• ベストアンサー

アルミホイルとクッキングペーパー 火は燃え移らない?

P9000581の回答

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.2

既出に同意です。 もっと簡単に言えば、 直火に曝せば、紙は燃えますが、 鍋の上では燃えません。 (鍋が赤くなるほど(800℃くらい)になれば別ですが・・・・・。)

yorodesu1
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • クッキングペーパーの代用品

    今、クッキーを焼こうと思ったら・・ クッキングペーパーが切れていることに気が付きました!! アルミホイルなどでくっつかずに代用できますか?? 他に代用品になるものがありましたら教えてください!

  • フライパンで上手に魚を焼く方法

    先日、鯛の味噌漬けをフライパンで焼きました。 フライパンにクッキングシートを敷いて、その上に鯛を置き、ティッシュペーパーで油を取りながら焼いたのですが、仕上がりが水っぽくべチャットなってしまいました。 最初に火が通るよう蓋をして焼いたからですか? どうすれば、魚グリルに近い状態で焼くことが出来るのでしょうか?

  • アルミホイルとかトイレットペーパの長さ

    アルミホイルとかトイレットペーパは真中が空洞になっており尚且つ紙の上に巻いてますよね。 しかし各製品の袋等に何メートルと表示されていますが これは計算で出すことが出来るのでしょうか? もし計算で出せるのであればどなたか判りやすく 説明してもらえないでしょうか? 自分でも考えてみたのですが全く理解出来ません。

  • グリル以外でお魚を

    ガスが無く。 電磁機なのでフライパンかオーブントースターで上手にお魚を焼きたいのですが。 クッキングペーパーは一応使ってます。 魚焼き網で電磁機って良くないですよね?知ってる方教えて下さいm(__)m

  • クッキングシートで魚

    初めてクッキングシートを使いましたが・・・ フライパンで蓋をしてサンマ、アジを焼きましたがうまくいきません、 最初サンマ中火片面5分、返して3分のつもりだったんですが、 片面焼いた時点で、シートが焦げてしまい穴があきました。焦げたものが魚にくっついてしまいました。 アジも同じでした。 次に弱火で片面3分にしてみました。 穴はあかなかったのですが、焼き方不十分、返す時に魚がくっついてしまいうまく返せませんでした。 何が悪いのでしょうか? 1、火が強い 2、時間が長い 3、つるつるの方を上にしている 4、シートが安物(100円ショップ) 5、油を敷いていない

  • タンドリーチキンの焼き方

    タンドリーチキンのレシピは調べたのですが、 焼き方について教えて下さい。 大抵オーブンで焼くようなのですが、うちの電子レンジにはオーブンで焼く時の「焼き網」がついていません。 焼き網を買おうと探したのですが、電子レンジで使える焼き網がなかなかありませんでした。 そこで電子レンジのオーブン以外で、いい焼き方があれば教えて下さい。 自分なりに何通りか考えたのですが、あまりいい方法とも思えないので、アドバイスもお願いします。 中まできちんと火がとおってパリっとさせたいので、 できればフライパン以外の方法で宜しくお願い致します。 ・コンロの上で使う「魚焼き網」の上に乗せて焼く。  弱火にしてもすぐに焦げてしまいそうなので、  アルミホイルとかを網の上に置いて焼けば大丈夫でしょうか? ・オーブントースターで焼く?  トースターの台の上に乗せて焼くと、下にしている面が  あまり熱が届きにくい気がする。。。  トースターの台を取って大きい網の上に直接置いて焼くと、  チキンについてるタレが電気の棒?の上に落ちそうで怖い。  電気の棒の上にアルミホイルなどをかぶせて、タレが落ちても  大丈夫なようにすればよいのでしょうか?

  • 繰り返し使えるクッキングシート

    お世話になります。 最近、洗って繰り返し使えるクッキングシートを購入しました。 他に種類があるのか分かりませんが、ガラス繊維にフッ素樹脂を染み込ませたタイプです。 紙というより、ビニールみたいな感じです。 で、早速クッキーを焼いてみたところ、クッキーの油分がシートに染み出して、染みるだけでなく通過して、天板が油でべとべとになってしまいました。その後、試しにティッシュペーパーの上にシート(洗って乾かしたもの)を置いて、その上にサラダ油をたらして置いておくと30分くらいでティッシュに油の染みができました。 使い捨てタイプでもシートに少し油がしみますが、クッキーの下の部分だけで、天板が汚れることはなかったので驚きました。 油分が出すぎて、全く同じ材料&作り方で使い捨てタイプで作った時よりおいしくない気がします。 洗って繰り返し使えるクッキングシートは油が染み出るものでしょうか?それとも不良品でしょうか・・? 同様のクッキングシートをお使いの皆様、ご回答よろしくお願いいたします。

  • アルミホイルと痴呆症

    知人から聞いた話なのですが、調理するときにアルミホイルを使用すると、 痴呆症になるって、本当ですか。  その知人は、お弁当のおかずを入れたりするアルミホイルの入れ物は決して使わないそうです。 又、落し蓋もアルミホイルではなくクッキングペーパーを使用しているそうです。 詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。

  • フライパンとアルミホイルで簡単な料理が。

    フライパンとアルミホイルで簡単な料理が。 自分は11月18日で76才になりました。独り者です。最近外食やスパーの揚げ物にも飽きてきて何か自分で、酒のつまみぐらいは出来ないかと考えています。 油を使うのも危ないので、フライパンとアルミホイルで簡単な酒のつまみが出来ないかと考えています。 どなたかご存知の方教えていただければありがたいのですが。 よろしくおねがいします。

  • 魚焼きホイルと普通のアルミホイルの違い

    フライパンに魚焼きホイルを 敷いて鮭を焼いたりしますが 普通のアルミホイルと何が違うんですか? 見た目は同じですよね? 普通のアルミホイルを敷いても かまわないんでしょうか?