• ベストアンサー

受給者証のみかたについて

素人質問で申し訳ございません。 現在受給者証の見方でわからないことがあります。 基本手当日額:5,646円 所定給付日数:120日 と記載があるのですが、5646円×120日の計算で 考えてよろしいのでしょうか? 一日5646円、120日分手当てがるという意味なのでしょうか? すみませんが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35203
noname#35203
回答No.2

考え方は、合っています。 ですが支給される(受け取る)金額・日数は個人差が出ます。 あくまでも、最大で120日と考えた方が良いです。 これは、再就職できる日が人によって違います。 再就職した会社への入社前日まで支給だから、当然早くご縁があれば貰う日数は少ない。 いつまでも決まらずご縁のない人は、結果満日・満額になることも。 また、支給分は最大28日分ずつであること。 これは、認定日というものがあるから。 認定日とは、就職活動実績をハローワークに出向いて報告する日。 そもそも、失業手当金は「活動しているがご縁のなかった人」に支給されるもの。 活動実績が足りない人にも、当然支給されません・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.1

そうです。 毎年8月に基本手当日額の改定があり、8月以降の受給分については少し変わりますが、今のところはその計算でオッケーです。

hanngutenn
質問者

お礼

お恥ずかしいのですが、教えてくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 困ってます。不安です。

    はじめまして。 皆様の知恵を貸して下さい。 本日、雇用保険受給資格者証をハローワークより受取ました。 ですが、実際自分で計算していた支給金額と違っていた事に今、自宅に 帰ってきてわかりました。 今、再度計算したのですがやはり少ないのです。 現状は下記の様になっています。 (1)会社都合の退職 ◎初回認定日4月28日(まだ一度も支給されません) (2)所定給付日数→90日 (3)離職時賃金日額→4568円 (4)基本手当日額→3568円 ※ここまでは自分で計算しても同じで相違ないのです… ですが… 雇用保険受給資格者証の裏面の支給金額(総額ですね)は 223466円 と記載されているのです。 私自身、色々な資料(ハローワークで支給されているものやネットで 調べた)を参考に計算すると違うんです…少ないのです。 なぜでしょうか? 単なる私の計算違いや勘違いであればいいのですが、 やはり貴重な支給金額なので今、すごく不安です。 支給合計金額は 支給合計額 = 所定給付日数 × 基本手当日額 という計算方法であってますよね? でもこの方法で計算すると絶対金額が違うんです… なぜなんでしょうか? 何か少なくされた理由はあるのでしょうか? 私が計算すると総支給額は… 90日(所定給付日数)×3568円(基本手当日額)=321120円 となるんですが違うのでしょうか? もし、実際に支給金額が間違っていた場合、ハローワークへ 出向くのは当然ですがその場合、私が悪くないのに初回認定日までずれこんでしまうのでしょうか? 長文になってしまい、大変申し訳ございませんが どうか皆様教えて下さい。

  • 職安の間違い?私の間違い?なのかわかりません

    はじめまして。 皆様の知恵を貸して下さい。 3月31日付で退職しまして、現在無職(求職活動中)です。 本日、雇用保険受給資格者証をハローワークより受取ました。 ですが、実際自分で計算していた支給金額と違っていた事に今、自宅に 帰ってきてわかりました。 今、再度計算したのですがやはり少ないのです。 現状は下記の様になっています。 (1)会社都合の退職 ◎初回認定日4月28日(まだ一度も支給されません) (2)所定給付日数→90日 (3)離職時賃金日額→4568円 (4)基本手当日額→3568円 ※ここまでは自分で計算しても同じで相違ないのです… ですが… 雇用保険受給資格者証の裏面の支給金額(総額ですね)は 223466円 と記載されているのです。 私自身、色々な資料(ハローワークで支給されているものやネットで 調べた)を参考に計算すると違うんです…少ないのです。 なぜでしょうか? 単なる私の計算違いや勘違いであればいいのですが、 やはり貴重な支給金額なので今、すごく不安です。 支給合計金額は 支給合計額 = 所定給付日数 × 基本手当日額 という計算方法であってますよね? でもこの方法で計算すると絶対金額が違うんです… なぜなんでしょうか? 何か少なくされた理由はあるのでしょうか? 私が計算すると総支給額は… 90日(所定給付日数)×3568円(基本手当日額)=321120円 となるんですが違うのでしょうか? もし、実際に支給金額が間違っていた場合、ハローワークへ 出向くのは当然ですがその場合、私が悪くないのに初回認定日までずれこんでしまうのでしょうか? 長文になってしまい、大変申し訳ございませんが どうか皆様教えて下さい。

  • 失業給付金

    このたび、会社都合で退職し、失業保険がおりることになりました。 そこで、念のため、ご質問がございます。 雇用保険受給資格者証に、 基本手当日額5100円 所定給付日数90日 と記載されておりますが、単純に5100×90=45万9千円が支給されると理解すればよろしいでしょうか?(3か月間で45万9千円)

  • 受給金額と健康保険・年金について

    出産に伴い受給延長手続きをしておりましたが、育児も落ち着いたので 求職申し込みを6月19日に手続きしました。 本日、受給資格者説明会の際「雇用保険受給資格者証」を交付されました。 ・基本手当日額 5,697円 所定給付日数120日とありますが  単純に5697円×120日=683,640円受給できるのでしょうか? ・現在健康保険・年金は主人の扶養で社会保険に加入しています。  本日 基本手当日額が解ったので、明日勤務先に報告すればいいのでしょうか?  この時、保険証と年金手帳も主人に持たせたほうがいいのでしょうか?

  • 基本手当受給について

    現在、給付制限3ヶ月を終えて「9/11」に認定日をむかえます。 基本手当日額「4,353円」、所定給付日数は「90日」です。 その先には「10/9」、「11/6」と認定日がありますが、毎回給付される金額は違うのでしょうか?それとも単純に90日÷3回なのでしょうか? ※求職申込年月日は「5/23」、最初の認定日は「6/19」、「2型の木」です。

  • 雇用保険受給中のバイトに関して

    はじめまして、わからいない事があり質問させて頂きます。 現在、三ヶ月の給付制限中で来月11月から給付金の開始がはじまります。そこで給付金を貰いながらのバイト(単発)を2日だけしようと思うのですが、申告すれば10日以上のバイトで継続的でなければOKで、働いた日数分は貰えないけど、日数だけ後ろに繰り越されると聞きました。 しかし私の”基本手当日額”は¥5200です、 単発バイトを時給¥1000位で1日8時間働いた場合 この”基本手当日額”の¥5200を超えてしまいます、 その場合は、繰り越される日と言うのは、 1日だけ、働いた日のみ金額に関係なく繰越でいいのでしょうか? それとも、”基本手当日額”より金額が¥3000程多いので 1日働いても、2日分繰り越されたりしますか??? どうか返答お願いします。

  • 特定受給資格者

    所定給付日数(90日)がすぎ、現在、個別延長給付(60日)の受給中に、職業訓練を受ける場合、 基本手当+技能習得手当(受講手当+通所手当)が支給されるのでしょうか?

  • 支給金額が実際と違う場合はどうしたら?

    はじめまして。 皆様の知恵を貸して下さい。 本日、雇用保険受給資格者証をハローワークより受取ました。 ですが、実際自分で計算していた支給金額と違っていた事に今、自宅に 帰ってきてわかりました。 今、再度計算したのですがやはり少ないのです。 現状は下記の様になっています。 (1)会社都合の退職 (2)所定給付日数→90日 (3)離職時賃金日額→4568円 (4)基本手当日額→3568円 ※ここまでは自分で計算しても同じで相違ないのです… ですが… 雇用保険受給資格者証の裏面の支給金額(総額ですね)は 223466円 と記載されているのです。 私自身、色々な資料(ハローワークで支給されているものやネットで 調べた)を参考に計算すると違うんです…少ないのです。 なぜでしょうか? 単なる私の計算違いや勘違いであればいいのですが、 やはり貴重な支給金額なので今、すごく不安です。 支給合計金額は 支給合計額 = 所定給付日数 × 基本手当日額 という計算方法であってますよね? でもこの方法で計算すると絶対金額が違うんです… なぜなんでしょうか? 何か少なくされた理由はあるのでしょうか? もし、実際に支給金額が間違っていた場合、ハローワークへ 出向くのは当然ですがその場合、私が悪くないのに初回認定日までずれこんでしまうのでしょうか? 長文になってしまい、大変申し訳ございませんが どうか皆様教えて下さい。

  • 失業給付金、月額は?

    自分がもらえる給付金の計算を別のサイトで計算したりしてました。 例えば 賃金日額が4000円だと、基本手当日額が3200円 90日の所定給付日数があったとして、支給合計額は288800円ですか? そうすると、月額は96266円ですか? わからないのは、認定日はそれ以前のひと月の求職活動の実績を認めてもらって、その後給付となりますが、 それ以前のひと月(例えば28日。30日とか決まってるのですか?)分の基本手当日額は毎日もらえるってことですか? 3200円×28日=89600円ってことですか? 友達に聞いたら「土日や祝日分は引かれたよ」って言われたので そうすると随分金額が違うなぁと思って、質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 健康保険(社会保険)扶養の場合年間収入130万は?

    健康保険(社会保険)の扶養に被保険者の奥さんをいれたいのですが、奥さんが傷病手当金受給された後、雇用保険の受給者となられました。雇用保険受給者資格証の基本手当日額が4139円となっていて、3611円より多くなっていますが、所定給付日数は270日となっています。しかし、被扶養者に該当する時点及び認定された日以降の年間の見込み収入額を計算する基礎となる日数が360日になっていると言われました。4139円×270 ではなく 4139円×360である理由を教えてください。法的根拠も教えてください。よろしくお願いいたします。

テプラ変な記号が印刷される
このQ&Aのポイント
  • 印刷幅30mmで設定しているのに変な記号が印刷されてしまう問題について相談します。
  • 印刷幅30mmで設定しているのに30mm以上の幅で印刷されてしまうというトラブルが発生しています。
  • JCBだけを入力して印刷した場合に変な記号が印刷される問題が発生しています。改善策を教えてください。
回答を見る