• ベストアンサー

長引く風邪

anaankの回答

  • anaank
  • ベストアンサー率10% (29/287)
回答No.3

こんばんわ。主治医に診てもらっているのですよね?睡眠はとっていますか?栄養バランスは如何ですか?タバコは吸われますか?  胸部のレントゲン撮影されましたか?異状なしでしたか?はじめは、結核を疑うのですが、どうも違うみたいですね。喀痰検査をされては如何でしょう?あと、耳鼻咽喉科にも受診してくださいね。お大事になさってください。

kasutera
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タバコはすわないし、栄養はとり過ぎるくらいとっているし、睡眠も時間はたっぷりとっています。睡眠の質はちょっと自信がない。朝起きるといつも肩が張って、痛いんです。 レントゲンは、先生の判断で撮る必要なしということです。 多分たいしたことないんだと思います。医学的には。 もう少し続くようであれば、別な対策を考えて見たいと思います。

関連するQ&A

  • 治りの悪い風邪について

    風邪をひいてもうすぐ2週間くらいたちますが 鼻水と痰が治りません・・・。 ひっきりなしに出るわけではないのですが たまに喉につまって出てくるのです。痰の色は白または少し色が ついて黄色だったりします。鼻水はほぼ無色です。 7日に薬をもらってからあまり症状がかわらない感じがします。 今耳鼻咽喉科で処方されているのは オゼックス錠150とミヤBM、ムコソルバンです。 最初にもらった薬とは違います。 抗生物質が効かなくなっているのでしょうか・・・。 胃腸の強いほうではないので早く薬を飲むのをやめたいのですが 薬を勝手にやめるとこのままの症状が続くのではと思い 困っています。 病院にまた行ったほうがいいでしょうか?

  • 風邪で苦しい!!

    風邪で喉が焼けるような乾燥感と咳が苦しいです。声も出ません。 じっとしていると喉の乾燥感があります。 痰のいや~な味も気になって気持ちが悪いです 咳は黄色の痰が絡みます。 声を出そうとすると痰が邪魔で、咳をしてからでないと 声がでません。 咳をすると喉に響いてものすごく痛いです。 熱はでたりでなかったりです。 内科に行ってきましたが薬が効きません。 今度の週末旅行に行くので早く治したいです。 いつも咳が出ると咳だけ長引き、菌を殺す抗生物質をのまないと 治らないので早めに対処したいです。 いい方法をおしえてください

  • 風邪がつらいです。

    市販の風邪薬で治るでしょうか? 2週間くらい経ちます。熱はありませんがのどは唾を飲むだけで かなり痛いです。これに対しては薬用のど飴をなめています。 せきがひどいのですが、たんがからみその上唾が、膿のようなん です。どんな治療が必要でしょうか???

  • インフルエンザor風邪?

    年末にインフルエンザにかかり、イナビル吸引後、一日で熱はさがりました。その後、また熱が上がったり(37.5℃位まで)、下がったりを繰り返していましたが、数日前にまた39℃近くまで上昇しました。 しかし、最初の時の症状とは全く違う感じで、扁桃腺が腫れ、黄色い痰や鼻汁がでてきましたので、前に扁桃腺の時にもらった抗生物質の残りを飲んだところ、喉の腫れはひき、鼻水や痰も少なく、熱も徐々に下がってきました。 抗生物質(クラリス)が効いたものと思っていますが、抗生物質が効くと言うことは、今の症状はインフルエンザではないと考えて良いでしょうか?

  • 風邪の症状で質問です

    先日鼻の奥と喉の入り口付近が痛みまではなかったのですが、 どう考えてもおかしかったので風邪の初期?と思い急いで 耳鼻科にいきました。喉だけの状況だったので、その場合 いつも耳鼻科を先行します。喉が赤くなっているという事で 直接薬を噴射、及び喉の奥まで鼻から入れるカメラで調べて もらい「上咽頭の炎症」と言う事で薬を処方してもらいました。 薬は「ダ-ゼン10mg」「C-チステン錠」・・・喉の炎症を 抑える&痰を出やすくする。「フロモックス」抗生物質以上 です。 その日の午後服用・・・しかし翌日朝起きた時喉ぼとけからから その下にかけてまさしく風邪と思われる痛み、関節がだるい& やや痛い37度前後の熱で、ひどくなりました。 やはり遅かったなと思いつついつもの内科に行こうと思ったの ですが、ひとまずあと一日処方された薬を飲んでみて様子を見て 行こう・・・と考え今は4日目になります。除々に良くなってい ます。(自分の感覚ではほぼ大丈夫的な様子) この三日間昼間はある程度平気だった喉の症状が、朝起きた時のみ 痛み、痰がかなり激しかったのですが起きて行動すると午後には ぜんぜん大丈夫・・・という感じが続き今になります。ちなみに 今朝は大丈夫でした。 ここで質問なのですが、朝起きたときは症状がひどくなっている ものですか?(特に喉や鼻)また今の状況で抗生物質も今日で なくなるので(他二つの薬は7日間処方なのでまだあります) 新たに耳鼻科もしくは内科に行き診察してもらった 方が良いのでしょうか? (また残った薬は飲み続けた方が良いのか?) お答えおよびアドバイスよろしくお願いします! (食欲はずっとあったままでした)

  • 長引く風邪

    以前、質問したのですが、さらに心配になり質問させていただいています。 9月の中旬から風邪を引きました。 1週間目は鼻水、せきがひどかったです。 2週間目は、熱が出始めました。熱が上がりだすととても腰が痛くなりました。 病院では白血球が高いと言われて抗生物質を飲んでました。 その頃から、周囲の人(家族全員)に風邪を移しまくりました。 しばらく落ち着きましたが微熱が続きまた、38度くらい熱が出始めたので病院へ行きました。 白血球が、8千くらいにしか下がっていなかったので、そのせいだと 言われました。 抗生物質をまた飲みました。 最近は、せきとたんと喉の痛みが残っていますし、左胸が重いような痛みがあります。 血液検査しかしていないので、肺は大丈夫かなど心配です。 普通の風邪と思ってよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 風邪の薬飲んでも?(妊娠中)

    現在妊娠36Wです。 鼻水と喉が痛くて、早めにと思い産婦人科へ行ってきたところ 風邪とのことで薬が出ました。 妊娠中に薬は飲んでも大丈夫なのでしょうか・・? (漢方だけかと思ったら抗生物質などの薬も出ました) 先生には何度も大丈夫か聞きましたが、 大丈夫、風邪をとにかく治しましょうと言われました。 妊娠中に風邪を引いて薬を飲んだ方、いらっしゃいますか・・? 風邪はしんどいですが小心者なので 我慢して民間療法で治すのがいいのか 薬を飲んで治すか迷っています。

  • 息子が風邪でほとんど何も食べれない

    1歳3ヶ月になった息子が火曜から 咳と熱が続いており、昨日の昼までは 食欲があり普段通りの量までもは 食べれてないですが 普段の7割くらい食べれてました。 それが晩になってからは口には入れるものの 飲み込む直前になるとべーっとだします。 咳が酷いんで喉が痛くて食べれないのかと 思ってるのですが.. おじや、うどん、バナナ、メロン、おかゆ、プリン ゼリー、スティック菓子パン、野菜クッキー、スープetc全くダメで 大丈夫なのはお茶とイオン水とアイス 一歳からのかっぱえびせんです。 かっぱえびせんは今朝一本だけ食べて 後は飲み込む直前に吐き出しました。 本人は私が食事してるとマンママンマと 寄ってくるので食欲はあるはずなんですが 私が食べてるのをやってみてもやはり 口には入れるもののしばらくすると 吐き出します。 薬は抗生物質と咳止め、鼻を出しやすくするもの 咳止めテープです。 水薬は大好きなんですが抗生物質が粉しかなく お医者さんからの提案でアイスに混ぜて 飲ませてます。 小スプーン三杯程に混ぜてます。 今朝はかっぱえびせん1本→バニラアイス(抗生物質入り)→水薬 の順であげました。 本人はいまも微熱ありますが ぐずることなく機嫌よく遊んでます。 何か少しでも食べさせてから薬を飲ませたいんですが 何か食べやすいものありませんか? このまま喉が落ちつくまでアイスしか 食べれないのはどうかと思いますし... 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 風邪で抗生物質は飲まないべき?

    一週間前に風邪を引いたらしく、いまでもダルさが取れません… 熱はなく、咳と鼻づまりです。 受診はしてません。 ただの風邪には、抗生物質と総合風邪薬は飲まない方がいいと思ったので、咳止めと痰を排出する薬を飲んでます。 抗生物質飲んだ方が、ダルさが取れると質問で見かけるのですが実際はどうなんでしょうか?

  • 漢方薬を試したいのですが。呼吸器や自律神経に効く漢方薬をご存知の方教えてください。

    いろいろな症状があり、漢方薬を試したいと思っています。 どんな漢方薬が効くのでしょうか?どれか1つについてでも、ご存知の方、お教えください。 (1)痰とせきがあり、CTにより、気管支拡張と診断されました。エリスロシンという抗生物質のお薬を処方されています。 (2)肩から首の凝りががひどく、頭痛を起こすことがあります。 (3)先日はじめて、過呼吸を起こして病院にかかりました。現在、体がけだるいです。そんなこともあって、感情のコントロールができず、ヒステリックになったりします。昔から過敏性大腸もあったので、自律神経が乱れているのかなと思います。