HIDのリレーを使った配線の仕方

このQ&Aのポイント
  • HIDのリレーを使った配線方法について解説します。
  • ダイハツのH4使用車において、HIDのバルブとリレーをどのように接続すれば良いかについて質問があります。
  • HIDのリレーから太い2本の配線を左右のバラストに接続し、バラストからバルブへ接続します。また、バルブから出ている3Pコネクタは車両側へ繋げるべきか、またバルブから出ている2Pコネクタの使用方法について質問しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

HIDのリレーを使った配線の仕方。

http://www12.ocn.ne.jp/~dontcry/ こちらに先ほど撮影した画像をおいていますが、 1・2・3・4のコネクタおよび配線はどう接続すればいいんでしょうか? すぐ消されると思いますのでなるべく早めに回答をお願いできればと思います。 中央寄りの束に中にリレー本体があり、リレーから太い2本は左右バラストへ、バラストからバルブへ。 バルブから出ている3Pコネクタは左右とも車両側へ繋いでしまうんでしょうか。 もうひとつバルブから2Pコネクタも出ているんですが、こちらは使用しないのでしょうか。 リレーからも3Pコネクタが出ていますが、赤と青の線をどこへどうかませるのかがわかりません。 よろしくお願いします。 ダイハツのH4使用車です。

noname#76485
noname#76485

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一番簡単なことはリレーを入れないで純正カプラーから電源をとる方法です。 1、2のカプラーをバラストに付けてその先に付いているH4用のカプラーを 純正のライトのカプラーに接続するだけです。 見たところハイビームにハロゲンをくっつけたオークションの安いキットのようですが もしリレーを入れるなら1と2のカプラーとその延長上にある金色端子の H4カプラーは余って必要なくなるんです。 リレーにくっついているカプラーを純正のどちらかのカプラーに接続します。 これでロービームのHIDはバッテリーからの直電源で点灯します。 難しいのはハイビームで3、4の赤黒コードをそれぞれ2股のギボシ加工してバーナーの 横にくっついているハロゲンのハイビームのコードを途中で切断し これもギボシ加工してその3、4のギボシに接続するとハイビームが点灯します。 これらの加工や配線が難しいようだったらリレーを介さず直接純正カプラーから 電源をとれば簡単だと思いますよ。

noname#76485
質問者

お礼

非常に正確で的確なアドバイスをありがとうございます。 伝えるのが上手な方ですね。 モノの良し悪しがわからないので海外製の安いのを購入しました。 リレーを介せば光量が安定するというような記事を見たんですが、 よく考えたらデジタルバラストというものが多少の電圧の上下にも対応しそうなので 素人感覚ですがリレー自体無意味のような気もします。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#107982
noname#107982
回答No.2

バッテリー = リレー =バラスト = HID リレーに 配線または差込 = 3Pコネ(配線 = 左右の元ライト差込元 ↑ リレーからも3Pコネクタが出ていますが、赤と青の線をどこへどうかませるのかがわかりません。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

見てわかんないようでは・・無理でしょうね HIDーーーバーナードーーリレーーーー電源                  ↑                社内のSWへ って感じです 写真見にくいので判りにくい

関連するQ&A

  • 後付け HID (H4)の配線について

    現行マーチの前期型に乗っています。 HIDの配線について教えていただきたいのですが。 まず、HIDの配線ですが、 (1) 付属のリレーからバッテリープラス(赤線ヒューズつき)、左右バラストへの配線(カプラ差込)、左右どちらかへの車両側カプラへの配線(三芯カプラ 元々純正バブルの刺さっていた所に繋ぐ) 左右バーナーへの配線。の計6本出ています。 配線図では、バッテリーマイナスへ繋ぐ線があったのですが、実際の、物にはなかったので、接続できず。 それぞれ、バッテリーのプラス、車両側カプラ(右のみ)への接続、これはどちらか片方で良いみたいです。各バラストへの接続。各バーナーへの接続。 そして、左右バーナーには、それぞれバラストへの配線(各2本)、それぞれアース線、それぞれリレーへの配線がありました。 それら全てを繋げて点灯させた所、右側(運転席側)だけ不点灯。 バラストを左右交換しても同じ症状なので、バラスとの不具合はなし。 バーナーを左右交換したら、両側点灯しました。 問題解決したと思っていましたが、その次の日また、運転席側が不点灯になっていました。 リレーからのマイナスの配線がないのが原因なのでしょうか? それとも、バーナー左右のアースをバッテリーマイナスに繋げばいいのでしょうか?

  • 後付HID取り付け配線方法

    左右のバラストにリレー配線は個々に必要でしょうか? それとも左右で1ッのリレー配線でも大丈夫なのでしょうか? また、取り付け配線図のあるHPがあれば教えて下さい。

  • HID ポン付け バッ直リレーについて

    H7のバルブに後付けのHIDを付けたんですが 片方が1週間ぐらいで 点かなくなりました バルブを左右交換して 点灯確認すると 同じ方が点かなかったので バルブの球切れではなく バラストの不良が原因だと分かり 3年保証がついてたので (オークションで購入 XMAXという 名前で バルブはフィリップス バラストは日本のイチコーみたいです)  バラストを交換してもらう予定です 質問したいのはここからなんですが 取り付けはテスターでライトの極性を確認してリレーを 使わずにポン付けで コネクターを接続し点灯確認 直後はパっとパッシングみたいに点いて 暗くなり だんだん明るくなって安定するという感じです チラつきはありません  普通 HIDの点灯はこんな感じなんでしょうか  説明書には ポン付けとリレーを使った説明図が 2種類載っていました リレーを必ず使えとは 書いてなかったので 簡単なポン付けで取り付けしたんですが バッ直でリレーをかました方が よかったんでしょうか 詳しい方がおられましたら よろしくお願いします

  • HIDについて。 ロービームが点灯しません。

    H4タイプの安いHIDを買いました。 1つのバルブに2つのガラス管(Lo:HID/Hi:ハロゲン)がついているものを買いました。 リレーなしで結線したんですが、ハイビームは点くんですがロービームのHIDが点灯しません。 配線は本当に簡単です。 純正バルブコネクターにバラストとHIDバルブをつなぐだけのものです。 結線も間違えようが無いんですが、左右そろってロービームが点かないのはおかしいですよね? 不良でもないような気がします。

  • エアホーン用リレー配線

    エアホーンを取り付けようと考えています。 リレー(エアホーンハーネスキット)を使用するのですが、配線がわかりません。配線は (1):赤  ヒューズがついている (2):黒  クワ型端子がついている (3):黄色 とくになし (4):青色に赤の縞模様 (5):青色に赤の縞模様((4)と同じ配線) があります。できるだけわかりやすく教えてください。 30Aリレーです。 よろしくお願いします。

  • リレーの配線の仕方を教えてください。

    AC100Vの電流を無電圧接点に出力するためにリレーを使おうと思っています。 使用方法は・・・ 暖房機が不着火になると警報コネクタからAC100Vが流れます。 (暖房機メーカーでそう言っていました。) それを無電圧接点に出力して警報機を動作させるものです。 警報機は http://www.adocon.jp/30.html という機械です。 リレーの配線の仕方を教えていただきたいのです。 警報コネクタ(2ピン)からリレーのどこに配線すればよいのか? リレーから無電圧出力接点はどの接点からとればよいのか? リレーの向きとかあると思うのですが、よく分かりません。 使用リレーはオムロンのLY2-AC100V、ソケットはPTF08Aを使います。 どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • バイクのHIDの配線について

    ヤフオクで安いHIDを購入し装着、その後、「電圧低下防止リレー」を購入したのですが お恥ずかしながら、コネクタの接続先が分かりませんでしたのでお尋ねします 画像の番号で見ますと (1)バッテリー+ (2)バッテリー- (3)バラストの電源 までは分かるのですが、(4)、(5)はどこに接続すればいいのでしょうか? 車両はBandit1200Sでシングルバーナーの車両です お時間のある時でかまいませんので、よろしくお願いします

  • HIDの配線について

    HIDの流用つにいて教えて下さい(配線処理) HIDキット(リレーハーネス付き)が一つ余っているので フォグランプに流用したいと考えています。 フォグは本体しかありませんがバーナーがきちんと固定出切る様に加工しました。 バッテリーにはリレー経由で接続する予定です。 あとは通常のハロゲン→HIDのキットなので本来車両側ライトハーネスに挿す 3ピンのコネクター(コンセントみたいな物)をどうすれば良いのかが判りません。 Q.このコネクターの配線をスイッチに繋げばOKなのでしょうか? Q.この3本の配線の内訳は何ですか?(+-、もう一つは何?) Q.Hi/Lo切り替え式HIDなのですがスイッチで切り替え可能でしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • HIDシングルバルブ配線。先日HIDキットを購入して自分で取り付けまし

    HIDシングルバルブ配線。先日HIDキットを購入して自分で取り付けました。そこで配線方法ですが、バラスト側のマイナス電源をバッテリーから直でつないでも問題ないでしょうか?先日コネクターからマイナス電源を取っていたのですが、暫く走っていると左側だけがつかなくなりました。バラストも疑ってはいますが。とりあえず配線の方がバッテリー直で問題ないのかが不安です。宜しくお願い致します。

  • HIDのトラブル?

    HIDバラストのトラブル? HIDが片側点灯せず、始めは‘バーナー切れ’を疑っていましたが、 左右入れ替えてみるとキチンと点きました。 ダメな方はバラスト独特の作動音がしておらず、バラストが原因だとわかりました。 メーカーに修理してもらったバラストを組みしばらく経つと、また同じ症状・・・・。 メーカーに連絡すると‘バーナーとの相性も考えられますので、バーナーも返送下さい’とのこと。 しかし、まともな方は2本とも点灯させることができるいわば ‘当りバラスト’のため、相性って言われても正直・・・。 ためしに違うメーカーの汎用バラストを組んでみました。 ‘ポンッ’と言う音とともに消灯してしまいました。 これは車両側に問題があるのでは・・・・。 バッテリーからリレー・バラストまでの配線は通電しており、 快晴の日に組んでわずかの1時間も満たない為‘水濡れ’もないです。 一体何が原因でしょうか? 通電テスターで見ただけですので過電流・過電圧かもわかりませんが、 特に配線加工もしておらず、なによりそれまで‘純正ハロゲン’が作動して いたため、考えにくいのですが・・・。 低電流・低電圧が原因で点かないトラブルはよく聞きますが・・・。 リレーヒューズが飛ばず、2コもバラストをダメにしてしまったのですが、 やはり‘バーナー’にも何らかの原因があるのでしょうか?