• 締切済み

彼の本当の気持ちがわかりません…

長文ですみません! 付き合って二年半の彼と別れました。お互い20代後半です。 彼は転勤族で、私の住んでいる土地に転勤してきました。 一方私は一度も実家を離れた事がありません。(親もとても厳しいです) なので付き合い始めた頃は、転勤への不安を遠回しに彼に伝えた事もありました。 彼は私の事をとても大事にしてくれ、沢山の愛情を注いでくれました。 今まで出会った事のないくらい、優しく大切にしてくれる人でした。 しかし、喧嘩が多くなり、転勤の不安も重なって、一緒にいるのが辛く感じてしまい 私の方から別れを切り出しました。 すると彼から「結婚しよう」と言われたのですが、すぐに返事をする事ができず、一ヶ月程距離を置いていました。 距離を置いている間に色々考え、彼の大切さに気付いたのですが 彼の方から最後の別れを言われてしまった後、もう受け入れてくれる事はありませんでした。 その後いくら連絡しても、返事をくれないか、素っ気無い返事しか貰えなくなり 「嫌いになったわけじゃない。でも・・・ごめん。気持ちには応えられない。」ばかりでした。 「好きじゃなくなったの?」と聞いても、「それは言えない」としか言ってくれないのです。 結局彼の本当の気持を言ってもらえないまま、もう連絡する事が出来なくなってしまいました。 彼からは、「○○の不安を消す事は俺にはもうできない。ごめん」と別れを言われる前に言われました。 「私はついて行きたい、一緒にいたいよ」と何度も伝えたのですが 「距離を置いている間にずっと考えて、俺の中で切れてしまったものがもうつながらない。」 と何度も言われ、私は今の土地にいた方が幸せだとも何度も言われました。 でもやっぱり私は彼と一緒にいたいと考えています。 もう彼の気持ちを戻す事は無理でしょうか?勝手なのもわかっています。 色んな方の意見を聞きたいと思っていますので、よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • nao0214
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.5

もう無理です。 あなたは転勤族の奥様には向かないでしょう。 私の友人は遠くの土地に嫁いで7年経った今も文句ばかり、 帰りたい帰りたいと泣いてばかり。 私は今の主人がmarch0331さんと同じく、転勤してきて知り合いました。 当然またこの土地を離れるわけですが、すぐに着いて行こうと思いました。 迷ったと言う事は無理だったんですよ。 タイミングって大事です。 彼は答えを出したんです。結婚する相手はあなたじゃないと・・・ 今度は地元のかたといい縁がありますように。

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.4

察するところ、彼は赴任先でも同じことをしていると思いますよ。すっぱり諦めた方が好いと思います。 今後、スピリチャルな出会いがあることを、お祈り申し上げます。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

無理だと思います。 「結婚しよう」という言葉は「最終兵器」ですよ。 彼だって、それなりの決意を持って口にしたはずなのです。 それにあなたは応えることが出来なかったのですから、彼の気持ちは「伸びきったゴム」の状態で、もう元のテンションに戻ることはないでしょう。 私には、この状態で「彼の気持ちがわかりません」というのは彼に対して凄く残酷だと思えてなりません。 一番肝心なところで、すれ違ってしまったわけですから、もうこれは「ご縁がなかった」として諦めるしかないと思います。 好き勝手言って申し訳ないですが、それがこれを読んでの私の意見です。

  • ry0_j
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.2

彼の「結婚しよう」はあなたを繋ぎ止める為の最後の手段だったのでしょう。その時には感情が高ぶって口走っただけの話だと思います。 間を置かれて彼も冷静になったんでしょうね。その時の感情の高ぶりは今は無いわけですから、冷めて当然だと思います。 若しくは新しい女性の影があるのかも知れません。 一度は終わらせた恋が、くすぶる事は良くあることです。ただ、相手の気持ちが変わってしまったのなら、恋愛を最初からやり直すつもりで彼に再度アタックするほかないでしょうね。 距離的な問題、離れてしまった気持ち、それらを天秤に掛けても追いかけるほどの価値のある彼氏なのであれば。

回答No.1

  「結ばれた糸を解くのは容易である。だがまた結ぶのはとても困難」 どっかで聞いた言葉です。 最終的にはあなたの尽力でどうにかなるのだと思います。 諦める気持ちが少しでもあるなら、すぐ諦めたほうが無難です。 その程度の気持ちでは、彼を振り向かせることは不可能ですから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう