• ベストアンサー

何と言えば良いのでしょうか。

miranoriの回答

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.1

彼氏さんはちゃんとやりたい事を見つけてそれに向けて 頑張っているので応援してあげたくなりました。 本題は友人に何と言ってあげたら良いかですが、 文を見た限りでの彼女の言い分を見る限り、 彼女が気持ちを変えて彼氏を応援してあげれないかな?と 思います。 夢を持って頑張る人ははたから見てて素敵だと思いますし、 頑張って欲しいなと思います。 ここで彼女が少し妥協して彼氏の事を応援してあげると 彼氏もそれに応えてくれそうな気がします。 ちゃんとやりたい事が見えてて頑張っている人なら 将来的に見ても社会的に立派に成長しそうなので 彼女は寂しい現実を受け入れるか今の寂しい気持ちを我慢して 彼氏との交際をより確かな物にするかの重要な判断の様な気がします。 彼女の発言にあった 「私の身になって考えてくれてない。大体、あっちが告ってきたのに 別れてもいいって、いい加減じゃない?」という発言ですが、 彼氏が付き合ってと告白した段階では留学する意思などは彼女は 多分知らなかったのでしょうね? 知ってたら付き合っていなかったのかな?と思いました。 某有名大学に通っている大学生という事で優秀な方なんですね。 ちゃんと自分の将来に向けて一歩一歩進んでいて立派です。 あと頑張っている人に対し、 「私と勉強どっちが大事なの?」と聞くのはNGだと思います。 そもそも天秤にかける問題じゃ無い気がします。 彼女の事は大切だが、自分の将来にとって留学は必要な事と 彼は感じているからこそ譲らない気がします。 私が男性だからかも知れませんが、彼氏の方を擁護したい気持ちです。 世の中暗いニュースも多い中こういう風に頑張っている人を 見ると嬉しくなります^^

関連するQ&A

  • 友人に疲れてしまう自分。

    24歳、女です。 私には高校時代からの友人がいます。 彼女は、今彼氏と遠距離恋愛中です。彼は仕事の都合 で、週末しか連絡が取れないそうです。 彼女は、よく私にメールを送って来るのですが、その 大半が彼との関係での愚痴だとか、自分の人生での不 安だとか、ネガティブなものばかりです。 正直読むのも、励ますのも度々だと疲れます。 私自身は、大学卒業後外国に語学留学し、そろそろ仕 事を探さなければ、と思っている状態です。 また、彼は外国人なので、今は毎日一緒にいられます が、いつかは遠距離になります。 自分のこと、また彼との関係の将来に、私にも色々不 安はあります。 しかし、彼女が口癖のように「○○ちゃんはいいよ ね、幸せで」と言ってきます・・・ 私は確かに今幸せですが、こんな風に言われてしまう とどう返せばいいのかわかりません・・・ 彼女は、どちらかといえば内気で、おとなしいタイプ です。ネガティブなことはよく言いますが、優しい女 の子です。彼女のことを好きなのに、ネガティブなメ ールが来ると、「またか・・・」と思ってとても疲れ たような、悪く言えばうざいような気分になってしま います。 自分が疲れないように、彼女とこれからも付き合って 行く為にはどうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 寂しく辛い彼氏

    遠距離恋愛中の彼氏が、寂しくて辛いとメールして来ました。 電話は無理な状況ですが、私に出来る事を探してます。 現在彼は、無職で長期病気療養中で、毎日寝たきり状態です。 何か私の温もりを感じる物を送りたいのですが、何を送ったら良いのか分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • 彼氏が留学に行ってしまいました・・・そこで

    こんにちは。私は現在大学生です。 同じく大学生の彼氏が半年間の留学に行ってしまいました。 半年間海外で生活をするため、彼氏はおそらくいろんなことを 吸収して、成長して帰ってくるだろうなと思っています。 なので、私も以前から資格をめざしていて勉強をしてはいるのですが、半年後彼氏に負けないくらい 自分も成長していたいと思ってしまいます。 超遠距離のさみしさを紛らわすためにも、 彼氏に負けず自分も成長するためにも、 資格の勉強以外に何か新しいことをしたいなぁ・・・と考えています。何かいい案はあるでしょうか? それとも勉強のみをして過ごすべきでしょうか? ちなみに、大学の授業はほぼ午前中しかなく、午後からは時間があるので、 さすがに毎日よるまでひとりで勉強するのは鬱になりそうですし、かえって効率がよくないかなぁとかも考えています。 ひとり暮らしなのでとにかく寂しい生活になると思うのです。 授業が終わった後、彼氏がいないとなるとどうしていいのか分かりません。 そしてそんな自分がすごくいやなんで、これを機に変わりたいです。

  • 親しくなると怒られる。

    彼氏や姉、そして母親からいつも愚痴を聞かされます。 私は、客観的に話を聞いてしまうので 相手の話を鵜呑みにしない事が多いです。 その為なのか、最後はみんな私に怒りをぶつけてきます。 そうされると、私は距離を置くのですが それに対してもメールで怒ってきます。 愚痴の聞き役にされるのはもう嫌です。 標的にされない為のアドバイスをお願いします。 あと、愚痴ばかり言って人を見下す人の心理も知りたいです。

  • 外国人の友達がいる人に質問です!

    外国人の友達が1日1通(時差の関係で日によっては2通)、必ず毎日メールしてきます。 相手はスイスの男性で、留学中に知り合いました。 私も英語の勉強だと思いメールを返しているのですが、1日1通は多いと思います。 それとなく「1日1通なんて、多くて疲れない?」と聞くのですが、相手は「英語の勉強になるから」と言います。 かれこれ半年くらいこのペースです。 すごくいい人なので、メールを読むのは楽しいのですが、レベルが違いすぎます。(私はエレメンタリー、彼はアドバンスのクラスにいました) 外国人の友達がいる人はどのくらいのペースでメールをしていますか? また、スイス人の友達がいる人は、スイス人ってこんなにマメなのでしょうか?

  • 高校での長期留学

    わたしは中学3年生で来年高校生になるのですが、高校で長期留学(1年間)をすることが夢です。 しかしわたしの親は『1年間も留学してしまったら大学に行くことが難しい。外国で単位が取れるから、留年はしないですむけど、結局勉強が遅れているから浪人生になってしまう。』といって反対なのです。 わたしは高校は外国語科に行くつもりなのですが、そもそも外国語科は大学進学は難しいらしいのです。元々不利な環境で1年も留学しようとするのは無謀なのは自分でも分かっているつもりなのですが、どうしても納得出来ないのです。親は『大学に行ってからだったら長期留学をしてもいい。』というのですが・・やはり長期留学は大学に行ってからするべきでしょうか? 1長期留学は高校でするべきか大学でするべきか? 2高校で長期留学をした場合の大学進学について 3長期留学の体験談 この中のどれか1つでもお答えいただければ嬉しいです。

  • 私のしている事は裏切り(?)でしょうか?

    裏切りと言うのはオーバー過ぎますが。。 最近悶々と考えてるのでふと第三者の意見を聞いてみたくなりました。 私には付き合って3年の彼氏がいます。遠距離です。 そして今、ある事がきっかけで数ヶ月前に久々に連絡を取った友人(男)と今でも頻繁にメールしています。 彼氏がそういうのは嫌だと言う事はわかっています。(普通そうですよね。。) 以前、あまり(男の人とは)メールしないで欲しいなぁみたいに言われた事あります。 なので言ってません。(いちいち友人関係を話す必要はあるのでしょうか。。。。) 友人からちょっとしたプレゼントを貰った事もあって、最近少し後ろめたさみたいなものも感じています。。(友人からプレゼント貰う事自体は普通ですよね。。) そういうものを感じると言う事はやはり彼氏に対して酷い事してるのでしょうか?。。(やましい気持ちがある事になる??) 彼氏の不快に思う気持ちも勿論すごくわかります。私もきっと彼氏が毎日のように他の女の人とメールしてたら良い気分ではありません。。 しかし友人とのメールも大切ですし…今震災の影響で友人は大変で、以前(私との)メールは気休めになるみたいに言われた事があって…気休めにでもなるなら、メールする事で応援したいですし。。 一緒にいる時にメールが来たりすると携帯を覗いてきたりするので最近は友人から来ないかドキドキものです。。 やましい事が何もないなら彼氏に話せば良いのでしょうが、絶対ヤキモチを妬いてくれるのと控えて(やめて)欲しいと言われるのがわかってるので。。 友人にも彼氏がやめてくれって言うからメール出来ないなんて言いたくありませんし。。 以前似たような状況で別の友人の彼女さんからその友人との友人関係を断たれた経験があるので、ああいう事にはしたくありません。 ちなみに…友人に彼氏がいる事は話していません。今のところそういう話にならないので話してないだけって事もありますが。。なので友人に彼女がいるかもわかりません。 お互い何となくいないって事でメールしてる雰囲気は少しあります。。 しかしもちろん、お互い友人としか思ってません。 友人とも遠距離なので会う事はまずないです。 客観的に見て私のしている事はどういう風に見えますか? 今のところ、彼氏に話すつもりも、メールをやめるつもりもありません。 ただ、他の人から見てどういう風に思うのか知りたくて。。 長々すみません。 回答を頂けたら嬉しいです。。

  • 彼氏や自分の話ばかりの友人にうんざりです…

    彼氏や自分の話ばかりの友人にうんざりです… 友人に彼氏ができて以来ノロケや愚痴ばっかで聞くのがいやになってきました もともと愚痴っぽくてすぐ感情的になる人だったのですが、疲れました ペアリングの自慢に始まり今では彼氏の愚痴を延々と… 私はというと彼氏はおらず、今は卒業のため勉強することしか頭にないのでそもそも恋愛にあまり興味がありません。 それなのに彼氏ができた途端「あんたも早く彼氏作んなよ」とかうるさいし 自分のことばかり話すし私の話は聞かないし… こういう人はどうしたらいいですか? 適当に流してもいいんでしょうか。毎日家に帰ってからイライラしています。

  • これって・・?(彼女なのかな?)

    友人の事です。 友人と友人の彼氏は連距離恋愛をしています。 毎日、メールはくるそうです。(おはようとおやすみメール) いつも突然メールで「いついつ休みだから休みを取って」と言われ、彼女は彼に会いたいから無理にでも休みを取ってあってるいるみたいです。 彼女も何度も強引なのはもういいって別れを告げたそうですが、彼は別れたくないってメールを寄こしていて結局続いています。 私は、それって付き合ってるのかな?って言うと 好きとか言ってくれてるみたいです。 ただ、メールには「今日お休みでどこどこ言ってきたよ」とかの報告メール?的なものが来て 私は、誰と?と聞くと会社の友達と聞いてるみたいです。確かに彼の会社の方とも会っていますし、嘘ではないかな?って思うんですが・・・ もしくは他に誰かいるような気がするんですが・・

  • かなわない恋

    高1の男です。 僕には好きな人がるのですが、彼女には彼氏(他校の生徒)がいます。 しかも友達に自慢するぐらい好きらしいです。 なので彼女と付き合いたいとかは思っていません。 (もちろん付き合いたいですが、諦めています。) 僕は、一言二言だけですが、彼女と会話するのが楽しみで学校に行っていたようなものです。 しかし夏休みに入ってしまったので、全然彼女に会えません。 夏休み中に数人でどっかに誘おうとも思いましたが、彼氏との中が悪くなったりしたら嫌ですし、まず無理だと思います。 メールだけでもと思ったのですが、僕は女子とほとんどメールをしない為、彼女に好意がバレてしまって、困らせてしまうと思います。 彼女が幸せなのは、とても嬉しいです。でも、とても苦しいんです。 彼女が好きなのに、この恋は絶対にかなわない。 そして、1ヶ月間全く会えない。 ホント毎日悲しいし、苦しいです。 新しい恋を探せ!っていうのももっともなんですが、当分は彼女の事を忘れられないと思います。 なんかグタグタになってしまったのですが、このようなときにはどうしたら良いのでしょうか?