• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文読解用の英単語帳は?)

長文読解用の英単語帳は?

このQ&Aのポイント
  • 大学院受験で英語長文読解、内容理解の試験を受けます。専門用語は多くない。ターゲット1900をやっていて、難しい単語を覚えてる割に長文で基本英単語ばかり。速読英単語またはシステム英単語Basicに変えるか迷っている。
  • 試験が長文読解の問題ばかりなので速読英単語がいいかも。ただ、単語のページが辞書みたいに意味がたくさん載っていて覚えるのが難しい。システム英単語は出る意味で覚えるのでサクサク進める。試験合格者の体験記でも速読英単語を使っている人が多い。
  • 単語帳はどれを使っても同じだと言われているが、長文読解の試験の場合は速読英単語が適している。毎日1題の長文ページを完璧にするためには速読英単語を使う。システム英単語も併用することができるが、毎日の量が違うため注意が必要。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.4

こんにちは 速読英単語の単語のページはおぼえるためにはできていませんからね。 あそこしか見ないなら、普通の単語集をやったほうがいいと思います。 したがって、単語のページは確認程度。 派生語は見る程度でよろしかろうと思います

その他の回答 (3)

noname#86553
noname#86553
回答No.3

体験記に単語集についての記述があるのであれば、有用性があるのかも知れませんが、「単語帳で勉強する限り、英語は使えない」(超勉強法/野口悠起雄/講談社)ともいわれており、私でしたら、英語以外も勉強する必要あると思いますし、残り4ヶ月弱を単語集での暗記はやめて、何か一冊50~100頁弱の薄い本を購入し、辞書を引きつつ、必要に応じノートをとりながら、ひたすら繰り返し読む方法をとると思います(少なくとも4,5回)。大事なのは、未知の単語にであってもパニックに陥ることなく前後の文章から、訳語を推察するguess workができるか否かにかかっていると思います。guess workスキルを向上させるためには、暗記でなく、本を理解しながら、読む訓練をするしかないと思っています。 当方も単語集は語源で覚えるものを含めて数冊持っていますが、殆どあけたことがありません。単語集で覚えるというのであれば、その分野の基礎的な単語についてのみ、用例を含め、確認するというような作業はどうでしょうか。 例えば、下記のようなリストですが、... http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/oxford_3000/science?cc=global

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20295/40233)
回答No.2

単語帳は一つの知識のベースとして使うのが良いでしょうね。 あくまで長文というか文章の中で使えないと意味が無いですから。 一番良いのは貴方が過去問や模試、問題集に取り組んでいるときに 出てきた知らない単語を逐一チェックしていく事。それにプラスして 単語を覚える時間を個別に設けると良いですよね。 文章を読む事で覚えていく単語力とプラスして単語単独で知識を増やす部分とを合わせて行く事で力はついてきますから。 あくまで文章を読むために必要な知識としての単語、と考えるなら 単語帳はサブであって、確認の為に使っていくのが良いでしょうね☆

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんにちは 実際の問題が見れるのなら、それに合わせた方がいいでしょう。 速読英単語は、英文を読みながら単語を覚えましょうということですから、基本的には英文のところだけ見ていればいいと思います。 単語集の併用というのはお勧めしませんが、速読英単語を英文集として用いるならいいと思います。 大学入試ではないのですから、英検用とかTOEIC用とかのもいいかもしれません。

tomo22222
質問者

お礼

はじめまして。 テスト問題は英文雑誌から出題といったかんじです。たいていの語は速単でもシス単でも網羅していました。 ただ、 1、私があまり英文になれていない。 2、試験時間が短いので毎日強制的に長文を読む速読英単語は魅力。 3、速読英単語は本文中に出ていない単語は、単語ページに掲載しており、それが結構多い。 こういう訳で結局単語ページをやるのですが、単語ページの多義語となると8つくらい意味が載ってるのもあります・・・。速読英単語を使ってる人は基本的に長文ページばっかりやってるものなんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう