• 締切済み

人生は運

健康に生まれるかは運、容姿がいいかは運、学力が高いかは運、運動神経が良いかは運、芸術的才能があるかは運… ある人が成し遂げられないことまたは非常に苦労して成し遂げたことを別の人は難なく成し遂げてします。別の人から見ればある人の努力なんて滑稽なものでしょう。 運悪く何にも恵まれなかった人間は恥をさらして生きていくしかないのでしょうか?

noname#62720
noname#62720

みんなの回答

  • yas887
  • ベストアンサー率22% (82/369)
回答No.16

競争相手を他人ではなく、過去の自分にすればいいのではと思います。他人と比較しても欠点ばかりに目が行き、自分が惨めになるだけだからです。「昨日はできなかったのに今日はできた」と私は思うようにしています。

noname#62720
質問者

お礼

参考になりました。

  • funnylife
  • ベストアンサー率7% (11/140)
回答No.15

運悪く何にも恵まれなかった人間が、突然凄いことをやらかしたら周りの人間も大いに驚き、痛快だと思います。競馬でいうところの「穴馬」というやつです。穴馬な人間になるのもいいのではないでしょうか。

noname#76149
noname#76149
回答No.14

かれ自身の強さは自分についてどれだけの真理を知っているかに左右される。 個人の最大の強さは自分自身に対する理解の最大量に基づいているということである。 「汝自らを知れ」とは人間の強さと幸福を目指す根本的な命令の一つである。 上の文は引用です。 自分に関する幻想を打ち破り、強くなるのだ。これがすべて苦しみを乗り越える人間の出発点なのだ。

noname#62720
質問者

お礼

参考になりました。

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.13

人が何かを成し遂げるには、ひとつだけ必要な才能があります。 「自分にはそれができると信じられること」 成し遂げられないのは、途中でやめるから。 難なくみえるのは、表に見えてこないだけ。 自分が運に恵まれてないと嘆くよりも、前に進んだほうがいいですよ。

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.12

運ですか。。。 私は運というと、勝手に他人が誘導したかのように使える、言い逃れの言葉と認識しています。 全てが運で決まるというわけではないと思いますよ。 健康に産まれるかどうかは、運もあるかもしれませんが、容姿がいいとか学力とかは少し 違うかもしれません。 親の資力や受け継いだDNAも関係しますが、運だからと諦めてしまう事ではないですよ。 半分は親から受け継いだものでも、もう半分は自分で選択した事です。 確かに「難なく成し遂げて」しまう人もいれば「努力」しても報われない人もいます。 だからと言って「恵まれなかった人間は恥をさらして生きていくしかない」ということは 無いでしょう。 諦めるのも、別の方向を模索するのも各々の選択です。 恵まれないからといって卑屈になるのは簡単ですが、それをバネにして成功者と なっている方はたくさんいらっしゃいます。 「努力なんて滑稽なもの」ではありません。目標に向かって継続的に心身を労する人を 私は笑う事などできません。

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.11

人生には運の部分もありますがそうでないところも多いものです。 >運悪く何にも恵まれなかった人間は恥をさらして生きていくしかないのでしょうか? 逆説的ですが、こんな事を考えられる暇があるのは非常に恵まれているからです。 つまり、設問のようなことを考えられる時点で非常に恵まれているのです。 本当に恵まれない人はそんなことも考えないでしょう。 ある映画のセリフですが「運命というやつは努力した人間のために偶然という橋をかけてくれるものだよ」というのがあります。 人生は運と考えて努力しない人間には恵まれない可能性が大です。 また、努力したか努力していないかを決めるのは本人ではなく周囲の人達です。「努力した!努力した!」と声高に自己申告している人間ほど端から見たらたいした努力をしていません。 運がないと思って努力をしないのが一番愚かではないでしょうか。 「とんでもない努力を継続できる」のも才能だそうですが・・・ 本を紹介します。 「中村久子の生涯」黒瀬曻次郎 「あなたの夢はなんですか?私の夢は大人になるまで生きることです」池間哲郎 この人達に較べたらほとんどの人は運が良いはずです。

  • lala55
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.10

その運があるという人のデメリットを考えたことはありますか。 健康だったのに突然死する人、容貌がよくてストーカーにあう人…。 そういう人も悩みはあるはずです。 そして、私はそんなに頭のいい方ではありません。しかし東大卒の友人がいるのですが、その人よりある部分は勝ってると思います。 アイデアや問題にぶち当たった時の頭の回転力。これも大事です。 芸術的才能がなくても、絵画などを鑑賞して楽しむことができます。 今の状況からプラスを発見することが大事です。 私は病気で苦しんでいますが、そのお陰で周りの人の優しさに触れられます。 健康に過していた時のすばらしさを感じられます。 辛い目にあわないと、辛い人の気持ちがわからない。 大事なことです。

  • T-soul
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.9

運というのは確立に過ぎない。 そのわずかな確立で生まれてきた人間と 自分を比較することは自分の中で 口実を作り、それに納得すること。 自分を人と比較し哀れだと思うのでは そこからは何も始まらない。 大切なのはその恵まれた才能を持った人との 差をどれだけ縮める、あるいは追い越すかだ。 要は努力なのだ。

回答No.8

生まれ持った才能だけで人生が決まると思ってるようですが、 それは間違いです。 もしそうなら、人生は無意味です。 映画タイタニックで貧乏主人公が金持ちボンボンどもと ポーカーをやるシーンで、 金持ちが「貧乏は大変だろう」と嫌味を言ったのに対し 「ポーカーは配られたカードで勝負するしかない」と 主人公が返したのが、とても印象的でした。 自分に与えられたものでいかに勝負していくか、が 人生の醍醐味です。

  • maneater
  • ベストアンサー率31% (36/113)
回答No.7

何にも恵まれなかったことは恥ではありません。それが当たり前です。  よほどの人でもなければ、私たちが日常知り合う人たちのレベルでの出来不出来なんて、どんぐりの背比べでしょう。

関連するQ&A

  • 人生は努力?才能?運?

    人生で成功するためには、要するに勝ち組になるためには 何が必要であろうか? 努力、才能、運とも必要な要素であることは間違いないだろう。 その中でも一番重要なのは何であろうか? 恵まれた国の人の感覚であれば、【努力】と答える人が多いかもしれない。 それは、誰にでもチャンスがあるからだ。 が、しかしチャンスにも恵まれない、生きていくのにも過酷な国の人なら 【運】と答える人が多いのではないだろうか? 僕も最近テレビをみてて、実感することがある。 AKB48のような低俗で幼稚なアイドルが売れているのをみると、世の中は つくづく運だな~と思う。 はっきりいって彼女らは、才能もないしそれほど努力もしていない。 しかし、これだけ売れるのは彼女らの能力ではなく、運がよかったのだと思う。 ちなみに、僕が考える人生の努力、才能、運の割合は、努力10%、才能20% 運70%でしょうか。 みなさんはどーおもいます?

  • 人生は運である

    君と僕が幾憶幾兆の確立を勝ち抜いて生まれてきた事に異論はあるまい。 そうとも人生は運じゃないか。容姿やら才能みたいな先天的な事は勿論そうだし後天的なもの全てだって運さ。 僕が今君とこうして喋っているのも運の賜物。 君と僕が高校最初の日に隣同士の席になったのは運さ。 僕らが同じ高校を選んだのも運。 だって君の事は知らないけど僕があの高校を選んだのは12月の模試で僕の第一志望がC判定だったからだけどさ。 あの時がんばって勉強するか妥協するかを選んだのは確かに僕の意思だ。 だけど意思ってなんだ?意思だって結局は運じゃないのか? この世界の出来事は全部偶然で運なんだよ。 僕の中学3年の冬の意志は先天的なものと15年と3ヶ月の経験によって生まれたんだ。 その15年と3ヶ月の僕の周りの環境を決めるのは運しかいないさ。 3歳の時滑り台から落ちた事が僕の人格形成にどれほど影響しているか知らないが、そういう無数の偶然が折り重なって出来上がったのが15歳と3ヶ月の僕の意思だったんだよ。 あの時がんばろうと思っていたとしても、それをさせたのは運さ。 努力しようという意思を決めるのは今までの環境だからね。 勿論その努力が継続しなくてもそれは自分のせいであると同時に今まで生きてきた環境に問題があるんだ。 もちろんその原因を責任にするほど僕は馬鹿じゃないけどね。 僕が今、君にこうしてクドクドと人生は運だと喋っているのだって運だよ。 明日僕が重い腰を上げて面接に行こうと決意したとしてもそれは運だよ。 でもさ、そう考えると今君が有名国立大学に通っているのも結局運だよね? そりゃ勿論君は努力したさ。ただその君の努力さえも君の先天性と人生経験がそうさせた訳で、君ががんばれたのも運じゃない? 僕が私大に落ちて浪人を決めたのも運だし予備校行くの止めたのも運だよね? だから君と僕の違いは何かっていうと君は運が良かっただけだよね? だってもし君が僕として生まれてきてたら君は今僕なんだから。 ↑の文章は正しいでしょうか?間違っているでしょうか?

  • 努力、才能、運、どれが大事かについての考察です

    人生に大切なのは、「努力」なのか、「才能」なのか、はたまた「運」なのかが、ネット上で議論されていますが、私は以下のように考えています。 全てが「YES」であると。 つまり、以下のようにです。 〇才能や運がない人は、それらの必要性を論じる。 〇努力でなんとかなる程の才能を持っている人は、努力の必要性を論じる。 〇圧倒的な才能を持って生まれた人は、運を論じる。 皆さまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 人生って「運」意外に何かあるのでしょうか?

    努力があるとか言う人もありますが、全然努力しなかったり、出来ない人も居ますから、 その違いを作るのは、結局「運」じゃないかって事が入っていなくてガッカリです。 親がいわゆる成功者なら、二世は当たり前の様に似た道を進んだり、進まなくても、 自学力、努力といった、世間的には「運」じゃなく「自力」だとか言われている「力」を身に付けています。 統計上でも年収と学力の密接な関係が見られ、ここでも人生「運」だという事が確実さをましてきます。 そしてその「運」とは、言い方は色々ありますが、一つは「教育」に出会う「運」だと思います。 例としては、ゆとり教育の弊害とか失敗だった等と言われる事があります。 これは、その後の修正された教育を受けた人や、先生達は単なる失敗実験だったで良いのでしょうが、 ゆとり教育で育った人をどうするかと言う所が全く無いです。失敗だったから、もう消えた人なんでしょうか? 罵倒の意味で「ゆとり」と言われたりもしますが、教育被害を受けた本人が悪いんでしょうか? 教育失敗の責任を受けた側が背負えと言わんばかりです。 そして親も社会も、大きくなったら当たり前に出来る事と言うのを決めてしまっているので、 仕事でも私生活でも罵倒して、ただただ不思議がるだけです。 自分達は成功実験の被験者だったから気付かないのだと思います。 そして板挟みになり、自立出来ずにもがく若者が増えるのは当たり前だと思います。 最近は、ゆとり教育の反省なのか、子供教育への注目が以前よりましています。 脳ブームも重なってか、英才教育とか、三つ子の魂百まで。みたいな事が 科学的に脳細胞が活発な時期の教育が一生を左右する事が、単なる経験的なものから確かな事実に近付いてきました。 つまり今やっている事は、失敗教育で育った人は、取り返しが効かない事の裏付けです。 子供の頃に自立教育が受けられなかったのは本人のせいになるのでしょうか。 チャンスが少ない田舎に生まれ落ちたのは、親を選べなかったのは、子供の責任? 益々、人生は「運」のみだと思いますが、一応、他人の意見を伺っておこうと思いました。

  • 仕事運

    こんにちは、よろしくお願いします。 皆さんは、仕事運について考えた事はありますか? 私は、最近もしかしたら人間にはそれぞれ仕事運というものが備わっていて 努力しても仕事に恵まれる人とそうでない人がいるのではないか?と思う様になりました。 男運に恵まれない女、貧乏から抜け出せない男、などあるように 仕事運についても、ある程度その人に備わっているものがあるのではないか? それとも、やはりそれは上手くいかない人間の言い訳であって 仕事運というのはイコール努力・忍耐 という事なのでしょうかね・・・ 仕事が上手くいかない人間は、そこが足りないと。 出来る事なら、仕事運のある人間になりたい。 と本当に思います。 いい人生にしたいなー。 仕事以外も仕事も。 上手くいえないんですけど、ずっと祈ってきた事です。

  • 恋人が出来るか出来ないかは、結局運によって決まる?

    結局、 ・容姿に恵まれているかどうか ・コミュニケーション能力が高いかどうか ・好きだと思える人に出会えるかどうか ・なおかつ、その人が相性の良い人であるかどうか などの条件(運が良いかどうか)によって、恋人の有無は決まりますよね? 努力が結果を変えることなんて、あると思いますか? あるとしたらそれはどのような努力でしょうか?

  • 運の割合

    皆さんこんにちは。 人の一生涯で、運と努力の割合はどれくらいでしょうか? 私は運9割、努力1割程度だと思っています。 私は今年の2月まで、ある商売をしておりました。 それが強制的に仕事をやめなくてはいけなくなり、 その折にすべてを取られました。 仕事も、お金も、車も、売ってた商品も、その他の 電化製品もすべての物を失ってしまったため、 今はパンツ一丁でパソコンの前にいます。 私は数年前に商売を始めて、今年の2月までは、 仕事も楽で、お金の心配もすることがありませんでした。 と、いうか私の人生の中で今まで努力や苦労もした 記憶が全然ないくらいなのです。 その商売を始めたときも、なんの苦労もなく、努力も せず儲けていたのですが、一転して地獄に落ちました。 私は顔がブサイクでも、その他がよければ、ブサイクを カバーできると思っていたのですが、すべてを失った今 ではブサイクだけが残ってしまいました。 やっぱり人生は運次第でしょうか?

  • 運も実力のうちと言いますが

    「運も実力のうち」と言いますが、そうでしょうか…。 例えば浅田真央ちゃんを見ていると、あんなに才能がありって努力もしているのに、周りに翻弄されてしまって相応しい評価を得る事ができません…。 2006年の五輪も年齢制限で出られませんでした。そして今回のバンクーバー五輪ではご存知のような結果に…。 それでも彼女のファンはわかってくれている…とはいえやっぱり真央ちゃんは金メダルと演技に相応しい点数が欲しかったと思います。 それでも彼女には「運も実力のうち」って言えるのでしょうか? 一般人でも「運」がいい人の方がのし上がっていき、「実力」よりも「コネ」のある人の方が出世している世の中だと思います。 大手の企業でも二世社員、政治家も二世議員、公務員や教師も二世、タレントも二世タレントが多くを占めていて、どこも崩壊していっています。 やっぱり運も実力のうち…なのでしょうか…?

  • 運が悪い人・良い人…? 波乱万丈な人生…?

    こんにちは! 疑問なんですが… 小学生の子供が良く「自分は運が悪いから よく転んじゃう…」 私「えっ! 運が悪いわけじゃなく あなたの反射神経が悪いだけ でも これ位ですんで 運がいいんじゃない~?」 と 会話があります。子供は子供なりに「友達から 運が悪いね~」と よく言われ「そ~なのかな~?」って悩んでますが… 本当に運の悪い人って どんな方なんでしょう… 又、 私はよく回りから「波乱万丈の人生だね~」って 言われるのですが 本人「???」です  確かに 私の身には次から・次へといろんな問題があります(アル中・D.V・離婚・再婚・嫁いびり・家族の病気など・他もろもろ) でも 私的には 1つずつ 解決してますし… その度に考えますが 別に「何とかなるかな~?」と あまり 悲観的に物事を考えてません… (ばかなのかな~?) 波乱万丈って いろんな事が次から次へと起こる人の事を言うですか~? それを 別に なんとも思ってない人も対象なんですか~? 分るかた 教えて下さい… (すみません あまり文章能力がないので 読みにくいとと思います ご了承下さい)

  • 人間の運とは何か解明出来たかも知れない。

    人間の運とは何か解明出来たかも知れない。 運は他人の意思決定によって決まる。 運は他人が関与して初めて発生する現象だと思う。 勉強が出来る子は記憶力が良いだけ。良い大学に行って良い会社に就職して良い家庭を築き、良い子供を産み、良い人生を全うする。 記憶力が良いかは母親の遺伝によるものが大きいという。東大卒の父親と中卒や高卒かFラン大卒の女性と結婚すると記憶力が良い子供が産まれる確率は低くなる。 記憶力が良い母親から産まれてくるかというのは運ではない。 産まれてからが運である。 学力が良くても運が悪い人もいる。よって母親の学力は運ではない。 運というものは他人によって作られるものであって、自分で作れるものではない。 なので頭が良いとか学力が高いというのは運とは関係がない。 運は例えば、学校で人気者になるとする。これは自分の行動がたまたまその学校の雰囲気に合っただけである。要するに自分が面白いから人気者になったというより、他人の評価が高かっただけのことである。 学力が低い学校でお笑いで笑いを取って人気者になる。でも学力が高い学校で授業中に笑いを取る人はウザがられていじめられる。 いじめられるかされないかは他人によって決定されるものであり、自分の力でどうこうなる問題ではない。 人気者になるかいじめられるかは他人の決定によって決められるものなので運である。 会社で出世するかも運である。仕事は一人でやるものではない。みんなが協力してやるものである。強力なバックアップがあって出世するのだ。この強力なバックアップもあるかないかは運だ。他人が協力的か非協力的か。協力者がいると出世する。自分の実力ではない。 運とは他人が関与して発生するもので他人の意思決定によって決まるものだと結論付けられる。 では、最初の話に戻る。記憶力が高い家庭に産まれるかは運か?両親も自分を一人称とすると他人である。学力が高い子供も他人の両親が関与して発生したものであろ運と言える。