• ベストアンサー

教えてください

miluuの回答

  • miluu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

キープですねそれは。 すみません。はっきり言って、その可能性が高いと思いますよ。 あなたが相手の方に好意を持っていることを伝えている以上。そのことを知ってて、何の結果も出さないということは、キープしているとしか思えませんね。

関連するQ&A

  • 「機会を作って」は社交辞令??

    誘われ一回食事しました。 話しててあまり私には恋愛対象としては見られてないなと感じました。なので会うことないなと思ったんですが。 お別れした後、私からメール送らなかったんですが向こうから「すごく楽しかったです!また機会作って食事行きましょう!」って連絡来ましたので「そうですね、時間が合えばヨロシクお願いします」と送りました。そしたら「よろしくお願いします」と返事が来ました。 興味ないのに送るものなんですかね?出来れば男性の方にご回答くださると嬉しいです。

  • 誘うタイミング

    気になる男性がいるとして、その人が自分を恋愛対象に 見てくれているのかいないのかわからない状態のときに どのくらいのペースで遊びや食事に誘ってもいいと思いますか? 私には今気になる人がいるんですが、2回食事にいきました(2回とも向こうから誘ってくれました) 今回遊んでいるとき次の約束をとれなかったので、どうしようかと思っています。ちなみにお礼メールをした時にまたご飯行こうね!と伝えたらご飯行こうね~ と返事がきたり、私が誘ってもご飯行ってね!と伝えたら、もちろん!と返事がありました。 またすぐに誘っても、なんだか急ぎすぎな気がします。 皆さんはどう思われますか? 元々メールがマメな人じゃないので、お互い必要な用件だけしかメールもしません。こちらから誘うとしたらどのように誘えばいいのでしょうか? あと、メールがマメじゃない人は、気になる相手にもメールはしないものですか? ⚫︎どのくらいのペースで遊びや食事に誘うか? ⚫︎誘うとしたらどのように誘うか? ⚫︎メールがマメじゃない人は、気になる相手にも連絡しないか? 回答して頂けたら嬉しいです。 おねがいします。

  • 脈なしって気付いてても…

    私には片思いをしている彼がいます。 彼とは趣味の関係で知り合いました。 次第に彼に惹かれていました。 彼と初めて2人で遊びに行ってから彼の態度が変わりました。 連絡がなかったり返事が遅かったりします… 薄々私の気持ちに気付いてると思います。 遊びに行ったとき彼は私に 『こういう男どう?』 『アニヲタ苦手って聞いたけどどの限度まで許せる?』 など聞いてくれてました。 でも冷たく素っ気ないメールだったりします。 男友達に相談した所連絡がなかったり返事が遅かったりするのは興味がなくなった、恋愛対象に入らない…と言われました。 完全にメールがない訳ではないんです。 3日空いたりしますが… 今体調悪くてお休みしてるので 『体調良くなったらまた遊びに行きませんか? 美味しいお店見つけたので』 と聞くと 『美味しいもの食べたい♪ぜひ行きましょ』と返ってきました。 同じ好きなアーティストのライブ一緒に行きたいなどとも言ってました。 遊びに行く前は旅行とかに行きたいね~なんて言ってくれてたのですが 遊びに行ったあとはスルーされてます。 脈なしなのは態度でなんとなくですが気付いてるんです… 諦められない気持ちと諦めなきゃという気持ちでいっぱいいっぱいです。 でも優しくされたりすると諦める所か 期待してしまう私がいます。 今は返事がなかったりした時は反省してメールしたりしません。 遊ぶ前に『俺は嫌ったらとことん嫌うからメールとかしなくなるタイプなんだ』と言われてたので 嫌いなんかじゃないかななんて思うんですが… まとまりなくて読みにくくてすみません。 このままアタックしても大丈夫なんでしょうか? 諦めるべきなんでしょうか… やはり男友達が言うように 脈なしなんでしょうか… 共通の趣味はたくさんあり その話題をするとわずかですが返事をくれます。 態度は変わらず冷めてますが… 興味のない私に返事をするのは暇潰しなんでしょうか? 私にチャンスはあるのでしょうか? 同じような経験ある方のお話しも聞かせて下さいm(__)m

  • これってどういうことですか??

    突然ですが質問させてください。 私は大学生(男)です。私には好きな女性の方がいます。彼女とは以前いた学校で一緒でした。しかし、ほとんど話したことがありませんでした。 最近、いろいろあって彼女のメルアドを手に入れることができ、メールをしました。 これからメールをしてもOKという返事が来ました。 今、彼女には彼氏がいないみたいでした。 メールの最後に「お互い(彼女、彼氏作りに)頑張ろう!」というメールが来ました。 この返事から、私にはチャンスがないと思い、それ以来メールをしていません。 彼女は、私が彼女のことを好きだということには気づいていると思います(99%)。 これってやはり、私には興味がないということですか?恋愛対象外ということですか? 私は、恋愛経験がほぼゼロに等しい人間です。 よろしくお願いします。

  • 生活の拠点が近くなったら

    僕は学生、相手は社会人です。 一人暮らしのため引っ越しをして、高校からの同い年の女友達の家とかなり近くなりました。 いままで遠距離(電車で二時間くらい)でしたが、予定が合えば食事や遊びに行ったりしていました。 しかし、僕は過去に彼女に「今は気持ちに余裕がないから○○君を友達以上に見れないというより学生は恋愛対象にはみれません」と振られています。 振られた以後も、遊びに行ったり、メールもしているし、向こうも僕のことを「一緒にいて楽しめる」と言ってくれます。 しかし、いざ家が近くなったからといってガンガン遊びに誘うのも迷惑かなぁと思っていますし、どれぐらいの頻度で誘ったらよいのか悩んでいます。向こうは友達として僕を受け入れてくれているんでしょうし・・・ このように生活の拠点が近くなった場合、どのようにアプローチしていけば良いでしょうか?まだチャンスはありますかね?

  • アプローチ

    今好きな人がいますが、どうやってアプローチをしたらいいかわかりません。恋愛経験があまりないので困っています。何かアドバイスお願いします。。 今現段階では、たまに電話したりたまに会って話したりする程度なんですが、(向こうから聞きたいこととかで連絡が来ます。) 遊びに誘ってもらっているので自分に興味を持ってくれているとは思うんですが・・。 周りの人たちは好きな人に頻繁にメールをしたりしているみたいです。 私はいつメール(どんな内容で送ろうか)とかいろいろ考え過ぎてしまってなかなか送れずにいます。 どうしたらいいでしょうか?アドバイス、ご意見あればよろしくお願いします。

  • 返事が保留になってしまいました。

    先日、二つ上の女性にドライブ帰りに告白しました。 知り合って1ヵ月位で、これまで二人で数回遊びに行ったりしました。 しかし、返事はその場でもらえませんでした。 「しばらく考えさせて。3週間後に連絡する」と・・・。 今までその場でイエスかノーの返事をもらってきたので、 かなり動揺しています。 以前の恋愛でなにかトラウマがあるらしく、「考えたい」と。 「嫌いな人と遊びに行かないよ」と期待させるようなことを言う反面、終始笑っていました(私には苦笑いに見えました)。 遊びに誘えば遊んでくれました。 一週間くらいあけて電話すると「連絡うれしかった」とメールが来たりもしました。しかし、よくよく考えると電話もメールも向こうからくれることはありませんでした。遊びに誘うのもいつも私でした。 さすがに今は電話はしにくく、メールをするのですが文面の変化は見られません。私の頭は???です。 逆の立場で考えると、その場で答えを出さないのはNOかなと。 しかし、期待を捨てきれないのが心境です。 宜しくお願いします。

  • 返事が遅い人

    ※恋愛の男女間の話ではありません 遊びの誘いのメールで返事が遅い人がいます。 その用事に関心が無いため、メール届いてそのまま忘れてしまう場合や 断り難くて返事が遅い場合、 本当は参加したくない(できない)いけど、善処している風に思わせるため返事を遅くする場合 などあるかと思いますが、 返事が遅い人の理由に以下のようなことはありうるでしょうか? 参加したいけど、明らかにできない。 でも、断りの返事を送ってしまったら、その件はもう終わってしまうため、 (もったいなくて・名残惜しく)断りの返事を伸ばしてしまう。 最大延ばすことで、行ける可能性も出てくるため。 曖昧なままとしておくみたいな。 あるでしょうか? あと、さきほど書いた 「本当は参加したくない(できない)いけど、善処している風に思わせるため返事を遅くする場合」 というのはあるでしょうか? もちろん、 そういう返事が遅い理由の人はいるかいないか?というのは、 全国で1名以上存在するか?という意味ではなく、 (そう解釈して回答する人がいるため) ご自分の感覚でそういう返事が遅い理由の可能性はどの程度あるか?という意味です。 また、どう対応すべきでしょうか?という質問でもありません。

  • 男友達と・・・

    大学生の女性です。よろしくお願いします。 サークルの男友達からメールが来て、暇だから会おうと誘われました。語ろう、と言っていたので深く話したいことがあるのかな、と思っています。 その男の子には、サークル内の男の子とのことで、恋愛相談をしたことはありますが、2人で会うほどは今までは仲良くありませんでした。 最近、私のミクシィに、日記も書いていないのに彼の足跡がつくことが増えました。私のことを気にしてくれているのかなぁと思っていたときに今回誘われました。 今までの経験上、男の子は恋愛感情があるから私を誘ってくるということが多く、私を友達とみて2人っきりで会おうとしてきた人はいません。 今回も、そうじゃないかと(自意識過剰かもしれませんが)思っています。 しかし、今までそこまで仲良くなく、メールも本当に少しだけだった期間が長く、向こうに彼女もいたので、(今は彼女がいるかわかりませんが)いきなり恋愛対象に見てくるということはあるのでしょうか?? 昔、彼は「いろんな女の子と遊んでみたい」という趣旨の話をしていました。そんなところから、あまり恋愛対象に考えない方がいいかと思うのですが、皆さんはどう思われますか?? 今私は付き合っている人もいなくて、寂しく過ごしているので、悪い気はしないのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • 遊びだったらデートするだけ無駄でしょうか?

    デートではないのですが飲みに誘われました。 日にちやお店の段取りのメールのやり取りをしてる時、本人は冗談だったと言いますがちょっとエッチな事(露骨ではなくそれをイメージさせること)を言ってたので、私に興味があるというより所謂「遊び」とか「エッチしたい」だけかもしれません。 まだ2度しか会っていないのでそれ以前の段階かもしれません。 たとえば「エッチしたいだけ」とか「遊び」の対象としかみられていない場合、一緒に飲みに行ったり 出かけたりメールしたりするだけ時間の無駄なのでしょうか? 遊びの対象から恋愛対象にはならないと聞きます。 やはりそうでしょうか? どの段階で見極めたらいいでしょうか? バカみたいにポジティブなので 「夜だったし飲んでメールしてたかな?」とか「ほんとに冗談だったのかも」って思ってしまいます。 いつもそれでバカを見ます・・・。 いちどゆっくり飲んだからでも遅くないでしょうか? 帰りにホテルに誘われたりするのは懲り懲りしてます。(←怖くなってこれは伝えました。)