• ベストアンサー

言葉遣いの悪さ・口癖は直せる?

30代後半の彼氏の口のききかたで悩んでいます。 仕事の時には敬体で話せるのですが、プライベートの時に言葉が大変乱れます。 「ふざけんなよ」「~~なわけねえだろ」「てめえ」「~~って言ったじゃねえかよ」「くそったれ」「ちくしょう」 などの言葉を、日常的に多用します。 たとえばマウスの調子が悪いとか、お箸を落としてしまったとか、そんな時にも「ちっくしょう!」と叫ぶように腹から声を出して言い、手に持っているものを床に叩きつけたりします。 突然だし声が大きいので、びくっとなります。違うとわかっていても毎回、私が怒られているように感じます。 直してほしいので懇々と説明し、半年かけてなんとか頻度を下げてきましたが、まだまだこの先も続きそうです。 本人に悪気はなく、私が嫌がる・直そうとする理由も不可解の様子です。 また、人の目の前で平気で思ったことを言いすぎます。 交番の前を通る時に「おまわりなんてぼけっとしてるだけでラクな仕事だよな」とか、太った人とすれ違うときに「ありゃひどい」とか、言わずにおれないようで、注意しても注意しても言ってなにがいけないのかわからないようです。 私は一回り下なので、「そんなんじゃ人としてダメだよ」といっても説得力がありません。 そもそも人の、それまで続けてきた言葉づかいを改めることはできるのでしょうか。 どうかご教示お願いします。

noname#66111
noname#66111

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130870
noname#130870
回答No.3

私の彼氏も以前そんな感じでしたよ^^; inatotokihさんの彼氏に同じことが言えるかは分かりませんが、、。 私の彼氏の場合、 ちょっと悪ぶった感じがいまだ男っぽいと思っていた節があり、他人をばっさり批評してみせることがクールなように思っていたようです。 突き詰めていくと「自信のなさのあらわれ」「劣等感の強さ」なんですよね、、。威圧的に声をだすところなんて決定的。 男のプライドがとても高く、人一倍自尊心を傷つけられることが怖いからなんですよ。 「人として」とか「感じが悪いよ」なんてこんこんと説明したところでひびかないです。 まずは、日頃から彼女であるinatotokihさんが彼の「男として」ないい所は素直にちょいちょい褒めてあげることと、デート中にでくわした 好青年的、紳士的な対応をする店員や映画にでてきた人などを当てつけにならないように注意しながら、さりげなく無邪気に彼の前で褒める! 「~の人に惚れない女はいないって感じ」「男の中の男って感じするよね」みたいな、ね。 えーそんな地味なことぐらいで?って思うかもしれませんが、この積み重ねが私の彼には結構効果的でしたよ。言葉遣いだけではなく、時間はかかりましたが、ファッションセンス、デートコース、読む雑誌までガラリと変わりました。 私の彼が単純なだけかもしれませんが試してみる価値はあるかもです。

noname#66111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験者さんのご指摘、助かります。 彼氏さんとそっくりです、「自信のなさのあらわれ」「劣等感」という分析も、ああーと思い当たります。 >「人として」とか「感じが悪いよ」なんてこんこんと説明したところでひびかないです。 …ひびかないんですね。ああ。方向性まちがってましたね、私。 ご提案いただいた方法、さっそくやってみます! 時間をかけてもどうしても変えたいので、コツコツがんばります。

その他の回答 (5)

回答No.6

#2でございます。 大切な人にむかって 大変失礼な発言、お許しください。たまたままだログインしてまして・・・ あなたが「母のような心で」寛大に接していくほかないと思います。いけない言葉使いは「いけないよ、失礼だよ。」と・・。 落ちたお箸に「ちっ」ではなく「落としちゃったね。」でいいんじゃない?とか・・。 人を変えるって「育てる」ことと同じです。 幼い子を教育するつもりで 愛する方を融和名な 寛大な男性にしてあげてくださいね。 それがあなたのシアワセになりますようにお祈りしています。

noname#66111
質問者

お礼

度々のご回答、ありがとうございます。 失礼だなんてとんでもありません。アドバイスに感謝しております。 >あなたが「母のような心で」寛大に接していくほかないと思います。いけない言葉使いは「いけないよ、失礼だよ。」と・・。 そうですね、そのつもりでやっていきます。 経験者さんのアドバイスに従って、「いい見本」を印象づけつつ、寛大に接していけたらいちばんよさそうですね。 ほんと、落ちたおはしになんで「ふざけやがって」という言葉が出るのかまったく意味がわからないんですけど(笑)、まちがって育っちゃったぶん、いいほうに育ちなおすのも時間が必要ですよね。 がんばります。ほんとにありがとうございます。

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.5

こんばんは。 No.2の回答者さまと同意見です。 ワイルドと下品、粗暴をはき違えている若者はたくさん見ますが、30後半でこれではあまりにも幼すぎます。ちからの強い幼稚園児です。 幼いというよりはむしろ精神異常という印象さえ受けます。 あなたには暴力を振るったりしないのでしょうか? 彼の年を考えると結婚も視野に入れていると思いますが、もし子供ができたらと思うと本当に心配です。   私が女性であれば即刻別れますが、そんな彼でもあなたにやさしくしてくれるところもあるのでしょう。 こういう男性と決別できないもっとも多い理由がそれです。 私は彼より年上ですが、基本的な性格はよほどのことがないかぎり変わりません。言葉はその人のこころから発せられます。性格が矯正されなければなおりません。仕事上の敬語は所詮よそ行きの言葉ですから。 彼自身に今の自分を、恥ずかしい、幼稚だ、と認識できる客観的な視点が欠如しているかぎりむつかしいでしょうね。 十代か二十代前半であればいざしらず、三十代後半でこれでは絶望的です。私のまわりにもこんなヤツはおりません。 あなたのような素晴らしいお嬢さんの青春をこのような男の性格矯正にささげるのは勿体無いです。 とかなんとかいっても、なかなか別れられないのが男女の仲なんでしょうね。

noname#66111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちからの強い幼稚園児、そうですね。子ども時代は恵まれなかったので、そうなってしまったかなと解釈しています。 ちゃんとした親がいなかったぶん、私が育てなおししないといけないなーと。センエツでずうずうしい考え方なんですけどね。 幸い暴力を振るうタイプではなく、言葉遣いに限局して「ひどい」だけです。子どもができた途端に直るものでもないでしょうから、今から直しにかかりたいところです。 過去が未来を破滅させるなんて、とてもじゃないけど我慢なりません。彼の未来を現在で塗りなおせるよう努力し続けたいと思います。時折くじけそうになりますが、やってみます。 十代で彼がいいひとに出会えていれば、変わったでしょうに残念です。

  • rnjm4
  • ベストアンサー率33% (55/165)
回答No.4

もうすぐ50になるうちの上司が似たような言動が日常的にあります。 注意されても何がまずいのか分かりません。逆切れします。上司の兄弟も同じです。何か自分に損害がかかれば、とりあえず謝罪しますが、なぜか理解していないので、また同じことを繰り返します。よほど本人が理解し、直そうとしなければ難しいかと思います。

noname#66111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上司さん大変ですね。会社だと責任問題になりますものね。しかも複数いらっしゃるのは、お疲れ様ですとしか… 本人は理解できないようなんですね。難しいかも知れませんが忍耐づよくやってみます。

回答No.2

30代後半でそれって・・・。 こどもっぽすぎます。 わがままぼんずなだけでしょう。 気が緩もうが緩むまいが 口から出る言葉、感情は「本人の本質」そのものですよ。 きっとあなたはびくっとなるくらいだから そんな男性は周りにはいなかったのではないですか?お父様も口数少なめでお優しいタイプで・・。 もっと融和で 相手の立場になれる人を見つけたほうが 彼を直す時間よりもはるかに短時間で済みますよ。(笑) #1さんの言うとおり、「育ち」と「育った環境」の問題ですから。 過去は「絶対に変えられませんから。」

noname#66111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「出る言葉は本人の本質」、そうかも知れませんね…納得です。 本人、言葉を尊びませんから、その気持ちが表れてるわけですよね。 私も彼と同じで母子家庭育ちで、男性と暮らしたことがないためびっくりすることだらけです(特に言葉遣い…)。 男性はOFFになるとみんなこうなのかな? とすら思いました。 過去は変えられませんが、未来は変えたいなあと思います。 相手は変えません(笑)。大事な人なんです。

回答No.1

そういうのって 「育ち」の問題なのでは? その方の親御さんやご家庭の環境はいかがでしょうか? 仕事のときはちゃんとできるらしいですが ふと気が緩んだらたぶん仕事のときでも出ているかも。 本人は自重しようと思わない限り、他人からの注意ではいくら言い聞かせても無理じゃない? 言葉って自然に口から出てしまうものなんですから、本人の無意識で出て行く言葉は本人もコントロールできないのでは? ちゃんと話そう・言おうという気持ちや思考を持たない場合の口から出る言葉はご本人の心根や正体だと思いますが。   彼氏さんはそういう言葉使いを直したいと思ってるのでしょうか? 思っていないならたぶん一生そのままだと思います

noname#66111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、家庭環境も影響していると思います。 そして本人の長年繰り返してきている言葉遣いは、強く意識しないとコントロールできないでしょうね… ていねいにちゃんと話すことの必要性を訴えても、「なぜ必要? いままでこれでやってこれたし、これからも問題ないよ」と逆に聞き返されてしまいます。 問題ない…といいますが、問題大有りで… ちゃんとした言葉遣いをするべきだ、という気にさせられるような言い方を探してみます。

関連するQ&A

  • 無意識の言葉遣い

    最近転職をして今までと違う職種で勤め始めたのですが、よく言葉遣いについて注意されます。 年をとっての転職の上初めての職種という事で年下の方が上司になるのは良く承知していますし、どんなに年下でも仕事では自分の回りの方は全て先輩になるので自分自身では丁寧な言葉遣いを心がけ、敬語を心掛けているつもりです。 ですが、「時々馴れ馴れしい言葉遣いが出ている、そのギャップがとても気に障る」と注意を受けてしまいました。 おそらく仕事が忙しく一杯一杯の時とか、失敗を指摘されて「あっ」と焦っている時とかだと思うのですが、無意識なうえ他に注意が向いている時なのでなかなか直りません。 いつ間違った言葉を使ってしまうかもと思うと、仕事をするのも会話をするのも怖く、ストレスや自己嫌悪も感じています。無意識下の言葉遣いを直すのはどうしたら良いでしょうか?

  • 職場での言葉づかい

    ようやく決まった就職先で「言葉づかい少しおかしい時があるから気を付けたほうがいいよ。」と 同い年の先輩から言われました。 自分なりに気を付けていたのですが、先輩や周りの人達に不愉快な思いをさせていたことに申し訳なく思っております。 先輩に「言葉づかいには気をつけますが、おかしい時は言って欲しいのですが、お願いします。」と話すのは図々しいのでしょうか? また、会社で注意したほうがいい言葉や使うと好感が持てる言葉、言葉づかいを直す方法を教えてください。 社会人経験がありながら今まで気にしてなかったことを恥ずかしく思い、これから少しずつ直していきたいと思っていますので、同じような経験をされた方の克服方法などお聞かせいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 何故女性は言葉遣いを気をつけなければならないのです

    何故女性は言葉遣いを気をつけなければならないのですか? 仕事の際は勿論丁寧な話し方をしますが、完全にプライベートで彼氏と会話をする際に彼氏から注意をされます。 例えば、結婚をしていて…だとかならまだ理解できますが何故注意をされなければならないのでしょう(・・;) 注意されるのは、 「◯◯じゃねーし」「お前」 です。 彼氏から言わせると、あなたは頭の弱い人ではなくしっかりと働いているんだから、とのことですが、、、。 仕事は仕事。プライベートはプライベートで切り分けている私には正直迷惑で、、。 注意しないで、と伝えていますが。。 なぜ男性は汚いことばを使っても何も言われないのに女性だと避難を受けるんですか?

  • 上司の言葉使い

    私の20台後半の上司はかなり言葉使いが悪いです。私たちはお客さんとの電話がかなり重要な仕事です。それなのにパートの人をお前!あいつ!と呼んだり、最初から厳しい女性とは聞いていましたが、いつもこの言葉使いや、社員・パートへの態度がかなり大きくみんな迷惑だと思っているのですが・・(一部仲の良い人には優しい)誰も注意しません。と言うか注意出来ません。どうしたら良いでしょう?上司に注意は無理ですか・・・。

  • 言葉遣い

    先日私がバイトとして働いてる会社の送別会でした。 1人だけ退職者がいたんですが その退職者が私の嫌いな上司で… 飲み会中に挨拶しに来た訳ですよ。 そしたら酔った勢いだか何だか知らないけど 「最後に言いたい事が1つある。 バイトとしての態度をわきまえろ」 とか言い出して… 私としてはわきまえてるつもりなので よくわからず。 隣にいたオバサマが 「そんな事ないと思うけど、具体的にどういう事?」 って言ったら 「オマエわかってないのか」 とか言い出して 「わかりません」 って言ったら 「オマエは言葉遣いがなってない。 バイトとしてちゃんとした言葉遣いぢゃないとダメだろ。 今は若いからいいかもしれないが社会人として生きていくには 変えていかなきゃダメだ。 仕事は仕事としてやらなきゃダメだ」 って言われたんです。 確かに一見筋が通ってると思います。 だが… 「バイトとしての態度をわきまえろ」 ってどんな態度がバイトとしての態度なんでしょうか? バイトとしての態度をわきまえろ っていうけど、自分は全部人任せのくせに そちらこそ上司としての態度できてるのか? てか、人の言葉遣いを注意する前に 自分の言葉遣いは? 「オマエ」とか使ってる時点で 言葉遣い悪いと思うんですが… 人の事を急に 「オマエ馬鹿だなぁ」 とか 確実に急いでるのに 「オマエ今ヒマだろ?」 って雑用頼んだり その他諸々あるけど そんな事はもとより この場で言うのっておかしくないですか? 私も至らない点があるけど 周りの事ちゃんと見れてないのに 偉そうな事、わかってる風に言う奴が 一番嫌いなんですよね。 そんな人にそんな事言われるなんて 悔しすぎて、悔し涙が溢れてしまいました 皆さんならこういう時はどう対応されますか?

  • 言葉使い

    こんにちは 言葉使いと言うのは難しいのです 先日こんな事がありました 私は足腰の為に散歩を日課にしているのですが 何時もの散歩道に「針灸医院」があるのです ふと見ればその医院の前にキーがおちている それも何やら簡単なキーでもない その医院のドアを開けまして声をかけましたら 出てきたのが年の頃なら五十と半ば 院長さんなのでしょう 商売柄でしょうか?目が不自由でおられた 「お宅の前にキーがおちておりましたので」 不自由ではあるが少しは見えるようで 「うちのものではない、何処におちてたの?」 「そうかも知れませんが患者さんの方かも知れませんよ  もしそうなら困っておられるかも知れない」 憮然とした顔で眺めておりましたが 奥の娘さんの名前を呼んだりしている 私も大抵面倒になりましたので 「もう、よろしいですか?」 返ってきた言葉が 「いいよ」 私はもう言葉もない これが齢、五十も過ぎた大人の言葉か? 私もたまに若い人は言葉を知らぬと悪態をついておりますが 若い方でもしっかりした方はこのサイトにも沢山おられる 言葉使いの思いでもありましたら お話しさせていただければと思います

  • 言葉遣いを直したい

    恥ずかしい話なのですが…私は昔から言葉遣いが悪いので何とか直したいです! なぜそう思ったかというと来年 念願だった初の姪っ子か甥っ子が産まれるので その子には美しい言葉で接したい!と思ったからです。 介護の仕事をしているので お年寄りと会話する時は ゆっくり丁寧に優しく話すようにしています。 その反動もあるのか普段や運転中など特に『危ねーんだよ このヤロー!!』とか汚い言葉が口から次々と出てきます…。 家族や私を知ってる周りの人は これが私だとわかってくれてるので全然気にしてないですが…。 友達の子供や知り合いの子供には優しく話すように気をつけていますが自分の甥っ子・姪っ子に対しては素の私が出てしまいそうです。 甥っ子・姪っ子は溺愛する予定ですが悪影響を与えたくないです。 怖がられたり嫌われたりもしたくないです。 言葉遣いが直る良い方法は ありますか? 自分で意識していくしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 言葉使い。

     私は短期事務のバイトとして働いています。  営業所が何社かある会社で、A営業所に先月新しい社員が入社しました。  私より年上で、元自衛隊らしく自衛隊を辞めた後契約社員としてどこかに勤めていたようです。  見た目大人しい感じの方で、先日会議があり、その方は初会議出席で営業所ごとの報告があったのですが、何を言っているのかわからないくらいもごもご話してました(上司から注意は受けました)。  でも私と話すときはため口でそこそこ元気に話してくるのですが、時々気になるのが言葉使いなのです。  前々から「え~、ちゃんとやったけど~。」とか「送ってくれる?」とか馴れ馴れしい話し方が気になっていて、今日も電話をとったら「支社長いる?」と言われた時は驚きました。  勤務外やちょっとした空き時間の時の会話ならいいのですが、勤務中の言葉で「こういう話し方ってどうなんだろうな~?」と思います。  私が年下でバイトだからそういう言葉使いをするのかもしれませんが、こういう話し方でもいいものなのでしょうか?  あまりひどいようですと、私から注意をするわけにはいかないので、上司からさりげなく注意してもらった方がいいのでしょうか?

  • 言葉遣いのなおし方。

    初めまして、読んでいただきありがとうございます。 関西在住、学生の女です。 私は、小さい頃から私のキツイ言い方が原因で友達とぶつかることが何度かありました。関西人だから、何気ない一言でも他の人にはキツく捉えられていると思い根本的に全て私が悪い、という考えがなかったです。 この前、やるべき事をせずに遊んでいた友達(Aとします)にキツイ言葉をかけました。私はAが嫌いではなく、好きで、お互い何でも話せる親友だと私は思っていました。 Aが好きだからこそ頑張って欲しくて、キツイ言葉をかけました。その言葉で結果的にはやる気になってくれた様ですが、周囲からは私がAをハブっているいじめっ子の様に見えたようです。 その時の言葉のキツさを彼氏は注意してくれました。 しかし、私は「やらないAが悪い」の一点張りで、それに痺れを切らして彼氏は怒り、私が座っているイスを蹴りました。 彼氏は言われた本人が傷つくのを口で何度言っても分からないから、分からせる為にとった行動、だそうです。 それで喧嘩した後、私はトイレで泣いてその後に早退しました。 でもその時泣いたのは、何故こんなに私が言われるのか、正しい事をしたのに私が悪いと言われるのか、など自己中な考えで、悔しく、ショックだったからでした。 以前も注意され、その時自分の言葉を気にする様になり、直し方などを調べたりしました。 気にする様になると、他の人のキツイ言い方が嫌だなと感じる様になり、私もああいう風に見えているのかなと思うようになりました。 直す為に実践していたことは、本当に小さい事ですが、 「すげぇ」を「すごい」など、なるべく汚くない言葉に置き換えたりしていましたが、他人からみたらたいした事はない、一歩も努力している様には見えないようなものでした。 言葉遣い以外にも行動が子供っぽく腹を立てると周りが見えなくなり、手をはねのけたりしてしまいました。 それに彼氏の友人は不快に思い、「ガキすぎる、あんなんとよう付き合ってられるな」と言われたそうです。その言葉が一番ショックで、私以外にも彼氏をけなされた事がショックでした。 結局、彼氏とは別れ、友達とも距離を置いています。根本的に私が悪く、自業自得なのですが、毎日涙が止まらないです。 どうしたら、何から始めたら言葉遣いや態度が直せますか?

  • ・まする。という言葉使いはオタク、アイドルの言葉?

    身近な女性で、言葉の語尾を「・・まする。」と多用する人がいるのですが かなり違和感を感じます。本人は、あえて丁寧で古風な言葉で面白く使っているのかとも 思うのですが・・正直、30代半ばでコレ?という感じです(笑) 本人は容姿はかなりカワイイ感じで20代に見える人なんですが、女性が男性に対して「・・まする。」という言葉使いは、ほんの少し「上から」的な感じが見え隠れしてしまいます(苦しゅうない的な) 自分の深読みしすぎかもしれませんが、「・・まする。」という言葉は、前時代に武士の層だけが使った言葉のように思え、自分は一番上の層!的なアピールが含まれませんか? 最近、その人がオタク資質がかなりある人でアニメ系もかなり好きなようなので、アキバ系の女の子などが、好んで使うのかな?と思い始めました。 なんにしても30代半ばで、この言葉使いをやっちゃうところで、ドン引きです^^ 男性にもてはやされて女性の友人が少ないのが、なんとなく判ってくるタイプのアイドル意識のある人ですが(笑)