• ベストアンサー

皆さんはどう思われますか?

半年前に、ある男性と知り合いました。 その男性は、私に好意を持ってくれて、何度もデートにさそってくれてます。 ですが、私はその男性に対して、「異性」を感じることができず ずっとお友達のままでいたいという気持ちを伝えました。 それでも男性は、「彼氏ができるまではいいよね」と言って デートに誘ってきます。体の関係もありませんし デート代は向こうがほとんど出してくれてます。 周りに言わせると、「彼がかわいそう」 私は「ひどい女」だそうです。 彼はかわいそうなのでしょうか? 私はひどい女でしょうか? 皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyongoma
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.8

ひどい女ではないと思います。 無理だとゆー事を初めに伝えてあるんだし。 これが何も伝えず甘えてるだけであればひどいかもしれませんが。 彼にしたら質問者様の事が好きだからデートだって楽しんだろーし、おごる事も別になんとも思ってなく、ご馳走してあげたいからって気持ちでの事ではないですかね。 つらかったら彼だって誘わなくなるだろーし、もーつらいよってなるんじゃないでしょーか。 でもあまり一緒にいすぎると、彼も忘れるにも忘れられなくなっちゃうって部分も出てきてしまうかもしれませんね。 自然に少しずつでも距離たもつよーにした方がいいかもしれませんね。 彼の為にも。質問者様ご自身の為にも。 一緒にいたら彼でもないのに彼だと見る人もいるだろーし、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • EAST435
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.13

例ですが、ある男性からの質問です。 半年前に、ある女性と知り合いました。 その女性は、俺に好意を持ってくれて、何度もデートにさそってくれてます。 ですが、俺はその女性に対して、「異性」を感じることができず ずっと友達のままでいたいという気持ちを伝えました。 それでも女性は、「彼女ができるまではいいよね」と言ってデートに誘ってきます。会えば体の関係です。 男からの場合は金ではなくて体に変える。 この男は相手がそれを望んでるんだから、俺は悪くないし利用しているわけじゃないと言う。 嫌な男じゃないですか?こんな男。 その女性はいつか振り向いてくれることを信じているのでしょうね。 この男が今のあなただと思いますけど。 別に本人が良いなら良いのかもしれないけど、実際に自分の友達だったりしたら最悪だと思いますけどね。 第三者で考えればみなさんと一緒。 ただ自分が、彼の友達またはあなたの友達なら、あなたのことは嫌いになりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60749
noname#60749
回答No.12

>周りに言わせると、「彼がかわいそう」 私は「ひどい女」だそうです それが全てとは思いませんけど、そういう一面もあるのでは? 相手から誘ってくるからとか、彼氏ができるまでとか、友達としてとか、あなたにも言い分はあるのでしょうけどね。 しかし、とりあえず現在のところでは付き合う気も好意も特にない男と「デートを重ねて」「デート代も全部甘えて」と聞くと、何だかなぁとは思います。何の目的があって、そういうことをする必要があるの?と。 いくら理由を並べても、「暇つぶしに、自分に好意を寄せている男を利用しているだけ」という見方をされたって仕方ないのではないかな。 だいたい、相手が好意を持っていることは理解していて、その好意に応じる気はないけどデートの誘いに乗るってのは、よくわかりませんよね。では、あなたにとって付き合うってのは肉体関係に及ぶかどうかだけの問題なのかな? まぁこんな考え方もあるという程度で。

noname#58781
質問者

お礼

回答して下さった皆様、ありがとうございました。 彼には「友達として」と伝えていますが、やはりお金の面では 気になってはいたので、今後は自分も出せる範囲で交友して行こうと思います。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

みなさんの言うようにかわいそうともひどいとも思いませんね。 ただ、その男性に友達としての好意は抱いているのでしょうか? 友達であれば質問者様も遊ぶこと自体は楽しいでしょうし、デート代も払っていいと思いますよ。 友達としても好意を持てないけど、タダなので暇つぶしに付き合っているんだったら、きっぱりことわってあげた方が相手のためなのは間違いないでしょね。 まあ向こうは惚れた弱みで会ってくれるだけでいいとかお金は払わせられないとかいうでしょうが(笑) この先も二人でデートしたりするのは問題ないと個人的には思います。 弱みにつけこんでおごりで暇つぶしてる、と周りに思われたくないなら誠実な対応をすればいいんです。 何も異性の恋人としてではなく、自分に好意をもってくれている大切な友人に対する誠実さで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doramidon
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.10

>周りに言わせると、「彼がかわいそう」 私は「ひどい女」だそうです。 もし彼が自分の友達に同じ相談をしたら、周りはそう言うのかも知れません。 そうなったら、彼が、「俺かわいそう」って思い始めたり被害妄想を抱き始めるかも・・・。 そうなったら今までおごった分返せとか言い始めたりするかもしれないので、 きっぱり別れるか、彼女として付き合うか、 友達として付き合うということでワリカンにするかした方が安全だと思います。 相談者様も、その男性とのデートで時間をつぶしてしまうと、新しい彼との出会う機会が減ってしまいますし、そこの所ははっきりした方が自分の為でもあるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96058
noname#96058
回答No.9

彼がそれで良いと言ってる訳ですから、周りが何と言おうが別に構わないと思います。 でも、タダより高いものは無いという事で、ちょっと気をつけた方がいいかもしれません。 私なら、いくら全額奢ってもらったとしても、余計に嫌ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私も#1.2さんと同じ意見です。 彼がそれで良いなら別に。 でも、一応色々なことを想定しますと、もうきっぱり止めたほうがいいのではという気もします。 いま、いくら彼がこれで良い、と言っても、いざあなたに彼ができたときに豹変する可能性。 「異性として付き合う気はないと言いながら、デートには応じてきたんだから、好転する可能性を与え続けてきた。それに結局全部おごらせておいて。 男をなめるのもいい加減にしろ。絶対に邪魔してやる or 今までおごった分返せ」 なんて言い出す可能性はないですか? やさしい今の状態では想定できないかもしれないけれど、身近でそうなった人を知っているので。 何もないときはとてもいい人でした。 友達のままで、という言い方をしたのなら、私なら、おごられっぱなしはお友達関係にはならない(対等でなくなる)ので、自分の分は自分で出します。それを拒否されるなら、それを理由に二人では会わないようにすると思いますし。 あと、お友達関係、と言っても、相手はあなたに好意を持っているのなら、成り立たないですよね本当には。 やっぱり私なら「きっぱり」会わないようにしますね。「仕事が本当に忙しくなって、家では完全に一人で休まないと煮詰まりそうだ」とか何とか言ってでも。 私なら、の部分は蛇足でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

質問者様から誘っている場合は違うと思いますが 相手の男性が好意でデートを誘っているだけですし、 ちゃんと「友達関係で」「彼氏が出来るまで」と お互いが承諾しているのですから。 一つ言えるとすれば・・・ きっと周りの方からしてみれば デート代を殆ど出してもらってることが そう思わせるんだと思います。 ですから、次回デートに誘われ際は完全「ワリカン」で 払ってみてはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「彼がかわいそう」ではないし、あなたは「ひどい女」ではないと思います。 恋愛というものはお互いが好きであるからこそ成立するものであって、 好きでもない相手にお友達のままでいたいと伝えることは自然なことです。 それでも、しつこくデートに誘ってくるのを付き合ってるなら、 むしろあなたは「慈悲深い」と言い換えても良いと思いますョ☆ あなたは「優しい人」だと思います。 もしかすると「ひどい女」というのはキッパリ別れた方がいいということかも知れません。 気がないのに、このままデートを続けていたら「彼がかわいそう」 なのかも知れませんからね、気を持たす態度がそのように思わせているのかも知れませんから☆ 付き合う気もないのに、デート代を出させているというもの考え物です。 まるで、遊びにつかっているようなもんですからね☆ 友達は友達らしくキッパリ振った方がいいようにも思いますョ。 恋愛というものはお互い好きだから成立するものです。 キッパリ振ってデートも断って、友達としてなら良いということを伝えられたら如何でしょう☆ あなたの優しさが彼にとって辛いことになっているかも知れません。 彼氏ではないからデートはしないと、きっちり友達関係になったほうがいいと思いますネ☆ あなたのことですからあなたが決めることですが、私なりにアドバイスさせて頂きました☆ あなたはひどい女ではありませんよ、むしろ優しい方だと私は感じました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.4

30代女性です。 友達として付き合う分には問題ない人なんですよね。 それとも、別に無理に友達づきあいしなくても良い人か・・ そこが分かれ目なんだと思いますね。 まず、そこを考えてください。 男性はきっと、「今は付き合えなくても一緒にいて、チャンスがあったらまた、告白したい」って思ってると思います。 全くその気が無くて、特に一生会わなくても良いくらいの気持ちなら、 メールも返信しないで、誘いに乗らずにフェードアウトすればよいと思います。 本当に人間的には良い人で、友達として一緒に居て楽しいと思える人なら、 誘われても「おごってもらえません」って言って、自分の食べた分くらいはきちんと出しましょう。 友人なら割り勘が当たり前です。 彼の好意に甘えるのは良くないですね。 自分で出してまで会いたくない・・・なら、彼のためにももう会わない方向で。 友人は「付き合う気が無いなら、気を持たせてはダメ」って言いたいのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.3

質問者様はひどい女ではありません。 ただ、デートを重ねても質問者様と友達以上の関係になれないと分かっている彼はかわいそう、というのは分かります。 それでも質問者様に特定の彼がいるわけではなく、男性に思わせぶりな態度をとっているわけでもなく、彼も「次の彼が出来るまでの間」と割り切ってデートを楽しんでいるのでしたら、質問者様が出してくれと言っているわけではなく、相手の好意でデート代を出してもらっても特に問題はないと思います。 周囲の「ひどい女」というのは、妬み嫉みが入っていますので、特に気にする必要はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人がいるのに異性の友達を作る

    こんにちは。 私には付き合っている彼がいます。まあまあ仲良くしています。 でも、最近、自分に少~し好意を寄せてくれている異性がいます。 その人は私に彼氏がいることを知っているはずなのに、私のことを気になっているような素振りをしています。 私としてはまずはお友達になりたいなと思っています。 その男性からすると、まずは友達ということで、私に彼氏がいることは気にならないのでしょうか? 彼氏のことを具体的に聞かれたことはありません。 また、彼氏がいるのに違う異性の友達を作ろうとしている私は、まわりからすると、やはり「アホ」な女にうつるんでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 二つのことについて、回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男性へ。接し方について教えてください。男苦手より

    私は彼氏はできるのですが、男友達というのが苦手です。 なので接し方について教えてください。 たとえば、「男女の友情は絶対ある!」とか言う男性も、 女友達には奢ったりボディタッチするじゃないですか。 男友達に毎回優しくしたりプレゼントしたりしないですよね。 “友達”という立場が便利で、 あわよくばという希望がないわけじゃないですよね。 あなたの女性友達って、Hしてもいいならできる相手ですよね。 綺麗事言ってる人多いけど、 男同士の接し方ではないですよね? 男同士で間違えて体の関係になるなんてないですから。 ‥ というのは大げさですが、 こちらが仲良くして好意をもたれたら 私は答えられないので、 彼氏以外は はじめから仲良くしないのが優しさだと思っています。 でもそんな感じでいいでしょうか? 男って何考えてるの? 友達として男性が友好的に近づいてきても、 異性として好かれているのかと思うと 友情とかが欲しい自分としては嫌です。。 女子校育ちだからそう思っちゃうんですよね。 男は女に接するときに友情を育もうなんて気持ちより、 ちょっと女として興味があって話したいな、って気持ちのほうが やっぱり大きいんですかね??

  • 社交辞令or気がある?

    私の女友達(未婚33歳)の話なのですが 会社の同僚男性(既婚35歳)から仕事中に社内メールで ”最近彼氏できたんだってね。君みたいな綺麗な彼女がいて、彼氏が 羨ましい”って送ってきたそうです。 普通、気のない異性にわざわざこんなメールしないと思うのですが このメールを送ってきた男性の心理はどう思いますか? 好意のない女性に対して”君みたいに綺麗な”という褒め言葉は あり得ないと思います。(友人関係なら何となくわかり

  • 女子の気持ちがわからない。

    こんにちは。 ある女子の気持ちがよくわかりません。 女子のかたよろしければ教えてください! その子とは半年前友人の紹介で知り合い、メールをして仲良くなりました。 その子は男友達も多く、男女22対2で泊まりで遊びにもいく子でした。(実際は女友達が行けない都合が出来て、男2女1でいったそうです) そんな子と何度かデートもしました。私は彼女のことを好きになりました。そして、向こうには彼氏さんがいましたが性的関係も持ちました。 しかし、付き合うまでには至りませんでした。 向こうが彼氏より私の方が好きといっていたのに、別れなかったからです。しかし、私たちは恋人のような関係はつづきました。 でもある日、最初に書いたとおり彼女は私に無断で男2女1で泊まりに行きました。その情報は私を心配してくれた友人から聞きました。 私は彼女を問い詰めると、もう既に宿泊料金を払っていてキャンセルするには勿体なかったし、性的関係はないし、ただの男友達だから安心して。 と言われました。しかし異性と2対1で泊まりで遊びにいく意味が理解できず彼女との恋人のような関係は終わりました。 そこからはちょくちょく連絡を取り合うくらいの仲になりました。 恋人のような関係から、友達に戻った感じです。 私は彼女を異性としてとしか見れずにいましたが、彼女はそんなことはない様子でした。 そして、最近向こうから彼氏と別れた。話し聞いてくれませんか??というような内容のメールが来ました。 私は自宅に誘いました。彼女は電話が苦手で電話では話しが聞けないので…という思いもありましたが、下心ももちろんありました。 すると後日、私の家に来たのです。 普通過去に関係をもった男の家に来るか??と思いながらも、家に上げました。 そして私は案の定私は襲い掛かる…までとはいかなかったですが、唇を奪いました。あと耳もせめました。 彼女は感じながらも抵抗してきました。その日はそれだけだったのですが…。 しかし、数日たったある日 「家に来ないか?」と誘うと 「また前みたいなことするの?」 と言われ、 「しない」というと 「なら、いいよ!」といってきました。 彼女は私を信用しているだけなのでしょうか? 彼女は男性経験は乏しくないので、男というものを知っているはずなのですが…。 男の私には、彼女の行動が全く理解できないです。 是非教えてください(>_<)

  • 男性を信用する方法

    私は24歳で今まで彼氏がいたことがありません。 正確にゆうと20歳の時に大好きになった人がいて、その人には彼女がいました。 諦めようとしましたが、わたしの好意を察した彼は『友達ではいれるよね?』『友達として会おう』などとゆってわたしを遊びに誘ったりしました。 大好きだったので友達としてなら と思って何度も遊んでしまい時間が経つに連れてセカンドになってしまいました。 半年ほど関係を続けてしまい罪悪感と辛さでもう会わないと決心しました。 忘れるのに時間はかかりましたが、彼を思い出さなくなってから2年ほど経ちます。 しかし新しい出会いやデートに誘われても、また辛い思いをするのかな とか この人も体目的かな?などと思ってしまい怖くて踏み出せません。 24才なのでこのままではいけないと焦ってます。変わりたいです。遊びと本気の見極め方とか 男性の信用の仕方があったら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ★こういうことになりませんか?

    よく、“彼氏がいない時期なら男友達と二人きりで遊ぶけど、彼氏ができたら控える。 それは男友達とはほんと恋愛感情とか下心は一切ない関係だけど、彼氏が心配するから。“ という女性は多いです。私の女友達にもたくさんいます。 そこで私は彼女達の矛盾に気づきました。 前提条件としては、彼氏も彼女達の男友達も『男の心理は同じ』とします。 彼女達が彼氏ができて男友達の関係を控える理由は『彼氏が心配・不安に思うから』です。 好きな男性にそういう気持ちにさせたくないからです。 ではなぜ、彼氏は彼女達が男友達と二人で遊ぶと心配・不安に思うのでしょうか? それは簡単です。 『彼女はいいとしても、女とわざわざ二人で遊ぶ男のほとんどは少なからず好意がある』ということを本能レベルで理解しているからです。 (自分の彼女を横取りさせるかもしれないという不安感) そのことを女性も少なからず理解しているからです。 ここで彼女と男友達の関係に戻って考えます。 先ほど述べたとおり、“女とわざわざ二人で遊ぶ男のほとんどは少なからず好意がある”ということなので 彼女達がよくいう “彼氏がいない時期なら男友達と二人きりで遊ぶけど、彼氏ができたら控える。 それは【男友達とはほんと恋愛感情とか下心は一切ない関係】だけど、彼氏が心配するから。“ の【 】の部分が矛盾してしまいます。 彼氏の気持ちを理解し、そのことが事実だというのなら、彼女達の”異性の友達の関係”は成立しませんし、 異性の友達が成立するなら、彼氏の理屈はとんだ自己中なものになります。 こう考えると、多くの女性はいろんな男と遊びたい。男友達でも会社の人でも少なからず好意や下心があるが それを認めると自分が軽い女と思われるため、純粋な関係だと言うが 彼氏ができると正反対のことを言いだし、矛盾するわけです。 私の論理はおかしいでしょうか?

  • 両想いだけど付き合えません

    22歳社会人女です。 2ヶ月ほど前に、同じ地元の同い年の男性と趣味の繋がりで再会し、お互い好意を持つようになりました。 何回か、ご飯やデートを重ね、向こうからの好意も感じ、私も徐々に惹かれてくようになりました。 1ヶ月程経ったデートの帰りに車の中で手を繋がれ、キスまでしました。そして、その行為をするならちゃんと付き合うと言って欲しいと問いただしたら、今は一人暮らしをするためにお金を貯めたいことや、新しく見つけた趣味に費やす時間が欲しいから今は付き合えないと言われました。 彼は、去年四年付き合った彼女と別れ、ましてやその彼女はすごく束縛が激しかったようで、あまり自分の時間というのがなかったみたいです。だからフリーになった今、友達とも自由に遊べて、新しい趣味も見つけたので自分の時間を楽しみたいから私との付き合いは待ってほしいのかなと思いました。 でも、全て両立できると私は思いましたが、彼は付き合うならちゃんと会える時間を作ってあげたいから今のままだと両立はできないと言われました。 私も、自分の時間を大事にしたいタイプだから気持ちはわかるので、今はただタイミングが悪かっただけなのかなと思い、それじゃあ今まで通り友達の関係でいようと告げました。 それ以降、体の関係にまでは至ってないですが寸前までの行為はしたりしています。 都合のいい関係に思えるかもしれませんが、それ以前に私は彼が好きなので信じたいって言う気持ちがあります。でも待ち続けていいのかも不安です。 ちなみに、彼は周りの男友達(私も知ってる)にも、私のことを真剣に相談してるみたいです。付き合っちゃえよと言われるみたいですが、彼の中で思いとどまってるみたいで、その話も私にしてくれました。 期待していいのでしょうか…。

  • 一体みんなどこで出会ってるの!!?

    私はもうすぐ28になる女です。 25過ぎた辺りから今年こそは結婚すると宣言しても、結婚どころか彼氏すらできません。よく、習い事や職場、友達の紹介や合コンと聞きますが…。ちなみに職場は女しかいない、習い事は料理教室だから女しかいない、友達は三人しかいない、うち一人は引きこもり、もう一人は遠距離の彼氏がいる、もう一人は私と同じで出会い無い。 最近は婚活パーティーに行ってみて、三人の男性から連絡先もらい、一人の人とデートしましたがなんだか盛り上がらず(。´Д⊂) 結婚してる人や彼氏いる人は一体どうやって知り合ってるんですか!? 私はずっとこのまま孤独なのではないなと思ってしまいます

  • 恋愛できません・・・

    高校3年生・18歳の女です。 私は今までお付き合いをしたことがありません。異性と、友達として仲良くなることはあるのですが、それ以上の関係になれません。 1度、好きな人に告白もしたのですが、振られてしまいました。 それに自分の容姿に自信がもてないというのもあり、こんな私とは付き合いたいなんて思わないよな~・・・なんて思ってしまいます。身長168cmで足も大きく、手も、成人男性と同じくらいあります。 今、周りの友達に彼氏がいる子がいっぱいいて、彼氏がいないのは恥ずかしいことなのかな、とか、変な焦りもあります。彼氏できたっ!って、いう友達に、おめでとう!とは思うのですが、その気持ちより、いいな・・・っと、うらやましく思ってしまいます。 これからは大学に進学するので、そこで絶対できるよ~!と周りは言ってくれますが、自信がありません。 みなさんに聞きたいのは、 異性と付き合うのにどんなことをしたらいいのか。 大学に行ってから初めて恋人ができたという人が周りにいるか(もちろん本人でも!) この二つです。暇なときにでも答えてくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 好意があっても告白しない男性心理

    飲み会で知り合って1カ月半、デート7回の男性がいます。お互い28歳・会社員・恋人なしで、私から好きになりそれとなく好意を伝えて仲良くなりました。段々と彼も私のことを気になる存在から好きな気持ちへとシフトしているようで、お互い好意がある状況です。毎日メールや電話をしキスもしています。一晩中一緒にいても未だ身体の関係はありません。 しかし、クリスマスや初詣も一緒にいましたが、彼はまだ付き合おうというところまで気持ちがいっていないようです。彼から告白されるのを待っていることは彼も理解していて、クリスマス前のときにはクリスマスだから告白して付き合うような関係は嫌だ、将来的にずっと一緒にいたいと言われました。そして先日も、お前が悪いんじゃない俺の気持ちの問題だから待ってほしいと言われました。 このようなことが正直初めてなので混乱しています。7回デートしお互い好意があるのに、男性が告白を躊躇する理由は何ですか?お互いの予定を把握しているつもりですが、どこかの時間に別の誰かと会っているのでしょうか? 思い当たるふし ・私が派手な業界にいる 周りに誘ってくる男性がたくさんいると思われています。好きなのはあなただけで他の人とデートしないと伝えています。 ・私が元カレと別れたのが2カ月半前 もう新しく彼氏を作って大丈夫なのかと聞かれました。彼氏がほしいのではなく、あなたの彼女になりたいんだと伝えました。 友達に会わせたがったり、今後のしたいデートの計画を提案してきたりと、彼はこの先も私と続けていく気はあるようです。 純粋に彼のことが好きで、ただデートする仲良しの友達ではなく、早く恋人という特別な存在になりたいだけなので、なぜなのか分からず不安で寂しいです。。いつまで続くんだろう。。支離滅裂ですみませんが、アドバイスお願いします。

iX1300でのOCR設定方法
このQ&Aのポイント
  • iX1300とiPadで使用する際のOCR設定方法を解説します。
  • すでにスキャンした書類のOCRについても説明します。
  • ScanSnap/fiシリーズ/HHKB商品に関する質問にお答えします。
回答を見る