• ベストアンサー

不用品が大量にある家

実家が大変なことになっています。 いわゆる「ごみ屋敷」で、今までもいろいろと対策を練っては実行し、少しはマシな状況になるものの 日数が経つと惨状へ逆戻り、ということを繰り返してきました。 一気に片付けてしまえば、惨状へ戻ってしまうにもそれなりの時間がかかると思うので、 その間にさらに手を打つことにより、惨状への逆戻りは防げるのではないかと思い始めました。 そこで教えていただきたいのですが・・・ 産業廃棄物処理業者に依頼する場合、こちらでごみをまとめて持ち込むということは可能でしょうか? また、鉄のコンテナ(?)を庭に置いてもらってそこへどんどん捨てていくことが可能でしょうか? また、上記の場合、分別は必要でしょうか? できれば、分別しなくて済む方法を探しているのですが・・・。 (分別してると終わりが見えない・・・) また、別の対策等あればご教示ください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

コンテナはフォークリフトが必要になるので却って高くなります。 産廃業者を呼び、トラックの荷台にどんどん放り込んでいけば良いのです。 ただ問題は、どの大きさのトラックが必要かです。 4トン車か2トン車かですが、素人では分りにくいと思います。 ※トラックが入ってこれる道があるかどうかもあります。 いっぺん下見してもらい、見積もりを貰ってはいかがでしょうか。 それが一番確実です。

xxxpurexxx
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、もうしわけありません。 また、詳しい回答をありがとうございました。 やはり、見積ってもらうのが一番ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>産業廃棄物処理業者に依頼する場合、こちらでごみをまとめて持ち込むということは可能でしょうか? 地元の業者の場合、持込可でした。分別が必要でしたが、多少安く処分できます。(多分手間賃分だと思いますが・・・) >鉄のコンテナ(?)を庭に置いてもらってそこへどんどん捨てていくことが可能でしょうか? コンテナは入手が難しいです。 コンテナそのものは安いのですが、運搬費(設置代?)がベラボウです。 勿論コンテナ廃棄にもベラボウなお金が必要なのでやめたほうがいいです。 あと根本的なことですが、結局住んでいる本人次第だということです。 周りがいくら対処しようと結局はまた再発します。 同居でもしてコマメに対処しないかぎりすぐにゴミは溜まります。

xxxpurexxx
質問者

お礼

ありがとうございます。 コンテナは避けたほうがよさそうですね。 参考になりました。 また、同居は難しいですが、できるだけ私を含め第3者の手を入れつつ、キープしていきたいとは思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事業系一般ごみと産業廃棄物の分別

    事業系ごみの分別を誤ってしまうと処罰されるか教えてください。 産業廃棄物のシリカゲルの廃棄を特定の業者に頼んでいるとします。そのシリカゲルを廃棄する人がごみ捨て場を間違えたとします。 その時、シリカゲルが事業系一般ごみで収集された場合と産業廃棄物として他の会社が収集した場合があるとします。 この2つの場合は廃棄物処理法に違反するか教えて下さい。あと、ごみをごみ捨て場に持っていった人も処罰されるか教えてください。

  • 産業廃棄物と事業系ごみの違いは

    廃棄物は一般廃棄物と産業廃棄物い分けられると思うのですが、 ほかに生活系ごみ、産業系ごみという言葉があるみたいで、これが何を指すのか教えていただきたいです。 一般廃棄物がさらに生活系ごみと産業系ごみに分けられているという解釈でよろしいでしょうか。その場合、産業廃棄物と産業系ごみはどのように違いがあるのですか??

  • ごみの分別について教えてください。

    部屋の大掃除をしていて見つかったもの ・メガネ(度が合わなくなった) ・置時計(完全にこわれた) ・古い香水 ・歯型(マウスピースを作ったときに、歯科医の方から記念に(?)頂いたものです) ・ADSLモデム これらのごみの分別はどうすればいいでしょうか。 ごみの分別は地域によって違うので、お住まいの地域の分別方法で教えていただきたく思います。 ちなみに歯形はたぶん石灰のようなものでできています。これって産業廃棄物とかではないですか?普通に捨てたら違法になりませんか?

  • ごみのルールを緩和したら経済はよくなるか

    ・家庭ゴミが分別不要になる ・粗大ごみの処分料が無料になる ・産業廃棄物の処分料が無料になる というようにしたら、大量消費社会、つまりは高度経済成長期のようになりそうですが、景気が良くなったりしないのでしょうか? 資源が最適に配分されなくなるのでしょうか?

  • ゴミを燃やす隣人(産廃?)

    お隣さんは、工務店のような仕事を自営でされています。 朝方、庭で材木を燃やしているのですが、 これは産業廃棄物にはあたらないのでしょうか? 燃やしているのは一般の家庭ごみではなくて、 あくまでも材木のみのようです。 ですが、風向き的に我が家に入ってきて、 庭の車には燃えカスがついてしまうし、 終わってからではないと洗濯物が干せません。 過去ログを読むと、警察や自治体に相談すると良いと書いてありますが、 そのような場合、営業停止になってしまうのでしょうか?

  • 事業所のごみが隣にある。

     うちの家の隣の事業所から出るごみ。私の、家の隣が、以前住宅だったのですが、引っ越して(たまに会いますが) 売ったのか?敷地を貸してるのか?分かりませんが、配管の仕事をする事業所が入ってます。住宅を改造して、半分は事務所として、もう半分は資材とかダンボールとか保管する倉庫代わりに使用してるんだと思います。外には、配管が置いてあります。そして前は駐車場で、一角に仕事の現場とかで出てくるごみを捨てるコンテナが置いてあります。このコンテナについて相談にのって欲しいのですが。  このコンテナに、現場とか仕事で出たごみを捨ててます。そして、いっぱいになったら、産業廃棄物処理業者が玉賭けのトラックでとりに来ます。2ヶ月に一回のペースでしょうか?コンテナがうちの近くの壁のすぐ側に置いてるんです。捨てているのは、クーラーの使用済みとかトイレの便器、黒い管とか。多分、現場で取り替え終わったものとかだと思います。  私の家は住宅街なんですが、こういうのって今、アスベストとかあるので、コンテナの中に、変な科学物質の入っているごみが混ざっている可能性も否定出来ませんし、家庭用のごみと違って、1日2日でもって行ってくれるものでもないですし、コンテナがいっぱいになるまで。こういう事業所のごみって基準はどうなっているのでしょう?  さっき、市役所のホームページ見たら、市では事業所のごみは回収しません。事業所自身が自分で、処理場まで持って行ってとしか書いてません。出来れば、コンテナもどこか別の所にもっていって欲しいですが、多分言っても大丈夫とかしか言わないでしょうし。住宅地の中にある事業所が出してるごみって、基準は無いのでしょうか?事業所任せなのでしょうか?皆さんの周りに、事業所がありませんか?  

  • これは、産業廃棄物でしょうか

    一般廃棄物と産業廃棄物の区分と処理運搬についてお尋ねします。 公共のごみ焼却工場(例えば市町村運営の)から発生する焼却灰は産業廃棄物に該当しますか。また、焼却灰の最終処分場への運搬を市町村が業者に委託した場合、委託先の運搬業者は産業廃棄物処理許可等の資格を有してなければいけませんか。どなたか教えて下さい。

  • 一般廃棄物と産業廃棄物の違いについて

    一般廃棄物と産業廃棄物の違いについてお尋ねします。 仮にの話になりますが 私が 何でも屋さんの会社を経営しているとします。 一般家庭お客さんから粗大ごみや カーペット ベット テレビなどを方つけて処分してくれないか! (よく言われるゴミ屋敷なようなところ) と言われた場合などは 産業廃棄物収集運搬の許可が必要なのか 一般廃棄物収集運搬の許可が必要なのか どちらになりますか?

  • 勝手に捨てられるゴミ

    会社に産業廃棄物用にゴミのコンテナを設置してあります。 最近、この中に家庭のゴミを入れられて困っています。それも飲み残しの入ったペットボトルや食べかけのお菓子の袋、コンビニ弁当の空容器までもがそのまま捨ててあります。 これって犯罪になりますか? 同じような経験をされた方、どんな対策をたてましたか? よろしくお願いいたします。

  • ステンレスについて

    金属の判別についてですが、金属を廃棄する場合、鉄・銅・ステンレス・アルミに分別していますが、ステンレスが見た目、鉄との見分けがつかず、磁性での判断も難しい状態です。(磁性のあるものや、冷間加工で磁性をおびるものもある。)簡易的に判断出来る良い方法はあいませんか? 何かありましたら些細なことでも構いません。お教え下さい。