• ベストアンサー

正しいアクセントは‥?

Parismadamの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

はじめまして。いつも楽しくためになるご回答で勉強になっております。 ご質問1: <ゴーヤーの正しいアクセントを教えてください。> 1.語尾はあまり延ばさず「ゴーヤ」になります。 2.アクセントはゴーヤ「―+―」の同じ位置にアクセントがあります。(何だか顔文字のようになりましたが(笑)) 3.料理で「ゴーヤチャンプル」という卵との炒め料理がありますが、その発音をそのまま持ってくればいいでしょう。 TVの料理紹介でも「ゴーヤチャンプル」の「ゴーヤ」は同じ音階・アクセントで発音されています。 沖縄人ではありませんが、以上ご参考までに。

MockTurtle
質問者

お礼

今回の質疑応答を通して、 ツルレイシ: 学術用語(和名) ニガウリ: 日本語 ゴーヤー: 琉球語(外国語) という従来の概念がすっかり変わりました。 “外来語たるゴーヤー” のアクセントについては、Parismadam さんのご回答も踏まえた上で、自分なりにもう少し調べてみようと思います。 貴重なご意見をいただき、ありがとうございました ( ^^

MockTurtle
質問者

補足

こんにちは。1/22には拙回答をお褒めいただき有難うございました。 ・・・って、一体何のこっちゃ!!? 覚えていらっしゃらないのは無理もありません。下記をご参照ください (笑) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3701018.html それはともかく、Parismadam さんの記憶力?の素晴らしさには、いつも感心しております ( ^^ 【以上冗談】(通じることを願っています) さて、この質問を投稿した時点で、私の頭の中でゴーヤーは100%外国語扱いでした(琉球語のカテがないのでこちらに投稿したのですが)。しかし、今や本土でも「ニガウリ」以上にポピュラーな呼び名になっていることを考えると、“外来語(日本語)としてのゴーヤー” も存在するわけですね。これは盲点でした。 両者は別々に考慮する必要があるので、質問文を訂正します ( ^^; ------------------------------ 質問1: 「ゴーヤー」(琉球語)の正しいアクセントを教えてください。 質問2: また、外来語としてのゴーヤーの場合はどうですか。 ------------------------------ ご回答はこの内「質問2」に対するものであると理解した上で、以下に意見を述べます。 > 2.アクセントはゴーヤ「―+―」の同じ位置にアクセントがあります。 うーむ・・・、実は、私自身はずっと先頭アクセントで話していました。然るに、先日遠方の母と電話で話した折にゴーヤーを話題にしたところ、彼女がParismadam さんのご説明通りの発音で ああ、“ゴーヤ” ね‥ ( ̄∀ ̄ ) ふっ♪ と言ったものですから‥(嫌な女だ!)。 それでこちらに質問することになったのですが、そうですか、あなたは母に加担なさるんですね (爆 > 3.料理で「ゴーヤチャンプル」という卵との炒め料理がありますが、その発音をそのまま持ってくればいいでしょう。 「ゴーヤー」と「ゴーヤーチャンプルー」の関係は、「モルモン」と「モルモン教会」のパターンではないかと思っていました。いかがでしょうか? > TVの料理紹介でも「ゴーヤチャンプル」の「ゴーヤ」は同じ音階・アクセントで発音されています。 やはり、テレビを持っていないと時代の進運に遅れてしまいますね ( ^^; ただ、例えば「テレビで料理家がこう発音していた」等を根拠にするのはかなり危険だと思います。料理の先生は、しょせん “料理の” 専門家に過ぎないわけですから。 下記は、それを示す好例です。 【以下余談】 昔々、私は大学の体育の授業ではフェンシングを選択したのですが、練習時に先生がかける号令の中に “パリ・カルト”(ご存知かもしれませんが、防御の動作の一つです)というのがありました。 「はて、カルトって一体何なんだろ‥?」 と思っていたのですが、後日 “4” の意味だと判明しました (笑) ただ、その先生の名誉のために一言添えるならば、この世界で彼と同じ言い方をする人は決して少なくはないようです。ある意味、日本のフェンシング界でのみ通用する和製仏語と言うことが可能だと思います。 ただし、「パリ」(parer)の方は、先生自身の “お国訛り” だった可能性も否定できません。 いずれにせよ、フェンシングの先生を掴まえて、辞書片手に議論を仕掛けることは無意味と言うべきでしょう ( ^^

関連するQ&A

  • 「ことり」のアクセントについて

    「ことり」という単語を辞書で調べましたら、「ことり23」と記載されていました。 23は、アクセントの場所を表す記号だと思われるのですが、2つもアクセント表記が付いているので、どう発音すれば良いのかわかりません。 このように2つのアクセント表記がある場合のアクセントの仕方を知っている方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アクセント

     朗読の勉強をしています。イントネーションやアクセントなどで、非常に困っています。地方に生まれ県外に住んだことがありません。方言ならどんとこいなのですが。   テレビ・ラジオなど聞いていれば、標準語のアクセントを、自然にわかり、表現できるとよいのですが、なかなかできません。特にアクセントの平板ができません。中高になってしまいます。平板の上達法なんかありませんか。階名でけいこしたこともありますが、なかなかうまくいきません。 アクセントもなかなか覚えられません。皆さんは、どうやってアクセントの勉強をやっておられるのですか。

  • 第二アクセントについて

    第一アクセントは理解していますが、第二アクセントがいまいち分かりません。これは声量的に強く発音をするものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • アクセント

    つまらない質問ですがよろしくお願いします。 エクセルというパソコンの表計算ソフトがありますが、この『エクセル』のアクセントを教えてください。 「カプセル」 「生きてる」 などと同じアクセントでしょうか? それとも、「キムタク」 「コンビニ」 などと同じように平坦なアクセントでしょうか?

  • アクセントについて

    アクセントのルールについて質問です。アクセントの語尾(うしろから何番目か)で判断するやり方で、 知っているのはOーity ityの前には母音がくるとか、O-Oーate だったら後ろから数えて2番目に母音が来るとかーerだったらeにアクセントとか・・・ちなみにーerの場合、eにアクセントですが、これは後ろから数えての例外でいいんでしょうか?あと語尾が machanicsのics、navigatorのatのアクセントの法則でなぜこうなるか、わかる方いませんか?お願いばかりで申し訳ないのですが、アクセントの法則でわかりやすく書いてあるHP知っていましたら、教えてほしいです。

  • アクセント

    4音節の単語で一番最後にアクセントがある単語 5音節の単語で一番前にアクセントがある単語 5音節の単語で一番最後にアクセントがある単語 があれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 「何~」「誰~」「どれ~」のアクセントについて

    「何が」「誰が」「どれが」 「何の」「誰の」「どの」 「何に」「誰に」「どれに」 これらは頭高型アクセントですが、 「何も」「誰も」「どれも」 の場合は平板型アクセントになります。 このような法則を 外国人に対して説明するにはどうすればよいでしょうか。

  • 呼び出しアクセント

    病院などでの人の呼び出しには独特なアクセントがあります。 あの呼び出しアクセントは、先輩から引き継いで行っていると思うのですが、なぜすたれないのでしょうか? いいと思っているのでしょうか? 無理にさせられているのでしょうか? 聞き苦しくてなりません。

  • アクセントについて

    標準語を使う友達から『洗う』と『使う』と『会う』と『書く』のアクセントが違うといわれました。どのような発音をするのかわかりません。気になります・・・くだらない質問ですがおしえてください・・・また、アクセントのサイトがあるなら教えてください・・・おねがいします。

  • 「遅さ」のアクセント

    「遅さ」の共通語アクセントを調べようとしても、アクセント辞典にも転成名詞は見出し語として出てきません。どこを見たらよいのでしょうか?