• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職安の間違い?私の間違い?なのかわかりません)

雇用保険受給資格者証の支給金額が違う?私の計算との相違に不安

このQ&Aのポイント
  • 3月31日に退職し、現在無職。雇用保険受給資格者証の支給金額が自分の計算と違っていることに不安を感じている。
  • 雇用保険受給資格者証には支給総額として223466円と記載されているが、自身の計算では321120円になる。
  • 支給金額が実際に間違っている場合、ハローワークへ出向くことは当然だが、初回認定日までずれ込む可能性に不安がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すごくマメな方の様ですね感服します 回答ではありませんが この手の問題は問い合わす事をおすすめします 御足労ではありますが 一度ハローワークに行って話しを聞くのが一番早いと思いますよ

se_0901
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですよね…確実ですものね… 朝に電話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 困ってます。不安です。

    はじめまして。 皆様の知恵を貸して下さい。 本日、雇用保険受給資格者証をハローワークより受取ました。 ですが、実際自分で計算していた支給金額と違っていた事に今、自宅に 帰ってきてわかりました。 今、再度計算したのですがやはり少ないのです。 現状は下記の様になっています。 (1)会社都合の退職 ◎初回認定日4月28日(まだ一度も支給されません) (2)所定給付日数→90日 (3)離職時賃金日額→4568円 (4)基本手当日額→3568円 ※ここまでは自分で計算しても同じで相違ないのです… ですが… 雇用保険受給資格者証の裏面の支給金額(総額ですね)は 223466円 と記載されているのです。 私自身、色々な資料(ハローワークで支給されているものやネットで 調べた)を参考に計算すると違うんです…少ないのです。 なぜでしょうか? 単なる私の計算違いや勘違いであればいいのですが、 やはり貴重な支給金額なので今、すごく不安です。 支給合計金額は 支給合計額 = 所定給付日数 × 基本手当日額 という計算方法であってますよね? でもこの方法で計算すると絶対金額が違うんです… なぜなんでしょうか? 何か少なくされた理由はあるのでしょうか? 私が計算すると総支給額は… 90日(所定給付日数)×3568円(基本手当日額)=321120円 となるんですが違うのでしょうか? もし、実際に支給金額が間違っていた場合、ハローワークへ 出向くのは当然ですがその場合、私が悪くないのに初回認定日までずれこんでしまうのでしょうか? 長文になってしまい、大変申し訳ございませんが どうか皆様教えて下さい。

  • 支給金額が実際と違う場合はどうしたら?

    はじめまして。 皆様の知恵を貸して下さい。 本日、雇用保険受給資格者証をハローワークより受取ました。 ですが、実際自分で計算していた支給金額と違っていた事に今、自宅に 帰ってきてわかりました。 今、再度計算したのですがやはり少ないのです。 現状は下記の様になっています。 (1)会社都合の退職 (2)所定給付日数→90日 (3)離職時賃金日額→4568円 (4)基本手当日額→3568円 ※ここまでは自分で計算しても同じで相違ないのです… ですが… 雇用保険受給資格者証の裏面の支給金額(総額ですね)は 223466円 と記載されているのです。 私自身、色々な資料(ハローワークで支給されているものやネットで 調べた)を参考に計算すると違うんです…少ないのです。 なぜでしょうか? 単なる私の計算違いや勘違いであればいいのですが、 やはり貴重な支給金額なので今、すごく不安です。 支給合計金額は 支給合計額 = 所定給付日数 × 基本手当日額 という計算方法であってますよね? でもこの方法で計算すると絶対金額が違うんです… なぜなんでしょうか? 何か少なくされた理由はあるのでしょうか? もし、実際に支給金額が間違っていた場合、ハローワークへ 出向くのは当然ですがその場合、私が悪くないのに初回認定日までずれこんでしまうのでしょうか? 長文になってしまい、大変申し訳ございませんが どうか皆様教えて下さい。

  • 再就職手当における支給残日数とはいつからいつまでのことですか?

    2年半勤めた会社を去年の8月に自己都合で退職しました。 少し間があくのですが10月末に職安に行きました。 求職申込日:10/31 待機満了日:11/06 給付制限期間:11/07~02/06  初回認定日:11/28 所定給付日数:90日 基本手当日額:約5,000円 以上のようなとおりです。 安定所の紹介で就職が決定し、2/13から働いています。 本日職安に手続きに行ったところ、再就職手当は約30,000円とのことでした。 計算方法がわかりません。受給資格者のしおりを読むと 再就職手当の金額は所定給付日数と支給残日数で決まるようですが、 この、支給残日数というのがよくわからないのです。 『支給残日数とは、就職の前日までの失業の認定を受けた後の残りの日数』 と書いてあるのですが、その“失業の認定を受けた”日というのは、いつの日の 事になるのですか?給付制限期間が終わった翌日の事をいうのでしょうか? 正直、もっともらえると思っていたので、3万円はかなりショックでした。 どなたかご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 失業給付金、月額は?

    自分がもらえる給付金の計算を別のサイトで計算したりしてました。 例えば 賃金日額が4000円だと、基本手当日額が3200円 90日の所定給付日数があったとして、支給合計額は288800円ですか? そうすると、月額は96266円ですか? わからないのは、認定日はそれ以前のひと月の求職活動の実績を認めてもらって、その後給付となりますが、 それ以前のひと月(例えば28日。30日とか決まってるのですか?)分の基本手当日額は毎日もらえるってことですか? 3200円×28日=89600円ってことですか? 友達に聞いたら「土日や祝日分は引かれたよ」って言われたので そうすると随分金額が違うなぁと思って、質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 失業給付金について

    質問です。 求職申込24/12/25日 ・ 最初の認定日1/15日 ・ 基本手当日額3.123円 ・ 所定給付日数90日です 初回の振込日数の算定日は、何日から始まり~何日間の(給付)給付額になるのでしょうか。 二回目の認定日は2/12日です

  • 受給者証のみかたについて

    素人質問で申し訳ございません。 現在受給者証の見方でわからないことがあります。 基本手当日額:5,646円 所定給付日数:120日 と記載があるのですが、5646円×120日の計算で 考えてよろしいのでしょうか? 一日5646円、120日分手当てがるという意味なのでしょうか? すみませんが教えてください。

  • 早期再就職者支援金について

    今の県の臨時職員として今年の6月から 来年の3月まで働くことになりました。 失業保険を貰うまでの給付制限中に 就職が決まり、再就職手当てをもらえるとの ことでしたふが、ハローワークの人に 「あなたは現段階で1年以上雇用される 見込みがないので、[早期再就職者支援金]の 対象者です」と言われました。 早期再就職者支援金は ※ 支給額=基本手当日額×(支給残日数×40%) 上記の金額が支給されるとのことでした。 私の基本手当て日額が4200円でしたので 計算すると総額151200円になるのですが 本日、ハローワークからの通知で記載されていた 金額は73000円でした。 また、認定日ごとに書類を提出しなけれないけないとのことでしたが、この金額が全額なのか それとも1ヶ月分なのか、見当もつきません。 これは、どうやって計算された額なのでしょうか? お知恵を拝借できれば幸いです。 ちなみに、支給日数は90日です。 お手数をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。

  • 基本手当受給について

    現在、給付制限3ヶ月を終えて「9/11」に認定日をむかえます。 基本手当日額「4,353円」、所定給付日数は「90日」です。 その先には「10/9」、「11/6」と認定日がありますが、毎回給付される金額は違うのでしょうか?それとも単純に90日÷3回なのでしょうか? ※求職申込年月日は「5/23」、最初の認定日は「6/19」、「2型の木」です。

  • 再就職手当金支給について

    再就職手当金について、お尋ねします。 以下、説明が下手ですみません、よろしくお願いします。 退職後、失業手当の申請手続きをしました。 「ハローワークの初回講習」と「初回の認定日」の間に 内定が出て、その会社に入社することになりました。 ・再就職先は安定所経由ではありません。自分で探しました。 ・また、わたしの場合、給付制限三ヶ月がないパターンです。 今日が「初回の認定日」で、15日分の基本手当てが出ました。 (残日数が75日となっています) 再就職の入社日前にハローワークへ出向き、再就職手当について 改めて話があるとのことでした。 ・第二回の認定日は、入社日のあとです。 再就職手当の額は、「支給残日数×30%×基本手当日額」とのことですが、 これはどの段階で支給されるのでしょうか? 一度に上記の額が支給されるのでしょうか? 長々とすみません、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 健康保険(社会保険)扶養の場合年間収入130万は?

    健康保険(社会保険)の扶養に被保険者の奥さんをいれたいのですが、奥さんが傷病手当金受給された後、雇用保険の受給者となられました。雇用保険受給者資格証の基本手当日額が4139円となっていて、3611円より多くなっていますが、所定給付日数は270日となっています。しかし、被扶養者に該当する時点及び認定された日以降の年間の見込み収入額を計算する基礎となる日数が360日になっていると言われました。4139円×270 ではなく 4139円×360である理由を教えてください。法的根拠も教えてください。よろしくお願いいたします。