• ベストアンサー

IH用の鍋の選び方を教えて

この間我が家のキッチンのレンジをガスからオール電化のIHヒータに変えました。 ヒータに付属した鉄鍋の他にIH用の鍋を買ってきて使っていますが、水があるにもかかわらず鍋の底に焦げ付きが激しいのです。火力は中間の1.5KW前後です。 鍋は直径16cm位で1500円位の物です。厚さは軽めだから薄いかも? どのような鍋を選んだらよいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

 電磁調理器は鍋全体ではなく局所的に加熱されることによるものです。  まずこげるという現象は、材料が鍋と接している部分の温度が炭化温度を越えたり、タンパク質が高温で金属と反応して接着性が現れることによる物です。  他の加熱器具に比較して、加熱される部分が十数センチのドーナツ状部分だけということと、極めて効率がよく熱量が大きい特徴があります。言い換えれば局所集中型の過熱だという事です。ガスなどでは無駄になる熱が多い(実際発生した熱のほとんどは周囲に失われます)  そのため、材料の接している部分が材料自身によって覆われて、周囲の水から遮断されるとその部分に直接強い熱が集中することによって焦げ付いてしまうのです。【添付図上】  それを防ぐためには、よく攪拌することはもちろんですが、攪拌できない、してはならない料理もありますので、 1) 鍋を厚い物にする。【添付図中】   周囲の水に接している部分で冷やされるため十分厚いと局所的に高温にならない   欠点は重くなること 2) 熱伝導の良い素材をサンドイッチにしたもの   アルミのように熱伝導の良い金属を間に挟む(アルミは電磁調理器では加熱されない)   欠点:高価になる。  ということで、湯を沸かしたり味噌汁や粘度の低いスープなどは、薄い(安価な)鍋でよいですが、そうでない料理には、厚いものか多層鍋、あるいは両方の対策がとられたものにする必要があります。  単に多層であれば良いと言うものではありません。私が使っているPOPOT( https://www.google.com/search?hl=ja&q=POPOT%20%83%89%83b%83L%81%5B%83E%83b%83h&tbm=isch )は厚いアルミを表は18Crステンレス、内部を18-10ステンレスで覆った物です。バブル当時の商品で今は廃番になってますが、当時20,000円を越えてました。使い始めて25年になりますが、全く痛んでいません。  よく5層だとか8層だとか、やたら層の数を謳っているものも見かけますが、意味ないです。それよりはアルミ層のしっかり厚いものを選択しましょう。  電磁調理器は長所が多い加熱器具ですが、「局所的に強く加熱されること--鍋全体が加熱されないこと」「底が平らでなければならない」という欠点があります。  その欠点は、良い鍋を選ぶことで対策するしかありません。効果であっても光熱費全体から考えると数ヶ月から半年で元が取れるのじゃないかと思います。

sizryu
質問者

お礼

ご丁寧なまた図解のご説明をいただき誠に有り難うごあいます。 参考になりました。

sizryu
質問者

補足

25000円/25年=1000円ですね。 賢い消費生活ですね。

その他の回答 (2)

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/753)
回答No.2

付属の鉄鍋は揚げ物用です。 #1さんの回答されている通り、IHは鍋自体が発熱しますから薄い鍋は中心部分が高温になり、焦げ付きやすいので火加減を弱めにしましょう。竹へらなどで優しく攪拌するのも必要です。 IH対応でもアルミ製で底にステンレスが貼ってあるような鍋は発熱しにくいものも多いです。 200V IH対応でステンレス製の3重底などの重い鍋がお勧めですが、女性には取り回しが大変かもですので、調理目的によって選んでください。

sizryu
質問者

お礼

丁寧なご回答を頂き有り難うございます。 #1、#3様の回答を含めよく理解できました。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

火力が強すぎるのだと思います。 水があっても鍋底そのものが発熱しますから焦げるのです。厚さは関係ないでしょう。 最初の火力は強くしても、だんだんと弱めにして使ってください。 IH用で鍋底がフッ素加工など焦げ付き防止のついているものを選びましょう。

sizryu
質問者

お礼

即刻のご回答有難うございます。 フッ素加工の物ですね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう