• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン、未払いだとどうなっていくんですか?)

住宅ローン未払いの影響と競売について

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローン未払いの影響と競売のタイミングについて知りたいです。
  • 銀行に相談したところ、適切な返済プランがなければ交渉に応じてもらえないと言われました。
  • 競売にかけられるタイミングや差し押さえについて不安があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

そんなに急にどうこうされるものではないので、まずは落ち着いてください。 まずその融資では保証会社による保証がされているものなのか、それともそれがなく銀行がそのまま抵当権を持っている物なのかで最終的に立ち退きまでの期間は変わります。 それは登記簿(登録事項証明)があれば抵当権者がその銀行なのか、それとも保証機関名なのかでわかります。銀行に直接聞いてもよいでしょう。 通常は保証機関が保証しているのか通例なのでそれで話をすると流れとしては次の通りです。 1.銀行はすぐには不良債権とはしません。が、今後の支払の望みがないと判断すると保証機関に債権譲渡します。いつかというのは難しいですね。銀行内部の事情にもよるでしょう。最低半年程度は待つと思いますけど。 2.債権譲渡された保証機関から連絡があり、支払の相談となります。 このときもまだお父様の状況に進展がないようならば、ここでもあれこれ色んな話が出る物と思います。 たとえば、ローンの残高が物件の現在の価値と比較してかなりあるようならば、払えるだけ払ってくれれば、当面はそれで様子を見るなんてこともよくあります。 3.上記でどうにもならないという話になったら抵当権行使という話になります。この場合には競売を申し立てることになるわけですが、実はそれからが長いです。 4.競売申立があると今度は不動産鑑定人が鑑定をし、そして物件の調査に裁判所から人がやってきます。家の中に入って見ていきます。 5.競売の案内をして入札日が決まります。 6.入札があり、次の持ち主が決まります。 7.次の持ち主から立ち退きの話が出ます。 さて、1,2で早くても1年近くはかかる物と思います。 次に3~7に至るまででも1年近くはかかるのではないかと思います。 もちろん色んな要素により早かったり遅かったりしますけど、まあ今の時点から考えると立ち退きは早くても1年以上は先でしょう。 ちなみに3番の時には多分任意売却の話がでると思います。 任意売却すれば、それだけ物件は高く売れますので、それは考えておいてください。

aoi1987
質問者

お礼

わかり易い説明、本当にありがとうございます。 まさに保証会社の保証によるもののようで、ためになりました。 任意売却か競売かというのは、母も悩んだようなのですが どちらにしても負債が残ってしまうことに変わりはないようで 母が自己破産して、残りの負債はそのまま父の名義に 残すしかないと言ってました。 ただ、引っ越すにあたってお金を少しでも貯めないとという不安と、 いつこの家から出て行かなくてはいけないのかという不安で いっぱいだったので、これで少し落ち着いて行動できそうです。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

督促のはがきが来ると思いますが、 競売にかけられてからだと、安くされますよ。 どうせなら早く処分して、少しでも高く売りましょう。 銀行は冷たいですから、言いなりにならないように行動です。

aoi1987
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 督促状は既に何度か来ているようです。 銀行の方も仕事なので仕方ないと思うのですが 確かに事務的だなーという印象は受けました。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう