• 締切済み

相手に求める条件について(結婚相談所にて)

irakoの回答

  • irako
  • ベストアンサー率37% (60/158)
回答No.1

特に贅沢な条件ではないと思います。 155cmの女性が10cm以上身長の高い人を希望しても、165cm以上になるわけですから、成人男性としてはごく普通にいる人になりますね。 結婚相談所に登録している男性ですから、結婚にあせってしまうのはある程度は仕方のないことかもしれません。

nanami18
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私も結婚したいと思っているから登録したのですが・・、相手があせりすぎてて怖いくらいだったんです。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です

    女性の方は普段、何cmのヒールの靴をはいてますか? また、ヒール何cmが限界ですか? 私は身長163cmなんですが12cmのヒールをはくと175cmになります。あんまり身長がでかい女の人ってよくないですかね?(^_^;)

  • 結婚式で

    今週末に幼馴染みの結婚式があります。(会費制です。) パンプスについてですが黒の14cmの太ヒールを履こうと思ってますがどうなんでしょうか。 ちなみに私は138cmしか身長がありません。ドレスもワンピースタイプでデザインもゴールドの刺繍が入ってるのみで全体がストンとしたデザインです。せいぜい胸下の所にリボンがあしらわれてるくらいで丈も膝より少し短めです。 138cmしかないため7cmのヒールもありますがワンピースがストンとしているため野暮ったく見えないか不安です。それだったら14cmのヒールの方がバランス良く見えるのではないかと思って。 あまりにも背が低いので何が正しいのか分からないです。 結婚式に呼ばれる人達は新郎新婦の親戚と友人だけかと思います。友人はみんな同級生なので気にしないのですが新婦の周りの目が気になります。 新郎新婦の方は幼馴染みとあって昔から知っているので大丈夫なのですが…

  • 結婚相談所の決め方、対応、条件

    現在25歳女です。結婚経験はありません。 最近初めて結婚相談所に入会しました。 専属カウンセラーがつき相手を紹介してくれる仲介型です。 入会当日にいざカウンセリングが始まり相手の条件などを聞かれました。 しかし、担当カウンセラーは私の話をあまり聞いてくれず、条件も理由をつけて変えていきました。 例えば… •「私の意見」→『担当カウンセラーの意見』→結果 •「年齢は年上で年齢差は5歳くらいまで」→『30歳以下の男性の会員が少ない』 →年齢差10歳まで •「身長は私が160cm以上あるため、170cm以上がいい」 →『身長は低くてもイケメンはイケメンだから』 →身長160cm以上 •「性格は器の大きい人がいい」 →『そんなの付き合ったり結婚しないとわからない』 →記載なし •「初婚の人がいい」 →『離婚経験者は必ずしも悪い人じゃないし、私の担当してる離婚経験者は相手が悪くて離婚しただけで問題ない』 →初婚希望にしてくれたものの、しばらく離婚経験者を勧められました。 年齢差、身長差、性格、離婚の有無、すべては担当カウンセラーからの質問です。 質問に答えただけなのに、理由をつけて書きかえたら、それは最早私の意向ではなく、向こうが成婚率つまり実績をあげるために行動している印象です。こちらのことは全く無視された気持ちです。 この担当者の問題なら、担当者を変更すればいいのですが、最後に確認のため他のスタッフ(上司と思われる方)も来て書類の確認をしました。その時も私の意見を伝えても担当者に同じことを言われましたが、そのスタッフも何も発言せず条件の欄にチェックを入れていました。 これは担当者を変えればいい問題なのか、会社の意向自体に問題があるのか、私の条件が厳しいのか、わかりません。 もし会社の問題なら、まだクーリングオフ期間中なので解約したいと思っています。 どの結婚相談所もこのような対応なのでしょうか。 結婚相談所を利用した経験のある方、ご回答お願いいたします。

  • 高身長の彼から結婚を申し込まれた

    彼との付き合いは1年程になります。月に1回くらいデートをしていました。彼は身長が194cm以上あります。自称194cmですが196cmくらいはある印象です。最初に会った時も大きくてビックリしました。 そのうちに気にならなくなるかと思っていましたが、やはり気になってしまいます。友達にも191cmの男子がいますがはるかに彼のほうが大きく感じます。一緒に歩いていると周りの人も<あの人見て、大きいから>と言っていたり<はじめてこんなに大きい人を見ました>とはっきり言われることもあります。 最近結婚を申し込まれました。彼は性格はとても良い人です。でも身長がどうしても気になってしまいます。あまりに大きいと遺伝的に子供が可哀想だと思ったり、彼のコンプレックスを一緒にずっと背負うのも辛いなと思います。 でも結婚を断るにも身長がネックで、と説明はしずらいです。そこは彼が一番コンプレックスに思っています。今は考える時間を下さい、と時間をいただいています。なるべく早くお返事しなければならないと思っています。はっきり身長が、と言うべきなのか、 どなたか教えて下さい。また、迷う気持ちもなんとなく残ってはいます。身長のすごく高い方と気にしながら結婚した女性がいたらアドバイスを下さい。

  • パンプスのヒールの高さについて

    身長154cmの女子大学生です。 新しくストラップ付きのパンプスを買おうと思っているのですが、 良いなと思ったデザイン、メーカーのものは ヒールが7.5cm、9cmでした。 9cmのヒールは経験がなく、歩きにくいかな~と不安なのですが、皆さんはどうですか? 身長が低いので試してみたい気もしますが、身長に対してヒール高すぎでしょうか!? アドバイスお願いします。

  • 花嫁の方が大きい!!気になりますか?

    結婚式を控えている20代後半女です。 私と主人は身長差がありません。(私の方が少しだけ大きいかも) 普段のデートや生活していく分には、まったく問題ないし、むしろいつも目線が同じ位の高さだったりして嬉しいのですが…。 困っているのは、披露宴で履くヒールの件です。 私はドレスの裾丈の関係があり、+7cmのヒールを履く事になったので、主人も+7cmのシークレットシューズを着用する事になり、話は落ち着いていたのですが…。 細かい衣装合わせの段階になって、そのドレスだと+13cmのヒールでないと裾を擦ってしまい格好悪い、という理由で+13cmのヒールを履く事になりました。これでは主人との身長差が+6cmになってしまいます!!男性用靴は7cmが最大なので、これ以上は無理との事。せめて10cm位のヒールはないのかと聞いたんですが、7cmの上は13cmしかないと言われました。さすがに主人に申し訳ないと思い意見を聞いたら、「ドレスの裾を踏んで転んだりしたら大変だ。身長差なんて気にしないから、13cmにしたら?」との事。 普段、主人はスニーカー、私は7~9cmヒールでデートに行ったりするので、6cm差くらい気にならないのですが、そこは結婚式です。主人の親族の目もあります。身長差そのものより、どう見られるかが不安です。 お義父様、お義母様はとても優しい方達なのですが、「遠慮を知らない嫁」「男を立てない嫁」と思わないでしょうか。それとも、「見た目以外で息子を選んだ嫁」と思ってくれるでしょうか…。 本来「結婚」カテゴリーで聞くべき事ですが、お舅・お姑さんの意見はもちろん、来賓の方やご友人の方等、たくさんの方の意見が聞いてみたいのでここで質問させて頂きます。

  • 身長をサバ読みした場合、どうやって打ち明けるか

    結婚相談所のプロフィールで身長をサバ読みしました。 本当は162cmを169cmと書きました。 喫茶店やディナーなどの食事の時はシークレットシューズ着用です。 相手の女性の条件は身長170cm以上でした。 メールも電話も相手から頻繁にあり 来年の6月には結婚したいね。と言ってもらえました。 ところが、これから夏です 一緒に海やプールに行こうと言われてます 当然、海やプールではサンダルや裸足ですから どうやっても身長がバレます ちなみに、彼女の身長は157cmなので162cmの私とあまり変わらない 自業自得ではありますが、そもそも162cmとプロフィールに書いてたら 私は書類選考で彼女にはじかれてたと思います どうやって打ち明けたらいいでしょうか? ※穏便に解決できる方法を思いつく方のアドバイスを望みます。   土下座して正直に謝れ!というは真っ先に思いつくので他の意見でお願いします

  • 高身長でヒール

    私は身長が173cmあります。 ヒールを履きたくてもこれ以上背が高くなると周りの目や声が気になって諦めてました。 最近ではフラットな靴も流行り出しましたが やっぱりヒールの憧れが消えません。 思い切ってお店で1足購入しました。 選び方も分からず店員さんに相談しながら購入しました。 いざ履こうと思ったのですがやはり怖くて履けません。周りにも私みたいに高い子はいなくて。 知人には、背が高いんだからヒール履いてる方が絶対かっこいい! と言われますが長年のコンプレックスはなかなか消えず悩みながら毎日購入したヒールを眺めていたす。 身長が170cm以上でもヒールを履いてる人はいらっしゃいますか? コンプレックスが消えた方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。 巨人とか言われ、やっぱり履くのが怖くなりました。

  • 愛子様164cmだそうです。自分の身長は160cm

    愛子様164cmだそうです。自分の身長は160cmです。ヒールを履かれて170cmと思いますが、自分は完全に見下ろされますか?

  • 愛子様の身長は164cmらしいです。自分の身長は1

    愛子様の身長は164cmらしいです。自分の身長は158cmです。ヒールを履いた愛子様と背比べしたら、どんな感じになりますか?完全に見下ろされますか?