• 締切済み

IHコンロについて

最近オール電化にしたので キッチンもIHに変えました。 でもガスとは違い、まだ使い慣れていません。 そこでお伺いしたいのですが ガスの場合はコンロから鍋を離しても火は消えませんが IHの場合、フライパンとかをコンロから離してしまうと 赤いリングが点滅し、その間は火力がないと言う事になるのでしょうか。 ふたたび、フライパンを下ろしたらまた火力は復活している様ですが 離してる間は電気の音?も消えている様に思います。 下ろすとまた電気の音?も聞こえてくるのですが・・・

noname#68616
noname#68616

みんなの回答

回答No.6

最初は不安かもしれませんが、 それがIHのよさのひとつです。 IHは鍋がないと磁力線が発生しませんので 鍋をコンロから放すと加熱がとまります。 戻すと再び、加熱が開始します。 だから、IHは鍋をふる(あおる)ことが できないのです。 (最新の機種はできるものもあります) しかし、 火力が強すぎて加熱を止めたいときや、 調理中に訪問者や電話がなったときなどに、 鍋を横に動かすことで、加熱を止めることができます。 ガスから使い方が変わり最初は戸惑いますが、 使い込むことで、慣れてきてIHの良さを 実感すると思います。

noname#68616
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.5

そのとおり火力がなくなります。IHは磁力線で加熱しているので、内部の磁力線発生コイルから離れてしまうと極端に効率が落ちるのでそれを検出して磁力線を止めてしまいます。したがって鍋をゆすって混ぜたい場合でも、コンロから離さないようにずらすようにすれば過熱は止まりません。またその他いろいろ違いがあるので参考にしてください。

参考URL:
www.jema-net.or.jp/Japanese/kaden/ih/ih-01.htm
noname#68616
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

noname#102915
noname#102915
回答No.4

ちょっとぐらいなら、だいじょうぶ!ガスのときより、フライパンを持ち上げて振るような回数はぐっと減らしましたけど。我が家は経験6年です。今は、底が平らならどんな鍋でも使えるようですね。うらやましい!

noname#68616
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

noname#153814
noname#153814
回答No.3

IHは、鍋に電気磁石の力で加熱します。磁石が付かないアルマイトや土鍋などは無反応となります。 ですから、IHヒーターから鍋を放すと通電しませんから、加熱が止まってしまいます。 中華料理など、フライパンを持ち上げて返すときは「持ち上げたとき」だけ通電が止まります。 鍋やフライパンを選ぶときは、底の厚いものを選んでください。薄いものだと焦げムラができます。 しかし、鍋の材質を間違えたって「大事」にはなりません。通電しないだけです。 私んちは3年の経験者です。

noname#68616
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

私も最初は慣れませんでした。 仕事で偶然、電力会社さんとお仕事一緒になり 「今日、IHの説明受けるんですよーーーなんか使いづらそう」 と言っちゃうと 「奥さん、まず文句を言わず使ってみて!!!!!実感するから」 って言われ、言われるがまま1週間使って。 あぁーお湯沸く早いし、安全だし。と実感しました。 我が家のコンロの場合ですので、ちょっと古いですが、点滅中は反応していません。ずっと点滅だと勝手に消えていた記憶があります。 (確か、鍋がIH用の鍋じゃなかったかで、点滅) 全く持って、反応していませんでしたよ。 音は、おそらく、機種が違うと思うので我が家とは違うと思いますのでお答えしかねます。 IHは、安全です。が、鍋を選び間違えると大事になるそうなので、いくらIHに使える素材であっても、鍋の底の状態によっては危ないそうです。 IH対応マークがあるほうが安全のようです。 便利などで、しばらく、頑張って使ってみてください。

noname#68616
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

IHは電磁誘導(磁力)で鍋(フライパン)底を熱くする仕組みなので、鍋をコンロから離すと加熱出来ません。短時間なら問題無いですが、常時鍋を振るような調理には向いていません。なので、通常は鍋を置いたままで調理します。説明書にもそう書いてあると思います。

noname#68616
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IHコンロ

    昨年注文住宅を建てましたが、キッチンのコンロは使い慣れたガスを選択して、使っています コンロ台には、将来的にIHも使えるように単相200Vのコンセントも設けました (普段はブレーカーをOFFにしています) 地震などの災害でのライフライン復旧は、電気は早いもののガスは遅いとのことなので、非常用に卓上IHも備えてありますが、コンロ台に設置する大火力のIHコンロが意外なほど安いので非常用に購入を検討中です (電気もガスも止まった場合用には、カセットコンロを備えてあります) 質問は、コンロ台に設置するタイプのIHコンロは、電気工事の資格のない素人でも、設置することはできるのでしょうか?

  • IHコンロで、卵焼きを焼きたい

    このたび住み始めた賃貸が、IHコンロです。 フライパンで卵焼きをよく作ります。 卵の汁を行き渡らせるために、フライパンを傾けましたが、傾けたまま熱が加えられないことに気がつきました。 火力(電気力?)自体は、数秒はフライパンが離れても自動停止しないのですが、傾けた状態で熱を加えたいとしたら、それは叶わないのでしょうか? IHコンロをご使用の方、どのようにされているのか教えてください。

  • IHコンロを電気コンロに交換できるか

    新築マンション購入予定です。 オール電化のマンションでまだその付近はガス管も通っていないためIHコンロをガスには変更できないそうです。 IHコンロは電磁波が心配なので、ガスが無理なら昔ながらのただの電気コンロを取り付けたいと思いました。そんなことできますか? 電気コンロからIHの変更はよくあるみたいですが・・・教えてください! ちなみにIHコンロの上に一口電気こんろ買ってきて乗せるのはコードとかも出るし嫌なので、 取り付けたいです。

  • IHコンロ

    IHコンロについてお聞きします。 IHに対応していない鍋は使えないとのことですが、しばらく前に購入したフライパンも鍋は、何も書いていなければ使えないと考えたほうが良いのでしょうか・・・。 それと、土鍋は金属ではないので、IH対応の土鍋というものは存在しないのでしょうか・・・?

  • ガスコンロから、IHコンロへ交換について

    現在、60cmのビルトインガスコンロを使用しております IHコンロへの変更を考えております ヒューズのパネルは、1つ分あいております システムキッチンを、ガスからIHへ変更することは可能でしょうか? また、電気・ガス併用の予定ですが、電気代はやはりオール電化でないと、大変高くなったりすることはありますか? 調理時間は、日中から夜にかけてです よろしくお願いいたします

  • IHコンロの電気代について教えてください。

    IHコンロの電気代について教えてください。 よくオール電化の家が、IHコンロを使っている話を聞きますが、オール電化をしていない家が、200VのIHコンロを朝、昼、晩、と食事に使うとしてら、電気代は大変な値段となるでしょうか? ※参考に、100VのIHコンロなら、電気代はどうでしょうか? 200Vの引き込みで100VのIHコンロを使う場合、200Vの引き込みで200VのIHコンロを使う場合、100Vの引き込みで100VのIHコンロを使う場合で、電気代の比較を教えてください。 宜しくお願いします。

  • IHコンロ上に熱い鍋などを放置すると電気代は?

    お世話になります。 新居にてIHコンロを使用し始めました。 IHクッキングヒーターのコンロを使用した後しばらくは、コンロ手前の表示窓(火力などが表示されるところ)が赤く点滅し、高温注意の表示が出ています。 加熱して熱くなっている中身の入ったままの鍋やヤカンなどをそのままコンロ上に置いておくと、すぐ鍋などを移動した場合よりも、高温注意の表示が消えるまでに時間がかかっていると思うのですが、これは電気代に影響しますでしょうか。 ラジエントヒーターには電源を落とした後にも保温調理できる機能があるようですが、普通のIHコンロでは、そういう機能はないような気がしてますので、電気代の節約になるようでしたら、きちんとした鍋敷きを用意して、すぐ鍋などを降ろすようにしたいと考えています。 アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 電気コンロで簡単に美味しく作れる料理

    独り暮らししている彼が、料理を作って欲しいというのですが、もともと私は料理ができません。 それでも、失敗してもいいから作って欲しいと、かなりしつこいので、何か作ってあげたいです。 以下の条件で、美味しく簡単に作れる料理を教えてください。 彼のマンションは、電気コンロ(IHではない)が一つあるだけ。 この電気コンロは火力の調整が難しそうです。 調理器具も、フライパン一個、鍋一個しかなく、器具の買い足しはしない。

  • IH用の鍋の選び方を教えて

    この間我が家のキッチンのレンジをガスからオール電化のIHヒータに変えました。 ヒータに付属した鉄鍋の他にIH用の鍋を買ってきて使っていますが、水があるにもかかわらず鍋の底に焦げ付きが激しいのです。火力は中間の1.5KW前後です。 鍋は直径16cm位で1500円位の物です。厚さは軽めだから薄いかも? どのような鍋を選んだらよいか教えてください。

  • コンロの火力が弱くて困っています。

    コンロの火力が弱くて困っています。 お湯を沸かそうとしてもブクブクっとしっかり沸騰せずにプクプクぐらいで、パスタなどを時間通りに茹でても火が通りません。フライパンで卵焼きを作ろうとしたら火力が弱すぎてくっついてしまい、まともに作れませんでした。煮物も1時間ぐらいかかってしまいます。 三化工業のSRH-111B、SRH-111ATというクッキングヒーターで、1200Wです。 使っているフライパンは26cmのIH対応フライパンで、アルミニウム合金、厚さ2.2mmです。 鍋は18cmのIH対応雪平なべ、ステンレスなべ、23cmのステンレス鍋です。 1200Wというのは弱い火力なんでしょうか。通常がどのくらいかわからないですが…。 これが普通なんでしょうか。 あまりにも弱いので卓上IHヒーターを購入しようかと迷っていますが、それだと1400Wになるのですが、できればお金を出したくありません。ネットで調べても1200Wで困っているという話は出てこないのでみんなこんな弱い火力でやってるのかなと疑問に思ったり。 並みに料理できるくらいの状態にしたいです。 使っている鍋が悪いのでしょうか。それともヒーターを買ったほうがいいのでしょうか…。

専門家に質問してみよう