• ベストアンサー

「消ゆ」を口語で・・

こんばんは。 「消ゆ」という言葉を口語訳?するとどうなるのでしょう? 「消えた」・・って感じに受け取っていいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.4

ANo.3のjo-zenです。補足です。 以下のURLを参考にしてみてください。   http://www2.ocn.ne.jp/~riki/riki/kotoba.htm 過去形「消えた」は、文語では「消えたり」になります。

ohisenai
質問者

お礼

回答くださり、有難うございました。 URLも・・でも私にはやはり難しいのですが、 これから文語を少しずつ覚えなければならないので、こちらも参考にさせて戴きたいと思います。 有難うございます。

その他の回答 (5)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.6

消える、ですが新聞などの見出しでは 強豪消ゆ!(消えた) なんて過去形で扱うこともありますネ

ohisenai
質問者

お礼

こんばんは。 回答くださりありがとうございました。 下の方の言葉に動揺してしまって・・心臓がバクバクして、不愉快で、悲しくて・・・ お礼のコメントかけなくなってしまいました。 ごめんなさい。 代わりに「良回答」にします(・・?え??) へへへ。 しかしながら・・過去形で使うこともあるのですね。 解釈が意外に難しい言葉なのだと、知ることができました。 有難うございます。

  • migimonza
  • ベストアンサー率26% (44/166)
回答No.5

年配者の方にとって、非常に簡単なので、正解は、 既に何人の方々が、されていると思います。 ohisenaiさんに尋ねたいのですが、ご自身で古語辞典を お調べになりましたか? 自分で努力せず、ネットに頼りネットを盲信する若い人が 増えていることが心配です。 や行下二段活用の自動詞は短歌などでも、現在たくさん 使われております。

ohisenai
質問者

お礼

こんばんは。 回答くださり、有難うございます。 >自分で努力せず、ネットに頼りネットを盲信する若い人が 増えていることが心配です。 予期せぬ言葉に、一瞬、目を疑いました。 私の質問は、そういう風に受け取られてしまうような内容だった・・ということなのですね。 教えてくださり、有難うございました。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

「消える(きえる)」です。過去形ではありません。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%B6%88%E3%82%86&stype=1&dtype=0

ohisenai
質問者

お礼

こんばんは。 回答有難うございます。 あらら・・gooの辞書で出てきたのですね。 いつも利用している辞書なのに、この手の語句は、 「どうせこれも出てこない」と思って検索かけませんでした・・。 教えてくださり有難うございます。

回答No.2

 直訳すれば「消える」です。  が、文脈によっては過去的な意味合いを有する場合もあるかもしれません。「●●高校 ~を制す」とかいいますよね。そんな感じで捉えればよいと思います。

ohisenai
質問者

お礼

こんばんは。 回答くださり、有難うございました。 通常なら・・「消える」なのですね。 間違った解釈をしていました。 質問してみてよかったです。 例文が分かりやすくて「なるほど。そんな感じか」と 理解できました。 教えてくださり、有難うございました。

回答No.1

文語の「消ゆ」は終止形なので、口語では「消える」です。

ohisenai
質問者

お礼

こんばんは。 回答くださり、有難うございます。 これは終止形で、「消える」なのですね。 質問をしてみて、良かったです。 勝手な解釈で叱られずに済みました(笑 教えてくださり、有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう