• 締切済み

仕事を頼んだ時の男性の態度

mimika5223の回答

回答No.6

頼られるのが好きか、いい人なんでしょうね! きっとあなたが彼に対して好意をもっているから そういう反応をされてドキッとしてしまったんじゃないでしょうか。 経験からですが、あまりそういう小さなことで過剰反応すると 痛い目にあっちゃうので気をつけた方がいいですよ。 自意識過剰ってやつですから・・・。

omedeaiyo
質問者

お礼

彼に好意があるのは確かです。 おっしゃる通り、自分の都合のいいように解釈してしまったかもしれ ません。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 視線と態度

    約1年前に職場の男性に告白して振られました。 その後数日は態度がよそよそしかったり、話も出来ない状態でした。 ですが、私も前より気持ちは落ち着き 男性とも ちょくちょく話せるようになりました。 しかし、視線は感じるのです。 遠くからこちらを見たり(私も見たら、一歩ズレて陰に隠れてしまいました)  他の男性と話してると足を止めてこちらを見たり。 繁忙期に、朝こちらから声を掛けると 去り際に頑張って、と声を掛けてくれたり、(こちらも頑張ってと言います) (ちなみに男性側から声を掛けてくれる事も◎) 連日出勤で暫く会う日が続くと「凄いね」と褒めてくれます。 チーム作業なのですが、自分の所が終わって無いと最後まで手伝ってくれたりもします。 その他、私が移動する時に見てきたり、振り返ってみる事もあります。  一度振った相手に対して、なぜこの様な態度をするんですか?

  • 苗字を呼び捨てされること(男性→女性)

    苗字を呼び捨てされること(男性→女性) 気になる男性がいます。ひと回り年齢が上の方です。 取引先の業者さんなのですが、私は彼に好意を持っていて相手にも少しは伝わっているような気がします。 その辺りから、みんなには苗字+さんで言うのに対して、私だけ苗字を呼び捨てです。 同じ会社の上司や、先輩に呼び捨てされるのは、分からないこともないのですが。。。 (実際は・・・会社の方は、みんな、私のことは苗字+さんで呼びます。) 気になる男性は取引先です(下請けの業者さん) 冷静に考えると、取引先の方に呼び捨てされるのは、あまりないことですよね? (好きな男性だから許してる部分ですが、周りから見れば非常識?) どんなに親しい方でも、取引先の方は、私を苗字+さん付けで呼びます。 親しみ込めて言ってくれてるのか、好意を知って少し優位に立ってると思っているのでしょうか? または常識がない方??(苦笑) 男性が苗字を呼び捨てにするのは、どういう相手ですか? 苗字を呼び捨てするのは、あまり女性と思われていないような気もしますし。。。 率直な意見をお聞かせ下さい! よろしくお願いします☆

  • どんな態度で接したらいいか悩んでます。

    私は、仕事をしていると人間関係が壊れやすく、ミスも多いので 人にミスを疑われやすく、ミスを押し付けられたりします。 なので、最近入ったバイト(働いて2日目)で私では、ない誰かがミスを 上の人から知らない?と声をかけられましたが 自分が疑われているかもしれないと感じて、どう反応すれば いいかわかりませんでした。 ミスをした人を知っていたので、「その作業は今日は●●さんがしてました。」と答えましたが 何だか、人のせいにしているというか、ちくっているというか・・・。 変な罪悪感がミスした人の名前をいったときに出てきます。 自分がしていないのであれば 堂々としていればいいのでしょうが・・・。 上の人の私をジッと睨むような目が とても、勘ぐられているようでまた疑われているのかも と思いどう返答したらいいか分かりませんでした。 みなさんは、何かミスが発生して 上の人が誰がしたかを探していたらどう空気を読み 反応するんでしょうか。? 状況を把握してうまく立ち回れません。

  • 男性が好きな女性に対する態度。

    男性は好きな女性に対してどのような態度をとるのでしょうか。 実は今、社内に好きな人がいるのですが部署が違うために話した事があまりないのです。 私は元々彼に対して恋愛感情はありませんでしたが、ステキな人だなとは思っていました。 ある時、デスクワークしてた時に視線を感じて上を見上げたら彼が私をジーッと見ながら通り過ぎていきました。 それを機に、視線を感じるようになり、視線の先に目を向けると彼がジーと見つめていて、今では見つめられたら、お互いに笑顔で会釈をしています。 彼は一体どんな気持ちで私を見ているのでしょうか。 自意識過剰ですが、見つめられるようになってから、私の中の気持ちが「ステキ」から「好き」に変わりました。 好意であればうれしいですが、からかっているのであれば残念です。 私の部署に度々彼が来るのですが、その時には避けるような態度を取ったのです。 目を合わせる事などしませんし、私でも対応できる仕事であっても他の人に話しかけたりします。だからやっぱり、からかっているのかなとも思っているのです。 挨拶以外、話した事がないので彼の性格が分からないので何ともいえないのですが、 「やっぱり私の勘違いだったんだ」と落胆していると、すれ違うする度にジッと見てきたり、視線も感じます。 なので、好意的な態度だったり、避けられたりの態度が理解できないのです。 会釈や挨拶はしているものの、一向に話しかけてくる気配はないですし(仕事中なので当然なのかもしれませんが)・・・。 男性は好きな女性に対してどのような態度を取るのでしょうか。 そして彼は、この先話しかけたり、会釈や挨拶以上の行動を起こしてくる可能性はあるのでしょうか。 私から話しかけてくるのを待っているのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 仕事とプライベートの食事の境目は?

    取引先の営業の方に食事にお誘い頂き、行くことになっています。 お互い多忙でなかなか時間が合わずその中で時間を合わせようとしています。 (私が仕事を依頼する側) その方に仕事でお誘い頂いているのか、個人的にお誘い頂いているのか 良く分かりません。営業の方は仕事の為に個人的に一対一で食事に誘ったり されますか? 私には少し好意があり行くつもりなのですが、相手がどうゆうつもりなのか気になります。 男性の意見を聞きたいです。宜しくお願い致します。

  • 職場で私のことを好きらしい男性の態度がキモい

    職場で私のことを好きらしい男性がいるのですが、好意の表し方?がキモいです。 私が出勤すると私の目の前の席の人に話しかけて(その人に話したい内容がある感じでもない)こっちをジロジロ見てきたり、私が何かミスをして落ち込んでいると声はかけてこないくせに顔色を伺ってきます。ミスする度喜んでるっぽいのが透けて見えて本当に気持ち悪いです。 変なイキりを面白い、カッコイイと思ってるのか何かの事情でそのシステムが使えないまま作業してる人の周りで「○○使えばいいじゃんwなんで使わないの?」みたいなこと言ってて(しかも大体イキりたい女の前で言う)何コイツ?って感じです。。ちょっと失礼なのを面白いと思ってるのがただただ失礼になってるというか。。 あと私が仲良くなったその人と同じ立場の人(男性)に私と何を話したか聞きに行って、その時その方が「(私が)面白いこといっぱい話してくれたよ」と言ったらしいのですが、それに対して「○○さん(私が仲良い人)にはでしょ」と不機嫌そうに言われた、と聞いて勘弁してくれよ…って感じでした。いやそんな話しかけても来ないやつに不機嫌になられても、みたいな。 服装とか容姿はがんばって一般平均レベルまで持っていってるっぽいけど私より身長が低く、30で実家暮らしで母親の弁当を持ってきてることを臆面もなく職場のおばちゃんに話していました。でも職場では「真面目で優しい」的なイメージもたれてるのでこういう愚痴を言うと多分私がひかれます。 そういうのに好かれてる私が悪いんですかね。

  • 男性が自分の事を教えてくれるのは?

    男性が自分の趣味や髪型、好きな事を教えてくれるときは、 教えた相手に対して、多少は好意があるといえますか? 取引先の男性なのですが、まだお会いしてなく電話のみの 会話をしています。 私自身は、相手の方にかなりの好意がありますが、 男性は、電話で相手に好意を持っても好きにはならないと 前回の質問で、たくさんの方に回答いただきました。 で、その方が聞いてないのに教えてくれたので、 良いように考えたく質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • これって好意なの?男性が好きな女性に対する態度。

    同じ会社で部署の違う男性の私に対する行動に関しての質問です。 その男性とは、挨拶以外の会話をほとんどした事がありません。 ただ、私自身憧れている人で、機会があれば雑談してみたいなという思いはあります。 私が仕事に没頭していて下を向いていたとき、ふいに視線を感じて見上げたらその男性がジーっと見つめながら通り過ぎていきました。 それからしばらくたった頃に私が社内を歩いていたら、その彼がたまたま横切ったのです。 その時に私の存在に気づくと、じっと見ながら通り過ぎました。 私の目の前を彼が歩いていた時も、たまたま彼が後ろを振り向いた時に私がいることに気づくとじーっと見られました。 見つめたりするのは、好意があるということなのでしょうか? また、見つめると言う行為ではないのですが、私が彼に気づかないのに、彼が私に気づいて「お疲れ~」と声をかけられてびっくりした事も何回かありました。 先日、私がコンタクトを落としてしまったのですが、その時に彼と「探し物ですか?」「どこら辺に落としたの?いつ?」という様な会話をしました。 そして仕事中だったにもかかわらず、わずかな時間だったのですが一緒に探してくれました。彼だけではなく、他の人も探してくれましたが。 この会話の感じでは私に好意があるとか感じられなかったのですが、これまでにジーっと見つめられたりしているので、そのときの行動はただ単に私の容姿が変だとか行動がおかしいと感じているからこその態度だったのかなと思っています。 私は結構小柄で彼は長身。その上彼は私より、3歳以上年上なので「小さい奴なんて相手にしていないよ」と見下しているというサインなのかなとも思ったりしています。 私は見つめられたとき、嫌な見つめられ方ではないなと直感で思ったのですが、憧れている人なのでよい方向にどうしても考えてしまっているはずです。 なので、客観的な意見をよろしくお願いします。

  • 男性の気持ちを教えて下さい

    はじめまして。 私は既婚女性です。 取引先の男性から、「かわいい」「お綺麗ですね」など時々褒めてくれます。 髪を切った時は「髪型変わりました?」と声をかけてくれます。 その方とは仕事の話しかした事はなく、世間話するような仲ではありません。 もちろん主人の事も知ってます。一緒に取引先に行ったりもするので… 仕事上では真面目で好青年といった感じです。 彼が何を考えているのかわかりません。 からかわれてるんでしょうか? 男性の気持ちを教えて下さい。

  • 男性に質問。彼氏の有無って関係ある?

    既婚男性に質問です。好意のある女性(未婚)に、特定の彼氏がいなければ、女性にアプローチしてもいいかなと思うのでしょうか。 もちろん、家庭のある男性が、独身女性にアプローチすること自体、よくないこととは思いますが。過去に何人かの既婚男性に告白めいたことをされたことがありました。やんわり断ると、「彼氏がいるの?」と聞かれました。 「います」と答えたときには、男性からは「じゃあその彼氏に悪いから、もう(私に好きとか)言わないよ」と言われ、その後、誘われることはなくなりました。 「いません」と答えたときには、「それなら少しくらい(食事やデート、その先のことも含まれているかもしれません)いいじゃん」と言われました。 上の2パターンは、どちらも別人ですが、私の周りには、彼氏がいない独身女性なら、二人きりの食事を含め、浮気のような関係に誘ってみてもかまわないと思う人が多いように感じました。私自身、相手の男性が独身であったならば、二人きりで出かけることにも抵抗は無いですし、好意のある男性であれば、酔った勢いで、くっついたり甘えたり少々ハメをはずすこともアリだと思います。相手が妻帯者であるならば、好意はあっても、そういうことは考えられません。 既婚男性は、女性に彼氏がいるのかいないのかは気にするのでしょうか。