の量自体が足りていないのかもしれません。 ドライフードは栄養が1粒1粒にギュッと閉じ込められているのでカロリーも栄養も高く少量ですみますが、手作りご飯だとgあたりのカロリーも栄養素もドライに比べて少ないので量が多く必要です。 缶詰も水分を多く含んでますから、こちらもドライより給与量を多くしなければなりません。 そのあたりを確認してみてください。 分からないことがあったら気軽に補足してください。 参考になったらうれしいです。

pp443
質問者

お礼

大変わかりやすく参考になるご意見ありがとうございました。うちの子は今の所皮膚には問題ないので、meluchan5さんがおっしゃったように『穀物不耐性』かもしれませんね。以前のフードはラム&ライスだったので米メインで、今のフードは穀物不使用ですが、その以前のフードより今のフードの方がましな便をします。今のフードに変えてまだ半月なので、もう少し様子を見てみる気になりました。手作り食も挑戦したのですが、なにしろ野菜嫌いで、ねぎ類の野菜以外は殆ど試しましたが、絹さや、えんどう豆しか食べません。果物も嫌いです。なので、バランスを考えるとやはりフードに頼らざるを得ず、完全手作りは無理そうです。歯磨きは一応やってあげてはいますが、毎日と言うわけではないので、これからは習慣づけしてあげたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

今まで与えてたフードの穀物は小麦やとうもろこしでしょうか? お米があうようなら、米が主のフードを試されてはいかがですか?各メーカー、ラム&ライスなどで出ています。 うちの犬もユカヌバのチキンを与えていたころはいつも軟便でした。フードをラム&ライスに変えて、驚くほど硬くなりました。 今はポテトベースのフードです。 いろいろ試してみるといいですよ。

pp443
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!以前あげてたフードがラム&ライスでした。でも、ずっと軟便でしたので、現在の穀物不使用のものに変えてみたのですが、まだ変えて半月なのでもう少し様子を見ようかと思っています。どうもありがとうございました。

  • canebear
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

ワンちゃんは基本的にドライフードでも丸飲みなのでやわらかいもの=噛む力がなくなる ということはないと思います。歯石の沈着についてはもちろんドライの方が付きにくいです。 穀物はアレルギーを起こすからよくない、というのは現時点で出ていないのであれば避ける必要はないと思います 便の安定する食事を探してみてはいかがでしょうか?i/dなどは試したことがあるのでしょうか? その他にも各メーカーさんがおなかのデリケートなワンちゃんように食事を出しています。そういったものを試してみてはいかがでしょうか?

pp443
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。i/dはまさに病院から出された餌でした。でも、何が気に入らないのかそれだけでは食べてくれなかったので結局『ささみゆがき汁おかゆ』と混ぜてあげてました。でも、それを食べて良い便をしたわけですから、結果的には愛犬の体に合っていたんですね。 本当に便の安定が今彼女には一番大事ですね。排便の時、下痢に近いときなど本人も憂鬱そうです。(本当にそんな顔します) 少し他のメーカーのフードも試してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛犬が食事を食べようとしない。困っています!

    どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 愛犬(MIX)9ヶ月のメス犬がこの3・4日食事を食べません。 フードを変えたからなのかとも思ったのですが、変えてから一週間くらいたっているので、そのせいではないのかなとも思うのですが、わかりません。 ちょうどそのころに初めての生理がきました。そのせいなのでしょうか? 一日一食、少量をなんとか食べる程度です。臭いをかいだりして、エサに興味を示してはいるのですが・・食べないのです。 愛犬はもともと警戒心が強く、普段からエサを食べるときにも一粒加えて、持っていき、エサ入れから離れたところで食べる癖もあって、おやつのジャーキーやチーズなどにも吠えて食べません。 病院に連れて行った方がよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬のフードについて

    愛犬のフードについて質問です。 1歳のチワワ♀を飼っています。 子犬の頃からアトピーがあるようで、体をかゆがり全体的に毛が薄いです。 特に耳の前あたりはどんどんかなり薄くなっています。 病院にもいき、そこでもらった食物アレルギー用のフードを食べさせてみましたが全く食べてくれませんでした。 その後、愛犬をお迎えしたペットショップの方に相談して粉のサプリをすすめられたので、今はそれを朝晩2回フードにかけてあげています。 フードは「ナチュラルチョイス 穀物フリー ターキー&ポテト」を食べさせています。 しかしこのフードがかなり便の臭いがきつくて困っています。。 もうすぐこのフードもなくなるのでこのタイミングで新しいものにかえようと考えています。 うちの子のような症状でオススメのフードがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワに詳しい方!

    4日前から、3ヶ月のチワワを飼い始めました。 おやつをあげたいんですが、天然のささみジャーキーやグリニーズ、ボーロ、犬用チーズなどを与えるのは早すぎるでしょうか? また、フードをペットショップで分けてもらったものから別の種類に変えたいのですが、それもまだ早いでしょうか? 早すぎるとしたら、何ヶ月頃から大丈夫なんでしょうか? まだ小さいし、お腹もあまり丈夫ではないようなので心配です。 チワワ、子犬に詳しいかた、ぜひ回答をお願いします!

    • ベストアンサー
  • ジャーキーを主食にすると

    8歳のトイプードルを飼っています。 以前は朝にドライフード、夜にササミを茹でてあげていましたが 2年ほど前からドライフードとジャーキーを主食に切り替えました。 (ペット専用の食べ物以外は与えていません) 商品名は控えさせていただきますが、パッケージに 「主食用」「ヘルシー」「優れた栄養バランス」 「総合栄養食なのでジャーキーと水のみOK」などなど書かれており それに切り替えてから1年ほど体重も2.6kg(以前は2.2kg)をキープして 先日、検便をしてもらった時かかりつけの獣医さんから 「ドライフードだけじゃなく、いいものあげているでしょ? でも便もいい感じで、体重もいい感じだね」と言われました その時、ジャーキーを主に与えてるといいましたが 特に何も言われませんでした。 でも最近、WEBなどを見ていると「ジャーキーは良くない」 など見かけ、少し不安になりました。商品は大手メーカーですし、 そのパッケージに書いている内容を信用して与えているのですが 実際のところ、ジャーキーを主食にするという事はどうなのでしょうか。 8歳という年齢も考えて、消化の良いシニアフードのみに 切り替えていくべきでしょうか。 あと、ドライフードにササミふりかけみたいなものを 少しかけてあげると凄く喜んで食べていたのですが(今はかけてません) このような商品も、どう思われますか?

    • ベストアンサー
  • お腹が弱い猫、どのエサがいいでしょうか?

    現在7ヶ月の長毛種です。 我が家に来た時からお腹が弱く、下痢や軟便を繰り返しています。 毎回病院にも連れて行き、検査等もしていますが、原因が分かりません。 餌は、ロイヤルカナンキトン(軟便だったり固まった便だったり)→ザナベレ(下痢)→アズミラ(形はあるけど粘膜便ですぐ潰れるくらい柔い)と変えてきました。 いつも下痢の時は消化器サポートのidで様子見していますが、それでもあまりよくならないので結局病院で下痢止めを貰っています。酵素やビオフェルミンも試しましたが効果無し。 最近はアズミラで落ち着いていましたが、粘膜便が気になってidに戻したところ下痢に近い軟便をしてしまいました。 食欲、元気共にあるので、絶食させてからエサをまた変えていこうかと思っています。 そこで気になっている餌のサンプルを色々取り寄せています。 ・犬猫自然本舗(評判は良いけど、穀物主体なのが気になる・・・また下痢になりそう) ・ナチュラルバランス(アズミラの方が良フード・・・?) ・ナチュラルチョイス穀物フリー(穀物不使用で一番下痢に良さそう) ・イノーバEVO(こちらも穀物不使用で消化に良さそう) 絶食後は犬猫自然本舗のたまの元氣ごはん(養生食)をあげようと思っています。 この中で試した事のあるフードがありましたら感想をお聞きしたいです。 お腹が弱い猫ちゃんと暮らされてる方、上記以外に下痢に効くフードがありましたら教えて頂ければと思います。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の食欲

    ミニチュア・スムース・ダックスフンド3才の男の子(去勢は、していません) 今年の、暑さが異常なためか、愛犬が、餌を食べません… うちは、朝・晩の二回与えていますが、元々、食が細いのか、好き嫌いが激しいのか、ドッグフードのみは食べません… なので、ささみを茹でて味付けは一切しない物とドッグフードに混ぜて与えます、すると、やはりドッグフードだけ残す(涙) 少しでも、食べてほしくて、色々な犬用の食べ物を探しドッグフードと混ぜて与えます、最初は残さず食べますが、徐々にドッグフードだけ残す…の繰り返しです、 こんな、わが子ですが、暑くなってきてから、餌自体を食べてくれません。 散歩は、きちんと行っていますし、室内でも遊びます。 暑過ぎる時にはエアコンを付けます… それでも、1日に一回、かならずドッグフードは残します ほぼ毎日ろくに食べていないのに、1日に何度も、うんちします。 毎月、検診には、行ってます、体重も体脂肪も、問題なく健康らしいです。 獣医さんに、相談し色々試すのですが… やはり、食欲がないようです こんな、わんこ を飼っていた方が、いらっしゃったら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • エサを食べてくれない愛犬

    いつもいつもお世話になってます。 愛犬「シロ」(雑種、雌、13歳)の事で相談させてください。 シロは先月薬物摂取による中毒症状&これに伴った体力低下によるバベリア感染により約2週間の入院を経て現在は自宅療養しております。完治とまではいきませんが栄養を摂っていけば問題ないとの事です。 自宅では1日2回の薬投与です。(これは一応飲んでくれてます) 動物病院の先生からは「カロリー補給」の為とりあえず好きなものを食べさせても良いと言われてます。 困った事に自宅では私や家族が与えようとするドッグフードは殆ど口にしてくれません。(むしろ拒否反応です)ササミやビーフジャーキーは口にしてくれるのですが・・・ そして御近所さんに愛犬の事を我が子の様に可愛がってくださる老夫婦がおりまして、その方が与えるフードは喜んで食べるんですよ!実は今日も散歩ついでにその方の自宅に立ち寄った所、我家から持参したいつも食べさせてるドッグフードを旦那さんに手渡した所、パクパクと喜んで食べてました。 (顔で笑って心で泣くとはこの事でしょうか) これらの事を知り合いのベテラン愛犬家の方に相談した所、 「入院でワガママになったシロちゃんからのストライキ」と言われました。(笑)確かにそうやって考えれば納得も出来ます。ある意味老犬でもあるシロに対して気長に付き合うのも1つの手法だとアドバイスされましたが飼い主のはしくれとしてこのままでもどうかと思ったりで・・・ 私的には焦ってないもののそういう場面を何度となく見るとさすがに凹みを隠せません。皆さんは愛犬や愛猫がシロと同じ様な状況になった時、どの様な対応されてたでしょうか?対応策や経験談お聞かせ下さると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 子猫用のプレミアムフードについて

    現在4ヶ月の子猫(メス)です。 今はヒルズのサイエンスダイエット(グロース)を 与えていますが、どうも最近食い付きが悪く 飽きてしまったのかな?と思います。 食欲は旺盛で、おやつ(ゆでたササミ、出がらしの煮干し、ジャーキーなど)は 喜んで食べます。 しかしこのままでは栄養のバランスがよくないので お試しでドライフードの種類を変えてみようと 思い始めました。 昨今のペットフードはメーカーによっては粗悪なものもあり、 プレミアムフードならまだ安心だとお聞きしました。 子猫用のプレミアムフードでオススメの種類がありましたら ぜひ教えていただきたいのです。 メーカー名と銘柄だけ教えていただければ、詳細は 自分で調べますので、それだけのご記入でもかまいません。 (もちろん詳しく書いていただければ嬉しいです) どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 痴呆性の愛犬が食事を食べなくった

    今年で18歳になる愛犬(芝犬・メス)ですが、1年程前に、痴呆の症状である、狭い所に入り込んで後ろに下がれずにクンクン鳴く事から始まり、毎晩夜鳴きするようになり…今では体重も激減し、目も見えず(視力は以前から落ちてますが)、自分で立ち上がる事も出来ない寝たきり状態です。最後まで看取ってやろうと、現在、介護の真っ只中なのですが、今までそれでもなんとか食べていた食事をあまり食べなくなりました。食事は食べやすいようにと、ドライフードや缶に入った固形でないフードにお米を混ぜてお湯でふやかしてやわらかくしたものや、たまに鳥のササミを入れてあげたり…としてました。以前は、目が見えない為か食べるのは上手ではなかったですが、体を起こしてあげて、お椀を顔の前に持っていってあげれば自力で食べていましたが、今はそうしても、口を開ける事もせず鼻先をご飯に突っ込んだまま、ウーウーと呻いて食べない時があります。水もお椀を顔に近づけても飲もうとしない為、動物病院でもらった注射器の容器で、少しだけでもと口の中に入れてあげてます。飲む動きをしない為、あげたうちの半分はダラダラとこぼしてしまいますが。 食欲がないので食べないというか、食べる元気がなくなってきているのか、食べ方がわからなくなってしまったような感じがします。昨日は朝も夕方も食べなかったのですが、今朝はそうめんの麺をあげたら少し食べたみたいですが…。 もうこの子もかなりの歳なので、最悪の場合(お別れの時)は覚悟し始めてはいますが、このまま食べる事ができなくなって衰弱してしまうのはかわいそうというか、やりきれなくて…。 食べてくれそうなものや、うまく食べてくれる方法などないでしょうか? このまま満足に食べない日が続くなら、病院で点滴とか必要でしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワが餌を食べません

    7ヶ月半のチワワを飼っています。 旅行の為、一週間実家に預けていましたが土曜日よりまた一緒に暮らし始めました。 普段はドッグフード(サイエンスダイエット)を与えていますが、一週間実家にいた間に茹でたササミなどの手作りフードやおやつを与えていたようで、全くドッグフードを食べなくなってしまいました‥ (食べなくなるからフード以外はあげないで、と言っていたのですが‥) あまりにも食べないので、ジャーキーを少し(普段たまにフードに混ぜているものです)とミルクを与えた所やっと食べましたが、ドッグフードには全く手を付けようとしません。 金曜日にフードを食べず、茹でササミをあげたら食べたそうですが、引き取った土曜日と今日はミルクとジャーキー少量のみです。 なので3日程ほとんど食べていません。 土日に五時間ほど散歩・外出しましたが元気はいっぱいです。 体力を使っているのに、帰宅した後もやはり食べませんでした‥。 お腹がすいたら食べるだろうと思っていたのですが、既に3日たった事や、週末に去勢手術を控えている事もあり、さすがに心配です。 元気なのですが‥ 一旦他のフードを与えた方がいいのでしょうか? この状態が続くなら、手術前に一度獣医さんに連れて行こうとは思っています。 どなたかご回答頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※もともと食が細い子ですが、食べないからといってしょっちゅうフードを変えると余計に食べなくなるので、これまでフードを変えたりはしませんでした。(フードにチーズやジャーキーなどのトッピングはしています) 餌は置きっぱなしにせず30分程で片付けています。

    • ベストアンサー